機種紹介

Android

SKTがE-Ink搭載のAndroidタブレット「BOOXシリーズ」のニューモデル3機種を一挙にリリース!

E-Ink製品の専門店、SKT株式会社がAndroid OS搭載のE-Inkタブレット3機種「BOOX Max Lumi2」「BOOX Note Air2」「BOOX Note5」を発表しました。外観だけ見ると従来モデルとの比較で大きく変わ...
アクセサリ

LEOPOLD FC660Cシリーズ - 静電容量無接点スイッチを搭載する省スペースなキーボード

株式会社アーキサイトが韓国のキーボードブランド Leopoldの「LEOPOLD FC660Cシリーズ」を発売しました。「かの有名な」東プレのREALFORCEシリーズと同じ「静電容量無接点スイッチ」を搭載しています。LEOPOLD FC6...
輸入製品

Minisforum EliteMini CR50 - デスクトップPC用の高性能なCPUに外部GPUも搭載するミニPC。ちょっと特殊かも

MinisforumがミニPCのニューモデル「EliteMini CR50」を発売しました。「Minisforumのことだから、さぞやスペックの高い…」と思って製品の仕様を確認したところ、これまでのMinisforum製品とはずいぶん毛色が...
輸入製品

GPD Pocket 3 - 考え抜かれた筐体構造と高いパフォーマンスの8インチUMPC、クラウドファンディング開始です!

ウインタブでも先日記事を掲載したGPD Pocket 3がINDIEGOGOでクラウドファンディングを開始しました。スペックの詳細も判明し、(クラウドファンディングでの)価格も明らかになりましたので、あらためてご紹介します。1.GPD Po...
Android

IRIE FFF-TAB10A2 - 10.1インチ、エントリークラスのAndroidタブレット。FMラジオも聴けます

FFF SMART LIFE CONNECTED株式会社がAndroidタブレット「IRIE FFF-TAB10A2」を発売しました。エントリースペックの製品ですが、日本メーカーが手掛けるものとしては価格が低く抑えられていますし、メーカー直...
輸入製品

Trig Key Green G2 - 新世代CPU Intel Celeron N5095搭載の手頃なミニPCがBanggoodに登場!

こんにちは、natsukiです。パソコンのひとつのジャンルとして、ずいぶん普及してきた感のあるミニPCですが、また、なかなかよさそうな製品が発売されました。注目どころは、CPUに新世代のCeleron N5095を搭載しているというところ。...
アクセサリ

ナカバヤシ Digio2 角度可変 5ボタン光学式親指トラックボール -角度が調整できて手首に優しいポインティングデバイス

ナカバヤシと言えば個人的にイメージするのが「フエルアルバム」ですが、PC周辺機器も手掛けていて、「Digio2」という製品ブランドもあります。ウインタブでも以前「Digio2 高速スクロール 小型静音3ボタン BlueLEDマウス」というマ...
Android

OUKITEL RT1 - タフネススマホでおなじみのOUKITELが、10.1インチの「タフネスタブレット」をリリースします!

OUKITELがAndroidタブレット「RT1」を発売します。「RT」というのはRugged Tabletの略で、IP68/IP69Kの防水・防塵性能を備えたタフネスなタブレットです。現時点では「11月25日にワールドプレミア(セール)が...
dynabook

dynabook S6 - 13.3インチ、シンプルで使いやすいスタンダードクラスのモバイルノート、Windows 11搭載です

Dynabookが発表した2021年秋冬モデルのうち、今回は13.3インチモバイルノートの「S6」をご紹介します。DynabookのPCには店頭向けモデルとWebオリジナルモデル(SZという名称になります)があり、本来であれば注文時に構成の...
Android

Blackview Tab 11 / Tab 6 - 10インチのTab 11はWidevine L1、8インチのTab 6はお子さんの利用にも向きます

BlackviewがAndroidタブレット2機種を発売します。Blackviewはもともとは「タフネススマホ」の会社だと思っていましたが、少し前からタブレット製品やノートPCの取り扱いも開始しています。そう言えば、ここ最近、中国のスマホメ...
Android

Nubia REDMAGIC 6S PRO - 冷却ファンも搭載、最強クラスのゲーミングスマートフォン

Nubiaの高性能ゲーミングスマートフォン「REDMAGIC」は、近年では日本国内での展開も行っており、技適を取得した正規モデルが購入できるようになっています。そんなREDMAGICの最新モデル「REDMAGIC 6S PRO」が11月5日...
アクセサリ

ロジクール POP Keys / POP Mouse - ポップなデザインのマウスとキーボード。ポップですけどおじさん向けの機能もあります

ロジクールがポップなデザインのキーボード「POP Keys」とマウス「POP Mouse」を発売します。外観はポップですが、ロジクール製品らしく機能は「便利かつ本格的」です。また、一見するとセット商品かと思われますが、別々に販売されます。ま...
dynabook

dynabook F8/F6 - 15.6インチサイズの大型コンバーチブル2 in 1、Windows 11を搭載してリニューアルです

Dynabookが11月1日に発表したノートPCのニューモデルから、今回は大型のコンバーチブル2 in 1「Fシリーズ」をご紹介します。ウインタブでは先日FシリーズのWebオリジナルモデル「FZ/HP」を実機レビューしています。今回ご紹介す...
アクセサリ

MOBO Keyboard 2 - 3つ折りモバイルキーボードながらEnterキーが大型の日本語配列、キーピッチも19 mm!これは欲しい!

株式会社アーキサイトがUSB/Bluetooth両対応のモバイルキーボード「MOBO Keyboard 2」を発売しました。割とよく見かける3つ折りタイプの小型キーボードですが、同タイプ(2つ折りや3つ折りタイプ)の他社製品と比較して、多く...
dynabook

dynabook C8/C7/C6 - Windows 11搭載でテレワークにも向く「ニュースタンダードノート」

Dynabookが11月1日似発表したノートPCの新製品から、今回は15.6インチスタンダードノート「dynabook Cシリーズ(C8/C7/C6)」をご紹介します。この記事に先立って紹介記事を掲載した「dynabook Tシリーズ(T8...
dynabook

dynabook T8/T7/T6 - トラディショナルなスタンダードノートが最新OSと最新CPUを搭載しました

Dynabookが2021年秋冬モデル9機種15モデルを発表しました。今回はその中から「スタンダードノート」のTシリーズ(T8/T7/T6)をご紹介します。なお、Tシリーズは「店頭向けモデル」で、Webオリジナルモデルは「AZシリーズ」とい...
HP

HP EliteBook 840 Aero G8 - HPビジネスモバイルノートのトップモデル、薄型軽量で高度なセキュリティ機能も搭載、キーボードには「アレ」が!

HPが法人向けPCのトップブランド「ElideBook」のニューモデル「EliteBook 840 Aero G8」を発表しました。なお、HP公式ストアは法人向けモデルであっても個人ユーザーが普通に購入ができますので、「個人向け、法人向け」...
輸入製品

Coolby EvoBook - 第10世代のCore i5と、Surface Laptop 4と同じ解像度の高精細ディスプレイを搭載するモバイルノート

Coolbyの13.5インチモバイルノート「Coolby EvoBook」をご紹介します。ウインタブでCoolbyの製品の紹介記事を掲載するのはこれで2回めですが、いまだ実機に触れる機会もなく、正直なところ「まだよくわからない」感はあります...
マウス

mouse B5-i7-H - Windows 11プリインストール、スペックが高く、飽きの来ないシンプルなデザインの15.6インチノート

マウスコンピューターが15.6インチノート「mouse B5-i7-H」を発売しました。従来モデル「mouse B5-i7」のマイナーチェンジ版で、OSにWindows 11を標準搭載し、バッテリーも大型化されています。1.mouse B5...
Android

AGM Glory - 5G対応で多機能なカメラを搭載するタフネススマホ、超大音量スピーカーもすごい!

タフネススマホやタフネスガラゲーなどを手がける「AGM」がタフネススマホのニューモデル「Glory」を発売しました。AGMとしては初となる5G対応スマートフォンで、CPUにQualcomm Snapdragon 480 5Gを搭載したことに...
アクセサリ

Truly Ergonomic CLEAVE Keyboard - 超個性的!赤外線光学式メカニカルスイッチ搭載のエルゴノミクスキーボード

高品質なメカニカルキーボードでおなじみのFILCO(ダイヤテック株式会社)がカナダのTruly Ergonomicのキーボード「CLEAVE Keyboard」の販売を開始しました。トップ画像を見ていただければ一目瞭然かと思いますが、独特の...
Android

Astro Slide - ついに国内でクラウドファンディングがスタート!物理キーボード搭載5Gスマートフォン

Gemini PDAやCosmo CommunicatorでおなじみのPlanet Computersが、MakuakeでAndroid OS搭載のデバイス「Astro Slide」のクラウドファンディングを開始しました。Astro Sli...
Android

OUKITEL WP17 - 6.78インチの大型タフネススマホ。ナイトビジョンカメラも搭載しています

OUKITELがタフネススマホ「WP17」を発表しました。6.78インチと大型の製品で、5G通信には対応しないものの、ミッドレンジクラスのスペックを備え、価格も比較的低めに抑えられています。また、OUKITELのサブブランドと思われる「ii...
マウス

mouse G-Tune H5(第11世代CPU)- メカニカルキーボードを搭載するハイエンドなゲーミングノート

マウスコンピューターのフラッグシップ・ゲーミングノート「G-Tune H5」がリニューアルされました。筐体の外観に大きな変更点はありませんが、CPUとGPUが最新の型番となり、ノートPCではまだ搭載例が少ない「メカニカルキーボード」も健在で...
アクセサリ

HUAWEI WATCH 3 / WATCH FIT new - 生活の質を変えてくれるスマートウォッチ、高機能な「WATCH 3」も購入しやすい「WATCH FIT New」もおすすめです!

こんにちは、かのあゆです。HUAWEIが都内でイベントを開催しました。スマートウォッチのニューモデル「HUAWEI WATCH 3」および「HUAWEI WATCH FIT new」の実機にふれることができましたので、この2機種を簡単にご紹...
輸入製品

DERE MBook M11 - Jasper Lake搭載で美しいデザインの15.6インチノート。

ウインタブでは初めてご紹介する中国メーカー「DERE」の15.6インチノート「MBook M11」です。DEREは2009年に設立された深センメーカーで、英語公式サイトもあり、それを見る限り、しっかりした会社のように思われます(ただし実際の...
タイトルとURLをコピーしました