Android Xiaomi 14 - Xiaomiのフラッグシップモデルがグローバルで発表されました。2月27日から発売記念セールがスタート! Xiaomiがスマートフォン「Xiaomi 14シリーズ」をグローバル発表しました。Xiaomiのフラッグシップ、といえるハイエンド機で、「Xiaomi 14(無印)」と「Xiaomi 14 Ultra」がグローバルで発売され、一足先に中国... 2024.02.27 ウインタブ Android
Lenovo Lenovo ThinkPad X12 Detachable Gen 2 - 時空を越えて蘇ったデタッチャブル2 in 1タイプのThinkPad レノボがMWC 2024(@スペイン・バルセロナ)にあわせ、ニューモデルをグローバル発表しました。今回はその中から12インチ(12.3インチ)のデタッチャブル2 in 1「ThinkPad X12 Detachable Gen 2」をご紹介... 2024.02.26 ウインタブ Lenovo
アクセサリ GPD G1(2024)- ゲーミングUMPCやノートPC用の外付けGPU BOX、マイナーバージョンアップです GPD社の国内正規代理店である天空がGPU BOX(外付けGPU)「GPD G1」のマイナーバージョンアップ版を発売します。One-Netbookでも「ONEXGPU」というGPU BOXをリリースしており、いずれもOCuLink搭載のゲー... 2024.02.26 ウインタブ アクセサリ
Android Headwolf HPad 5 - OSがAndroid 14になりました。Helio G99搭載の10インチ級タブレットとしては安値圏です HeadwolfのAndroidタブレット「HPad 5」が2024年モデルになりました。この製品はSoCにHelio G99を搭載する、低価格帯のAndroidタブレットとしては最高レベルの性能(あくまで低価格帯タブレットとしては、です)... 2024.02.25 ウインタブ Android
Lenovo Lenovo IdeaPad Pro 5 Gen 9 14 (AMD) - Ryzen 7 8845HSにGeForce RTX3050も搭載可能、有機ELディスプレイの14インチノート レノボがノートPC「IdeaPad Pro 5 Gen 9 14 (AMD)」を発売しました。IdeaPadシリーズはレノボの中では比較的購入しやすい価格帯の製品ブランドながら、IdeaPad Pro 5 Gen 9 14は非常にスペックの... 2024.02.23 ウインタブ Lenovo
アクセサリ UGREEN Revodok Max 213 - 高規格なポートがたくさんついたドッキングステーション、UGREENなのでもちろん急速充電も! UGREENがドッキングステーション「Revodok Max 213」を発売しました。UGREENのドッキングステーションについては先日ウインタブでも「Revodok Pro 210」をレビューしていますが、今回紹介するRevodok Ma... 2024.02.23 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ iClever ワイヤレスマウス MD360 - 2,000円で買える機能充実のワイヤレスマウス。Jiggler機能搭載です 周辺機器メーカーのiCleverがワイヤレスマウス「MD360」を発売しました。通常価格3,400円のところ、2月29日までは40%OFFになっていますので、2,040円で購入ができます。低価格帯のマウス、ということになりますが、その割に必... 2024.02.22 ウインタブ アクセサリ
Android Headwolf WPad5 - Widevine L1でAndroid 14とUNISOC T606搭載の10.1インチAndroidタブレット、楽天で11,999円! HeadwolfがエントリークラスのAndroidタブレット「WPad5」を発売します。「エントリークラス」と書きましたが、スペックは決して悪くありません。この記事執筆時点で楽天で11,999円(クーポン使用後)で予約販売中なのですが、この... 2024.02.21 ウインタブ Android
DELL DELL XPS 14(9440)- ディスプレイサイズが14.5インチでCore Ultra搭載、GeForce RTX4050も選べる高性能ノート DELLがノートPC「XPS 14(9440)」を国内発売しました。DELLのノートPC上位ブランド「XPSシリーズ」は従来ディスプレイサイズが「13(13.4)インチ」「15(15.6)インチ」「17インチ」の3種類でしたが、1月に開催さ... 2024.02.21 ウインタブ DELL
DELL DELL XPS 13(9340)- DELLの最上位モバイルノートにCore Ultraが搭載されました DELLが人気機種「XPS 13」をリニューアルしました。ビジネス系ノートとしてはDELLの最上位ブランドとなる「XPSシリーズ」の13.4インチモバイルノートです。従来モデルからの変更点はなんといっても「CPUがCore Ultraになっ... 2024.02.20 ウインタブ DELL
Android ZTE Libero Flip - 国内最安値の折りたたみスマホがワイモバイルから発売されます ZTEが折りたたみ式のスマートフォン「Libero Flip」を発表しました。ワイモバイルの新商品として、2024年2月29日に発売されます(2月19日から予約受付け開始)。製品価格は63,000円と、折りたたみスマホとしては非常に安く、ワ... 2024.02.19 ウインタブ Android
NEC NEC LAVIE Tab T14 - 14.5インチのプレミアムな大型タブレット、スペックは高く、ディスプレイも有機ELです NECが2月13日に発表したAndroidタブレット「LAVIE Tab T14」をご紹介します。…記事の掲載が遅くなり、申し訳ありません…。この製品はディスプレイが14.5インチと「巨大」なサイズでSoCの性能も高い、プレミアムクラスのタ... 2024.02.18 ウインタブ NEC
NEC NEC LAVIE Tab T9(2024) - 8.8インチとコンパクトな高性能タブレット、ゲームやりたいならこれか? NECがAndroidタブレット「LAVIE Tab T9」を発売しました。この製品のプレスリリースは2月13日、発売日が2月15日ですから、記事にするのが遅くなってしまいました。申し訳ありません。この製品はLenovo Legion Y7... 2024.02.18 ウインタブ NEC
ASUS ASUS Zenbook 14 OLED UX3405MA - Core Ultraと高精細な有機ELディスプレイを搭載するモバイルノート ASUSがノートPC「Zenbook 14 OLED UX3405MA」を国内発売しました。この製品については海外発表された際にウインタブでも紹介記事を掲載しているのですが、国内発売に伴い、詳細なスペックと価格が判明しましたので、改めて記事... 2024.02.17 ウインタブ ASUS
アクセサリ エレコム Bluetooth Ultra slimキーボード “Slint” TK-TM15BPシリーズ - タブレットケースとしても使えるスタンドがついたミニキーボード エレコムが発売した薄型・軽量・コンパクトサイズのBluetoothキーボード「Slint」から、今回は「TK-TM15BPシリーズ」をご紹介します。先日紹介記事を掲載した「TK-TM10BPシリーズ」とは製品特性が異なり、ある意味「タブレッ... 2024.02.16 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ エレコム Bluetooth薄型ミニキーボード “Slint” TK-TM10BPシリーズ - 薄型・軽量ながらキーピッチ19 mmを確保、モバイルに便利なキーボードです エレコムが薄型ミニキーボード「Slintシリーズ」を発売しました。シリーズは2機種あるのですが、製品特性が異なるため、この記事ではまず、「TK-TM10BPシリーズ」をご紹介します。電池式で薄型、重さも290 gとモバイル利用に適したBlu... 2024.02.15 ウインタブ アクセサリ
MSI MSI Prestige 13 AI Evo A1M - Core Ultra 7搭載!大容量RAM/SSD!高精細有機ELディスプレイ!で重さは990 gの13.3インチモバイルノート MSIがノートPC「Prestige 13 AI Evo A1M」を発売しました。13.3インチで重さ1キロを切る超軽量なモバイルノートでウインタブでも旧モデルの実機レビューをしています。今回のリニューアルでは超軽量な筐体はそのままに、CP... 2024.02.15 ウインタブ MSI
ASUS ASUS Chromebook Plus CM34 Flip / Chromebook Plus CX34 - ASUSのChromebook上位モデル「Plus」2機種が発売されました ASUSがChromebookのニューモデル2機種「Chromebook Plus CM34 Flip」「Chromebook Plus CX34」を発売しました。ウインタブで実機レビューをした「Chromebook CM30 Detach... 2024.02.15 ウインタブ ASUS
dynabook dynabook R9(R9/X)- 国内メーカー初のCore Ultra搭載機、Dynabookモバイルノートのフラッグシップモデルです Dynabookがモバイルノート「R9(R9/X)」を発表しました。Rシリーズはディスプレイサイズが14インチの、Dynabookモバイルとしては上位に位置する「プレミアムモバイルノートPC」です。この製品にはカタログモデルのRシリーズとW... 2024.02.14 ウインタブ dynabook
輸入製品 GMK NucBox K8 - Ryzen 7 8845HSを搭載する高性能ミニPC、プレオーダー開始です GMKがミニPC「NucBox K8」を発売しました。エントリースペックの超小型PCからスタートしたGMKですが、最近のニューモデルには非常に高いスペックのものが多く、このNucBox K8はCPUに最新型番「Ryzen 7 8845HS」... 2024.02.14 ウインタブ 輸入製品
アクセサリ Belkin BoostCharge 3ポート モバイルバッテリー - 容量20,000 mAhで最大28万円の修理保証つき、スマホを複数台持ち歩く人にいいのでは? 米国に本拠を置く周辺機器メーカー「Belkin(ベルキン)」が容量20,000 mAhのモバイルバッテリー「BPB012」「BPB014」を発売しました。大容量モバイルバッテリーということで、先日実機レビューをした「UGREEN PB205... 2024.02.13 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Ajazz AKP815 - 液晶パネルがついた薄型のメカニカルキーボード、実用性は未知数ですが、面白そう! 中国の周辺機器メーカー「Ajazz」が面白いキーボード「AKP815」を発売しました。ウインタブでしばしば実機レビュー用の機材を提供してくれる通販サイト「MECHKEYS」に製品ページができていました。テンキーレスのメカニカルキーボードに4... 2024.02.12 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ サンワサプライ 200-INPK1BK - ノートパソコンの天板を有効活用できるガジェット収納ポケット サンワサプライがガジェット収納ポケット「200-INPK1BK」を発売しました。「ガジェット収納ポケット」とか「オーガナイザー」とか「バッグ」とか、文字でご説明するのがすごく難しい製品なのですが、画像を見ていただければどんなものが即座にわか... 2024.02.11 ウインタブ アクセサリ
MSI MSI Thin A15 B7V - ロングセラーモデル、GF63シリーズが新しくなりました!GeForce RTX4060搭載 MSIがノートPC「Thin A15 B7V」を国内発表しました。「GF63 Thin」とか「Thin GF63」という名称で長く販売されてきたMSIのエントリーゲーミングノートで、ウインタブでも(既存モデルを)過去に何度も実機レビューさせ... 2024.02.11 ウインタブ MSI
MSI MSI Stealth 14 AI Studio A1V - 14インチサイズの薄型・軽量・ハイエンドゲーミングノート、Core Ultra 9と有機ELディスプレイ搭載です MSIがノートPC「Stealth 14 AI Studio A1V」を国内発表しました。14インチとコンパクトなサイズながら、ゲーミングとクリエイティブワークの双方に適した、非常に高いスペックの製品です。1.スペックスペック表 Steal... 2024.02.09 ウインタブ MSI
国内販売メーカー LG gram Proシリーズ - 17インチの大型ディスプレイながら重さなんと1,299 g!Core Ultra 7を搭載し、パフォーマンスも高いです LGがノートPC「gramシリーズ」の2024年モデルを発表しました。この記事では2024年モデルから新たに加わった「高性能・大画面で軽量」な「Pro」シリーズ2機種についてご紹介します。…17インチで1,299 g…。実はこの製品の記事、... 2024.02.09 ウインタブ 国内販売メーカー