MSI MSI GS65 Stealth - 15.6インチでGeForce RTX搭載の薄型軽量ハイスペックゲーミングノート、オンライン限定モデルも加わって手が届きやすくなりました! MSIのGS65 Strealthは15.6インチの高性能ゲーミングノートで、ハイエンドな外部GPUを搭載しながら薄型で軽量、そして上品な筐体をまとった製品です。ウインタブでもライターのtakumiさんが実機レビューをしています。GS65 ... 2019.03.04 ウインタブ MSI
マウス マウス G-Tune NEXTGEAR-NOTE i7940 - 17.3インチの大型ゲーミングノートにRTX2070が搭載されました! マウスコンピューターが、ゲーミングPCの製品ブランド「G-Tune」から17.3インチの高性能ノート「NEXTGEAR-NOTE i7940」を発売しました。2018年12月に発売された「NEXTGEAR-NOTE i7920」の上位モデル... 2019.03.01 ウインタブ マウス
ドスパラ ドスパラ GALLERIA GCF2070GF-E / GCF2060GF-E - 15.6インチのスリムタイプゲーミングノートがGeForce RTXを搭載! ウインタブが2018年に紹介したりレビューしたゲーミングノートで一番お気に入りとなったドスパラの薄型ゲーミングノート「GALLERIA GF-Eシリーズ」からGeForce RTXを搭載するニューモデルが登場です。「買う買う詐欺」という言葉... 2019.02.25 ウインタブ ドスパラ
MSI MSI GF75 Thin レビュー - これがMSIが定義する「プレミアム・エントリー・ゲーミングノート」だ!(実機レビュー:takumi) こんにちは、takumiです。今回はMSIのゲーミングノート「GF75 Thin(GF75-8RD-031JP)」をレビューしていこうと思います。ゲーミングノートとしてはエントリークラスのシステム構成ながら、筐体デザインの水準は高いものにな... 2019.02.21 ウインタブ MSI
DELL DELL ALIENWARE AREA-51M - CPUもGPUも換装可能!17.3インチのハイエンドゲーミングノート DELLが誇る「宇宙最強のゲーミングPC」、ALIENWAREから、まさに最強と言っていい17.3インチノートが発売されました。…確かにノートPCではあるんですが、中身的にはデスクトップPCに近いんじゃないか、と感じるようなシステム構成で、... 2019.02.11 ウインタブ DELL
MSI MSI GL63-8SE - GeForce RTX2060を搭載しつつ、お値段を低めに抑えた15.6インチゲーミングノート MSIが大挙してリリースしたGeForce RTX搭載機のうち、「中堅クラス」の製品、「GL63-8SE」を紹介します。MSIのゲーミングノートは非常に品質がいいと思うのですが、「安くはない」ですね。また、GeForce RTXシリーズも発... 2019.02.07 ウインタブ MSI
ドスパラ ドスパラ GALLERIA GCF2070NF - GeForce RTX2070を搭載する17.3インチ高性能ゲーミングノート ドスパラが17.3インチのゲーミングノート「GALLERIA GCF2070NF」を発売しました。外部GPUにNVIDIA GeForce RTX2070を搭載するハイスペックマシンです。同時に発売された15.6インチのRTX20シリーズ搭... 2019.02.03 ウインタブ ドスパラ
ドスパラ ドスパラ GALLERIA GCF2070RGF / GCF2060RGF - GeForce RTX20シリーズを搭載するゲーミングノートがドスパラから! ドスパラから最新GPU「GeForce RTX20シリーズ」を搭載するゲーミングノート3機種が発売されました。15.6インチが2機種、17.3インチが1機種という内訳なのですが、この記事ではまず15.6インチの2機種「GALLERIA GC... 2019.02.01 ウインタブ ドスパラ
MSI MSI GS75 Stealth - 17.3インチでGeForce RTX2080搭載、しかも薄型!ハイエンドな大型ゲーミングノートがMSIから! ウインタブで実機レビューをするのは、記事を読んでくれる読者のためです。そのため、製品ジャンルによって私がレビューするよりもライターにレビューをお任せするほうがレビュー品質がよくなると思われるものはライターにお願いしています。しかし、「いやあ... 2019.01.30 ウインタブ MSI
Lenovo Lenovo Legion Y740 - GeForce RTX2080を搭載する17.3インチゲーミングノート、独創的なデザインもカッコいい! Lenovoが17.3インチと大型サイズのゲーミングノート「Legion Y740」を発売します。LenovoではゲーミングPCにLegionという製品ブランドを使っていて、ノートPCでは2018年に発売された15.6インチ「Legion ... 2019.01.23 ウインタブ Lenovo
ASUS ASUS ROG Mothership (GZ700)- 見た目はSurfaceっぽいけど、17.3インチの巨体とハイエンドなスペックのゲーミングPC 米国ラスベガスで開催されているCES2019に合わせ、各社から意欲的なニューモデルが続々と発表されていて、ウインタブの記事公開ペースだと到底追っつかないくらいになっています。また、もはや日本市場というのはそれほど重要視されていないのかもしれ... 2019.01.13 ウインタブ ASUS
MSI MSIが2月にGeForce RTX20シリーズ搭載のノートPCを日本市場に大量投入します! MSIがNVIDIAのノートPC向け最新GPU「GeForce RTX20シリーズ」を搭載するゲーミングノートを2月初旬から大量にリリースします。RTX搭載ではないニューモデルも含めると、一挙に9機種ものニューモデル(既存モデルのバリエーシ... 2019.01.08 ウインタブ MSI
HP OMEN 15 by HP(2019)- 今度のOMENは次世代GeForce搭載、リフレッシュレート240 Hzのディスプレイも! HPは米国ラスベガスで開催されるCES 2019にあわせ、ニューモデルを発表しています。この記事ではハイエンドのゲーミングノート「OMEN」シリーズのニューモデル「OMEN 15 by HP」を紹介します。ウインタブでもぜひCESに行きたい... 2019.01.07 ウインタブ HP
MSI MSI PS42 MODERN 8RC レビュー - 14インチ、1.19 kgのモバイルノートなのにGeForce GTX1050搭載!羊の皮をかぶった狼!?(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は14インチ、重量1.19 kgのモバイルノートにしてGeForce GTX1050搭載!のMSI PS42 MODERN 8RCの実機レビューです。スペックにうるさい人も納得のハイパフォーマ... 2018.12.28 ウインタブ MSI
マウス マウス G-Tune NEXTGEAR-NOTE i7920 - 17.3インチでナローベゼルのディスプレイを採用したゲーミングノート、キーボードはメカニカル! マウスコンピューターがゲーミングPCのブランド「G-Tune」から、17.3インチのゲーミングノート「NEXTGEAR-NOTE i7920」を発売しました。この製品は17.3インチと大型サイズながらナローベゼルを採用し、メカニカルキーボー... 2018.12.26 ウインタブ マウス
Iiyama iiyama LEVEL-14FH054-i7 - 14インチモバイルノートに外付けGPU BOXを標準付属するモデルが追加!SENSEとSOLUTIONもあるよ! iiyamaが14インチノート「14FH054-i7」シリーズに外付けのGPU BOXをセットしたモデルを発売しました。GPU BOXとは「周辺機器の一種」で、内部にデスクトップPC用のGPU(GeForceやQuadroなど)と搭載でき、... 2018.12.20 ウインタブ Iiyama
acer acer Nitro 5(AN515-52-F58G)- スペックを少し落とした15.6インチゲーミングノート、実売価格に期待! つい先日、acerのゲーミングノート「Nitro 5」にリフレッシュレート144 Hzのモデルが追加された!という記事を掲載したばかりなのですが、そのNitro 5にまたまたモデル追加です。acerのゲーミングライン上位には「Predato... 2018.11.21 ウインタブ acer
ASUS ASUS ROG STRIX GL504GM HERO 2 - リフレッシュレート144 Hzのディスプレイを採用したROGブランドのゲーミングノート ASUSが15.6インチゲーミングノート「ROG STRIX GL504GM HERO 2(正確にはローマ数字の2です)」を発売します。ASUSのゲーミングPCブランド「ROG(Republic of Gamers)」の中では中位くらいに位... 2018.11.19 ウインタブ ASUS
acer acer Nitro 5 - 15.6インチゲーミングノートにリフレッシュレート144 Hzのディスプレイを搭載するモデルが追加されました この7月に発売された(すいません、まだ紹介記事書いてませんでした)acerのゲーミングノート「Nitro 5」にバリエーションが追加されました。上新電機限定、ということなのですが、acerはBTOメーカーではないので、CPUやGPU、RAM... 2018.11.14 ウインタブ acer
DELL DELL ALIENWARE m15 - 15.6インチゲーミングノート。薄くて軽くなりましたが、宇宙最強のままです DELLの、いやゲーミングPC界のビッグネーム「宇宙最強(ALIENWARE)」に15.6インチサイズのニューモデル「ALIENWARE m15」が登場です。最新CPUを搭載し、薄型・軽量に仕上げられた製品で、もちろんALIENWAREらし... 2018.10.31 ウインタブ DELL
国内販売メーカー FRONTIER XN(2018)- 15.6インチのハイスペック・ゲーミングノートにGTX1060モデルが追加されました BTOメーカーのFRONTIERがノートPCのトップモデル「XNシリーズ」にバリエーションを追加しました。FRONTIERのゲーミングノートは比較的ラインナップがシンプルで、全モデルCPUにCoffee Lake世代の6コア・Core i7... 2018.10.29 ウインタブ 国内販売メーカー
MSI MSI GS65 Stralth Thin レビュー - 所有欲を刺激されるプレミアム15.6インチハイエンドノート(実機レビュー:takumi) こんにちはtakumiです。今回はMSIの「GS65 Stealth Thin 8RF-001JP」をレビューしていきます。NVIDIAの「Geforce GTX 1070 Max-Q」を搭載し、高性能ながら筐体の薄型軽量化を実現した製品で... 2018.10.26 ウインタブ MSI
acer acer Predator Helios 500 - 17.3インチでCore i9を搭載するハイスペック・ゲーミングノート acerがゲーミングPCブランド「Predator」の新製品「Predator Helios 500(PH517-51-F93Z)」を発表しました。Predatorのゲーミングノートには「Triton 700」「Helios 300」という... 2018.10.24 ウインタブ acer
マウス マウス DAIV-NG7630 - 第9世代のCore i9を搭載する17.3インチ・クリエイター向けノート 「おい電器屋、いちばんいいパソコンもってこいや!」「これは常連の○○さん、いつもお世話になっております。デスクトップパソコンですか?ノートパソコンですか?」「知らねえよ!でも、そうだなあ、フタを開けたり締めたりするやつのほうが便利そうだな。... 2018.10.23 ウインタブ マウス
ドスパラ ドスパラ GALLERIA GCF1060GF-E レビュー - デザインも性能も満足度の高いゲーミングノートが144Hz対応に!(実機レビュー:takumi) こんにちはtakumiです。今回はドスパラの「GALLERIA GCF1060GF-E」をレビューしていきます。この製品はゲーミングノートでいう「ミドルレンジ(ミッドハイとも言える)」ですが、筐体は独特の形状をしており、またゲームをする際に... 2018.10.22 ウインタブ ドスパラ
国内販売メーカー FRONTIER XN(2018)- FRONTIERのゲーミングノート、トップモデルが大きくパワーアップ!そして薄型化! BTOメーカーのFRONTIERが自社のゲーミングノートではトップモデルとなる「XNシリーズ」をリニューアルしました。筐体も新しくなり、GPUもGeForce GTX1060からGTX1070にパワーアップして、ワンランク上のゲーミングノー... 2018.10.12 ウインタブ 国内販売メーカー