記事にアフィリエイト広告を含みます

ドスパラ GALLERIA GCR2070RGF/GCR1660TGF -第9世代のCore i7と最新GPUを搭載する15.6インチゲーミングノート

ドスパラ GALLERIA GCR2070RGF/GCR1660TGF
ドスパラのゲーミングPCブランド「GALLERIA」から、最新のCPUとGPUを搭載するニューモデルが発売されました。15.6インチが2機種、17.3インチが2機種、合計4機種のモデル投入となりますが、この記事ではまず、15.6インチ2機種についてご紹介します。ウインタブでも何度もレビューさせてもらっている「GALLERIA」のニューモデル、どんな製品なのか、とっても気になりますね!

スポンサーリンク

1.スペック

ドスパラ GALLERIA GCR2070RGF/GCR1660TGF
スペックでまず目を引くのがCPUの型番です。「Core i7-9750H」という型番なので「第9世代」ということになりますが、開発コードネームはCoffee Lakeのまま、リソグラフィー(プロセス)も14nmのままです。第8世代のCore i7-8750Hと比較すると、クロックスピードが上昇しているという点と、対応するRAM容量が最大64GBから128GBになっている、という点が目を引きます。パフォーマンスの方はクロックスピード上昇に伴い、一段と向上しているものと思われますが、現状ウインタブでは合理的に性能比較できる情報がありません。なおCore i7-9750Hの詳細はIntelのARKをご覧ください

Intel Core i7-9750H Processor:Intel
インテル Core i7-8750H プロセッサー:Intel

続いてGPUです。今回紹介する2モデル「GCR2070RGF/GCR1660TGF」の相違点は、ぶっちゃけこの部分だけです。GCR2070RGFがGeForce RTX2070(VRAM8GB)、GCR1660TGFがGeForce GTX1660Ti(VRAM不明)です。RTX2070は言わずとしれたNVIDIAの最新鋭かつ上位のGPUですが、GTX1660Tiというのは「RTXシリーズと同じ世代(Turing世代)ながら、RTXの新機能である「レイトレーシング」に非対応のGPUで、ある意味GTX1060の正統後継機と言える位置づけになります。GTX1060との比較だと、1.2倍~1.5倍もの性能アップになっているとのことです。RTX2060と2070は現在でもやや高価な気がしますので、GTX1660Tiは、より安価に高い処理性能を、というニーズに応えてくれるものと言えます。

RAMは標準で8GB、最大で32GBまで搭載可能です。特にRTX搭載機の場合、RAMは8GBだと少しばかり不足気味のようですし、GTX1660Tiのほうもかなりの実力を備えていると思いますので、注文時には16GB以上にしておいたほうがいいかもしれません。

ストレージは4月26日現在のカスタマイズメニューだと、標準で512GB SSD、あとはHDDのみ追加可能です。この先により幅広いカスタマイズができるようになるかもしれませんが、この記事を書いている時点ではSSD + SSDという構成はできません。

ディスプレイは15.6インチのFHD解像度、リフレッシュレートは120 Hzなので、ゲームプレイ時によりなめらかな画面遷移が可能です。一部のゲーミングノートにリフレッシュレート144Hzという製品もありますが、120Hzと144Hzだと体感差はほとんどないと思われます。

入出力ポートの数と種類はゲーミングノートらしく十分な内容になっていると思います。ネットワーク関連については「KILLERなどのブランドもの」ではないようです。

筐体サイズは大きめですね。最新のゲーミングノートは厚さはともかくとして、タテヨコサイズをコンパクト化する傾向にあるので、この筐体はそれらの他社製品と比較するとかなり大きいと思います。ただし、ゲーミングノートに関してはどっしりした筐体を好む人も少なくないと思いますので、このへんについては評価がわかれるでしょう。

スポンサーリンク

2.筐体

ドスパラ GALLERIA GCR2070RGF/GCR1660TGF
サイズが大きめということもあり、ベゼル幅も結構な太さです。

ドスパラ GALLERIA GCR2070RGF/GCR1660TGF
天板です。ゲーミングノートとしては比較的おとなしめと感じますが、やや立体的な造形になっているのがわかります。筐体素材は不明ですが、これまでのGALLERIAレビュー経験上、天板とキーボード面は金属製なのではないか、と思われます。

ドスパラ GALLERIA GCR2070RGF/GCR1660TGF
キーボードです。ゲーミングデバイス専門ブランド「SteelSeries製」となります。この画像ではバックライトが赤ですが、「RGB」という説明がありましたので、実際にはカラフルな配色が可能だと思います。配列は日本語ですが、ライターのtakumiさんの過去のレビューによれば「英語配列をそのまま日本語化したもの」なので、スペースキーが少し小さめであったり、右下のテンキー周辺がすこし雑然としていたり、といった感じになっていて、タイピングやゲームプレイには少し慣れが必要かと思います。

ドスパラ GALLERIA GCR2070RGF/GCR1660TGF
側面とポートの配置です。この製品は背面にはポートがなく、両側面にすべてのポートを配置しています。

この筐体は、GALLERIA GCF2070RGF / GCF2060RGF(現在は販売されていません)と同じもので、この2機種の直接の後継機と言えると思います。

3.価格など

ドスパラ GALLERIA GCR2070RGF/GCR1660TGFはドスパラ公式サイトで販売中で、4月26日現在の価格はGCR2070RGFが229,980円(税込み248,378円)、GCR1660TGFが179,980円(税込み194,378円)です。これまで見てきたとおり、両モデルの相違点は、少なくともスペック表の上では「GPUのみ」なので、やっぱりRTX2070というのは高価なんだなあ、と思いますし、GTX1660Tiの存在意義も非常に大きいのでは?と感じます。

ドスパラのGALLERIAはウインタブでもこれまでに何度も実機レビューしていますが、堅牢な筐体を備え、ゲーマーの利用シーンをよく考えた作りになっていると思います(実際、作っている人たちもゲーマーですしねw)。RTX2070のパフォーマンスはもちろん素晴らしいはずですが、より安価で、GTX1060を進化させたとも言えるGTX1660Tiの実力を確かめてみたいですね。

4.関連リンク(ドスパラ)

GALLERIA GCR2070RGF
GALLERIA GCR1660TGF

スポンサーリンク