周辺機器

アクセサリ

SONY WF-1000XM4の実機レビュー - 購入しました。SONYのハイエンドBluetoothイヤホンはトータルバランスが優秀

ついに買ってしまいました。ひつじです。今回は私物として購入したSONYのBluetoothイヤホンであるWF-1000XM4のレビューをお送りします。この機種はしばしばAppleのAirpodsと比較されていますが、音質面ではかなり手堅い評...
アクセサリ

HUAWEI WATCH 3 / WATCH FIT new - 生活の質を変えてくれるスマートウォッチ、高機能な「WATCH 3」も購入しやすい「WATCH FIT New」もおすすめです!

こんにちは、かのあゆです。HUAWEIが都内でイベントを開催しました。スマートウォッチのニューモデル「HUAWEI WATCH 3」および「HUAWEI WATCH FIT new」の実機にふれることができましたので、この2機種を簡単にご紹...
アクセサリ

LOFREE Wanderfree メカニカルキーボード - こんなのが欲しかった!超個性的なスーツケース型の多機能モバイルメカニカルキーボード

こんにちは、natsukiです。今回は、ものすごく個性的なメカニカルキーボードを紹介します。だってほら、トップ画像を見ただけで、欲しくなったでしょう? ポップなデザインで定評のあるLOFREEブランドから発売された、「Wanderfree ...
アクセサリ

HUAWEI Wireless Mouse GT - 高性能にして多機能なゲーミングマウスがHUAWEIから!

HUAWEIがワイヤレスマウス「HUAWEI Wireless Mouse GT」を発売します。プレスリリースに「あなたのPCゲームライフをより快適に!」とあるように、高DPI、高リフレッシュレートのマウスですが、HUAWEIらしく「使い勝...
アクセサリ

可動式のマウス用リストレスト - 長時間のマウス操作を助けてくれる面白ガジェットを試してみた

こんにちは、natsukiです。またまた、何でもありのカオスな通販Aliexpressで買ってみた面白ガジェットをレビューします。ご覧の通り、マウス用のリストレストです。画像だけ見ると、普通のリストレストじゃん?って感じですが、なんとこれ、...
アクセサリ

ロジクール MX KEYS MINI - ロジクールがみずから「フラッグシップ」と称するコンパクトキーボード

ロジクールがテンキーレスタイプのキーボード「MX KEYS MINI」を発売します。製品名に「MX」とありますが、これはCherry MXスイッチのことではなく、ロジクールのフラッグシップクラスの製品であることを意味します。と、いうことで、...
アクセサリ

Innocn 29インチ ウルトラワイドモニター WF29-PROの実機レビュー - サブモニターいらずのワイド画面!複数のデバイスを接続しての画面分割も可能

今回は29インチモニター「Innocn WF29-PRO」の実機レビューです。トップ画像を見ていただければわかると思いますが「ウルトラワイド」ですよね?アスペクト比(画面の縦横比)が21:9と、一般的なモニターのアスペクト比16:9よりもす...
アクセサリ

有線イヤホンを持ち歩くには? - いろいろなタイプのイヤホン収納ケースを試してみました

こんにちは、natsukiです。世の中、ずいぶんとワイヤレスイヤホンが普及してきました。それでも、設定がめんどくさい、遅延を防ぎたい、通信を安定させたい、共用機器につなぎたい、複数機器を手軽に切り替えたいなどなど、まだまだ有線イヤホンの出番...
アクセサリ

ARZOPA A1 GAMUT MINI 2K モバイルモニターの実機レビュー - 軽量ながら高い解像度、テレワークにもおすすめ!

最近少しだけ仕事に余裕が出てきたひつじです。長らく本業がトラブル状態だったのですが、ようやくテレワークが時々できる程度には解消の見込みが立ってきました。ただ出勤している時に比べてテレワークだとちょっと生産性は落ちるんですよね。そして自分の場...
アクセサリ

Hello X3 - タッチ非対応のディスプレイをタッチペン対応にする面白ガジェットがクラウドファンディング中です

こんにちは、natsukiです。国内のクラウドファンディングサイトGREENFUNDINGで見つけた、面白ガジェット「Hello X3」を紹介します。ディスプレイにセンサーを設置することで、タッチ非対応のディスプレイ上でも、専用タッチペンを...
Android

Rogbid Air - 安価で購入できるAndroid OS搭載のスマートウォッチ。SpO2の測定もできます

RogbidがAndroid OS搭載のスマートウォッチ「Rogbid Air」を発売しました。Android OS搭載スマートウォッチのジャンルではZeblaze、KOSPET、LEMFOなどが(ウインタブ的には)有名ですが、Rogbid...
アクセサリ

Mibro Lite ー 低価格ながら高品質な有機ELディスプレイ搭載!飲酒トラッキング機能も面白そうなスマートウォッチ

こんにちは、かのあゆです。今回はXiaomi系列のスマートウォッチメーカー「Mibro」の「Mibro Lite」をご紹介したいと思います。購入しやすい価格帯でありながら美しい有機ELディスプレイや睡眠トラッキング機能、酸素飽和度(SpO2...
アクセサリ

BOOX Mira - 13.3インチE-Inkパネル搭載のセカンドモニター。モバイルモニターとしても使えそうなデザインです

E-Ink製品の専門店、SKT株式会社が13.3インチのE-Inkパネル搭載モニター「BOOX Mira」を発売します。BOOXといえばAndroid OSを搭載するE-Inkタブレットでおなじみですが、このBOOX Miraは「PCやスマ...
アクセサリ

JUNECUBE - これがあれば6面完成できる!光で誘導してくれるキューブパズル

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。唐突ですが「ルービックキューブ(ルービックキューブはメガハウスの登録商標です。これ以降はキューブパズルと表記します)」をご存知ですよね?たぶん、多くの人が遊んだことがあると思います。あれね、6面完...
アクセサリ

Air Choice AP-250A 空気清浄機の実機レビュー ー シンプル操作で確実に空気をきれいにしてくれるコスパに優れた空気清浄機

こんにちは、かのあゆです。コストパフォーマンスに優れた空気清浄機「Air Choice AP-250A」の実機レビューです。本製品はコンパクトな筐体でありながら最大18畳まで空気をきれいにしてくれます。特にかのあゆの場合、自身はたばこを吸わ...
アクセサリ

ACASIS - ポータブルSSDケースと多機能ハブがドッキング!PC環境を一気に快適にしてくれるデバイス、クラウドファンディング中!

ポータブルSSDケースと多機能ハブがドッキングした製品「ACASIS」がMakuakeでクラウドファンディング中です。すごく便利そうな製品ですが、冒頭に一点ご注意を。この製品は「ポータブルSSD」ではなく「SSDケース」です。つまり、この製...
アクセサリ

「無限鉛筆」を使ってみた - 永久に使える減らない鉛筆とは?Aliexpressなら数百円で買えます

こんにちは、natsukiです。今回は、面白文具を紹介します。その名も「無限鉛筆」。書いても書いても書いても書いても減らない、魔法の鉛筆です。一体どうなっている?実用性はあるのか?ご覧ください。1.製品概要一体どういうものかというと、「芯」...
アクセサリ

KUMI GT5の実機レビュー - ひと通りの機能が揃ったスマートウォッチ!外観も高級感あり。入門機としてよさそうです

こんにちは、ゆないとです。今回は、スポーティなスマートウォッチ「KUMI GT5」の実機レビューをお届けします。スマートウォッチとしては低価格ではありますが、アクティビティのトラッキングはもちろんのこと、心拍数や血圧、SpO2(血中酸素濃度...
アクセサリ

5GHz対応のWi-Fiが2.4GHzでしか接続してくれない!- ルーターの「バンドステアリング」「スマートコネクト」などの機能をチェックしてみる

こんにちは、natsukiです。今回は、個人的に遭遇した、Wi-Fiのトラブルと解決方法です。最近のルーターとパソコンは、2.4GHz帯と5GHz帯の両方の周波数での通信に対応しているのが一般的です。そして、ルーターの機能で、周波数を指定せ...
Android

Galaxyが国内向け発表会を開催、折りたたみスマホがついにドコモからも!スマートウォッチのGalaxy Watch4シリーズも発売されます!

こんにちは、かのあゆです。サムスン電子ジャパンが2021年9月8日にオンライン発表会を開催し、キャリアモデルとして「Galaxy Z Fold3 5G」、「Galaxy Z Flip3 5G」を投入することを発表しました。両機種ともすでにウ...
アクセサリ

TRN X7の実機レビュー - 1.5万円で購入できる7BA搭載の有線イヤホン。AirPodsとどっちがいい?

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中国メーカー「TRN」の有線イヤホン「X7」の実機レビューです。この製品は中国の通販サイト「HiFiGo」で14,040円および日本のAmazonで15,280円(ともに9月5日現在)で販売されて...
アクセサリ

ノボル電機製作所 無電源パッシブスピーカー NMP-001 - 見た瞬間に欲しくなるレトロデザインの「拡音器」

大阪にある業務用拡声音響装置の専門メーカー、ノボル電機製作所がスマホ用の無電源パッシブスピーカー「NMP-001」をクラウドファンディング中です。と、最初の一文がやたらと漢字の多いものになってしまいましたが、トップ画像を見た瞬間「欲しい!」...
アクセサリ

Mezmocoin Phantom - 精緻な仕上げで高級感のある「コマ」です。デスクワークの息抜きにいかが?

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はクラウドファンディングで見つけた製品をご紹介します。クラウドファンディング関連では、いつもご紹介しているガジェット系の製品だけでなく、個人的に面白い!と思ったものも取り上げていきたい(という...
アクセサリ

オウルテック Cherry メカニカルキーボード - Cherry MXスイッチを採用する、デスクトップ用の本格メカニカルキーボード

オウルテックがChreey MXスイッチを採用したメカニカルキーボード「OWL-KB109CBL2-BK(青軸)」「OWL-KB109CBR2-BK(茶軸)」「OWL-KB109CRE2-BK(静音赤軸)」を発売しました。オウルテックはPC...
MSI

MSI VIGOR GK30 COMBO WHITE JP - メカニカル風のタッチで高耐久、エントリーゲーマー向けのキーボード・マウスセット

MSIが手頃な価格で購入できる入門用ゲーミングデバイスセット(キーボードとマウスのセット)「VIGOR GK30 COMBO WHITE JP」を発売しました。製品名が示すように、日本語配列で美しいホワイトの筐体色になっています。こちらがス...
アクセサリ

HyperDisk Xの実機レビュー - 消しゴム並みに小さいファンつきポータブルSSD、SSDの交換も可能!

Makueakeでクラウドファンディング中のポータブルSSD「HyperDisk X」の実機レビューです。ポータブルSSDというジャンルの製品はいろいろありまして、直近のウインタブだと「FlashGet Pro」という、USBメモリースティ...
タイトルとURLをコピーしました