アクセサリ Zendure SuperHub SE レビュー - ドッキングステーション並に使えるスーパーハブ。MacやNintendo Switchでも使える(実機レビュー) こんにちは、こうせつです。マイクロソフトのモダンPC戦略もあり、ノートパソコンがどんどん軽量・薄型になってきていますね。そうなると、DVDドライブが無くなるのはもちろん、映像出力や充電端子すらもすべて USB Type-C端子に集約するのも... 2020.05.22 こうせつ アクセサリ
アクセサリ GARMINのスマートウォッチ、Suica対応アップデートが開始 5月21日よりGARMINのスマートウォッチにSuica対応のアップデートが配信されています。このアップデートを実施することにより、GARMINのスマートウオッチでもSuicaによるキャッシュレス決済が可能となります。1.GARMIN Pa... 2020.05.22 .TAO アクセサリ
国内販売メーカー FRONTIER ZN(2020)- Comet Lake-HのCore i7にGeForce RTX2070 SUPERを搭載するゲーミングノート、価格も低めに抑えられています! BTOパソコンメーカーのFRONTIERが、同社ハイエンドとなる「ZNシリーズ」をリニューアルしました。CPUとGPUが最新の型番に変更されています。ウインタブではFRONTIERの新製品情報やセール情報を掲載していますが、製品は(BTOな... 2020.05.21 ウインタブ 国内販売メーカー
オピニオン サポート終了から半年経ったWindows 10 Mobile - いまでも使えますが、いつサービスが終わるかわからないので、早めに移行したほうがよさそう こんにちは、かのあゆです。Microsoft最後のモバイルOSであるWindows 10 Mobileは予定通り2019年12月をもって完全にサポートが終了しました。これによりセキュリティアップデートも含む各種アップデートの提供は終了し、ク... 2020.05.21 かのあゆ オピニオン
Android nubia RedMagic 5G レビュー - カメラにも力が入ってる。意外と多機能です。今度はカメラの使用感をまとめてみました。(実機レビュー第4回) こんにちは、ゆないとです。高性能なゲーミングスマホ「nubia RedMagic 5G」については、これまで3回にわたって実機レビュー記事を掲載しています。先日はゲームについての私の使用感をお届けしました。nubia RedMagic 5G... 2020.05.21 ゆないと Android
デスクトップアプリ Microsoft 365 Personal を使う - サブスク版Office、契約とインストールの方法をご説明します(2020年5月版) こんにちは、こうせつです。「サブスクリプション型のOffice」Office 365 SoloがMicrosoft 365 Personalに名称変更になり、4月下旬頃から家電量販店でも新しいソフトウェアカードに入れ替わっているようです。ウ... 2020.05.21 こうせつ デスクトップアプリ
Android OUKITEL WP7 – 赤外線センサーと紫外線ランプ!?OUKITELが「尖った」タフネススマホを発売します! 中国メーカーのOUKITELから新作のタフネススマホ、「OUKITEL WP7」が発表されました。5月26日に発売予定で、Aliexpresで予約販売中となっています。タフネススマホは尖った機能が搭載されていることが多いですが、その中でもひ... 2020.05.21 ウインタブ Android
アクセサリ TCL P8(43インチ)レビュー - 4万円切りの4K Android TV!一人暮らしの人におすすめ!こんなご時世ですし、大きなテレビ、買っちゃいませんか?(実機レビュー) 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、♯StayHomeが唱えられる昨今、いかがお過ごしでしょうか。在宅している時間が増加し、NETFLIXやSpotifyなどのサブスク(月次や年次などでの定額料金サービス)の利用が増えた方などへおすすめ... 2020.05.20 ウインタブ アクセサリ
Android Ulefone Note 8P - Android Go Edition搭載の超低価格スマホ。躊躇なく買えてしまうお値段ですが、どう使うかが悩みどころか? 中国メーカーのUlefoneから超低価格なスマホ「Ulefone Note 8P」が発売されます。5月20日現在、中国の通販サイト「Banggood」に製品ページがあり(まだ販売は開始されていません)、参考価格がなんと69.99ドル(7,6... 2020.05.20 ウインタブ Android
Chrome OS ChromeOSのトラブルシューティング - Linuxのアプリケーションで使っていたファイルがChromeOSで操作できない時の解決方法 どうも。ひつじです。Googleドキュメントの続き記事を作成しようと思っていたのですが、こちらのほうが優先度が高いかな、と思いで筆を走らせています(いやキーボードを叩いています)。ChromeOSでLinux系のアプリケーションを入れる方法... 2020.05.20 ひつじ Chrome OS
輸入製品 CHUWI CoreBox - 旧世代のCore i5を搭載するミニPC、これならメインマシンとしても使えそう!? 中国メーカーのCHUWI(ツーウェイ)が旧世代のCore i5搭載のミニPCをリリースしました。ミニPCはデスクトップPCの一種で、PCとして使用するためにはディスプレイ、キーボード、マウスなどのポインティングデバイスが必要ですが、サイズが... 2020.05.20 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 ONE-NETBOOK ONE GX - 注目のゲーミングUMPC、こんどは着脱式ゲームコントローラーの画像が公開されました!Nintendo Switchみたいな感じ!? さきほどGPD社のゲーミングUMPC「GPD WIN Max」の紹介記事を掲載したばかりです。そして、そのライバルというか、ウインタブが以前から情報を掲載しているONE-NETBOOK社が開発中のゲーミングUMPC「ONE GX」にも新しい... 2020.05.19 ウインタブ 輸入製品
Android Realme 6i – 値段を抑えながらも、カメラやバッテリーは妥協しない!Realmeの新作6.5インチエントリースマートフォン お馴染みOPPOのサブブランドである、Realmeのニューモデル、Realme 6iをご紹介します。Realme 6の下位機種であり、2万円ほどで購入できるかなりお手軽な端末ですが、普段使いに必要な性能をしっかり押さえた上で、随所にこだわり... 2020.05.19 ウインタブ Android
輸入製品 GPD WIN Max - GPD WINシリーズのニューモデルがクラウドファンディングに!GPUにIrisを搭載する高性能なゲーミングUMPCです。 どうも。ひつじです。最近だとUMPC界隈ではNANOTEが色んな意味で話題をさらっていましたが、今度はある意味NANOTEとは真逆の、スペック面でかなり注目したい機種が登場しました。あの「GPD WIN」が「Max」になりました!ゲーマーの... 2020.05.19 ひつじ 輸入製品
アクセサリ Xiaomi Mi Band 5は2020年後半に発売予定のようです!情報が続々と流出中、もうすぐ全貌がわかるかも? こんにちは、オジルです。今さらになってようやくMiスマートバンド4の替えバンドを買うべきか否か…と思いはじめていたところですが、ちょっと風向きが変わってきました。というのも、以前より各所でMi Band 5の情報が出回っていましたが、とうと... 2020.05.19 オジル アクセサリ
Android Cubot P40 - ストレージ128GBにクアッドカメラ搭載で89.99ドル!まさに「バジェット・キング」な6.2インチスマホです ウインタブでも過去に何度か実機レビューをしたことのある中国メーカーCubotから、エントリークラスとしては非常に素晴らしいスペックのニューモデル「P40」が発売されます。この製品は6月6日にグローバルセールが開催され、89.99ドル(約9,... 2020.05.18 ウインタブ Android
Android nubia RedMagic 5G レビュー - 現状最強のゲーミングスマホで快適プレイ!使用感をまとめてみました(実機レビュー第3回) こんにちは、ゆないとです。先日来ウインタブではnubiaの最新ゲーミングスマホ「RedMagic 5G」の実機レビューをしています。もうご覧いただけましたでしょうか?nubia RedMagic 5G レビュー - Antutuスコア61万... 2020.05.18 ゆないと Android
Chrome OS CloudReadyを使ってみよう!(第2回)- 使い始めに設定しておきたい項目を説明します こんにちは、こうせつです。4月に執筆しました CloudReady の記事はたくさんの方にご覧いただきました。ありがとうございました。Googleで「CloudReady」と検索すると数あるIT系ニュースサイトやブログを差し置いて上位表示さ... 2020.05.18 こうせつ Chrome OS
Android Realme 6 pro – 無印との違いは?「処理性能」だけじゃない、細かい機能が盛りだくさん なRealmeの6.6インチスマートフォン 中国メーカーOPPOのサブブランド、Realmeのスマートフォン「Realme 6 pro」をご紹介します。こちらのスマートフォンは中国通販で3万円台後半で購入することができますが、ハイエンドスマートフォンと比較しても遜色ないような機能が数... 2020.05.17 ウインタブ Android
DELL DELL Inspiron 15 7000(7501)- Inspiron最上位の15.6インチノート、美しいデザインとゲーミングノートのスペックを両立しています DELLが15.6インチノート「Inspiron 15 7000」をリニューアルしました。Inspironシリーズはワイドバリエーションで、15.6インチサイズの「Inspiron 15」も大別して「3000(エントリー)」「5000(プレ... 2020.05.17 ウインタブ DELL
アクセサリ Microwear T01 - 体温計に血圧計、さらには心電図まで!多機能で安価なヘルストラッカー(スマートウォッチ)を見つけました! 先日「TICWRIS GTS」という、体温測定ができるヘルストラッカー(スマートウォッチ)をご紹介しましたが、今回はさらに多機能なものをご紹介します。「Microwear T01」という製品で、体温測定、血圧測定、そして心電図まで見られるヘ... 2020.05.17 ウインタブ アクセサリ
デスクトップアプリ GTA5(グランド・セフト・オートV)が無料です!5月21日まで!興味のある人はお早めにEpic Gamesのストアに! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。人気ゲームタイトル「GTA5(グランド・セフト・オートV)」が期間限定で無料になっています。ウインタブではもう何年もゲーミングノートの機種紹介をしたり実機レビューをしたりしていますが、私自身はそん... 2020.05.17 ウインタブ デスクトップアプリ
アクセサリ Muro Box - スマホから、好きな曲を自由に演奏できるオルゴールがクラウドファンディングで出資募集中 こんにちは、natsukiです。個人的に、ちょっと気になっている製品を紹介してみたいと思います。スマホアプリを使って、好きな曲を自由に演奏できるオルゴール「Muro Box」です。製品画像見ただけで、トキめくものがあるでしょう? この製品、... 2020.05.16 ウインタブ アクセサリ
Android Realme 6 - リーズナブルな価格ながらスペックに妥協なし!美しいデザインも魅力のRealmeの新作6.5インチスマートフォン 中国メーカーOPPOのサブブランド、Realmeのニューモデル、「Realme 6」をご紹介します。中国通販で3万円前後で購入ができる製品ですが、CPUやカメラのスペックが高く、ディスプレイも高リフレッシュレートになっていますので、性能面に... 2020.05.16 ウインタブ Android
DELL DELL XPS 15(9500)- ハイエンドな15.6インチノートがニューモデルに!より小さく、より美しく、より高性能に! DELLが15.6インチのハイエンド・ノートPC「XPS 15(9500)」を発売しました。一足先にデビューした13.3インチの「XPS 13」とよく似たデザインで、ゲーミングノートに匹敵する高性能マシンです。もちろん「XPS」なので、筐体... 2020.05.16 ウインタブ DELL
ドスパラ GALLERIA GCL1650TGF / GALLERIA GCL2060RGF5 - 第10世代Core i5と最新のGeForceを搭載して税抜き10万円以下から買える15.6インチゲーミングノート ドスパラが15.6インチゲーミングノート「GALLERIA GCL1650TGF/GALLERIA GCL2060RGF5」を発売しました。最新のCPUとGPUを搭載しつつも価格が低く抑えられていて、特にエントリーゲーマー、カジュアルゲーマ... 2020.05.15 ウインタブ ドスパラ