HP HP ProBook 635 Aero G7の実機レビュー - ビジネスの強い味方!1キロを切る軽さ、タフでセキュリティも万全の13.3インチモバイルノート HPの法人向けモバイルノート「ProBook 635 Aero G7」の実機レビューです。法人向けPCではありますが、HPの直販サイト「HP Directplus」の法人向けPCは個人顧客も問題なく購入ができます。この製品は発売直後から大変... 2021.03.16 ウインタブ HP
アクセサリ 大手メーカーだけじゃつまらない?ORICOの個性的なポータブルSSDが気になる! こんにちは、natsukiです。できるだけ小さなポータブルSSDが欲しいッ! 物理的な外部ストレージを運用することの是非はさておき、欲しいんです。私は、比較的高性能なUSBメモリとして、SanDiskのExtremeシリーズを使っていますが... 2021.03.16 natsuki アクセサリ
Android UMIDIGI BISON GT - アウトドアスマホ「BISON」の上位モデル、ミッドハイクラスの性能と堅牢な筐体になっています 中国メーカーのUMIDIGIがアウトドアスマホ「BISON GT」を発表しました。この製品は販売中の6.3インチミッドレンジモデル「BISON」の上位モデルという位置づけで、IP68/IP69Kの防水・防塵性能にMIL-STD-810G(米... 2021.03.16 ウインタブ Android
アクセサリ Shanling M30 - DACやバッテリー、プレーヤーを好みで交換できるモジュラー式のデジタルオーディオプレーヤーが登場!オーオタ必見の製品です! こんにちは、ゆないとです。今回はオーディオ製品の紹介です。スマホでは実現ができなかった“モジュラー式”製品、例えば「Project Ara」なんて懐かしいですよね。読者の皆様は憶えているでしょうか。私としても非常に期待していた製品だったので... 2021.03.15 ゆないと アクセサリ
Android BOOX NOVA3 Color - 7.8インチのAndroid OS搭載E-Inkタブレット、ついにE-Inkがカラーになりました! E-Ink製品の専門店、SKT株式会社がAndroid OS搭載のE-Inkタブレット「BOOX NOVA 3 Color」を発売します。既存モデル「BOOX Nova 3」のE-Inkディスプレイが、なんと「カラー」になりました!1.スペ... 2021.03.15 ウインタブ Android
アクセサリ Smart Simple Series CUsBE SSS-01の実機レビュー - テレワークや持ち歩きに力を発揮するUSB付きテーブルタップ どうも。ひつじです。今回はケーブル巻取り式テーブルタップSSS-01W(カラー違いがSSS-01B)をレビューいたします。テレワークをしていると活躍するのがスマートフォンやノートパソコンなわけですが、しばしば充電器やインカメラが使えるような... 2021.03.15 ひつじ アクセサリ
ブラック ジャンク品のNexus 9にカスタムROMを導入し、現役端末として復帰させてみる!( 第1回、 下準備編) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ウインタブに新ライターが加わりました。「かのあゆブラック」さんです。…かのあゆさんなんですけどね。もともとウインタブはPCやスマホの初心者の方にも読んでいただける記事作りを目指しています。しかし、... 2021.03.14 かのあゆブラック ブラック
Android OPPO Find X3 Pro - カメラにもこだわったOPPOのハイエンドスマートフォンが発表されました! こんにちは、輪他です。今回は、OPPOの新型ハイエンドスマートフォン、OPPO Find X3 Proをご紹介します。国内ではau限定モデルとして販売されていたOPPO Find X2 Proの後継機種となり、このFind X3 Proも、... 2021.03.14 輪他 Android
輸入製品 CHUWI Hi10 Go - Jasper LakeのCeleron N5100を搭載する10.1インチWindows タブレットが4月に発売されます! 中国メーカーのCHUWIが10.1インチWindowsタブレット「Hi10 Go」を発売する予定です。昨年ウインタブでも実機レビューをした「Hi10 X」の後継機となるのか、あるいは別ラインなのかは不明ですが、ウインタブとしては初見(という... 2021.03.13 ウインタブ 輸入製品
Lenovo やっぱりThinkPad X1 Nanoが欲しい!IdeaPad Duet Chromebookは2万円台で購入できます!Lenovoクーポン、セール情報 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。レノボ直販サイトのセール情報です。現在レノボでは「決算セール」を開催中ですが、3月13日と14日に関しては「週末セール」という名称に変わっています。また、レノボではしばしば見られる「大抽選会」もや... 2021.03.13 ウインタブ Lenovo
Android motorola moto g10 / g30 - 基本スペックを押さえてお手頃価格のSIMフリースマホ。普段使いやサブ機にちょうど良さそうです こんにちは、オジルです。motorolaといえば最近は折りたたみスマホrazr 5gの日本発売が話題ですが、トガった製品だけでなく、当然ながら「普通のスマホ」も継続的に展開しています。明確にフラッグシップモデルを打ち出したり、極端に安くてス... 2021.03.13 オジル Android
MSI MSI Modern 15 A10RBS-600JPの実機レビュー - GeForce MX350を搭載する高性能な15.6インチビジネスノート。10万円以下で購入できるコスパも魅力! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はMSIの15.6インチノート「Modern 15 A10RBS」の実機レビューです。「Modern 15」という名称の製品にはいくつかのバリエーションがあり、メーカーの製品紹介ページも別々、... 2021.03.12 ウインタブ MSI
アクセサリ 謎の新素材!?スマホのディスプレイ保護にヒドロゲル素材の保護フィルムを試してみる こんにちは、natsukiです。スマホの必須アイテム、ディスプレイ保護フィルム。非常に様々な種類があり、特にPDA工房は、多様な特性の保護フィルムをラインナップしてくれています。ところで、日本ではあまり見ないのですが、Aliexpressを... 2021.03.12 natsuki アクセサリ
輸入製品 GMK NucBox2 - Core i5-8259U搭載で拡張性も十分、自宅用メインマシンとして使えるミニPC、価格も低めです 超小型PC「NucBox」を手掛けた中国メーカーのGMKが、今度はミニPC「NucBox2」を発売します。筐体のサイズは他社ミニ機種よりもやや小さめ、旧世代のCore i5を搭載する、価格帯の割に高性能なマシンです。1.スペックスペック表 ... 2021.03.11 ウインタブ 輸入製品
アクセサリ USBメモリはもう古い!?USBメモリサイズの超小型ポータブルSSD「Buffalo SSD-PUTAシリーズ」と「エレコム ESD-EMNシリーズ」 こんにちは、natsukiです。できるだけ小さなポータブルSSDが欲しいッ! 物理的な外部ストレージを運用することの是非はさておき、欲しいんです。私は、比較的高性能なUSBメモリとして、SanDiskのExtremeシリーズを使っていますが... 2021.03.11 natsuki アクセサリ
DELL DELL XPS 13(9305)- おなじみのデザイン、おなじみのディスプレイ(16:9)でスペックは最新!XPSとしてはお値段も低め DELLから13.3インチモバイルノート「XPS 13(9305)」が発売されました。ご存知の通りXPS 13はDELLの大人気かつハイエンドなモバイルノートで、最新モデルの型番は「9310」です。今回発売された「9305」は、ちょっと語弊... 2021.03.11 ウインタブ DELL
マウス MousePro NB4(NB420)- Tiger LakeのCore i7搭載、14インチで重量1.12 kgの軽量モバイルノート マウスコンピューターの法人向けブランド「MousePro」から14インチモバイルノート「NB4(NB420)」が発売されました。なお、MouseProの製品は法人、個人の別なく誰でも購入が可能です。ただし、個人購入の場合はカスタマイズ画面の... 2021.03.10 ウインタブ マウス
輸入製品 AYA NEO - Ryzen 5 4500U搭載のゲーミングUMPCがクラウドファンディング開始!もはやこれ、完全にゲーム機です こんにちは、オジルです。近年ではGPD WINやOneMix、果てはNECまでとUMPC界隈が密かに賑わってきていますが、ここにきて「超ゲーミングUMPC」と呼べそうなゲーム特化マシンの「AYA NEO」がINDIEGOGOにてクラウドファ... 2021.03.10 オジル 輸入製品
アクセサリ VISSLES-MS1の実機レビュー - これは想像以上に便利!デスクワークや動画視聴、そして撮影用にも、1台は持っておきたい卓上型タブレット・スマホスタンド こんにちは、natsukiです。今回は、かなりしっかりした造りのタブレットスタンド「VISSLES-MS1」をレビューします。先に結論を言うと、これ、非常によいです。正直、いいタブレットスタンドって、要は安定感の問題でしょう?と思っていたの... 2021.03.09 natsuki アクセサリ
オピニオン 楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT VI」の「1年間無料」が終了間近です!まだ申し込んでいない人はお早めに MNO(移動体通信事業者、回線網を自社で所有する会社)のニューフェイス、楽天モバイルの通信プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」は「1年間無料」という破格のサービスを展開してきましたが、あくまでこれは「キャンペーン」でして「契約者... 2021.03.09 ウインタブ オピニオン
アクセサリ Kokoon - ECG(脳波)センサーを搭載したヘッドホン型の睡眠サポートデバイス!普通のヘッドホンとしても使え、モニタリングから改善の提案までしてくれます こんにちは、ゆないとです。読者の皆様は、最近良い睡眠ができているでしょうか。仕事をされている方は、業界にもよりますが忙しい時期に入っていると思いますし、加えてただでさえ気温の変化が激しいために自律神経が乱れてしまい、なかなか寝付けないという... 2021.03.08 ゆないと アクセサリ
輸入製品 Minisforum U820の実機レビュー(その2・性能編) - もはやオフィスワークはこれで十分?!Core i5搭載ミニPCの実力をチェック! こんにちは、オジルです。Minisforumより予約販売中のCore i5を搭載するミニPC、U820実機レビュー記事の第2回をお届けします。前回はU820の筐体や拡張性についてお伝えしましたが、今回は性能面を細かくチェックしていきます。さ... 2021.03.08 オジル 輸入製品
Lenovo Lenovo Yoga 650 (AMD)の実機レビュー - 天板がファブリック張り!高いパフォーマンスでフレキシブルな使い方ができる、軽快な13.3インチコンバーチブル2 in 1 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はレノボの13.3インチ・コンバーチブル2 in 1「Yoga 650」の実機レビューです。「天板がファブリック張り」と個性的で、どなたでも気持ちよく使え、特にこの春に新生活のスタートを切るフ... 2021.03.07 ウインタブ Lenovo
輸入製品 Minisforum U820の実機レビュー(その1・筐体編) – Core i5搭載で内部アクセスが容易で拡張性も高い!メインマシンに据えたいミニPC こんにちは、オジルです。ウインタブではもはやおなじみとなったMinisforumが手掛けるミニPCの新製品、U820/U850の予約販売(4月出荷予定)が2月より始まっていて、この度は幸運なことに一般ユーザーに先駆けてU820を触れる機会に... 2021.03.07 オジル 輸入製品
Android motorola razr 5G - motorolaの折りたたみスマホがついに日本上陸!非常にカッコいいけれど、やはりお値段が… こんにちは、かのあゆです。motorolaが3月4日に「razr 5G」を国内向けに投入することを発表いたしました。キャリアモデルとしてはソフトバンクが独占販売するほか、SIMフリー版も同時に販売開始されます。かつてガラケーなどで展開してい... 2021.03.06 かのあゆ Android
オピニオン VOLTEについて - 3Gのサービス終了後、4G対応機種なのに通話ができなくなる可能性も… こんにちは、輪他です。現在お使いのスマホはほとんどがLTE対応しているはずですが、もしかしたら「インターネットはLTE、通話(電話)は3G」かもしれません。このような場合はこの先「スマホなのに電話ができない」ということになってしまいます。多... 2021.03.05 輪他 オピニオン