記事にアフィリエイト広告を含みます

CHUWI LarkBox - 超コンパクトサイズのミニPC、クラウドファンディング開始が6月23日に。CPUも変更になりました

CHUWI LarkBox
ウインタブでも過去に何度か製品情報をお伝えしている中国メーカー「CHUWI」のミニPC、「LarkBox」。5月下旬にINDIEGOGOでクラウドファンディングが開始されるとお伝えしていましたが、開始延期となり、6月23日に変更されました。LarkBoxの製品概要については下記をご参照ください。
CHUWI LarkBox - 手のひらサイズのミニPCが5月下旬にINDIEGOGOでクラウドファンディング開始!激安価格です!

スポンサーリンク

クラウドファンディング延期に伴い、スペックにも手が加えられ、CPUが当初公表されていたCeleron N4100からCeleron J4115に変更されています。

CHUWI LarkBox
こちらが変更後のスペック表。RAM6GB/128GB eMMCという組み合わせは十分とは言えないものの、非常に当たり前のことを書くと「RAM4GBよりはマシ」なので、CPUの処理性能に見合う使い方をするぶんには特に問題もなさそうです。

CHUWI LarkBox
Celeron J4115を使ってのベンチマークスコアも公表されました。

CPU-Z:Single Thread:191.9;Multi Thread:761.8
GeekBench 4:Single Core:1825;Multi Core:5614
Cinebench R15:CPU:261cb;OpenGL:13.77fps

これらのベンチマークソフトウェアはウインタブで常用しているものではないのでコメントは控えます。CHUWIによれば「J4115のスコアはN4100を上回っており、日常的なオフィスワークなどをより効率よく処理できる」とのことでした。

私は自宅でCeleron N4100を搭載するミニPC「PEPPER JOBS GLK-UC2X」を愛用しています。RAMは当初の4GBから8GBに増設し、ストレージは64GBのまま使っています。ここ2カ月ほどはコロナウイルスの影響で自宅での作業時間が多い、というか自宅のみで仕事をしていますので、ウインタブの記事執筆はほぼ100%このミニPCで賄っています。ミニPCで使っている周辺機器は

●iiyama ProLite XU2390HS:23インチのIPS液晶・FHD解像度の低価格ディスプレイ
FILCO Majestouch BLACK(赤軸):Cherry MXスイッチのメカニカルキーボード
Plugable UD-3900:ドッキングステーション
上海問屋 エルゴノミック ゲーミングマウス DN-915684:低価格マスス

スポンサーリンク

です。キーボードはいいのを使っていますが、ドッキングステーションはメーカーさんからレビュー用に提供していただいたものですし、ディスプレイとマウスはそのジャンルとしては低価格なものを購入しています。また、これらの周辺機器はPepper Jobsのために揃えた、というわけではなく、過去に使っていたVorke V1でも、それ以前にはノートPCにも接続して使っていました。これらの周辺機器は接続するPCを買い替えても継続して使えるので、割と経済的なんですよね。特にFILCOのキーボードは当時の私としては結構思い切った買い物(それまではメカニカルキーボードを使ったことがなかった)でしたが、約4年が経過したいまも全く不満なく、というか大満足して使っています。

このPC環境で毎日仕事をしていますが、Celeronの性能が低いと感じたことはほとんどありません(ただし、ストレージは64GBだとさすがに不足感があります)。なぜなら、ウインタブの記事執筆作業はPC負荷の低いものばかりだからです。

●Webを閲覧して情報収集する
●メーカーサイトから画像を取得して、フリーソフトのGIMP2で簡単な画像加工をする
●Excelでスペック表を作成する
●WordPressでテキスト入力をする

こんな感じです。また、ウインタブの執筆以外だと

●Windows 10 メールでメールの送受信をする
●ブラウザーでWebサイトを見たり、YouTubeで動画を観る
●ExcelやWordで自営業としての各種資料を作成する

くらいですが、これらもたいしてPC負荷はかかりません。

よく「Celeronで快適というのはウソだ」とか言われますが、ウソじゃないです。ただ、最近は「Atom Z8350や、CeleronのN3350、N4000といったデュアルコアのノート用Apollo Lake、Gemini Lake CPUだと少々かったるい」とは思います。なので、私の中ではノートPC用Gemini Lakeであれば4コアのN4100と2コアのN4000の間に「快適さの境目」があると思っています。N4100よりもJ4115のほうが高性能なのであれば、LarkBoxならウインタブの記事執筆は十分快適にできるんだろうと思います。

快適さというのは主観の問題です。そのため、すごくハイスペックなPCを日常的に使っている人は私と異なる感想になると思いますので、今回は少し細かく説明させてもらいました。ただ私もCore i7-9750HとGeForce RTX2060を搭載するMSI GP65 Leopardを併用してるんですけどね。基本ゲーム用だけど。

話をLarkBoxに戻しましょう。6月23日にINDIEGOGOで開始されるクラウドファンディング、スタート価格が169ドルになるとのことで、事前にCHUWI公式サイトからメルマガ登録をしておけばさらに割引が受けられるとのことです。

上に書いたとおり、ミニPCというのはノートPCのように「これ一台ですぐに使える」というものではなく、キーボードとマウス、ディスプレイは最低限必要になりますので、169ドルだけでOKというわけではありませんので、実際にはもう少しお金がかかりますね。ただ、逆に言えば、キーボードに少し余計にお金をかけるとか、ディスプレイを思い切って大型にするとかで、思いのほか気持ちよく使える可能性もあります。なので、すでに高性能なノートPCをメイン機としてお使いなのであれば、LarkBoxのようなミニPCはおすすめです。

関連リンク

LarkBox 世界最小4KミニPC:CHUWI公式サイト 製品紹介(日本語)

スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    以下のリンク飛べない
    CHUWI LarkBox - 手のひらサイズのミニPCが5月下旬にINDIEGOGOでクラウドファンディング開始!激安価格です!