輸入製品 コンパクトサイズで重さ398 gのゲーミングUMPC、AYANEO AIRシリーズの国内正規版の「先先行予約」がスタート!15%OFFで購入できます! ゲーミングUMPC「AYANEO AIR」が日本でも発売されます!AYANEOの正規代理店である株式会社ハイビームが発表したもので、9月16日から順次発売、それに先立ち8月5日から「先先行予約」がスタートしています。8月4日にハイビーム秋葉... 2022.08.05 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 TRIGKEY Green G3 - Celeron N5100を搭載するエントリークラスのミニPC、OSはWindows 11 Proです 中国メーカーの「TRIGKEY」がミニPCのニューモデル「Green G3」を発売しました。この製品の一つ前の型番「Green G2」はウインタブでも実機レビューしていますが、TRIGKEYはCeleron搭載機には「Green」という製品... 2022.08.02 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 MINISFORUM DeskMini NUCXI5/I7 - 一応ミニPCということになっているけれど、ノートPCみたいなサイズ感。GeForce RTX搭載の高性能マシンです ウインタブでも実機レビューを数回させていただいている中国メーカー「MINISFORUM」がミニPC「DeskMini NUCXI5/NUCXI7」を発売します(7月30日現在、予約販売中、9月出荷予定です)。メーカー自ら「Minisforu... 2022.07.30 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 ONEXPLAYER mini Ryzen版に「ホワイトカラー」が登場!待望のドッキングステーション「ONEXDOCKING」も! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ONE-NETBOOK社の人気ゲーミングUMPC「ONEXPLAYERシリーズ」関連のニュースが3つあります。新発売・モデル追加関連のニュースとなりますが、今回ご紹介する製品はすべて10%OFFク... 2022.07.25 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Creoqode Lyra + - Raspberry Piベースの携帯ゲーム機。PCや家庭用ゲーム機にリモート接続してゲームプレイ。まもなくクラウドファンディング開始です ロンドンに本拠を置くメーカー「Creoqode」が携帯型ゲーム機「Lyra +」のクラウドファンディングを開始します。トップ画像を見ていただくと「ああ、ONEXPLAYERとかAYANEOなどのWindowsゲーム機の類ね」と思われるかもし... 2022.07.23 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 AOKZOE A1 - Ryzen 7 6800Uを搭載するWindowsのゲーミングUMPCがクラウドファンディング中です。でも新鮮味は… 8インチのWindowsゲーミングUMPC「AOKZOE A1」がKICKSTARTERでクラウドファンディング中です。GPD WIN3やONEXPLAYERシリーズ、AYANEOシリーズと共通のコンセプト…というかよく似た製品で、CPUに... 2022.07.19 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 AYANEO AIRシリーズ - コンパクトで軽量なWindowsゲームマシン、日本発売が間近です! 株式会社ハイビームがWindowsのゲーム機(ゲーミングUMPC)AYANEO AIRシリーズの紹介ページ(ティザーページ)を開設しました。「近日予約開始」とのことで、紹介ページでメルマガ登録をしておけばいち早く予約開始の情報を受け取ること... 2022.07.05 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Teclast F15 Plus 2の実機レビュー - 格安な15.6インチエントリーノート。予想以上の使いやすさ!日本のAmazonでも購入できます Teclastの15.6インチノート「F15 Plus2」の実機レビューです。CPUにCeleron N4120を搭載するエントリークラスの製品で、価格のほうも3万円台前半(日本のAmazonにて)で購入ができます。ウインタブではここのとこ... 2022.06.20 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 ALLDOCUBE GT Book 13 - Jasper LakeのCeleron N5100に3Kディスプレイを搭載する13.5インチモバイルノート ALLDOCUBEがモバイルノート「GT Book 13」を発売しました。2021年に「GT Book」という14インチサイズのモバイルノートがリリースされていますが、今回ご紹介するGT Book 13はディスプレイの形状が変わり、解像度も... 2022.06.08 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 ONEXPLAYER AMD版に25%OFFの「スペシャルバリューパック」が期間限定で登場!読者クーポンでさらに3,000円OFF! ゲーミングUMPCのONEXPLAYER AMD版に、お買い得なセットモデル「スペシャルバリューパック」が追加されました。6月23日までの期間限定販売となりますが、「ぜひ欲しい」周辺機器がセットされ、通常価格から25%OFFのバーゲンプライ... 2022.06.02 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Minisforum UM560 - Zen3のRyzen 5 5625Uを搭載する、Minisforumの新シリーズ「Venus series」のミニPC MinisforumがミニPCのニューモデル「UM560」を発売しました(出荷は7月末の予定)。UM560はMinisforumの新しいミニPCシリーズ「Venus series」の第1弾となる製品で、筐体も従来の製品から一新されています。... 2022.05.31 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 AYANEOがニューモデルを発表!- 軽量エントリーモデル「AYANEO AIR」、キーボード搭載モデル「AYANEO Slide」、フラッグシップモデル「AYANEO 2」 こんにちは、かのあゆです。2020年に初代「AYANEO」を投入して以降、積極的に新製品を発表しているAYANEO社がオンラインで戦略発表会を開催し、新モデルとして「AYA NEO AIR」、「AYA NEO 2」、「AYA NEO Sli... 2022.05.31 かのあゆ 輸入製品
輸入製品 ONEXPLAYER mini Ryzen版の実機レビュー - お気に入りのPCゲームをどこでもプレイできるゲーミングUMPC こんにちは、かのあゆです。ONE-NETBOOKのポータブルゲーミングUMPC新モデル、「ONEXPLAYER mini Ryzen版」の実機レビューです。ウインタブでもすでにONE-NETBOOKのゲーミングUMPCは数機種レビューしてい... 2022.05.25 かのあゆ 輸入製品
輸入製品 DERE - ちょっと気になる、最近元気なノートパソコンに強い中華PCブランド こんにちは、natsukiです。最近、ちょっと気になっている中華PCブランドを紹介したいと思います。「DERE」という、ここ1年くらい、ノートパソコンを中心に、価格とスペックがなかなか魅力的な製品を立て続けにラインナップしている、元気のいい... 2022.05.24 natsuki 輸入製品
輸入製品 CORSAIR VOYAGER a1600 - CORSAIR初のゲーミングノート、AMD Advantage Editionのハイエンドマシンです こんにちは、2022年もCOMPUTEX TAIPEIへの参加がかなわず、とても悔しい思いをしているウインタブ(@WTab8)です。COMPUTEXのスタートは5月24日ということで、これから続々と新製品情報が出てくると思われ、せめて記事だ... 2022.05.23 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 ONE-NETBOOK T1 - Alder Lake-Pを搭載するSurfaceタイプのデタッチャブル 2-in-1がONE-NETBOOKから! ONE-NETBOOKがSurfaceタイプのデタッチャブル2 in 1を発売します。OneMixシリーズやONEXPLAYERシリーズなどのUMPCでおなじみのONE-NETBOOKですが、今度のニューモデルは13インチですから、「普通サ... 2022.05.21 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Beelink SER3 3200Uの実機レビュー - Ryzen 3 3200U搭載のミニPC、性能、コスパとも良好です BeelinkのミニPC「SER3 3200U」の実機レビューです。Beelink製品は直近で「SER4」「SEi8」を実機レビューしていますが、このSER3はSER4とよく似た外観で、システムスペックがSER4よりも低くなっています。その... 2022.05.07 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Beelink SEi8 8109Uの実機レビュー - 旧世代のCore i3を搭載するミニPC、思いのほかパワフルでメンテナンス性も良好 BeelinkのミニPC「SEi 8」の実機レビューです。BeelinkはWindowsのミニPC、AndroidのTV Box、周辺機器を手掛けるメーカーですが、WindowsのノートPCやAndroidのタブレットなどは手掛けていません... 2022.04.19 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 KUU Lebook Proの実機レビュー - よくできたSurface Proクローン、キーボードとペンも標準で付属します こんにちは、かのあゆです。中国メーカー「KUU」のWindows 2 in 1(タブレット)「Lebook Pro」を紹介したいと思います。トップ画像からわかるとおり、Microsoft Surface Proシリーズに強い影響を受けた製品... 2022.04.17 かのあゆ 輸入製品
輸入製品 ONEXPLAYER mini Ryzen版 - Ryzen 7 5800U搭載のゲーミングUMPC、20%OFFで買える先先行予約がスタート!読者クーポンでさらにお買い得に! ONE-NETBOOKのゲーミングUMPC「ONEXPLAYER mini」にRyzen版が追加されました、…という記事を先日掲載したのですが、早くも本日、ONE-NETBOOK日本公式サイトで「先先行予約」がスタートです!先に言っておきま... 2022.04.15 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 DINGDIAN S3 - Pentium Silver N6000搭載でスマホサイズの薄型ミニPCがクラウドファンディング中 GREEN FUNDINGでミニPC「DINGDIAN S3」がクラウドファンディング中です。DINGDIANというのはウインタブでも初めて目にするメーカーですが、クラウドファンディングサイト側できちんと審査した上で出品されていると思います... 2022.04.15 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 GMK NucBox2 Plus - スペック全体が大きくパワーアップしたミニPC、Core i5-1135G7搭載です GMKのミニPC「NucBox2 Plus」をご紹介します。この製品の従来モデル、NucBox2はウインタブで実機レビューしており、好評価でした。ニューモデルのNucBox2 Plusについては当初「CPUの型番が変更されたけど、見た目が全... 2022.04.14 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 ONEXPLAYER miniにRyzen 7 5800U搭載モデルが追加されました。日本正規版は今夏発売予定 ONE-NETBOOK社のゲーミングUMPC「ONEXPLAYER mini」にAMD Ryzen 7 5800U搭載モデルが追加されました。ONEXPLAYERにはディスプレイサイズが8.4インチのもの(ONEXPLAYER)と7インチの... 2022.04.12 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Minisforum EliteMini B550 - デスクトップPC用Ryzenを搭載、グラフィックカードの接続も可能な高性能ミニPC MinisforumがミニPCのニューモデル「EliteMini B550」の予約販売を開始しました(出荷時期は5月末)。「ミニPCはデスクトップPCの一種」といつも書いていますが、そうは言ってもCPUなどのパーツにノートPC用のものが使わ... 2022.04.03 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Beelink SER4の実機レビュー - Ryzen 7 4800U搭載、高い筐体品質で「カッコいい」ミニPC BeelinkのミニPC「Beelink SER4」の実機レビューです。CPUにRyzen 7 4800Uを搭載する、ウインタブ読者のメインPCとしても十分使えそうな高性能PCで、そっけないデザインの製品が多いミニPCとしては「ちょっとおし... 2022.04.01 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 GPD WIN Max 2 - 開発中の小型ゲーミングノート、製品画像が公開されました!Intel版とAMD版、2つのバージョンあり! GPDが開発中の小型ゲーミングノート「GPD WIN Max 2」に新情報です。WIN Max 2については3月29日に情報記事を掲載していますが、その時点ではスペックはある程度細かい情報が得られていたものの、筐体は「まったくイメージが掴め... 2022.03.30 ウインタブ 輸入製品