輸入製品 ALLDOCUBE iWork 20 - キックスタンドがつき、専用キーボードも付属する10.1インチWindows タブレット ALLDOCUBEのWindowsタブレット「iWork 20」をご紹介します。Androidタブレットの「iPlayシリーズ」が人気のALLDOCUBEですが、数年前はALLDUCUBEではなく「Cube」というブランド名で、Window... 2021.08.09 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Minisforum EliteMini HX90 - Ryzen 9 5900HXを搭載する高性能ミニPCが発売されました。拡張性も高く、筐体はカーボンファイバー! ウインタブでも過去に何度か実機レビューをさせていただいている中国のミニPCメーカー「Minisforum」が最新モデル「EliteMini HX90」の予約販売をスタートさせました。サイズがちょっと大きめなんですけど(この記事ではミニPCと... 2021.08.05 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 T-Bao TBOOK MN45 - 第3世代のRyzen 5を搭載、ACアダプターはなんとGaN充電器!のミニPC 中国メーカーのT-baoがミニPC「T-Bao TBOOK MN45」を発売しました。中華のミニPCでは最近、旧世代のIntel CoreやAMD Ryzenを搭載し、その分購入しやすい価格設定にしているものが増えていて、個人的には好ましい... 2021.07.27 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 CHUWI LarkBook(2021)- 13.3インチで重さ1キロのCeleron搭載モバイルノート、ディスプレイがタッチパネルになりました CHUWIの13.3インチモバイルノート「LarkBook」がマイナーチェンジです。LarkBookは2020年12月に発売され、ウインタブでも紹介記事を掲載しましたが、その後はこの製品ついて言及することはありませんでした。CHUWIの「L... 2021.07.21 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Blackview AceBook1 - タフネススマホでおなじみのBlackviewから、なんとWindowsのノートPCが発売されました! タフネススマホでおなじみのBlackviewが、同社としては初となる「Windows ノートPC」をリリースしました。「AceBook1」という14インチサイズのモバイルノートで、CPUにCeleron N4120を搭載するエントリークラス... 2021.07.14 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 CENAVA W2 - ロースペックながらバランスよい構成で非常に安価な8インチWindowsタブレット、うまく使えばまだまだ活躍できそう こんにちは、natsukiです。先日、10インチクラスのWindowsタブレット比較記事を書かせていただきました。しかし、それ以下のサイズになると、めっぽう選択肢が少なくなってしまいましたね。今回は、かつて一世を風靡した8インチサイズのWi... 2021.07.12 natsuki 輸入製品
輸入製品 CHUWI Hi10 Go - Jasper Lake搭載の10.1インチWindowsタブレット、キーボードとペンがついて299ドル!Windows 11アップグレードにも対応します CHUWIが10.1インチのWindowsタブレット「CHUWI Hi10 Go」を発売します。中国通販のBanggoodにはすでに製品ページがありますが、CHUWI公式ストアでは7月末の発売予定、キーボード、スタイラスペン付きで299ドル... 2021.07.07 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Teclast F7 Plus 3の実機レビュー - エントリークラスで低価格なモバイルノートながら、高級感のある美しいデザインが魅力!Windows 11のインストール可能です こんにちは、かのあゆです。Teclastの最新ノートパソコン「F7 Plus 3」の実機レビューをお届けします。前モデルとなるF7 Plus 2は2021年の4月に発売されたばかりなので、「早くも後継モデルが登場」したことになります。CPU... 2021.07.04 かのあゆ 輸入製品
輸入製品 ONEXPLAYER - 8.4インチゲーミング UMPC、日本正規品の予約販売がスタート! 株式会社テックワンが6月29日、都内でイベントを開催し、8.4 インチポータブルゲーミングUMPC「ONEXPLAYER」の国内発売を発表しました。あいにく体調不良のためイベントへの参加がかないませんでしたが、バリエーション展開や製品価格な... 2021.06.30 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 ONEXPLAYERの実機レビュー - これってWindowsタブレットでは…?個性に溢れたゲーミングコンソール風Windows端末! こんにちは。ひつじです。最近グラフィックカードは高騰しているわ、ゲーム機も転売の影響で定価での製品入手が困難だわ、という状況。私生活も忙しくすっかりゲームから遠のいてしまっていました。しかし今回レビューさせていただいたゲーミングUMPCであ... 2021.06.17 ひつじ 輸入製品
輸入製品 GMK NucBoxの実機レビュー - 手のひらサイズの超小型Windows PC。省スペース性は抜群、ライトユースなら快適に使えます GMKの「手のひらサイズ」のWindows PC「NucBox」の実機レビューです。この製品はジャンルとしては「大分類:デスクトップPC、中分類:ミニPC」ということになろうかと思います。デスクトップPCの一種なので、「モニター」「キーボー... 2021.06.14 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 ALLDOCUBE GT Book - CPUにJasper LakeのCeleron N5100を搭載するモバイルノート。販売価格に注目しましょう! 中国メーカーのALLDOCUBEが14インチモバイルノート「GT Book」を発売します。中国メーカーが積極的に手掛けているCeleron搭載機で、最新のJasper Lake世代を搭載しています。価格次第ではありますが、CPUが新型番とい... 2021.06.10 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Teclast F15 Pro(T.BOLT F15 Pro)- Teclastから「別ブランド名」でCore i3搭載ノートが登場! 中国メーカーのTeclastが別ブランド名で15.6インチノート「T.BOLT F15 Pro」を発売しました。この「T.BOLT」という名称が今後どのように展開されるのかは不明ですし、メーカーサイトを見ても「Teclast F15 Pro... 2021.06.10 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 BlitzWolf BW-MPC1 - Celeron J4125搭載の手頃なミニPC、いまならセールで激安価格!ミニPCデビューはこれで! こんにちは、natsukiです。タイトル通りですが、Banggoodで、手頃なスペックのミニPC「BlitzWolf BW-MPC1」が、激安価格になっています。CPUがCeleron J4125で、価格が、なんと20,000円切り。これは... 2021.06.08 natsuki 輸入製品
輸入製品 MINISFORUM EliteMini HM80 - Ryzen 7 4800U搭載の高性能なミニPC。なんとVRAMの割り当てを変更できます MINISFORUMが高性能なミニPC「Elitemini HM80」を発売します。自宅でPCに向かう時間が長くなり、デスクトップPCの需要も高まっていると思いますが、この製品はコンパクトサイズながらメンテナンス性に優れ、RAMやストレージ... 2021.05.25 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 BMAX X15(New Vesion)- サブ機として十分な性能を備えた15.6インチノート。セールで安く買えます! 中国メーカーのBMAXが15.6インチノート「X15」をリニューアルしました。従来モデルからの変更点は小さいのですが、全体的なスペックのバランスが良くなったと思いますし、価格もかなり割安感があります。テレワークなどで自宅作業時間が増えている... 2021.05.13 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 ONE-NETBOOK ONEXPLAYER - 8.4 インチゲーミング UMPC、5⽉10⽇よりクラウドファンディング開始 UMPCのOneMixシリーズでおなじみの中国メーカー、ONE-NETBOOK社が、INDIEGOGOにて8.4インチのゲーミングUMPC「ONEXPLAYER」のクラウドファンディングを開始します。ONEXPLAYERに関しては以前紹介記... 2021.05.07 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 MINISFORUM TL50 - Tiger LakeのCore i5を搭載する最新ミニPCがクラウドファンディング中 MINISFORUMがミニPCの最新モデル「TL50」をMakuakeにてクラウドファンディング中です。ウインタブではこれまでに何度かMINISFORUMのミニPCを実機レビューしていますが、コンパクトサイズで使いやすく、メンテンス性にも優... 2021.04.30 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 CHUWI CoreBook X(2021)- Core i5搭載の14インチノート、CPUが新しくなりました CHUWIが14インチノート「CoreBook X」をリニューアルしました。「CoreBook」といえば先日記事を掲載した「Iris Xe MAX(Intel製の外部GPU)」搭載の「CoreBook Xe」が非常に気になるところですが、今... 2021.04.29 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 CHUWI CoreBook Xe - “Iris Xe MAX”搭載の高性能ノート、4月20日発売!事前キャンペーンもスタート CHUWIの15.6インチノートパソコン「CoreBook Xe」の発売日が4月20日に決まりました。この製品は外部GPU(CPU内蔵GPUじゃなくて「ディスクリートGPU」です)に「Iris Xe MAX」を搭載する、「誰もが注目」のニュ... 2021.04.14 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 GPD WIN3 - 日本正規品の予約販売がスタートしました。先行予約特典つき! GPD PocketシリーズやGPD WINシリーズでおなじみの中国メーカーGPD社の日本正規代理店である株式会社天空が、5.5インチゲームマシン(UMPC)「GPD WIN 3」の国内予約販売をスタートさせました(お届けは2021年6月下... 2021.04.07 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Teclast F7 Plus 2 ー 14インチで重量1.3 kg、質感とデザインのいいモバイルノート 中国メーカーのTeclastが14.1インチノート、F7 Plus 2(Banggoodでは「F7 Plus Ⅱ」と表記されていましたが、ここでは「Ⅱ」ではなく「2」とします)を発売しました。以前ウインタブで実機レビューした「F7 Plus... 2021.04.05 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 ONE XPLAYER - UMPCでおなじみのONE-NETBOOK社がWindowsのゲームマシンを開発中、ゲーマーは注目! UMPCのOneMixシリーズでおなじみの中国メーカー、ONE-NETBOOK社が7インチサイズのWindowsゲーム機(ゲーミングUMPC?)を開発中です。その名も「ONE XPLAYER」。先行して発表されたGPD WIN 3を強く意識... 2021.04.04 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 MINISFORUM HM50 - CPUのRyzenが4000番台に、筐体も少し大きくなって使い勝手が向上した最新ミニPC 中国のミニPCメーカー「MINISFORUM」が最新モデル「HM50」を発売します。ちょくちょくニューモデルを追加するMINISFORUMですが、例えばUMシリーズなどは「CPUの型番が変わっただけでケースは同じ」だったりもします。ミニPC... 2021.04.02 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 CHUWI CoreBook Xe - Intel製の外部GPU「Iris Xe MAX」を搭載する15.6インチノート、近日発売! 中国メーカーのCHUWIが15.6インチノート「CoreBook Xe」を4月に発売します。CHUWIから連絡があり、「最低限の情報」は頂いており、詳細が不明ではあるのですが、Intel製の外部GPUを搭載した、非常に興味深い製品です。1.... 2021.03.28 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 MINISFORUM UM340 - Ryzen搭載のミニPCにニューモデル!メインパソコンとして使える性能と、高いメンテナンス性が魅力です 中国メーカーMINISFORUMが、CPUにAMD Ryzen 5を搭載するミニPC「UM340」を発売しました。UM340は2020年にクラウドファンディングで大成功を収めた「MINISFORUM DMAF5」を皮切りに展開してきた「Ry... 2021.03.27 ウインタブ 輸入製品