機種紹介

Microsoft

Microsoft Surface Laptop 4 - Surfaceシリーズのクラムシェルノート、CPUが大きくパワーアップ!

MicrosoftがSurfaceシリーズのクラムシェルノートパソコン「Surface Laptop 4」を発売しました。結論から言うと「従来モデルのSurface Laptop 3から外観はほとんど変わっていない(画像を見る限り全く変わっ...
DELL

DELL Inspiron 13(5310)- CPUが大幅パワーアップした軽量13.3インチモバイルノート

DELLが13.3インチのモバイルノートパソコン「Insprion 13(5310)」を発売しました。従来モデルとはディスプレイ形状からして異なりますし、システムスペック(特にCPU)が非常に高くなっています。1.スペックスペック表 Ins...
Android

SONY Xperia 1 Ⅲ - カメラに、オーディオに、ソニーらしいこだわりが詰まったニッポンのハイエンドスマホ

SONYがハイエンドスマホ「Xperia 1 Ⅲ」を発表しました。その名の通り「Xperia 1 Ⅱ」の後継モデルで、パッと見ただけだとあまり変わっていないように感じられますが、各所に手が加えされ、さらに魅力をアップさせています。欲しいです...
輸入製品

CHUWI CoreBook Xe - “Iris Xe MAX”搭載の高性能ノート、4月20日発売!事前キャンペーンもスタート

CHUWIの15.6インチノートパソコン「CoreBook Xe」の発売日が4月20日に決まりました。この製品は外部GPU(CPU内蔵GPUじゃなくて「ディスクリートGPU」です)に「Iris Xe MAX」を搭載する、「誰もが注目」のニュ...
アクセサリ

GameSir X2 - USB Type-C接続、Android専用のスマホゲームコントローラー。Banggoodで安く買えます

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中国の通販サイト「Banggood」を見ていて、面白そうなデバイス(スマホ用周辺機器)を見つけましたので、ご紹介します。一応(ウインタブ限定ではないと思いますが)「クーポンちょうだい!」と頼んで割...
Lenovo

Snapdragon搭載のLenovo Yoga C630が39,800円!イオシスで未開封品を販売しています!

レノボが2019年に発売した、CPUにSnapdragonを搭載するWoA(Windows on ARM)のコンバーチブル2 in 1「Yoga C630」がイオシスで格安販売されています。コンディションは「未開封品」でアクティブペンも付属...
Iiyama

iiyama LEVEL-15FR105 - 15.6インチでGeForce RTX3070搭載のゲーミングノートパソコン。カスタマイズ注文もできます

iiyamaから15.6インチゲーミングノート「LEVEL-15FR105」が発売されました。外部GPUにGeForce RTX3070を搭載する高性能マシンです。なお「15FR105」という型番の製品はかなりのワイドバリエーションで、ゲー...
Android

POCO F3 - 5G対応のハイスペックスマホ、POCO価格なのがうれしい!

3月末に発売されたXiaomiのサブブランドPOCOの5Gスマホ「POCO F3」をご紹介します。先日ご紹介した「POCO X3 Pro」は、かつての「ハイスペックで激安」なPOCOのイメージを蘇らせてくれた、日本のユーザーも大挙して購入し...
ASUS

ASUS ProArt StudioBook Proシリーズ - 17インチサイズのクリエイター向けモバイルワークステーション

ASUSがクリエイター向けの17インチ・モバイルワークステーション「ProArt StudioBook Proシリーズ」2機種を発表しました。CPUにIntel Xeon(1機種のみ)、GPUにはGeForceではなくQuadroを搭載する...
Android

Unihertz Titan Pocket - 物理QWERTYキーボード搭載のコンパクトスマホ、近日クラウドファンディング開始

物理キーボードのついたスマートフォンといえばBlackberryを連想しますが、「Uniherts Titan」をご記憶でしょうか?物理キーボードマニア感涙の意欲作です。ただ、ウインタブでは一度紹介記事を掲載したのみで、その後Titanにつ...
MSI

MSI Summit B14 A11 - 14インチのハイスペック・モバイルノートにタッチ液晶モデルが追加されました

MSIが14インチサイズの薄型・軽量ハイスペックビジネスノートパソコン「Summit-B14-A11MOT-200JP」を発売します。先行して販売されている「Summit B14 A11」の新バリエーションで、従来モデルには設定がなかったタ...
Android

nubia RedMagic 6 / 6 Pro - 4月15日に予約販売がスタート!日本正規代理店が決まり、価格も判明しました

ウインタブでも過去に実機レビューをしているnubiaのゲーミングスマホ「RedMagic」。最新モデルの「RedMagic 6」は製品紹介記事を掲載済みですが、株式会社NLNテクノロジーが日本での正規代理店となり、4月15日から予約販売がス...
Fujitsu

富士通 arrows Tab WQ2/F1(QHシリーズ)- 10.1インチ、タフネスなWindows タブレットにJasper Lakeが搭載されました

もはや好みの製品を探すのも困難になってしまった10インチサイズのWindowsタブレット。このジャンルを手掛けている数少ない国内メーカーである富士通が「arrows Tab QHシリーズ」をリニューアルしました。店頭販売用の「カタログモデル...
輸入製品

GPD WIN3 - 日本正規品の予約販売がスタートしました。先行予約特典つき!

GPD PocketシリーズやGPD WINシリーズでおなじみの中国メーカーGPD社の日本正規代理店である株式会社天空が、5.5インチゲームマシン(UMPC)「GPD WIN 3」の国内予約販売をスタートさせました(お届けは2021年6月下...
Lenovo

Lenovo IdeaPad 4G - Snapdragon搭載のWindowsマシン。スリムで軽量、LTE対応するモバイルノートです

レノボから14インチノートパソコン「IdeaPad 4G」が発売されます。CPUにSnapdragonを搭載する、日本ではまだ数が非常に少ないWoA(Windows On ARM)マシンで、もちろんLTE対応もします。1.スペックスペック表...
Android

POCO X3 Pro -「ハイスペックで激安」なPOCOが帰ってきた!Snapdragon 860搭載の最新スマホ

XiaomiのサブブランドPOCOのニューモデル「X3 Pro」をご紹介します。先日Banggoodのセール情報でちらっとお伝えしたのですが、従来モデル「X3」から大きくスペックアップした、POCOらしい、ハイスペックで激安なスマートフォン...
輸入製品

Teclast F7 Plus 2 ー 14インチで重量1.3 kg、質感とデザインのいいモバイルノート

中国メーカーのTeclastが14.1インチノート、F7 Plus 2(Banggoodでは「F7 Plus Ⅱ」と表記されていましたが、ここでは「Ⅱ」ではなく「2」とします)を発売しました。以前ウインタブで実機レビューした「F7 Plus...
輸入製品

ONE XPLAYER - UMPCでおなじみのONE-NETBOOK社がWindowsのゲームマシンを開発中、ゲーマーは注目!

UMPCのOneMixシリーズでおなじみの中国メーカー、ONE-NETBOOK社が7インチサイズのWindowsゲーム機(ゲーミングUMPC?)を開発中です。その名も「ONE XPLAYER」。先行して発表されたGPD WIN 3を強く意識...
輸入製品

MINISFORUM HM50 - CPUのRyzenが4000番台に、筐体も少し大きくなって使い勝手が向上した最新ミニPC

中国のミニPCメーカー「MINISFORUM」が最新モデル「HM50」を発売します。ちょくちょくニューモデルを追加するMINISFORUMですが、例えばUMシリーズなどは「CPUの型番が変わっただけでケースは同じ」だったりもします。ミニPC...
MSI

MSI Summit E13 Flip Evo - MSI初のモバイル・コンバーチブル2 in 1、高いスペックと質感が魅力。筆圧対応のペンも付属

MSIが13.4インチサイズのコンバーチブル2 in 1「Summit E13 Flip Evo」を発売します。ビジネスモバイルノートパソコンで、ハイパフォーマンスなゲーミングノートでおなじみのMSIらしく、外部GPUの搭載こそないもののス...
Android

Xiaomi Redmi Note 10 -「Pro」のつかないRedmi Note 10、海外通販で販売中です

3月31日に日本での正規販売がアナウンスされたXiaomiのミッドハイスマホ「Redmi Note 10 Pro」ですが、「Proがつかない、ただのRedmi Note 10」というのもあります。ただ、無印のRedmi Note 10は国内...
acer

acer Swift 5 - 14インチで重量1.04 kgの軽量モバイルノート。Tiger LakeのCore i5搭載です

acerが14インチモバイルノート「Swift 5」のニューモデルを発売します。14インチで最新のCPUを搭載しつつも、重量をわずか1.04 kgに抑えているのが魅力です。1.スペックスペック表 Swift 5(SF514-55T)OSWi...
Android

Xiaomi Mi 11 Lite / Mi 11 Lite 5G - 厚さ6.81 mm、重量157gの「軽快」なミッドハイスマホが発売されます

Xiaomiが3月29日にグローバル製品発表会を開催しました。多くの新製品が発表されましたが、Xiaomiの公式サイトで製品ページが出来ていないものも多いので、今回はすでに製品ページがある、薄型軽量なミッドハイスマホ「Mi 11 Lite ...
Android

Xiaomi Redmi Note 10 Pro - 108MPカメラを搭載するミッドハイクラスのスマホ、3月31日に日本で発売されます

つい先程まで「Xiaomi Mi 11 Ultra」などのグローバル製品発表会があったのですが、今回はそれよりも少し前に発表された6.67インチサイズのスマートフォン「Redmi Note 10 Pro」のお話です。この製品、日本で発売され...
Lenovo

Lenovo Legion 560 Pro - ディスプレイの仕様が個性的な16インチゲーミングノート

レノボの16インチゲーミングノート「Legion 560 Pro」をご紹介します。この製品は3月22日に発表されましたが、3月29日時点で直販はスタートしておらず、ビックカメラなどの量販店・通販サイトなどで販売中です。Legion 560 ...
Lenovo

Lenovo ThinkPad T14s Gen 2 - Tiger Lake搭載の14インチ、高性能モバイルノート。ThinkPad Xシリーズとはちょっと違っています

レノボが3月23日に発表し、3月26日から直販をスタートした14インチモバイルノート「ThinkPad T14s Gen 2」をご紹介します。ThinkPadというノートパソコンはワイドバリエーションで、今回ご紹介するT14s Gen 2は...
タイトルとURLをコピーしました