Android Ulefone Power 6 - 今度のPowerシリーズはティアドロップノッチ搭載!背面も美しい大容量バッテリー搭載ミッドレンジスマホ(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。Ulefoneの「Power」シリーズといえば大容量バッテリーが魅力のモデルで、「Power 2」に関しては日本国内でもヤマダ電機の「EveryPhone PW」として正規販売されたことがありますが、そんなUlef... 2019.06.23 かのあゆ Android
輸入製品 ONE-NETBOOK One Mix 1S - CPUにCeleron 3965Yを搭載、より購入しやすくなった7インチUMPCが登場しました!(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。OneNetbook社のUMPCであるOneMixシリーズに関しては先日「2S」の日本正規販売が開始となり、まもなく8インチモデルとなる「3」も投入されますが、そんなOneMixの7インチモデルに、より低価格なニュ... 2019.06.21 かのあゆ 輸入製品
輸入製品 CHUWI MiniBookがIndigogoで本日よりクラウドファンディング開始 !台数限定ながらお買い得な価格で購入できるチャンス!(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。CHUWIの最新UMPC「MiniBook」のクラウドファンディングが6月19日午後11時(日本時間)より開始されます。台数限定ながら通常価格よりも安価に購入可能で、高性能UMPCが気になる方には絶好のチャンスかと... 2019.06.19 かのあゆ 輸入製品
アクセサリ MUSON Pro 3 レビュー - 8,000円を切る価格ながら4K動画撮影可能。付属品も充実で初心者にお勧めのアクションカメラ(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。今回は中国ブランド「MUSON」の4K撮影対応のアクションカメラ「Pro3」のレビューです。なお、MUSONはウインタブで何度も実機レビューをさせていただき、読者プレゼント企画も実施していただいたイヤホンメーカー「... 2019.06.18 かのあゆ アクセサリ
アクセサリ UMIDIGI uBeats ー UMIDIGIブランドのBluetoothイヤホン、安価ながら高品質にして機能充実!(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。近年技適を取得したうえでAmazon.co.jp内で公式ストアを展開するなど国内でも積極的な印象のある中国のスマホメーカー「UMIDIGI」ですが、そんなUMIDIGIがBluetooth 5.0対応ワイヤレスイヤ... 2019.06.15 かのあゆ アクセサリ
輸入製品 Teclast F6 Pro レビュー - Core m3に高速SSD搭載!メインPCとしても使っていける質感の高い13.3インチ・コンバーチブル2 in 1(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。今回は中国メーカー「Teclast」のCore m3搭載ノート(コンバーチブル2 in 1)「F6 Pro」の実機レビューです。2017年12月に発表された製品なので「最新モデル」というわけではありませんが、発売か... 2019.06.13 かのあゆ 輸入製品
ドスパラ ドスパラ GALLERIA GCF2070GF-E レビュー - 落ち着いた質感の高い筐体とRTX2070搭載の高性能をあわせ持つゲーミングノート、これは欲しい!と思いました(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。今回はドスパラ(会社名はサードウェーブ)の15.6インチゲーミングノート「GALLERIA GCF2070GF-E」の実機レビューです。最新のモバイル向けGeForce GPU「GeForce RTX2070 Ma... 2019.06.10 かのあゆ ドスパラ
Android Xiaomi Mi 9T - Redmi K20のグローバル版。ポップアップ式インカメラやディスプレイ埋め込み指紋認証センサーを搭載!(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。中国の通販サイト「Banggood」にてXiaomiの最新ミッドハイスマートフォン「Mi 9T」のプレオーダーが始まっています。本製品は「Mi 9」名称ではあるものの、実はすでに中国など一部の国にて「Redmi」ブ... 2019.06.07 かのあゆ Android
アクセサリ dyplay ANC SPORT レビュー - 低価格ながらノイズキャンセリング対応、スポーティなデザインも魅力的なBluetoothイヤホン(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。3,599円(6月3日現在)と低価格ながら周囲の騒音を抑えて音楽を楽しむことができるノイズキャンセリング機能に対応したBluetoothイヤホン「dyplay ANC SPORT」をレビューさせていただきます。本製... 2019.06.03 かのあゆ アクセサリ
Android motorola moto g7/g7 plus - 6.24インチのミッドレンジスマホ、ハイレゾズーム撮影に対応、上位モデルは光学手振れ補正にステレオスピーカーも(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。Motorolaは5月30日に日本国内向けSIMフリースマートフォンの新製品発表会を行い、「moto g7/g7 Plus」および「moto g7 Power」を投入することを発表しました。この記事では「moto ... 2019.05.31 かのあゆ Android
アクセサリ iPod touch(第7世代) ー デザインはそのままながら中身はiPhone 7相当に。携帯ゲーム機としても魅力的!(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。Appleがデジタルオーディオプレーヤー「iPod touch」の第7世代目となるモデルを正式に発表しました。かつては大ヒットを飛ばしたiPodシリーズですが、デジタルオーディオプレーヤー機能も搭載したiPhone... 2019.05.30 かのあゆ アクセサリ
Android LG K50 - キャリア販売スマホとしては珍しいMediaTek CPU搭載のミッドレンジ・モデル(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。今年はキャリアモデルでも今までのように高額なハイエンドモデルを大幅に割り引いて販売することが難しくなったため、3~4万円のミッドレンジクラスの端末が投入されています。LGがソフトバンク向けに投入する「K50」もその... 2019.05.29 かのあゆ Android
Android Samsung Galaxy A30 - 現時点ではUQ Mobile専売ながら国内初のSIMフリーGalaxyが!国内仕様としてのカスタマイズも(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。SamsungがauとUQ Mobile向けにミッドレンジモデルとなる「Galaxy A30」を発表しています。グローバル版は今年2月に発表されており、すでに国内ではイオシスなどでも販売中ですが、今回投入された国内... 2019.05.28 かのあゆ Android
Android ZTE Axon 10 Pro - そろそろ日本向けにSIMフリーモデルを!「期待の」ZTEフラッグシップモデル こんにちは、かのあゆです。日本では2016年に発売したAxon 7以来SIMフリーモデルが投入されなくなって久しいZTEのフラッグシップモデル「Axon」シリーズですが、今年の2月に開催されたMWC 2019で5Gネットワークに対応した新モ... 2019.05.27 かのあゆ Android
Android Huawei、EMUIではない新しい独自OSを開発中か - グローバル市場で生き残っていけるでしょうか?(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。Googleをはじめ、部品メーカーやソフトウェアメーカーなどから取引を停止され、苦境に陥ってしまっているHuaweiですが、新たにGoogleのサービスに依存しない独自OSを開発するという情報が各種ニュースサイトな... 2019.05.24 かのあゆ Android
Android 英ARMがHuaweiとの取引停止へ - Kirin CPUにも影響、スマートフォン製造が厳しくなりそう(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。Huaweiに関する状況は日に日に悪くなっていく一方ですが、ついにスマートフォン製造を続けていけるかどうかも危うい状況になってしまいました。5月22日に英ARM社もHuaweiとの取引を停止するという報道がありまし... 2019.05.23 かのあゆ Android
Android キャリア向けHuawei新端末の発売が延期へ - 発売時期は”未定”(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。ドコモ・au・ソフトバンクの3大キャリアが今夏モデルとして投入予定だったHuawei端末の発売を延期することを発表しました。これには先日Huaweiの発表会でSIMフリーモデルとして投入が発表されたP30 lite... 2019.05.23 かのあゆ Android
Android ASUS Zenfone 6 - 日本投入も期待大のハイエンドスマホ。カメラのギミックがすごい!(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。ASUSがZenfoneシリーズ最新モデルとなる「Zenfone 6 ZS630KL」を正式発表しました。昨年発売したZenfone 5Zの後継に相当するモデルで、最新のハイエンドCPUを搭載するだけでなく、回転式... 2019.05.22 かのあゆ Android
Android Huaweiが日本市場向け新端末を発表 - ハイスペックなP30とミッドレンジのP30 liteをSIMフリー機として投入!(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。Huaweiは2019年5月21日に日本国内向け新製品の発表会を行い、「P30 Pro」「P30」「P30 lite」を日本市場に投入することを正式に発表しました。このうちP30 Proに関しては前モデルとなるP2... 2019.05.22 かのあゆ Android
オピニオン 「GoogleがHuawei製スマートフォンへの一部サービス提供を休止」という報道について - 既存の製品は通常通り利用可能、ただしアップデートサーバーが停止する恐れも(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。米商務省がHuaweiへの米国からの製品・サービス提供を事実上禁止したことに伴い、GoogleがHuaweiへの一部サービスの提供を停止したという報道が各メディアで報じられています。現時点ではまだHuawei、Go... 2019.05.21 かのあゆ オピニオン
Android SONY Xperia Ace SO-02L - 日本だけの5インチ・ミッドレンジコンパクトスマホ、Xperiaらしさは健在です!(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。今年の2月にMWC 2019で発表されたソニー・モバイルの最新ハイエンドモデルXperia 1がついにドコモ・au・ソフトバンク向けのキャリアモデルとして発表されましたが、ドコモ向けモデルとしてそれとは別に「Xpe... 2019.05.20 かのあゆ Android
Android Huawei Mate 9をAndroid 9 Pieにアップデートしました - アップデートでパフォーマンスも向上、より長く使えそうです(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。以前中古で購入して実機レビューを行ったHuawei Mate 9ですが、レビュー終了後数日後にかのあゆの個体にもようやくAndroid 9 PieベースのEMUI 9.0.1へのアップデートが配信されてきました。こ... 2019.05.19 かのあゆ Android
Android FREETEL P6 / jetfon P6 - クラウドSIM対応になったPrioriシリーズ最新モデル(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。FREETEL(会社名はMAYA SYSTEM)が新エントリースマートフォンとして「P6」を発表しました。旧プラスワン・マーケティング社時代から展開されてきたエントリースマートフォン「Priori」シリーズの最新モ... 2019.05.15 かのあゆ Android
デスクトップアプリ Windows 10の最新アップデートで追加される「Windows サンドボックス」を試す - 追加ライセンス不要でアプリのテスト環境が利用可能!(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。もう間もなく一般リリースされる予定となっているWindows 10の次期大型アップデート「May 2019 Update」(コードネーム”19H1”)では新機能として「Windows サンドボックス」が搭載されてい... 2019.05.10 かのあゆ デスクトップアプリ
Android SHARP AQUOS R3 - Snapdragon 855とPro IGZOディスプレイを採用した、2019年の「ハイエンドAQUOS」(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。シャープがAQUOSスマートフォン最新フラッグシップモデルとなる「AQUOS R3」を正式に発表しました。近年キャリアの端末発表会のまえに独自で発表会を行うことが多くなったため、この記事を書いている時点では先に発売... 2019.05.09 かのあゆ Android
Microsoft もはや懐かしいARM版Windows、WinRT搭載タブレットは今でも使えるのか?Office専用機として使うなら今でもいけそう(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。当初の発表から少し遅れてしまったものの、ようやくLenovoよりQualcomm Snapdragon 855を搭載したLenovo Yoga C630が発売されました(しかし、5月5日現在直販モデルは販売されてい... 2019.05.05 かのあゆ Microsoft