Fujitsu 富士通 LIFEBOOK WU4/F3(FMV Zero)- 機能性もデザインも最高!渾身の13.3インチ高級ビジネスラップトップ こんにちは、natsukiです。富士通から新たに発売された、非常に高級感のある13.3インチラップトップ、LIFEBOOK UHシリーズの「LIFEBOOK WU4/F3【FMV Zero】」をご紹介します。富士通のLIFEBOOK UHシ... 2021.10.18 natsuki Fujitsu
ASUS ASUS M3400W - Ryzen搭載の23.8インチ オールインワンPC。スッキリしたデザインも魅力です ASUSがオールインワンPC「ASUS M3400W」を発売しました。ASUSのオールインワンPCにはZen AiOとASUS AiOがあり、ウインタブでは以前「Zen AiO 24 A5401W」の実機レビューをしています。今回ご紹介する... 2021.10.18 ウインタブ ASUS
Android ALLDOCUBE kPad - 10.4インチ、エントリークラスのAndroidタブレット。ディスプレイは高品質です ALLDOCUBEが10.4インチAndroidタブレット「ALLDOCUBE kPad」を発売しました。ALLDOCUBEのAndroidタブレットだと、なんと言っても「iPlay 40シリーズ」が人気ですが、今回ご紹介するkPadはiP... 2021.10.17 ウインタブ Android
輸入製品 Minisforum EliteMini HM90 - Ryzen 9 4900Hを搭載する高性能なミニPC、価格も低めに設定されています MinisforumがミニPC「EliteMini HM90」を発売します。HM90は従来モデル「EliteMini HM80」とは筐体(天板の仕様)が異なり、CPUに第3世代のRyzen 9を搭載する(Ryzen 5モデルもあります)高性... 2021.10.16 ウインタブ 輸入製品
Android Teclast T50 - 11インチサイズの、ちょっと大きめなAndroidタブレット、カメラ性能が大きく向上しています Teclastが11インチサイズのAndroidタブレット「T50」を発表しました。「Later this fall(晩秋と訳せばいいですかね)」の発売予定です。Xiaomi Pad 5が11インチということもあり、この先11インチのAnd... 2021.10.15 ウインタブ Android
アクセサリ ロジクール MX KEYS MINI - ロジクールがみずから「フラッグシップ」と称するコンパクトキーボード ロジクールがテンキーレスタイプのキーボード「MX KEYS MINI」を発売します。製品名に「MX」とありますが、これはCherry MXスイッチのことではなく、ロジクールのフラッグシップクラスの製品であることを意味します。と、いうことで、... 2021.10.14 ウインタブ アクセサリ
国内販売メーカー VAIO SX14(2021)- 14インチで最小重量1キロ切りのモバイルノート、Windows 11と最新CPU搭載です! VAIOが14インチノート「VAIO SX14」をリニューアルしました。14インチサイズながら最小重量が1キロを切る軽量な製品で、同時発表された12.5インチサイズの「SX12」とほぼ同一のシステム構成になっています。なお、この記事に先立ち... 2021.10.14 ウインタブ 国内販売メーカー
国内販売メーカー VAIO SX12(2021)- コンパクトなモバイルノートが最新世代のCPUを搭載し、より洗練されたデザインに! VAIOがモバイルノート2機種「VAIO SX12(12.5インチ)」と「SX14(14インチ)」を発売しました。いずれも既存モデルのリニューアルです。この記事ではまず12.5インチのSX12についてご説明します。ちなみについ先日ウインタブ... 2021.10.13 ウインタブ 国内販売メーカー
Android UMIDIGI A11 Tab - あのUMIDIGIからAndroidタブレットが!よく見るとけっこう個性的な製品ですよ こんにちは、natsukiです。今回は、スマホでおなじみの中国メーカーUMIDIGIから発売された10インチクラスAndroidタブレットUMIDIGI A11 Tabを紹介します。10インチクラスのAndroidタブレットというのは、中国... 2021.10.13 natsuki Android
HP HP Chromebook x2 11 - Surfaceタイプのデタッチャブル2 in 1 Chromebook、Snapdragon 7c搭載です HPが11インチ、デタッチャブル2 in 1タイプのChromebook「HP Chromebook x2 11」を発表しました。CPUにSnapdragon 7cを搭載し、日本向けのChromebookとしては珍しくLTEモデルも用意され... 2021.10.12 ウインタブ HP
HP HP Chromebase All-in-One Desktop - Chrome OS搭載のオールインワンPC、個性的なデザインで21.5インチディスプレイは回転します HPがChrome OSを搭載するオールインワンタイプの製品「Chromebase All-in-One Desktop」を発表しました。12月末までに発売される予定です。日本では一部Chrome OSを搭載するミニPCもありますが(これは... 2021.10.11 ウインタブ HP
ASUS ASUS VivoBook 15 OLED - 有機ELディスプレイを搭載する15.6インチノート、キレイな画面が楽しめます! ASUSが15.6インチノート「VivoBook 15 OLED K513EA」を発売しました。この製品はウインタブで2020年12月に実機レビューをした「VivoBook 15 K513EA」の追加バリエーションと言え、製品名にある通り、... 2021.10.10 ウインタブ ASUS
Android Blackview BV4900s - Android Go Editionを搭載するタフネススマホ。100ドル以下で買えます Blackviewがエントリークラスのタフネススマホ「BV 4900s」を発売しました。ウインタブでこの1月に紹介記事を掲載した「BV4900 Pro」とほぼ同じ外観で同サイズの製品ですが、BV4900 Proよりもさらにスペックと価格を落... 2021.10.10 ウインタブ Android
HP HP 17s-cu - 17.3インチの大型ノート。画面の視認性は最高、高いシステムスペックも魅力! HPが17.3インチの大型ノートPC「HP 17s-cu」を発売しました。SpectreとかENVYとかPavilionといったブランド名がつかない「HPのHPブランド」の製品で、「スタンダード/エントリー」クラスとなりますが、スペックが高... 2021.10.09 ウインタブ HP
Fujitsu 富士通 LIFEBOOK MH - 14インチサイズで「ちょうどいい家ナカモバイル」ノート、Windows 11搭載で新登場! 富士通クライアントコンピューティングが14インチノート「LIFEBOOK MH」を発表しました。LIFEBOOK MHと言えば2019年モデルは13.3インチでしたが、今回ひと回りサイズが大きくなってのリニューアルです。「ちょうどいい家ナカ... 2021.10.08 ウインタブ Fujitsu
Android Galaxy A22 5G ー スマホ初心者でも使いやすいGalaxyエントリーモデル。手頃な価格で購入できそうです Samsungが日本国内向けに5G対応エントリースマートフォンとなる「Galaxy A22 5G」を発表しました。昨年発売された「Galaxy A21」の後継モデルで、国内向けA2xシリーズとしては初の5G対応モデルとなります。グローバル市... 2021.10.08 かのあゆ Android
MSI MSI Delta 15, AMD Advantage Edition - CPUもGPUもAMD製!ハイスペックな15.6インチゲーミングノート MSIが「CPUもGPUもAMD」のゲーミングノート「Delta 15, AMD Advantage Edition」を発表しました。MSIは以前からAMD製のGPUを搭載するゲーミングノートを手掛けている、国内では数少ないメーカーで、これ... 2021.10.07 ウインタブ MSI
dynabook dynabook V4 - 重さ1キロを切る軽量コンバーチブル2 in 1にCore i3モデルが追加されました。OSはWindows 11 Dynabookが13.3インチのコンバーチブル2 in 1「Vシリーズ(Web直販モデルはVZシリーズ」にCore 3搭載の「V4」を追加しました。先日ご紹介したクラムシェルノート「dynabook GS4」に近いスペックですが、GS4が... 2021.10.07 ウインタブ dynabook
Android arrows We - ガラケーからの移行ユーザーも使いやすい5G対応エントリースマホ FCNT(旧・富士通コネクテッドテクノロジーズ)から新型スマートフォン「arrows We」が発表されました。ドコモ・au・ソフトバンク向けに投入されるモデルで、auに関しては「arrows」ブランドのスマートフォンが投入されるのは8年ぶり... 2021.10.07 かのあゆ Android
Android ALLDOCUBE X Game - Helio P90搭載のゲーミングタブレット、キーボードやペンも使えます ALLDOCUBEがAndroidタブレット「X Game」を発売しました。10月6日現在、この製品はメーカーサイトに中国語版の製品ページがあるのみで、英語版、日本語版の製品ページはなく、AliExpressでも販売されていません。そのため... 2021.10.06 ウインタブ Android
輸入製品 AYA NEO 2021 - Windowsゲームを持ち運ぼう!AMD Ryzenを搭載するパワフルなゲーミングUMPC、いよいよ日本発売! こんにちは、かのあゆです。ハイビーム秋葉原の紹介記事でも取り上げたAMD Ryzen搭載ゲーミングポータブルUMPC、「AYA NEO 2021/AYA NEO 2021 Pro」が10月中旬より販売開始となります。AYA NEOに関しては... 2021.10.06 かのあゆ 輸入製品
dynabook dynabook GS4 - スタンダードな13.3インチモバイルノート、Windows 11搭載で重量も1キロを切っています Dynabookが13.3インチノート「dynabook GS4」を発表しました。Windows 11のリリース日と同日の発表ということで、プリインストールOSもWindows 11 Homeです。この製品は従来モデル「Gシリーズ(直販モデ... 2021.10.05 ウインタブ dynabook
Android KEIAN KI-Z101E ー CPUにUNISOC SC9368Aを搭載するエントリータブレット こんにちは、かのあゆです。KEIANより久々にタブレットの新モデル「KI-Z101E」が発表されました。Android 11をプリインストールし、CPUに日本国内では珍しいUNISOC製のものを搭載していますが、性能としてはエントリークラス... 2021.10.05 かのあゆ Android
デスクトップアプリ Microsoft Office 2021 - Windows 11のリリースに合わせ、10月5日に発売! Windows 11のリリースに合わせ、製品版(買い切り版)のMicrosoft Office 2021が10月5日に発売されます。日本語版のWindows Blogにてその旨がアナウンスされていますが、一方でMicrosoftはサブスクリ... 2021.10.04 ウインタブ デスクトップアプリ
HP HP 255 G8 - シンプルなデザインで手頃な価格の15.6インチ・スタンダードノート HPが15.6インチノート「HP 255 G8」を発売しました。この製品は法人向けモデルですが、HP公式サイトでは個人顧客も法人向けPCを購入できます。エントリークラスのスタンダードノートで、シンプルなデザインと手頃な価格が魅力の製品です。... 2021.10.04 ウインタブ HP
輸入製品 Coolby ZealBook - 15.6インチで重量1.54 kg、薄くて軽いエントリーノート Banggoodで販売が開始された15.6インチノート「Coolby ZealBook」をご紹介します。Coolbyというメーカー(あるいはブランド)の製品をウインタブで取り上げるのはこれが初めてで、「大丈夫なのか?」という気もしないではあ... 2021.10.04 ウインタブ 輸入製品