Android Blackview A80 Pro - クアッドカメラに大容量バッテリー!Blackviewから「アウトドア系ではない」エントリースマホが登場! 「ほぼ」アウトドア系スマホの専業メーカーだとウインタブでは言っている中国の「Blackview」ですが、実は普通のスマホも手掛けています。あんまり目立ちませんけどね…。今回紹介する「Blackview A80 Pro」はエントリークラスの製... 2019.11.12 ウインタブ Android
Lenovo Lenovo Yoga C940 (14) - Ice Lake搭載の、Yogaらしい14インチコンバーチブル2 in 1。美しい薄型のデザインが魅力です Lenovoが発表したYogaシリーズ3機種のうち、コンバーチブル2 in 1の「Yoga C940(14)」をご紹介します。先に紹介記事を掲載したYoga S940(14)、Yoga S740(15)はクラムシェルノートですが、もともと「... 2019.11.12 ウインタブ Lenovo
Android LEMFO LEM11 - なるほど、そう来たか…。こんどのAndroid OS搭載スマートウォッチはパワーバンク(ドック)つき!劇的に使いやすくなりそうです Android OSを搭載するスマートウォッチはウインタブとしても非常に関心のあるジャンルで、中国メーカーの「Zeblaze」「LEMFO」「Kospet」などの製品をよく紹介しています。2018年頃だと「どのメーカーでも同じようなもん」と... 2019.11.11 ウインタブ Android
輸入製品 Jumper EZbook A5 - 14インチでエントリークラスのモバイルノート、洗練されたデザインと「なつかしのスペック」で登場です! 中国メーカーのJumper(深圳中柏科技有限公司)が、ウインタブ的には「原点回帰」と言いたくなるようなエントリーノートを発売しました。その名も「Jumper EZbook A5」です。どこが原点回帰なのかといいますと、CPUがAtom Z8... 2019.11.11 ウインタブ 輸入製品
Lenovo Lenovo Yoga S740 (15) - コンパクトなサイズながらGeForce GTX1650搭載!高性能で美しい15.6インチノート Lenovoが発表したYogaシリーズのニューモデルから、今回はYoga S740(15)をご紹介します。この製品に先立って、Yoga S740(14)が発売済みですが、14と15は単にディスプレイサイズが異なるだけでなく、スペックも大きく... 2019.11.10 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo Yoga S940 (14) - Ice LakeのCore i7を搭載し、ディスプレイは4K!これがYogaのフラッグシップ・モバイルノート! LenovoがYogaブランドから、クラムシェルノートとコンバーチブル2 in 1、合計3機種を発表しました。クラムシェルノートが「Yoga S940(14)」「Yoga S740(15)」、コンバーチブル2 in 1が「Yoga C940... 2019.11.09 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkPad E14 / ThinkPad E15 - サイズが一回り小さくなった、ThinkPad Eシリーズのニューモデル。第10世代Core iプロセッサー搭載です Lenovoが主力ノートPC「ThinkPad」シリーズにニューモデル2機種を投入しました。「ThinkPad E14 / E15」という名称で、比較的低価格で購入ができる「Eシリーズ」となります。従来ThinkPadシリーズのほとんどで「... 2019.11.09 ウインタブ Lenovo
アクセサリ DJI「Mavic Mini」発売 !初の航空法規制対象外でジンバル搭載を実現、これがアマチュア向け「空撮ドローン」の完成形 こんにちは、ここんところドローンに興味がいっているnatsukiです。すでに各所で大きな話題となっていますが、天下のドローン企業DJIが新製品「Mavic Mini」を発売しました。色々とすごすぎる、まさに最先端技術とロマンの詰まったガジェ... 2019.11.08 ウインタブ アクセサリ
dynabook dynabook T4 / T5 - これぞ王道スタンダードノート!大型で美しい筐体に高品質なディスプレイとスピーカーを備えた15.6インチ dynabookが11月7日に発表したニューモデル(ノートPC)のうち、今回は15.6インチスタンダードノート「dynabook T4 / T5」をご紹介します。なお、同時に発表された16.1インチノートの「dynabook T8 / T9... 2019.11.08 ウインタブ dynabook
Android Xiaomi Mi Note 10 - 1億800万画素のカメラを搭載するXiaomiの最新スマホがついに正式発表されました! こんにちは、かのあゆです。先日GearBestでの先行販売の記事を掲載したXiaomi Mi Note 10が11月6日に正式発表されました。中国市場では「CC9 Pro」という名称で販売される端末のグローバル仕様となり、予告通り世界初の採... 2019.11.07 かのあゆ Android
dynabook dynabook T8 / T9 - 他社のようにサイズを小さくするんじゃなくて、ディスプレイを大きくしました!dynabookの主力スタンダードノートは16.1インチ! dynabookがスタンダードノート4機種「dynabook T8/T9・dynabook T4/T5」を発表しました。東芝ブランドではなくなったdynabookですが、やはりこのクラスのスタンダードノートの品質は素晴らしく、ニューモデルに... 2019.11.07 ウインタブ dynabook
アクセサリ 上海問屋 日本語86キー コンパクトメカニカルキーボード DN-915869 - Gateron赤軸を採用したテンキーレスのメカニカルキーボード。日本語配列でお値段も手頃です 上海問屋がテンキーレスのコンパクトなメカニカルキーボード「DN-915869」を発売しました。キースイッチに「Gateronの赤軸」を採用する本格的なキーボードで、以前ウインタブでも実機レビューをした73キーの「DN-915598」の姉妹機... 2019.11.06 ウインタブ アクセサリ
輸入製品 VORKE Notebook 15 - スタイリッシュな軽量15.6インチPCはポートも充実でコスパ最強、旧世代のCore i7搭載で4万円台! VORKEは2015年設立の比較的新しい会社です。VORKEのホームページを見ると工場はISO9001を取得していて品質管理に前向きな優良企業のようです。メインの製品はMini-PCやTV BOXの他にキーボードなどのアクセサリーをVORK... 2019.11.06 .TAO 輸入製品
Android Xiaomi Mi Note 10 - 世界初の1億800万画素カメラセンサーを搭載するXiaomiの最新スマホが11月6日に発表されます!Gearbestが同日に先行受注をスタート! こんにちは、かのあゆです。間もなくXiaomiの新型スマートフォン「Xiaomi Mi Note 10」が発表されます。11月5日時点では詳細なスペックや販売価格がわかっていませんが、Samsungが先日発表した108MPのイメージセンサー... 2019.11.05 かのあゆ Android
Android OUKITEL K13 Pro - ひさびさのバッテリー容量10,000 mAh越え!6.41インチの重量級スマホ 中国メーカーのOUKITELが6.41インチサイズのスマホ「K13 Pro」を発売しました。中国メーカー製品で「大容量バッテリー」といえば「10,000 mAh越え」というのが珍しくありませんが、そういえば最近はそういうものすごいバッテリー... 2019.11.04 ウインタブ Android
輸入製品 CHUWI GBox Pro - スペックは高くないけど使いみちはいろいろ!激安価格のWindows ミニPCです ウインタブで高い関心を持っている製品ジャンルに「中華のミニPC」というのがあります。しかし、最近中国の通販サイトで販売されているミニPCの多くが「OSのライセンスがあるのかどうか心配」という状況になっていまして、ウインタブで紹介記事を掲載す... 2019.11.03 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 T-BAO TBOOK5 Pro - CeleronにGeForceを組み合わせてみました!レトロタイプの丸いキートップもつけました!中国のおもしろノートPC! 中国メーカー「T-bao」の14.1インチノートをご紹介します。T-bao製品に関しては、以前Windowsのライセンスで問題が発生したことがありまして(下記リンクをご参照下さい)、それ以降、ウインタブで積極的に製品を紹介したり実機レビュー... 2019.10.31 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Jumper EZbook X3 Pro - 13.3インチで良スペック、洗練されたデザインのモバイルノート。Jumperらしいお買い得価格です 中国メーカーの「Jumper」の13.3インチモバイルノート「EZbook X3 Pro」をご紹介します。Jumperの製品紹介記事を書くのは久しぶりですが、ウインタブで初めてJumper EZbookを紹介したのは2016年5月のことです... 2019.10.31 ウインタブ 輸入製品
Android DOOGEE S68 Pro - リバース・ワイヤレスチャージにも対応!大容量バッテリーを搭載するミッドレンジのアウトドアスマホ 中国のスマホメーカー「DOOGEE」が5.84インチのアウトドアスマホ「DOOGEE S68 Pro」を発売します。つい先日「DOOGEE S95 Pro」の紹介記事を掲載しましたが、このS68 ProはS95 Proよりも少しスペックが控... 2019.10.30 ウインタブ Android
HP HP Elite x2 G4 - 日本未発売の13インチ・デタッチャブル2 in 1がなぜかNTT-Xストアに!Eliteユーザーも絵描きさんも注目です! お久しぶりです。初めての方は初めまして、PYUと申します。私はWindowsのタブレットPC、特にペンでの筆圧感知機能の付いたものに目がなく、PC関係のサイトを頻繁に見ております。そして最近、NTT-X StoreのPCコーナーを眺めている... 2019.10.30 ウインタブ HP
Android UMIDIGI Power 3 - パンチホールカメラと大容量バッテリー搭載のミッドレンジスマホが11月11日の「シングルデー」で149.99ドルに! ウインタブ読者の多くはすでにご存知のことと思いますが、11月11日は「シングルデー(独身の日)」と呼ばれ、中国では年間最大級のセール日となっています。ウインタブが日頃お世話になっている中国の通販サイト各社もこの日に合わせ、大きなセールを開催... 2019.10.30 ウインタブ Android
オピニオン AMD Ryzen搭載のモバイルノートを10万円以下で買いたい!おすすめはこちら! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。年末商戦と言うにはまだ気が早いですが、この秋冬にPCを購入しようと考えている人に向け、テーマを決めて不定期にノートPC購入ガイドを連載していこうと思います。私自身、自分用にモバイルノートの購入を考... 2019.10.29 ウインタブ オピニオン
Lenovo Lenovo IdeaPad S340(13) - 13.3インチで第10世代Core iプロセッサー搭載のモバイルノート。直販サイトでは売ってません Lenovoが13.3インチモバイルノート「IdeaPad S340(13)」を発売しました。IdeaPad S340シリーズは14インチ版が先行して販売されているのですが、今回追加された13.3インチ版とはスペックに割と大きな差があります... 2019.10.28 ウインタブ Lenovo
Android Lenovo Yoga Smart Tab - スマートディスプレイとして使える10.1インチAndroidタブレット。わかる人にはわかる、懐かしのデザイン! Lenovoが10.1インチのAndroidタブレット「Yoga Smart Tab」を発売しました。この製品はスマートディスプレイ(スマートスピーカーにディスプレイがついたもの)として使うこともでき、「Yogaらしい」独特の形状をしていま... 2019.10.27 ウインタブ Android
HP HP Chromebook x360 12b - コンパクトサイズの12インチ・コンバーチブル2 in 1。個人用のモバイルマシンとしてもメリットがありそうです HPが12インチとコンパクトなChromebook「x360 12b」を発売します。ウインタブでは直近で2機種、Chromebookの実機レビューをしています。「HP Chromebook x360 14」と「ASUS Chromebook... 2019.10.27 ウインタブ HP
Android Blackview BV9800 / BV9800 Pro - サーマルカメラ搭載のアウトドアスマホ、KICKSTARTERでのクラウドファンディングも終盤!よく見るとかなり安いです 中国メーカー「Blackview」の最新アウドドアスマホ「BV9800シリーズ」については先日紹介記事を掲載したばかりなのですが、メーカーから連絡があり、「クラウドファンディングは大成功となりましたが、(出資)募集期間がまもなく終了するので... 2019.10.26 ウインタブ Android