実機レビュー

MSI

MSI Pulse GL66 11Uの実機レビュー - 最新の8コアCPU、Core i7-11800HとGeForce RTX3060を搭載するゲーミングノート

こんにちは。ひつじです。今回はMSI Pulse GL66 11Uの実機レビューをお送りします。MSIのゲーミングノートを触るのは久しぶりで、前回はハイエンドモデルのGE66 Raiderをレビューさせていただきましたが、今回はもう少しエン...
Lenovo

Lenovo ThinkPad X1 Carbon Gen 9の実機レビュー - ThinkPadモバイルのフラッグシップは素晴らしい完成度です!

こんにちは、ゆないとです。今回はLenovoのモバイルノート「ThinkPad X1 Carbon Gen9」の実機レビューをお届けします。X1 CarbonはThinkPadシリーズの中でもプレミアムライン、フラッグシップの製品ですが、今...
Microsoft

Microsoft Surface Laptop 4(15インチ)の実機レビュー - 美しい筐体デザインはそのままに、画面が大きくてより快適に使えるSurfaceです

Microsoft Surface Laptop 4の実機レビューです。この記事より少し前に13.5インチ版の実機レビューを掲載しましたが、今回は15インチ版です。Microsoftから13.5インチ版と15インチ版を同時にお借りし、同時期...
Microsoft

Microsoft Surface Laptop 4(13.5インチ)の実機レビュー - Surfaceらしいデザインのモバイルノート、第11世代CPUでパワーアップ

Microsoft Surface Laptop 4の実機レビューです。Surface Laptop 4には13.5インチと15インチという2種類の筐体サイズがラインナップされています。実機レビューにあたり、13.5インチ版と15インチ版を...
Android

OUKITEL WP12の実機レビュー - 1万円強で購入できるAndroid 11搭載のタフネススマホ

こんにちは、ゆないとです。今回は1万円台で購入できるアウトドア向けのタフネススマホ「OUKITEL WP12」の実機レビューをお届けします。ウインタブでは何度かOUKITELのスマートフォンをレビューしておりまして、直近ではライターのひつじ...
アクセサリ

budi 多機能スマートスティックリーダーの実機レビュー - microSDカードをたくさん使う人へ、多機能なケース兼カードリーダーはいかが?

こんにちは、natsukiです。microSDカードをたくさん使う人に、うまく使えば便利な面白い製品を購入したので、紹介します。microSDカードケースと、カードリーダー、幅広いUSBコネクタ形状に対応したケーブルをセットにした、「bud...
Android

ASUS ROG Phone 5の実機レビュー - 最高性能なのはもちろん「すごくゲーマー目線」なハイエンド・ゲーミングスマホ

ASUSが5月26日に発表したハイエンドなゲーミングスマホ「ROG Phone 5」を実機レビューさせていただきます。発表されたROG Phone 5には「ROG Phone 5」と限定販売モデルの「ROG Phone 5 Ultimate...
Android

OUKITEL C22の実機レビュー - シンプルなUIのAndroidスマホ。非常に安価なので、サブ機、予備機にもよさそうです

こんばんは。ひつじです。スマホレビューは久しぶりな気が。今回はOUKITELのエントリースマホであるC22を実機レビューいたします。なお、レビューにあたりMint Greenの実機をBanggoodより提供頂いております。いつも本当にありが...
アクセサリ

Tribits FlyBuds C1の実機レビュー - 入門にも最適!QCC3040を搭載したTWSイヤホン

こんにちは、ひつじです。今回は新製品を実機レビューさせていただきます。その名もTribit FlyBuds C1。TWSタイプのイヤホンなのですが他の有力製品と対抗出来る良質な製品だと思います。予算1万円までで良い製品をお探しなら候補に加え...
Android

POCO M3 Pro 5Gの実機レビュー - 5G対応のミッドレンジスマホ、POCOらしく「壊れた価格」です。これは買いでいいでしょう

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はXiaomiのサブブランド「POCO」のニューモデル「M3 Pro 5G」の実機レビューをお届けします。POCOといえば「ハイエンドなスペックで激安価格」というイメージがありますが、このPO...
アクセサリ

ロジクール マラソンマウス M705mの実機レビュー - 稼働時間なんと3年!ズボラリーマンが人生初の多機能ワイヤレスマウス購入でご満悦

こんにちは、オジルです。パソコンを使い始めてかれこれ30年オーバーになるのですが、実は私、ことマウスに関しては「使えりゃいい」という感覚でずっと過ごしてまいりました。ですから、ノートパソコンは基本的にタッチパッド嫌いなので絶対にマウスを使う...
アクセサリ

FLEXISPOT 電動昇降スタンディングデスク EG8の実機レビュー - 見た目がスタイリッシュに、そして機能性が大幅強化!これは使いやすい!

こんにちは、オジルです。昇降式のスタンディングデスクなどを手掛ける「FLEXISPOT」より、電動昇降タイプのスタンディングデスクの新製品「EG8」が発売されました。こちらのEG8、ただボタンひとつでデスクの高さが昇降するだけでなく、ガラス...
Android

CHUWI HiPad Plusの実機レビュー - クラスを超えた高い質感!キーボードの出来も素晴らしいのでPCっぽくも使えます

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はCHUWIの11インチAndroidタブレット「HiPad Plus」の実機レビューです。CPUやRAMなどのシステムスペックはそれほどでもないのですが、大きめで高精細なディスプレイを搭載し...
Android

AGM M7の実機レビュー - タフネスなフィーチャーフォンです。長持ちバッテリーや高出力スピーカーが魅力

こんにちは、ウインタブ(Twitter:@WTab8、Instagram:@gadget_wintab8)です。今回は珍しく「フィーチャーフォン」の実機レビューです。AGM M7という「タフネス・フィーチャーフォン」と言えるアウトドア向けの...
アクセサリ

ボダム TRAVEL PRESS SETの実機レビュー - そのままタンブラーにもなるコーヒーメーカーで、おいしいフレンチプレスを手軽に飲もう

こんにちは、natsukiです。今回は、ちょっと脱線して、コーヒーのネタを。テレワークが進むところでは進み、自宅で集中したりリフレッシュしたりするとき、コーヒーを飲む機会も増えているんじゃないでしょうか。そこで、手軽にコーヒー生活を変えてく...
アクセサリ

エレコム タワー型電源タップ ECT-0720BKの実機レビュー - 配線をすっきりまとめたい?それならこれがおすすめです!

こんにちは、ゆないとです。読者の皆様はGWをどのように過ごしたでしょうか。私はほとんどを家で過ごし、ゲームをして、漫画を読んで、モデリングを練習して、Netflixを観て、好きなものを食べていたらあっという間の7日間でした。要は遊んで過ごし...
Android

DragonTouch MAX10 Plusの実機レビュー - YouTube視聴・電子書籍を美しい画面で楽しめる10.1インチAndroidタブレット

こんにちは、ゆないとです。今回はAmazonで購入ができて1万円台の価格が魅力なAndroidタブレット「DragonTouch MAX10 Plus」の実機レビューをお届けします。この製品の特徴は、比較的安価な製品ながら「量子ドット」技術...
Lenovo

Lenovo ThinkPad X1 Nanoの実機レビュー - ThinkPad史上最軽量の13インチモバイルノートをチェックしてみます

Lenovoの超軽量モバイルノート「ThinkPad X1 Nano」の実機レビューをお届けします。ThinkPad X1 Nanoは13インチサイズで重量がわずかに907 g(メーカー公称の最小重量)と、ThinkPadシリーズとしては最...
アクセサリ

OnePlus Buds Z 実機レビュー - OnePlusスマホに最適化された操作が簡単快適なワイヤレスイヤホン、スマホと一緒にどうぞ

こんにちは、natsukiです。先日、OnePlusのミッドレンジスマホ「OnePlus Nord N10 5G」をレビューしましたが、今回は、これらOnePlusのスマホと合わせて使いたいワイヤレスイヤホン「OnePlus Buds Z」...
アクセサリ

Dreame コードレス掃除機 T20の実機レビュー - すごくパワフル!そして多機能、操作性も素晴らしい!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ここのところ、ロボット掃除機のレビューをさせていただく機会が増えていますが、今回はロボット掃除機ではなく、普通の掃除機のレビューです。スティックタイプのコードレス掃除機「Dreame T20」とい...
Android

OnePlus Nord N10 5Gの実機レビュー - あのOnePlusがおくる、低価格で高い機能美を備えたシブい大人のミッドレンジスマホ

こんにちは、natsukiです。今回は、個人的にも非常に興味深いスマホをレビューさせていただきます。「あの」OnePlusから出されたミドルレンジクラスのスマホ「OnePlus Nord N10 5G」です。OnePlusといえば、OPPO...
アクセサリ

ECOVACS DEEBOT N8+ ロボット掃除機の実機レビュー(その2)ー アプリでの詳細設定やメンテナンスについてチェック。やっぱりゴミ自動収集が便利すぎ!

こんにちは、オジルです。先日実機レビュー記事をお届けしたロボット掃除機の「ECOVACS DEEBOT N8+」、今回はアプリでの細かい設定やメンテナンスについてチェックしていきます。前回記事は下記リンクよりご確認ください。ECOVACS ...
アクセサリ

Cystereo LAVAの実機レビュー ー ANC付の高コスパヘッドホン

まいど。ひつじです。今回はCystereoの「LAVA」というヘッドホンをレビューしたいと思います。この製品、メーカーは前述の通りなのですが最近は「Vankyo」という会社が製品販売をしているようです。Amazonでも他のCystereo製...
アクセサリ

EKASN C900の実機レビュー - 小型でパワフル、とても使いやすい万能プロジェクター

こんにちは、natsukiです。今回は、2万円台で手に入るポータブルプロジェクター、「EKASN C900」をレビューします。この製品は、ジュース缶サイズのコンパクトな筐体でバッテリー駆動でありながら、十分な出力を持ち、スピーカー付きで、A...
MSI

MSI Summit B14 A11(A11MOT-200JP)の実機レビュー - タッチ液晶を採用した高性能で「精悍な」モバイルノート

MSIのビジネスモバイルノートパソコン「Summit B14 A11」の実機レビューをお届けします。SummitブランドはMSIビジネスラインの最上位に位置し、高いパフォーマンスと筐体品質、そして美しいデザインを備えています。今回レビューす...
ASUS

ASUS Zen AiO 24 A5401Wの実機レビュー - 23.8インチサイズのオールインワンPC、仕事用にもリビング用にも!

ASUSが4月23日に発表したオールインワンパソコン「ASUS Zen AiO 24 A5401W」の実機レビューをお届けします。ウインタブが主にご紹介しているノートPCではなく、「デスクトップPC」のジャンルとなります。しかし「オールイン...
タイトルとURLをコピーしました