Android ASUS ROG Phone 5s - 手持ちのスマホとGPU性能を比較してみた! こんにちは、かのあゆです。昨年末に実機レビューをした「ASUS ROG Phone 5s」はCPUにSnapdragon 888+ 5Gを、また大容量のRAMとストレージを搭載するハイエンド・ゲーミングスマホです。直近だとSnapdrago... 2022.01.16 かのあゆ Android
Android Blackview A55の実機レビュー - 1万円以下で購入できるエントリースマホ。カメラは意外に健闘しています こんにちは、かのあゆです。Blackviewの最新スマホ「A55」の実機レビューです。Blackviewといえばタフネススマホのイメージが強いメーカーですが、この「A55」は低価格なエントリーモデルとなります。スペック的にメイン端末として使... 2021.12.31 かのあゆ Android
Android AGM Glory PROの実機レビュー -「搭載CPU」だけですべてを語るべきではない、本物志向のタフネススマホ、サーマルカメラも面白い! AGMのタフネススマホのフラッグシップモデル「Glory PRO」の実機レビューです。Gloryシリーズには他に「Glory(無印)」「Glory SE」がありますが、このGlory PROはシリーズ最上位モデルで、「100dbの大音量スピ... 2021.12.30 かのあゆ Android
Android ASUS ROG Phone 5sの実機レビュー - 妥協なきハイエンド・ゲーミングスマホ!カメラやオーディオの性能もすごい! ASUSのゲーミングスマートフォン「ROG Phone 5s」の実機レビューです。2021年6月に国内投入された「ROG Phone 5」のマイナーチェンジモデルで、CPUがQualcomm Snapdragon 888からQualcomm... 2021.12.24 かのあゆ Android
Android Galaxy Note FEの実機レビュー ー 悲劇の「Galaxy Note7」の復刻モデル。美しいデザインは今でも魅力的です こんにちは、かのあゆです。Twitterのフォロワーさんより2017年発売の「Galaxy Note Fan Edition(FE)」をいただいたので、今さらですが実機レビューさせていただきたいと思います。Galaxy Note FEは本来... 2021.12.18 かのあゆ Android
Android POCO M4 Pro 5Gの実機レビュー - 購入しやすい価格で充実機能、POCOらしいハイコスパ・スマホです こんにちは、かのあゆです。11月9日にグローバル発表されたXiaomiのサブブランド「POCO」の最新モデル、「POCO M4 Pro 5G」の実機レビューです。POCO M4 Pro 5Gは中国市場で投入されたばかりの「Redmi Not... 2021.11.09 かのあゆ Android
Android geanee ADP-503Gの実機レビュー - 日本では珍しいAndroid 10 Go Edition搭載超ローエンドスマホ、その実力はいかに? こんにちは、かのあゆです。今回はJENESISがgeaneeブランドで2020年に発表したAndroid 10 Go Edition搭載エントリースマートフォン「ADP-0503G」を新品で購入したので、実機レビューしたいと思います。And... 2021.10.05 かのあゆ Android
Android Xiaomi 11Tの実機レビュー - 108MPの高画素カメラを搭載するXiaomi最新モデル、美しい筐体デザインも魅力的です 9月15日に発表されたXiaomiのニューモデル「11T」の実機レビューです。発表に先立ち、レビュー用に実機をお借りしていました。Xiaomi 11TシリーズはCPUにSnapdragon 888 5Gを搭載する「11T Pro」も同時発表... 2021.09.16 かのあゆ Android
Android Xiaomi Mi 11 Lite 5G 実機レビュー ー 国内版はおサイフケータイ対応、全体的な性能は高いもののGPUのチューニング不足感が残念 こんにちは、かのあゆです。Xiaomiが日本参入してからもうすぐ2年が経過しますが、スマートフォンのラインナップも充実してきた印象です。7月に国内販売を開始した「Mi 11 Lite 5G」をサブ端末として購入したので実機レビューをお届けし... 2021.09.08 かのあゆ Android
Android iiiF150 R2022の実機レビュー - Helio G95搭載、メイン端末として活躍できるようになったF150ブランドのタフネススマホ第2弾! 2020年12月に立ち上がったOUKITELのサブブランド「iiiF150」よりタフネススマホ第2弾となる「R2022」が発表されました。初代モデルとなる「B2021」のタフネス性能はそのままに、CPU性能とディスプレイ解像度、カメラ機能を... 2021.09.06 かのあゆ Android
Android AGM H3の実機レビュー ー 購入しやすい価格帯のタフネススマホ、赤外線暗視カメラが面白い! こんにちは、かのあゆです。AGMのAndroid 11搭載エントリータフネススマホ、「AGM H3」の実機レビューです。AGM H3は処理性能はあまり高くはないものの、MIL-STD-810G準拠のタフネス性能と「赤外線暗視カメラ」を搭載し... 2021.08.23 かのあゆ Android
Android realme GT Master Editionの実機レビュー - 個性的で高い質感の背面デザイン!カメラも高品質なミッドハイ・スマホ OPPOのサブブランド「realme」の最新5G対応ミッドハイスマホ「realme GT Master Edition」の実機レビューです。この製品はインダストリアルデザイナーの深澤直人氏がデザインを担当(実際にどこまで関与されているのかは... 2021.08.23 ウインタブ Android
Android ASUS Zenfone 8の実機レビュー - 今では希少な“コンパクト・ハイエンド”、Zenfoneシリーズ初のおサイフケータイ対応! ASUSは8月18日、最新ハイエンドスマートフォン「Zenfone 8シリーズ」の国内向けモデルを正式発表しました。グローバル版は5月に投入されていましたが、ついに国内でも正規販売が開始されます。Zenfone 8シリーズはZenfone ... 2021.08.18 かのあゆ Android
Android OnePlus Nord CE 5Gの実機レビュー -「ちょうどいい」性能の5G対応ミッドレンジモデル。購入しやすい価格帯も魅力! 2021年6月に発売された5G対応ミッドレンジスマートフォン「OnePlus Nord CE 5G」の実機レビューです。「Nord」は2020年より展開されているシリーズで、フラッグシップシリーズ(OnePlus 9/9 Pro)よりも性能... 2021.07.24 かのあゆ Android
アクセサリ RHINOSHIELD SolidSuitの実機レビュー - 超頑丈なスマホケース。お手持ちの画像をプリントすることもできます 台湾の周辺機器メーカー「RHINOSHIELD」のスマートフォン・ケース(スマホケース)「SolidSuit」の実機レビューです。スマホケースのジャンルには非常に多くのメーカー、ブランドが乱立していて、どれを購入していいのか迷ってしまいます... 2021.06.15 ウインタブ アクセサリ
Android OUKITEL WP12の実機レビュー - 1万円強で購入できるAndroid 11搭載のタフネススマホ こんにちは、ゆないとです。今回は1万円台で購入できるアウトドア向けのタフネススマホ「OUKITEL WP12」の実機レビューをお届けします。ウインタブでは何度かOUKITELのスマートフォンをレビューしておりまして、直近ではライターのひつじ... 2021.05.28 ゆないと Android
Android ASUS ROG Phone 5の実機レビュー - 最高性能なのはもちろん「すごくゲーマー目線」なハイエンド・ゲーミングスマホ ASUSが5月26日に発表したハイエンドなゲーミングスマホ「ROG Phone 5」を実機レビューさせていただきます。発表されたROG Phone 5には「ROG Phone 5」と限定販売モデルの「ROG Phone 5 Ultimate... 2021.05.26 ウインタブ Android
Android OUKITEL C22の実機レビュー - シンプルなUIのAndroidスマホ。非常に安価なので、サブ機、予備機にもよさそうです こんばんは。ひつじです。スマホレビューは久しぶりな気が。今回はOUKITELのエントリースマホであるC22を実機レビューいたします。なお、レビューにあたりMint Greenの実機をBanggoodより提供頂いております。いつも本当にありが... 2021.05.25 ひつじ Android
Android POCO M3 Pro 5Gの実機レビュー - 5G対応のミッドレンジスマホ、POCOらしく「壊れた価格」です。これは買いでいいでしょう こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はXiaomiのサブブランド「POCO」のニューモデル「M3 Pro 5G」の実機レビューをお届けします。POCOといえば「ハイエンドなスペックで激安価格」というイメージがありますが、このPO... 2021.05.20 ウインタブ Android
Android AGM M7の実機レビュー - タフネスなフィーチャーフォンです。長持ちバッテリーや高出力スピーカーが魅力 こんにちは、ウインタブ(Twitter:@WTab8、Instagram:@gadget_wintab8)です。今回は珍しく「フィーチャーフォン」の実機レビューです。AGM M7という「タフネス・フィーチャーフォン」と言えるアウトドア向けの... 2021.05.11 ウインタブ Android
Android OnePlus Nord N10 5Gの実機レビュー - あのOnePlusがおくる、低価格で高い機能美を備えたシブい大人のミッドレンジスマホ こんにちは、natsukiです。今回は、個人的にも非常に興味深いスマホをレビューさせていただきます。「あの」OnePlusから出されたミドルレンジクラスのスマホ「OnePlus Nord N10 5G」です。OnePlusといえば、OPPO... 2021.05.03 natsuki Android
Android SONY Xperia 1 II の実機レビュー - SONYのフラッグシップモデルを遅ればせながらレビューします。素晴らしいカメラ性能、ゲーム周回に有用な独自機能も! こんにちは、ゆないとです。今回はXperia 1 IIの実機レビューをお届けします。発売日から既に約8ヶ月以上が経過しており、今さらのレビューと感じるかもしれません。今回は、遂にAndroid11へのバージョンアップを果たした記念ということ... 2021.02.10 ゆないと Android
Android realme 7 5Gの実機レビュー - 全方位隙無し、期待以上のコスパ最高スマホ こんにちは、natsukiです。先日、セールを紹介したrealme 7 5G、私も購入しまして、一通り使ってみましたので、実機レビューをお送りします。日本円2万円台でAntutu30万点越え、というだけでインパクトでかいわけですが、real... 2021.02.06 natsuki Android
Android Cosmo Communicatorの実機レビュー - 物理キーボードを装備するAndroid PDA(兼スマホ)です。「作り込み」が素晴らしい! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はAndroidのPDA「Cosmo Communicator」の実機レビューです。最新ガジェットというわけではないのですが、どうしても欲しくなり、お正月早々にイオシスで「未使用品(中古品)」... 2021.01.18 ウインタブ Android
Android Google Pixel 5の実機レビュー - 圧巻のカメラ性能!アップデートが最速で降ってくる安心感も素晴らしい! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はGoogleのスマホ「Pixel 5」の実機レビューをお届けします。1カ月ほど前に購入し、メインスマホとして使ってきました。「楽天モバイルで使える5Gスマホ」として、その時点でベストと考えた... 2021.01.08 ウインタブ Android
Android SONY Xperia 1 802SOの実機レビュー - ソフトバンク版なら3万円台で購入可能!久々に楽しいと思えるXperiaです! こんにちは、かのあゆです。2020年になってソニー・モバイルのXperiaは日本国内でも「Xperia 1 II」「Xperia 1」「Xperia 5」「Xperia 10 II」「Xperia 8 Lite」の国内SIMフリー版の販売を... 2020.12.30 かのあゆ Android