記事にアフィリエイト広告を含みます

Blackview A55の実機レビュー - 1万円以下で購入できるエントリースマホ。カメラは意外に健闘しています

Blackview A55 実機レビュー

スポンサーリンク

こんにちは、かのあゆです。Blackviewの最新スマホ「A55」の実機レビューです。Blackviewといえばタフネススマホのイメージが強いメーカーですが、この「A55」は低価格なエントリーモデルとなります。スペック的にメイン端末として使うには少々厳しい製品ですが、お年寄りやお子様にプレゼントするスマートフォンとしては悪くないと思います。

なお、レビュー機はBlackviewにサンプル提供していただきました。この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございます。

おすすめポイント
・1万円以下で購入できる価格
・素のAndroidをベースに便利な機能が追加された「Doke OS」搭載
・低価格ながら高級感のある筐体デザイン
・子供やお年寄りに渡す際に便利な子供モード
・低画素数でも予想以上に「使える」カメラ
ここはイマイチ
・ストレージはわずかに16GB、アプリの導入に大きな制約
・いまだにポートがmicroUSB
公式サイトはこちら
Blackview A55:Blaciview 公式サイト

1.Blackview A55 スペック

スペック表

  Blackview A55
OS Doke OS 2.1(Android 11)
CPU MediaTek Helio A22
RAM 3GB
ストレージ 16GB
ディスプレイ 6.528インチ(1,600 × 720)
LTEバンド FDD: B1/3/7/8/20
TDD: B40
SIM Nano SIM×2
ネットワーク 802.11 a/b/g/n/ac、 Bluetooth 4.1
入出力 microUSB、microSDカードリーダー、オーディオジャック
カメラ イン5MP/アウト8MP
バッテリー 4,780 mAh
サイズ 164.5 × 76.7 × 9.1 mm
重量 196 g

コメント

OSはAndroid 11で、独自UIとして「Doke OS 2.1」が採用されています。基本的に素のAndroid OSに準じた操作性ですが、別のスマートフォンからの移行ツールや「スマートデフラグ」機能などいくつか独自機能が搭載されています。

CPUはMediaTek Helio A22です。AnTuTu Benchmarkの総合スコアは7万点程度で、ゲームをプレイするには厳しいですが、標準搭載されているアプリを利用するぶんにはストレスを感じることはありません。メモリは3GB、ストレージは16GBという構成です。2021年現在では「Go Editionではない通常のAndroid OSを搭載している端末」としてはストレージ容量があまりに厳しいものになっており、microSDカードによるストレージ拡張にも対応していますが、基本的には標準搭載されているアプリとブラウザで動作する軽量なWebアプリの利用がメインになると思います。

ディスプレイは6.528インチで、解像度はHD(1,600 × 720)です。解像度に関してはエントリーモデルとしては標準的なスペックとなっていますが、CPU性能が高くない端末なのでむしろこれくらいの解像度がちょうどよいでしょう。パネルはIPS液晶を採用しています。

カメラはイン5MP、アウト8MPという構成です。デザイン的にアウトカメラはトリプルレンズのように見えますが・・・実はシングルレンズ構成で超広角撮影やマクロ撮影は利用できません。また画素数も他メーカーの端末と比較すると控えめですが、画質に関しては「意外と」健闘しています(後述します)。

ワイヤレスネットワークは802.11a/b/g/n/acとBluetooth 4.1に対応します。VoLTEには対応していますが、LTE通信バンドとしては「FDD-LTE:B1/3/8/20、TD-LTE:B40」のみと最小限です。

バッテリー容量は4,780 mAhです。接続ポートはUSB-Cではなく、「いまどき」microUSBポートを採用しています。また急速充電には対応していません。

2.Blackview A55 筐体と使用感

付属品
付属品はTPUケース、マニュアル、USB-A to MicroUSBケーブル、ACアダプター(海外仕様)です。今回レビューしているA55はグローバルモデルとなるためACアダプターは海外仕様のものが付属していますが、マニュアルは日本語も含まれていました。

前面
前面です。公式サイトやパッケージで使われている素材画像では「盛られている」印象はあるものの、左右ベゼルも狭めです。ノッチは「ティアドロップデザイン」を採用しています。

背面
背面です。トリプルレンズ・・・のように見えますが、前述のとおり実際に搭載されているのはメインレンズ「のみ」なので、あとの2つはダミーです。正直デザインのためにダミーレンズを配置する必要はないと思うのですが・・・

素材はプラスチックですが、金属素材風の加工が施されており安っぽさは一切感じられません。今回のレビュー機は「ファントムブラック」ですが「なかなかかっこいい」と思います。

ケースは脱着可能
ケースは脱着可能となっています。一見するとバッテリーは交換できる・・・ように見えるのですが、ネジ止めされているので実際には交換は難しいですね。SIMトレイとmicroSDカードスロットもカバーを取り外すことでアクセスできます。

左側面
左側面にボタン類はありません。

右側面
右側面にはボリュームボタン、電源ボタン、そして画像左端に背面カバーを取り外すための「手がかり」があります。

上部
上部には3.5 mmイヤホンジャック。

下部
下部にはmicro USBポートとマイクがあります。

システム

DOKE OSを搭載

クリックで拡大します。

プリインストールされているOSはAndroid 11ベースの「Doke OS 2.1」です。標準ランチャーはPixelシリーズなどで搭載されているものと同じで、MIUIなどと比較するとカスタマイズは最小限という印象です。プリインストールされているのはAndroid標準アプリ、Doke OS 2.1に含まれている「引っ越しアプリ」、「凍結室」(バックグラウンド起動しているアプリを停止するツール)、Google標準アプリです。

スポンサーリンク
スマートデフラグ

クリックで拡大します。

設定画面も基本的には素のAndroidに準じていますが、独自機能も追加されています。「システム」にあるオートデフラグは詳細がいまいちわかりませんが、おそらくパソコンで搭載されているディスクの最適化機能ではなく、使用していないバックグラウンドアプリを自動的に停止してくれる機能かと思われます。メモリ容量が少ないA55には特に重宝する機能かもしれません。

データ移行アプリ

クリックで拡大します。

ストレージ容量が少ないA55にメイン端末のデータを移行する方はあまりいないかと思われますが、Doke OSには独自のデータ移行アプリも用意されており、写真やアプリデータを簡単に転送できます。

子供モード

クリックで拡大します。

また「子供モード」も搭載されています。これは起動できるアプリや使用時間、データ通信量を細かく制限できる機能です。小さなお子様やお年寄りの方に渡す際に電話アプリと電卓、マップアプリのみ許可するといった設定が可能です。

通知バーの利用にも制限がかかり、解除するにはあらかじめ設定した6桁のパスワード入力が必須となるので勝手に通常モードに移行されることもありません。また再起動後も自動的に子供モードに移行するため、機能制限モードとしてはしっかり機能しています。

ストレージ容量

クリックで拡大します。

工場出荷時のストレージ容量です。システム容量を軽量化した「Android 11 Go Edition」ではなく、通常のAndroid 11をベースとしているため、すでに8.5GBほどシステムが占有しており、ユーザーが使える空き容量は7.5GB程度しかありません。

前述の通りmicroSDカードによるストレージ拡張にも対応していますが、大容量化が進んでいるAndroidアプリをインストールして使うには厳しい容量です。

システム情報

クリックで拡大します。

工場出荷時に搭載されているファームウェアで適用されているAndroidセキュリティパッチは「2021年11月5日」のものでした。

ディスプレイ

ディスプレイの解像度はHD(1,600 × 720)です。低価格スマートフォンでは標準的な解像度ですが、パネルに高品質なIPS液晶を採用していることもあり画質に関しては十分で、写真などもきれいに表示できます。

ドットも近くで見ないと識別できないレベルですし、搭載しているCPUの性能も高くないため、この解像度でむしろ正解だと思います。

スピーカー

スピーカーはモノラルです。音質はそこまで悪くはなく、最大まで音量を上げても音割れすることはないのですが、全体的に「軽い」印象であまり音楽再生や動画再生には向いていないと感じました。

A55には3.5 mmイヤホンジャックも備わっているので、音楽や動画を楽しむのであればこちらを活用した方がよいでしょう。

カメラ

カメラUI

クリックで拡大します。

標準カメラです。前述の通りA55はシングルレンズ構成なので超広角モードやマクロ撮影モードはありませんし、夜景モードも用意されていませんが、モノクロ撮影(黒白)、ポートレート撮影(美しさ)、プロ撮影モードと必要な機能は一通りそろっています。

カメラサンプル1

クリックで拡大します。

カメラサンプル2

クリックで拡大します。

カメラサンプル3

クリックで拡大します。

8MPと、今となっては画素数がかなり小さいカメラなので、性能に関してそれほど期待していなかったのですが、実際に撮影してみると意外に健闘している印象です。拡大したときにノイズは目立つものの、少なくともメモ程度に使うにも厳しかったgeanee ADP-503Gと比較すると数段上ですね。

夜景モードがないので光がない場所だと厳しいですが、ある程度光があれば夜景も比較的きれいに撮影できます。この価格帯の製品でこれだけ撮れれば十分だと思います。

3.Blackview A55 性能テスト

AnTuTu

クリックで拡大します。

参考:
ASUS ROG Phone 5s(Snapdragon 888+):846,862
ASUS Zenfone 8(Snapdragon 888):785,280
Mi 11T(Dimensity 1200 Ultra):582,178
Xiaomi Pad 5(Snapdragon 860):566,309
Realme GT Master Edition(Snapdragon 778G):542,182
Xperia 1 SOV43(Snapdragon 855):511,163
Xiaomi Mi 11 Lite 5G(Snapdragon 780):500,573
Samsung Galaxy Fold SCV44(Snapdragon 855):414,302
OnePlus Nord CE 5G(Snapdragon 750):384,505
iiiF150 R2022(Helio G95):350,565
POCO M4 Pro 5G(Dimensity 810):349,498
OnePlus Nord N10(Snapdragon 690):342,506
POCO M3 Pro 5G(Dimensity 700):330,303
CHUWI HiPad Plus(MT8183):172,713
Samsung Galaxy Note FE(Exynos 8890):177,984
OUKITEL C22(Helio A22):99,664
AGM H3(Helio P22):84,184
geanee ADP-503G(MT6737M):46,316

AnTuTu Benchmark v9での総合スコアは78,630点でした。さすがにMediaTek MT6737Mを搭載しているgeanee ADP-503Gよりもスコアは高かったものの、現在販売されているスマートフォンの中ではベンチマークスコアは低めです。GPUのベンチマークはVulkan API非対応端末向けの「AnTuTu 3D Bench Lite」での計測となりましたが、実行できなかったためスコアは「0」点となっています。

ただし、価格帯から考えても明らかに「原神」のような本格的な3Dゲームを動かすような端末ではありませんし、プリインストールされているアプリを使用するぶんには十分な速度で動いてくれていました。

4.Blackview A55 レビューまとめ

Blackview A55はAliExpress内Blaciview公式ストアにて82.49ドル(9,811円)で販売中です。

正直に言えばUSBポートでいまだに「micro」を採用している点やシングルカメラにもかかわらずトリプルカメラのように見せかけている点、ストレージが16GBとあまりに少なすぎる点を含め良くも悪くも「昔ながらの中華スマホらしい」製品で、サブ端末として使うにも厳しいというのが正直な感想です。

スペックとしてはAndroid Go Editionのシステム要件を満たしているので、せめてそちらを搭載していればもう少しストレージ容量に余裕ができていたと思うのですが・・・。とはいえBlackview独自OSのDoke OSは素のAndroidをベースに細かいところまで配慮されていて使いやすいですし、8MPと画素数は少ないもののアウトカメラの性能も意外と健闘していると思いました。

1万円未満と、新品のスマートフォンとしては非常に安価なので、ゲームをあまりプレイしない小さなお子さんや電話機能しか使用しないお年寄りの方にプレゼントする端末としてはちょうどよい一台だと思います。

5.関連リンク

Blackview A55:Blaciview 公式サイト
※クーポンコード「BLJPA55」を入力すると、さらに5ドル(588円)OFF(1月9日まで有効)

スポンサーリンク