MSI MSI GP75 Leopardの実機レビュー - GeForce RTX2070搭載の大型ゲーミングノート。期待通りの実力、高いコストパフォーマンスも魅力 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はMSIの大型ゲーミングノート「GP75 Leopard」の実機レビューです。ちなみにウインタブの所有するゲーミングノートが「MSI GP65 Leopard」。つまり、今回のレビュー機はウイ... 2020.11.03 ウインタブ MSI
MSI MSI Summit B14 - MSIの新しいビジネスPCブランド「Summit」の日本向けファーストモデルは14インチのCore i7モバイルノート MSIが14インチのモバイルノート「Summit B14」を発売します。MSIの新しいビジネスノートブランド「Summit」については9月にグローバルで新製品発表会が開催され、その時の模様は記事として掲載済みです。MSIがロゴを一新!第11... 2020.11.03 ウインタブ MSI
Lenovo Lenovo ThinkBook 14 Gen 2 / ThinkBook 15 Gen2 - 第11世代Coreプロセッサー/第3世代Ryzenを搭載!小さく、軽くなったThinkBook Lenovoが10月30日から直販をスタートさせたThinkBookシリーズのニューモデル「ThinkBook 14 Gen 2 / ThinkBook 15 Gen2」をご紹介します。その名の通りディスプレイサイズが14インチと15.6イ... 2020.11.02 ウインタブ Lenovo
dynabook dynabook AZ66/M(T9・T8)の実機レビュー - ちょっと大きめ、16.1インチディスプレイを搭載、快適装備もバッチリのスタンダードノート こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はDynabookのスタンダードノート「AZ66/M(dynabook T9/T8)」の実機レビューです。この製品は「東芝時代のdynabook」っぽい筐体で、他社が(Dynabookもその例... 2020.10.29 ウインタブ dynabook
MSI MSI Modern 14 B4M - ハイスペックな14インチのビジネス・クリエイターノート、新ロゴ・新カラーです MSIが高性能な14インチノート「Modern 14 B4M(Modern-14-B4MW-228JP)」を発売します。この製品は8月に発売されたModern-14-B4MW-011JPとスペック上の相違点がありませんので、その意味では「完... 2020.10.28 ウインタブ MSI
マウス mouse B5-i7 - シンプルなデザインの15.6インチノート。Core i7搭載で1.59 kgの軽さも魅力です マウスコンピューターが15.6インチノート「B5シリーズ」を発売しました。「シリーズ」と言っても10月27日時点では「B5-i7」という単一バリエーションなのですが、15.6インチの定番スタンダードノートとして今後バリエーションが追加される... 2020.10.27 ウインタブ マウス
輸入製品 ONE-NETBOOK A1 - 3軸ヒンジと豊富な入出力ポートを備える7インチUMPC、国内正規版の予約受付開始!早期予約特価は税抜き59,800円から 中国のUMPCメーカーONE-NETBOOK社の7インチUMPC「A1」の国内正規版が10月22日から予約開始となりました。A1については以前ウインタブでも紹介記事を掲載していますが、今回は国内正規版の詳細スペックなど、新たな情報を中心にお... 2020.10.23 ウインタブ 輸入製品
MSI MSI GE66 Raider Dragonshield Limited Edition - ハイスペック・ゲーミングノートにド派手なデザインの限定モデルが!CPUとGPUのスペックも最上位クラス MSIがハイスペック・ゲーミングノート「GE66 Raider」に限定モデルを追加しました。「GE66 Raider Dragonshield Limited Edition(以下、GE66 Raider DEといいます)」という名称で、世... 2020.10.22 ウインタブ MSI
Fujitsu 富士通 LIFEBOOK TH(WT1/E3)- 15.6インチで重量わずか1.39 kg!毎日持ち歩きたくなる軽快なノートPC 富士通が15.6インチスタンダードノート「LIFEBOOK TH」を発表しました。「THシリーズ」という製品は数年前にもありましたが、今回発表された製品とはまるっきり別(13.3インチの変則コンバーチブル2 in 1でした)なので、このTH... 2020.10.21 ウインタブ Fujitsu
Fujitsu 富士通 LIFEBOOK CH(WC1/E3, WC2/E3)- 薄型軽量な筐体に有機ELディスプレイを搭載する13.3インチモバイルノート 富士通が13.3インチのモバイルノート「LIFEBOOK CH」を発売します。「CHシリーズ」というのはウインタブで紹介記事を掲載したことがなく、かなり前(最終リリースが2015年)に「Floral Kiss」という、ちょっとファンシーな製... 2020.10.20 ウインタブ Fujitsu
Fujitsu 富士通 LIFEBOOK UH(WU2/E3, WU-X/E3)- 13.3インチで重量わずか634 g!UMPCより軽いモバイルノートです 富士通が世界最軽量の13.3インチモバイルノート「LIFEBOOK UH」のニューモデルを発表しました。従来モデルでも13.3インチサイズで最小重量698 gという驚異的な軽さでしたが、ニューモデルはさらに64 gの軽量化に成功し、なんと最... 2020.10.19 ウインタブ Fujitsu
ドスパラ ドスパラ DX-C3 - Core i3搭載、シンプルなデザインの15.6インチスタンダードノート。価格も低めになっています ドスパラ(会社名はサードウェーブ)が15.6インチスタンダードノート「DX-C3」を発売しました。CPUにCore i3を搭載する製品で、ゲーミングPCのGALLERIAシリーズとは打って変わって万人向けのプレーンなデザインになっています。... 2020.10.18 ウインタブ ドスパラ
dynabook dynabook NZ65の実機レビュー こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はDynabookの15.6インチスタンダードノート「NZ65」の実機レビューです。家電量販店などで販売されているカタログモデルだと「Cシリーズ」に相当します。日本大手メーカーのスタンダードノ... 2020.10.16 ウインタブ dynabook
輸入製品 ONE-NETBOOK A1 - 7インチサイズで豊富な拡張性を持つUMPCがまもなく登場! こんにちは、かのあゆです。ONE-NETBOOKは10月22日に7インチUMPCの最新モデル「ONE-NETBOOK A1」を発表します。「One Mix」や「One GX」シリーズとは別ラインとなる製品で、産業用途でも使えるようシリアルポ... 2020.10.15 かのあゆ 輸入製品
Lenovo Lenovo ThinkPad X1 Fold - いよいよ日本発売!30万円オーバーだけど、ぜひ手にしてみたい折りたたみ式のThinkPad Lenovoの「世界初の折りたたみ式PC」ThinkPad X1 Foldが10月13日、日本で発売されました。X1 Foldについては1月のCESに出品され、9月29日にレノボ・ジャパンからプレスリリースが出ていましたが、日本発売に関して... 2020.10.13 ウインタブ Lenovo
DELL DELL Inspiron 13 7300 2-in-1(7306)- Tiger Lakeを搭載し、さらに軽くなりました。4Kディスプレイ搭載モデルも! Intel CPUの世代が新しくなるといち早く搭載モデルをリリースするDELLが、やはり大手メーカーとしてはトップレベルのスピードで第11世代(Tiger Lake)搭載のニューモデルを発売しました。Tiger Lake搭載モデルは複数機種... 2020.10.11 ウインタブ DELL
dynabook dynabook GZ83の実機レビュー - 高性能CPUを搭載し、重さは1キロ切り!使いやすさも抜群です! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はDynabookのモバイルノート「dynabook GZ83(カタログモデルだとdynabook Gに相当)」の実機レビューです。GZ(G)シリーズはDynabookのモバイルノートとしては... 2020.10.09 ウインタブ dynabook
Microsoft Surface Pro Xはx64アプリも動くようになります!Surface Laptop Goは新設計のキーボードがポイント! 10月8日にオンラインで「Surface Media Briefing」が開催され、ウインタブも視聴させてもらいましたので、レポートさせていただきます。テーマはもちろん「Surface Laptop Go」と「Surface Pro X」な... 2020.10.08 ウインタブ Microsoft
Iiyama iiyama LEVEL-17FG103 - デスクトップPC用CPUを搭載する超大型ゲーミングノート iiyamaが17.3インチのゲーミングノート「LEVEL-17FG103」を発売しました。これね、もはやノートパソコンって言っていいのかよくわからない製品なんですけど、ノートパソコンとしては紛れもなくハイエンドなスペックになっています。ま... 2020.10.07 ウインタブ Iiyama
Microsoft Microsoft Surface Pro X - よりパワフルになったARM版Windowsマシン。本体とキーボードに新色も! Microsoftが「ARM版Windows」マシン、Surface Pro Xをリニューアルしました。正しくは「リニューアル」ではなくて「モデル追加」なのですが、一番大事な部分が強化されています。なお、Surface Pro Xについては... 2020.10.05 ウインタブ Microsoft
Microsoft Microsoft Surface Laptop Go - 12.4インチとコンパクトなモバイルノート。Core i5搭載でパフォーマンスも十分 Microsoftから12.4インチサイズのモバイルノート「Surface Laptop Go」が発売されました。「Surface Pro」と「Surface Go」の関係を考えると「サイズを小さくして、価格とスペックを落としたものがGo」... 2020.10.04 ウインタブ Microsoft
輸入製品 CHUWI GemiBookの実機レビュー こんにちは、かのあゆです。今回はCHUWIから発売されたモバイルノート「CHUWI GemiBook」の実機レビューを行いたいと思います。この機種はすでに販売中の「CHUWI CoreBook Pro」のCPUを第6世代Core i3-61... 2020.09.30 かのあゆ 輸入製品
ドスパラ ドスパラ raytrek R5 - 高品質なディスプレイを搭載するクリエイターノート。ゲーマーにもよさそう! ドスパラ(会社名はサードウェーブ)が15.6インチのクリエイターノート「raytrek R5」を発売しました。この製品はディスプレイの品質が高く、「(raytrekという製品ブランドになっていますので)クリエイター向け」PCではあるのですが... 2020.09.28 ウインタブ ドスパラ
Chrome OS HP Chromebook x360 14c - HPから高性能版Chromebookが登場! HPがCPUにCore i3/Core i5を搭載するChromebook、「HP Chromebook x360 14c」を発売しました。以前ウインタブで実機レビューをした「HP Chromebook x360 14」の後継機と言える製品... 2020.09.22 ウインタブ Chrome OS
ASUS ASUS ROG Zephyrus G14-ACRNM RMT01 - ファッションブランド”ACRONYM”とコラボしたZephyrus G14が登場!隅から隅までこだわったモデル! こんにちは、ゆないとです。ASUSのゲーミングブランドROGのノートPC「ROG Zephyrus G14」にファッションブランド「ACRONYM(アクロニウム)」とのコラボ製品が発売されましたので紹介します。”ACRONYM”とは、ドイツ... 2020.09.22 ゆないと ASUS
Lenovo Lenovo ThinkBook Plus - 天板にE-inkディスプレイを搭載するモバイルノート レノボが13.3インチモバイルノート「ThinkBook Plus」を発売しました。ThinkBook 13をベースにした製品と思われますが、なんと「天板にE-inkのサブディスプレイ」を装備する、超個性的なノートPCです。1.スペック T... 2020.09.20 ウインタブ Lenovo