アクセサリ サンワサプライ Type-Cオーディオ変換アダプタ MM-ADUSBTC2/MM-ADUSBTC3 - 3.5 mmイヤホンジャックと急速充電対応のUSB Type-Cポートがついた変換アダプタ サンワサプライがUSB Type-Cポート用の変換アダプター「MM-ADUSBTC2/MM-ADUSBTC3」を発売しました。USB Type-Cポートを備えたタブレット、スマホ、ノートPC向けの製品で、特にイヤホンジャックのないスマホやタ... 2022.11.07 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ UGREEN KU101 - UGREENから、カジュアルなデザインのロープロファイルメカニカルキーボードがリリース! こんにちは、natsukiです。先日、UGREENが発売したロープロファイル(薄型)のメカニカルキーボード「UGREEN KU101」を紹介します。ロープロファイルのメカニカルキーボードというのは、個人的には、汎用性の高さとキーボードのとし... 2022.11.07 natsuki アクセサリ
アクセサリ サンワサプライ トラックボール MA-TB181BK / MA-TB186BK - 親指操作と人差し指・中指操作を選べる大型のトラックボール サンワサプライがトラックボール2機種6バリエーションモデルを発売しました。一言でトラックボールと言っても様々な形状がありますが、今回発売されたのは「親指でボールを操作するもの」と「人差し指・中指でボールを操作するもの」です。こちらが親指操作... 2022.11.06 ウインタブ アクセサリ
MSI MSI Vector GP66 12U - GeForce RTX3070Ti搭載でRAMは大容量64GB!ハイスペックなゲーミングノートがMSIから! MSIがゲーミングノート「Vector GP66 12U(GP66-12UGSO-678JP)」を発売します。ゲーミングノートとしてはハイエンドに近いスペックで、ディスプレイも有機EL、搭載するRAM容量はなんと64GBという高性能マシンで... 2022.11.06 ウインタブ MSI
アクセサリ MOFT ノートパソコン用フリップスマホマウント - スマホを手放せない人に向くスマホホルダー、より使いやすくなりました MOFTがノートPC用のスマホホルダーを発売しました。ウインタブでも以前実機レビューした「Snap ノートパソコン用スマホホルダー」のリニューアル版で、もはや多くの人が感じているであろう「スマホを手放せない」というニーズに合う製品です。これ... 2022.11.05 ウインタブ アクセサリ
Android Bigme Galy - カラーE Inkを搭載する8インチAndroidタブレット。最新鋭のパネル「Gallery 3」を搭載しています Bigmeが8インチサイズのカラーE Inkタブレット「Galy」のクラウドファンディングを11月中旬からKICKSTARTERで開始する予定です。製品紹介の前に「Bigmeってなんなのよ?」となりますよね?ウインタブでもこれまでにBigm... 2022.11.05 ウインタブ Android
Android Ulefone Note 14 - なんと70ドル台から購入できるエントリースマホ。Ulefone製ですがタフネススマホではありません Ulefoneのエントリースマホ「Note 14」をご紹介します。この製品は公式サイトに製品ページがなく、AliExpressでの販売がスタートしたばかりと思われますが、現在AliExpressで11.11セール開催中ということで、なんと7... 2022.11.04 ウインタブ Android
アクセサリ サンワサプライ ペン型マウス 400-MAWBT186 - 個性的な「ペンの形をしたマウス」、ニューモデルになってさらに使いやすくなりました! サンワサプライがペン型マウス「400-MAWBT186」を発売しました。「ペン型ってなによ…」と思われる人が多いと思いますが、本当に「ペンの形をしたマウス」なんですよね…。ウインタブでは2021年にこの製品の前モデル「400-MABT160... 2022.11.03 ウインタブ アクセサリ
Android ASUS ZenFone 9の実機レビュー - 5.9インチとコンパクトなサイズのハイエンドスマホ、アウトカメラはジンバル内蔵です! ASUSが11月2日に発表したスマートフォンのニューモデル「ZenFone 9」の実機レビューです。前モデルのZenFone 8までは小型モデルと回転式フリップカメラを搭載する「Flip」の2機種が発表されていましたが、今回はコンパクトモデ... 2022.11.02 かのあゆ Android
Android DOOGEE T10 - タフネススマホのDOOGEEからAndroidタブレットが!スペックの割に安く、しかもWidevine L1です! タフネススマホでおなじみのDOOGEEがAndroidタブレット「T10」を発売しました。低価格なタブレット製品としてはスペックが高く、さらに「WidevineがL1」です。つい先ほど実機レビューをしたBlackview Tab 15に続い... 2022.11.02 ウインタブ Android
アクセサリ Xunddブランドのスマホケース - スマホ本来のカラーやデザインを活かしつつ保護性能の高いスマホケースなら、これで決まり こんにちは、natsukiです。個人的にお気に入りのスマホケースブランド「Xundd」を紹介します。ご覧のように、タフネス気味の外観で、保護性能は十分。それでいて中央部は透明のため、スマホ本来の個性も失いません。ケースに高い保護性能を求める... 2022.11.02 natsuki アクセサリ
輸入製品 AYANEO AIRの実機レビュー - 5.5インチディスプレイで重さは398 g、最小サイズのゲーミングUMPC WindowsのゲーミングUPMC「AYANEO AIR」の実機レビューです。最近になってAOKZOE A1も加わり、選択肢が増えたゲーミングUMPCのジャンルにあって、5.5インチディスプレイを搭載し、重さわずか398gと、最もコンパクト... 2022.11.01 ウインタブ 輸入製品
Android Blackview Tab 15の実機レビュー - WidevineはL1!マルチウインドウに対応する「PCモード」も使えるAndroidタブレット Blackviewの最新タブレット、「Tab 15」の実機レビューです。この製品は11月1日午後4時(日本時間)からワールドプレミアアセールが開催されます。中国メーカーが販売しているAndroidタブレットとしては珍しくWidevine L... 2022.11.01 かのあゆ Android
Android iiiF150 Air1 Ultra - 64MPカメラとナイトビジョンカメラを搭載し、厚さ1センチを切るミッドレンジ・タフネススマホ iiiF150がタフネススマホのニューモデル「Air1 Ultra」を発売します。iiiF150はOUKITELの関連ブランド(サブブランドなのか子会社なのか、資本関係は不明です)で、ウインタブでもこの製品と似た名称の「Air1 Pro」な... 2022.10.31 ウインタブ Android
アクセサリ LANGTU OG80/OG102 ― ポップでおしゃれ、インパクト抜群なハニカム構造のキーボード こんにちは、natsukiです。気になるデザインのキーボード「LANGTU OG80/OG102」を紹介します。一目で、おおッとなるデザインですよね。機能も充実で、環境を選ばず使えそうです。「LANGTU」という聞き慣れないブランドですが、... 2022.10.31 natsuki アクセサリ
アクセサリ Teclast 65W 4ポートPD充電器 TL-P65S-JPの実機レビュー - 手頃な価格で4台まで同時充電可能な急速充電器 TeclastのPD充電器「TL-P65S-JP」の実機レビューです。TeclastのPD充電器は以前33W出力のものをレビューしていますが、今回はスマートフォンやタブレットだけでなく、ノートパソコンにも対応できる65W出力の製品となります... 2022.10.31 かのあゆ アクセサリ
オピニオン RDNA2世代でレイトレーシングも動作!Ryzen 6000シリーズ内蔵グラフィックス、Radeon 680Mの3DMarkスコア(実機計測) こんにちは、近郊ラピッドです。今回はRyzen 6000シリーズ上位モデルに搭載されている内蔵グラフィックス(iGPU)、Radeon 680Mのベンチマーク結果をご紹介したいと思います。果たしてRDNA2世代に更新されたiGPUはどの程度... 2022.10.30 ウインタブ オピニオン
HP HP Spectre x360 14-efの実機レビュー - HPのプレミアム2 in 1、高い性能に有機ELディスプレイ、そして個性的で抜群に美しいデザイン! HPのコンバーチブル2 in 1 PC「Spectre x360 14-ef」の実機レビューです。2022年9月に発売された新製品で、HPのモバイルノート(2 in 1 PC含む)として最上位に位置するプレミアムPCです。高いシステム性能や... 2022.10.30 ウインタブ HP
Android Teclast M40 Plus - 美しいブルーの10.1インチタブレット、スペックの割に価格も低めです TeclastがAndroidタブレット「M40 Plus」を発売します。「M40」という名称のタブレットにはM40 Pro、M40 Air、M40Sなどの種類があり、搭載CPUや筐体構造などが異なりますので、購入にあたってはちょっと注意が... 2022.10.29 ウインタブ Android
acer acer Nitro 5(AN515-58-A96Y6)- Core i9とGeForce RTX3060を搭載する15.6インチゲーミングノート エイサーがゲーミングノート「Nitro 5」シリーズのニューモデル「Nitro 5(AN515-58-A96Y6)」を発売します。エイサーのゲーミングPCには「Predator」と「Nitro 5」があり、Nirto 5のほうはどちらかとい... 2022.10.27 ウインタブ acer
Android ASUS Zenfone 9 -11月2日に国内発表!ティザーサイトがオープン、買い替え特割キャンペーンも! ASUSが11月2日に国内向けにZenfone 9を発表します。グローバルでは7月に発表済みとなっている製品で、昨年ヒットした「Zenfone 8」の後継モデルとなります。現時点で国内版Zenfone 9のスペックは明らかになっておりません... 2022.10.27 かのあゆ Android
アクセサリ UGREEN DigiNest Cube 65W - 最大65W出力の4ポート急速充電器 兼 3口電源タップ、デスクまわりに一台いかが? UGREENが急速充電器と電源タップがミックスされた製品「DigiNest Cube 65W」を発売しました。具体的には「4ポートの急速充電器」と「3口の電源タップ」がついたキューブ(立方体)形状の製品です。PCにスマホにタブレットに…、と... 2022.10.27 ウインタブ アクセサリ
Android Razer Edge - Razer初のAndroid搭載ゲームコンソール、クラウドゲームも快適に楽しむことができます ゲーミングデバイスメーカーのRazerがAndroid搭載ゲームコンソール「Razer Edge」を発表しました。CPUにQualcomm Snapdragon G3x Gen 1を採用しており、Android向けゲームだけでなく、Xbox... 2022.10.26 かのあゆ Android
アクセサリ Jlink E24FP1Kの実機レビュー - リフレッシュレート最大165Hzで快適にプレイできる24インチのゲーミングモニター、IPS液晶なので幅広い用途で使えます こんにちは、オジルです。今回はJlinkが販売する24インチのゲーミングモニター、「E24FP1K」の実機レビューをお届けします。ウインタブでは先だって紹介記事を掲載済ですね。Jlink E24FP1K - 24インチでリフレッシュレート1... 2022.10.26 オジル アクセサリ
輸入製品 Minisforum UM690 - CPUにRyzen 9 6900HXを搭載する高性能なミニPC、UM590とどっちにするか悩みどころか? MinisforumがミニPCのニューモデル「UM690」を発売します。…ほんの数日前に「UM590」というニューモデルをご紹介したばかりなのですが、ほとんど間を空けずにCPUが新型番になった製品が発表されてしまいました。UM590の搭載C... 2022.10.26 ウインタブ 輸入製品
Android 中国メーカーの最上位クラスのタフネススマホはいかが?5G通信に対応し、凝ったカメラも搭載、メインスマホとしてもおすすめです こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。XiaomiやOPPOが日本市場に本格参入して久しいですが、これら中国の世界的大手メーカーは日本での販売に非常に積極的で、製品の内外価格差がほとんどないものが多いです。また、国内事情に限った話でも... 2022.10.25 ウインタブ Android