オピニオン

COMPUTEX TAIPEI - さすが地元!MSIもASUSも半端なく気合が入ってました!(イベントレポートその2)

えー、この記事ではCOMPUTEX TAIPEI 2019のイベントレポートとして、主にMSIとASUSについて記事を書こうとしているのですが、トップ画像はMSIでもASUSでもないです。すみません…。いやね、こっちのほうが読者の皆さんに喜...
Android

Samsung Galaxy A30 - 現時点ではUQ Mobile専売ながら国内初のSIMフリーGalaxyが!国内仕様としてのカスタマイズも(かのあゆ)

こんにちは、かのあゆです。SamsungがauとUQ Mobile向けにミッドレンジモデルとなる「Galaxy A30」を発表しています。グローバル版は今年2月に発表されており、すでに国内ではイオシスなどでも販売中ですが、今回投入された国内...
オピニオン

COMPUTEX TAIPEI - ゲーミング関連メーカーの存在感が圧倒的!PIPOやJumperも出展してました(イベントレポートその1)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。COMPUTEX TAIPEI 2019がいよいよ開幕しました。ウインタブでも朝から各ブースを回っていますので、とりあえず28日の午前中のぶんだけレポートさせていただきます。大手情報サイトと同じ順...
オピニオン

COMPUTEX TAIPEI 2019を見にきました!読者の皆さんに感謝!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。この記事は直接ガジェットを紹介したり、セール情報をご案内したりするものではありません。日頃ご愛読いただいている皆様へのご報告とお礼というのが趣旨ですので、お時間のない人はスルーしていただいたほうが...
Android

ZTE Axon 10 Pro - そろそろ日本向けにSIMフリーモデルを!「期待の」ZTEフラッグシップモデル

こんにちは、かのあゆです。日本では2016年に発売したAxon 7以来SIMフリーモデルが投入されなくなって久しいZTEのフラッグシップモデル「Axon」シリーズですが、今年の2月に開催されたMWC 2019で5Gネットワークに対応した新モ...
アクセサリ

JBL Pebbles レビュー - あのJBLのUSBデスクトップスピーカー!手軽にJBLサウンドが楽しめます!(実機レビュー:壁)

こんにちは、壁です。この記事を書いているのは2019年5月25日土曜日なのですが、まだ5月というのに日中の気温が30℃を指し、季節外れの暑さにまいっております。とはいえ、夏の鹿児島特有の湿気のまとわりつく暑さではないので、幾分か過ごしやすい...
Android

UMIDIGI F1 - 喜寿を迎えたお母さんにプレゼント!使いやすく、パフォーマンスにも大満足(読者レビュー:こぷりんさん)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。たびたび実機レビューを投稿してくださるありがたい読者「こぷりんさん」が、今度はご家族用にスマートフォンを購入された、ということで外観やAntutuスコアを中心にレビューしていただきました。UMID...
アクセサリ

サンワダイレクト ひざ上テーブル 200-HUS009 - 室内用に、車内用に、ひとつ持っておきたいテーブルにニューモデルが登場!

サンワサプライの直販サイト「サンワダイレクト」が「ひざ上テーブル」を発売しました。ウインタブとしてはこの製品の紹介記事をどうしても書かねばならない、と思いました。なぜなら、2017年にこの製品の前身モデルを購入し、実機レビューまでしてるから...
Android

Ulefone P6000 Plus - エントリークラスながら大容量バッテリーを搭載、リバースチャージにも対応する6.0インチスマートフォン

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国メーカー「Ulefone」のエントリースマホ、「P6000 Plus」をご紹介します。この製品は5月25日現在、中国通販のBanggoodで94.99ドル(10,650円)でプレオーダー...
輸入製品

CHUWI MiniBook - CHUWIからも8インチのUMPCが発売されます!戦国時代の到来かな?

ウインタブではおなじみの中国メーカー「CHUWI」。この会社はスマホを手がけておらず、もっぱらWindows PC・タブレットやAndroid タブレットを作っています。ちなみにウインタブが初めて実機レビューした中華タブはCHUWIの製品で...
Android

Huawei、EMUIではない新しい独自OSを開発中か - グローバル市場で生き残っていけるでしょうか?(かのあゆ)

こんにちは、かのあゆです。Googleをはじめ、部品メーカーやソフトウェアメーカーなどから取引を停止され、苦境に陥ってしまっているHuaweiですが、新たにGoogleのサービスに依存しない独自OSを開発するという情報が各種ニュースサイトな...
Android

英ARMがHuaweiとの取引停止へ - Kirin CPUにも影響、スマートフォン製造が厳しくなりそう(かのあゆ)

こんにちは、かのあゆです。Huaweiに関する状況は日に日に悪くなっていく一方ですが、ついにスマートフォン製造を続けていけるかどうかも危うい状況になってしまいました。5月22日に英ARM社もHuaweiとの取引を停止するという報道がありまし...
輸入製品

ONE-NETBOOK One Mix 2Sの国内販売スタート!One Mix 3の国内発売も決定!株式会社テックワンの発表会に行ってきました。

5月22日、都内にて株式会社テックワンがUMPC「ONE-NETBOOK One Mix 2S」の国内予約販売開始に伴う製品発表会を開催しました。発表会ではOne Mix 2Sだけでなく、One Mix 3の国内販売も発表され、実機も展示さ...
Android

キャリア向けHuawei新端末の発売が延期へ - 発売時期は”未定”(かのあゆ)

こんにちは、かのあゆです。ドコモ・au・ソフトバンクの3大キャリアが今夏モデルとして投入予定だったHuawei端末の発売を延期することを発表しました。これには先日Huaweiの発表会でSIMフリーモデルとして投入が発表されたP30 lite...
デスクトップアプリ

Movavi Video Editor Plus レビュー - 超初心者でも使える!というかめちゃめちゃ「とっつきやすい」動画編集ソフト(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Webの世界では「動画」の存在感が急激に高まっていて、YouTuberがお子さんのあこがれの職業になっていたりします。ウインタブは基本的に「文章と画像のサイト」なのですが、実機レビューなどで少しず...
Android

ASUS Zenfone 6 - 日本投入も期待大のハイエンドスマホ。カメラのギミックがすごい!(かのあゆ)

こんにちは、かのあゆです。ASUSがZenfoneシリーズ最新モデルとなる「Zenfone 6 ZS630KL」を正式発表しました。昨年発売したZenfone 5Zの後継に相当するモデルで、最新のハイエンドCPUを搭載するだけでなく、回転式...
Android

Huaweiが日本市場向け新端末を発表 - ハイスペックなP30とミッドレンジのP30 liteをSIMフリー機として投入!(かのあゆ)

こんにちは、かのあゆです。Huaweiは2019年5月21日に日本国内向け新製品の発表会を行い、「P30 Pro」「P30」「P30 lite」を日本市場に投入することを正式に発表しました。このうちP30 Proに関しては前モデルとなるP2...
オピニオン

「GoogleがHuawei製スマートフォンへの一部サービス提供を休止」という報道について - 既存の製品は通常通り利用可能、ただしアップデートサーバーが停止する恐れも(かのあゆ)

こんにちは、かのあゆです。米商務省がHuaweiへの米国からの製品・サービス提供を事実上禁止したことに伴い、GoogleがHuaweiへの一部サービスの提供を停止したという報道が各メディアで報じられています。現時点ではまだHuawei、Go...
アクセサリ

AKASO V50 Pro レビュー - 1万円強で購入できるアクションカメラを試してみました。静止画も動画も独特の面白さがあります(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はアクションカメラ「AKASO V50 Pro」の実機レビューです。アクションカメラについては過去「Andoer AN4000」という「一応4K」のアクションカメラをレビューしたことがあります...
Android

VOYO I8 Pro - 11.6インチの大型Androidタブレット。キーボードを繋ぎたくなりますね!

中国メーカーの「VOYO」といえば最近は本体(VOYOブランド、という意味です)よりもむしろ系列企業である「One Netbook」社のOne Mixシリーズのほうが有名ですが、今回紹介するのはVOYOブランドのAndroid タブレットで...
Android

スマホのmicroSDカードのデータが壊れたときに、復元する方法(natsuki)

こんにちは、natsukiです。スマホや廉価PCなどのストレージ増加の必須アイテム、microSDカード。特にスマホにとっては、かのあゆさんの記事にもあるように、単なる記憶媒体を越えてシステムの一部としても活躍します。一方で、組み込みのスト...
Android

SONY Xperia Ace SO-02L - 日本だけの5インチ・ミッドレンジコンパクトスマホ、Xperiaらしさは健在です!(かのあゆ)

こんにちは、かのあゆです。今年の2月にMWC 2019で発表されたソニー・モバイルの最新ハイエンドモデルXperia 1がついにドコモ・au・ソフトバンク向けのキャリアモデルとして発表されましたが、ドコモ向けモデルとしてそれとは別に「Xpe...
Android

Huawei Mate 9をAndroid 9 Pieにアップデートしました - アップデートでパフォーマンスも向上、より長く使えそうです(かのあゆ)

こんにちは、かのあゆです。以前中古で購入して実機レビューを行ったHuawei Mate 9ですが、レビュー終了後数日後にかのあゆの個体にもようやくAndroid 9 PieベースのEMUI 9.0.1へのアップデートが配信されてきました。こ...
Lenovo

Lenovo IdeaPad S540 (14) - Whiskey LakeとRyzenを選べる14インチ。高品質と激安価格を両立してます!

LenovoがIdeaPadシリーズの14インチノート「S540(14)」を発売しました。S540には15.6インチモデルもあり、そちらが先行して発売されていましたので、今回は「モデル追加」ということになります。IdeaPadの14インチと...
Android

使ってます?Google アンケートモニター。少しずつGoogle Playの残高が増えていく…

ちょっとしたアンケートに回答するだけでGoogle Playの残高がもらえる「Google アンケートモニター」。ウインタブでは2017年の1月にライターのかのあゆさんがアプリ紹介記事を書いてくれています。Google アンケートモニター ...
Lenovo

Lenovo IdeaPad S340(14) - CPUにIntelとAMDを選べる14インチスリムノート、価格破壊レベルで安いと思います

LenovoがIdeaPadシリーズにニューモデルを投入しました。14インチサイズの「S340(14)」で、型番から考えて従来モデルの「330S(14)」の後継モデルと思われます。とはいえ、筐体からして新しくなっていますし、性能面でもワンラ...
タイトルとURLをコピーしました