オピニオン

Twitter小説「ニンジャスレイヤー」- どこかおかしい日本観で繰り広げられる、極上B級アクションの世界にどっぷりハマれ!

ドーモ、natsukiです。これを紹介するなら、鬱々とした日々が続く今しかないでしょう! 難しいことを考えずにサクッと読んで、シンプルなカタルシスが得られる、読後爽快な娯楽に特化したサイバーパンクアクション小説「ニンジャスレイヤー」です。知...
アクセサリ

あのシャープ(SHARP)が自社生産のマスクをWeb販売します。マスクの購入が難しい人は注目!

スマホのAQUOSとかノートPCのメビウス(古い!)とかダブルラジカセ(さらに古いが、私の中ではシャープと言えばこれ)でおなじみの、「あのシャープ(SHARP)」が自社工場でマスクの生産を開始したというニュースをご存じの人も多いと思いますが...
dynabook

dynabook C7 - 高性能で使いやすい15.6インチスタンダードノート。1.79 kgの軽さも魅力です!

Dynabookが15.6インチスタンダードノート「C7」を発売します。この製品は3月4日にリリースされた「C8」の姉妹機で、C8がスタンダードノートとしてはハイエンドなスペックになっていたのに対し、それより若干スペックを落としつつも「高性...
Android

UMIDIGI S5 Pro - 高性能CPUにポップアップ式インカメラを搭載するUMIDIGIの新しいフラッグシップ・スマホ

中国メーカーのUMIDIGIが同社にとってのフラッグシップとなる「S5 Pro」を発表しました。UMIDIGIは日本に正規代理店こそありませんが、日本のAmazonに自社出店し、直近のニューモデルは技適も取得しているなど日本市場に積極的な姿...
MSI

MSI GF63 Thin - 第10世代Comet Lake-Hを搭載するエントリーゲーミングノートにまたまたモデル追加!ややこしいので整理してみます

MSIが15.6インチの(MSIとしては)エントリークラスのゲーミングノート「GF63 Thin」にバリエーションモデルを追加しました。GF63 Thinは他社に先駆けて第10世代(Comet Lake-H)のCore iプロセッサーや最新...
輸入製品

CHUWI LarkBox - 世界最小クラスで「使えるスペック」のミニPCが発表されました。実売価格に期待!

中国メーカーのCHUWI(ツーウェイと読むそうです)がミニPC「LarkBox」を発表しました。従来のミニPCよりもさらに小さく、CHUWIによれば「世界最小クラス」のサイズとのこと。4月19日現在、スペックが完全には判明していませんが、C...
アクセサリ

IZELLBOX-15 - 15のポートを装備するドッキングステーションがクラウドファンディング中!多機能でお買い得価格です

ノートPCやUMPC、ミニPCなどのお供に便利なドッキングステーション。言い換えると「セルフパワー(動かすために電源が必要)の大型ハブ」ですが、テレワークが(うれしくない理由で)普及した昨今、一台持っておきたい周辺機器と言えます。私は自宅で...
アクセサリ

上海問屋 グラフェンダイヤフラム採用ダイナミックイヤホン DN-915968 レビュー - ロックなデザインとロックな音質の有線イヤホンです。価格もお手頃(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日ドスパラのセール情報を掲載した際に「買いました!」と書いたイヤホン「上海問屋 グラフェンダイヤフラム採用ダイナミックイヤホン DN-915968」が届きましたのでレビューします。ウインタブでは...
Lenovo

Lenovo IdeaPad S145 (15) - 15.6インチノート、IntelとAMDのCPUを選べるワイドなバリエーションで手頃な価格も魅力です!

価格破壊級にお買い得なレノボの「IdeaPadシリーズ」にニューモデル「IdeaPad S145 (15)」が登場です。型番からして(レノボに限らず、型番の数字が小さいとエントリークラス、数字が大きいと上位クラス、というイメージがありますよ...
Android

OnePlus 8 / OnePlus 8 Pro - 最新モデルも妥協なきハイスペック!今年のベストバイ・スマホになり得るか?

こんにちは、ゆないとです。4月15日、OnePlusから最新モデルの「OnePlus 8」と「OnePlus 8 Pro」が発表されました。私の愛用しているスマホが”OnePlus 7 Pro”で、個人的に一番気に入っているメーカーです。そ...
国内販売メーカー

LIVA Q2 PC SET - 49,800円でディスプレイ・キーボード・マウスがついてくるミニPC。めんどくさがりの人にいいかも!?

リンクスインターナショナルが超小型PC、外付けディスプレイ、キーボード、マウスをセットにした「LIVA Q2 PC SET」を発売します。LIVA Q2自体はニューモデルというわけではなく、ウインタブでも以前紹介記事を掲載していますが、今回...
アクセサリ

HUAWEI FreeBuds 3 レビュー - オープン型だからと侮ることなかれ!ANC搭載のオープン(イントラコンカ)型イヤホン(実機レビュー)

こんにちは、ゆないとです。今回はノイズキャンセリング機能搭載の左右独立型イヤホン「Huawei Freebuds3」のレビューをお届けします。最近の自宅でのエンタメはPixel Slateを使用しています。しかし、家族もいるためPixel ...
国内販売メーカー

KEIAN KIC104PRO-BK - 10.1インチでWindows 10 Proを搭載するAtomタブレット(2 in 1)が発売されます。低価格なのも魅力!

低価格なWindows PCやAndroidタブレットを手掛け、最近はゲーミングデバイスの取り扱いにも積極的なKEIANが、10.1インチのWindowsタブレット(2 in 1)を発売します。この製品は以前ご紹介した「KIC104-BK ...
ASUS

ASUS VivoBook 15 X512DA - Ryzen 7を搭載する高性能な15.6インチノート。1.7 kgと軽量なのも魅力です!

ASUSがCPUにRyzen 7を搭載する高性能な15.6インチノート「VivoBook 15 X512DA」を発売します。この製品は2019年に発売された「VivoBook 15 X512FA(Intel CPU搭載)」のAMD版と言える...
Android

Realme X50 Pro 5G - Snapdragon 865に前面デュアルカメラ!Realmeのハイエンドスマホです

中国の大手メーカー「OPPO」のサブブランド「Realme」から、ハイエンドなスマホが発売されました。日本でもすっかりおなじみのHUAWEIに加え、最近はOPPOやXiaomi、TCLなどの中国メーカーが続々と日本進出を果たしていますが、R...
国内販売メーカー

HUAWEI MateBook 13 NEW - コンパクトで高性能なモバイルノートがリニューアル!いろいろとパワーアップしてます!

HUAWEIが13インチモバイルノート「MateBook 13」をリニューアルしました。筐体サイズなどは変わっていませんが、CPUの型番やディスプレイなどの仕様が変わり、Core i5モデルとCore i7モデルの差別化も進んでいます。また...
オピニオン

おすすめスマホゲーム(かのあゆ)ー 本格的レースシミュレーターから格闘ゲームの名作まで、現在プレイ中のタイトルを紹介します

こんにちは、かのあゆです。今回は「ライターおすすめスマホゲーム特集」ということで、かのあゆが良くAndroidスマートフォンでプレイしているゲームをいくつか紹介したいと思います。近年スマートフォンの性能が向上していることもあり、家庭用ゲーム...
Android

ELEPHONE E10 - 48MPカメラを搭載する低価格スマホ。CPUも最新のものが使われています!

中国メーカーのELEPHONEが、エントリークラスのスマホ「E10」を発売します。この製品の4月13日現在の参考価格は149.99ドル(16,554円)と安価ですが、アウトカメラが48MPになっていますし、CPUの型番も新しいので、価格以上...
Chrome OS

CloudReady – USBメモリから起動して使えるChrome OS(Chromium OS) を使ってみよう!

こんにちは、こうせつです。ウインタブ ライターにも利用者が多くなってきた「Chromebook」。テレビCMで流れることも多くなり「WindowsでもMacでもないパソコンってどんなものだろう?」と興味を持った方も多いと思います。また、近年...
オピニオン

おすすめスマホゲーム(.TAO)- あまりゲームはしないのですが、そんな人でもハマりそうなものを探してみました

こんにちは、.TAOです。今回は、ウインタブさんから「ライターがおすすめするスマホゲーム特集」をやる、ということで、私からもおすすめスマホゲームを紹介することとなりました。…ですが、私はほぼゲームをしない人なのです。「普段ゲームをしない人が...
オピニオン

在宅ワークを快適に!気分転換にもなってくれる周辺機器はいかが?

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。外出自粛が続いていて、在宅勤務(テレワーク)の人も増えているようです。ウインタブのライターさんでも数名が在宅勤務になったそうです。私はもともと自営業ですから、在宅で仕事というのが普通なんですが、自...
オピニオン

おすすめスマホゲーム(オジル)- 継続は力なり!長く続くのは面白いから?!腐れ縁ゲーム3選+α

こんにちは、オジルです。子供の頃からゲーセン大好き、バーチャファイター5でプロゲーマーの板橋ザンギエフ氏に一度だけ野試合で勝利したことがゲーム人生の誇り。結婚してからもゲームはやめられず、ゲーセンに行く余裕がなくなった代わりにスマホゲームを...
アクセサリ

キーボードの掃除には獣毛ブラシが最適、安く手に入れるならコーヒーグラインダー用のものがお勧めです

こんにちは、natsukiです。パソコンを使う者にとって、日々、ヘビーに使うキーボード。日常的に使うだけに、ホコリなどがたまるのが気になりませんか? キーのスキマからゴミがのぞいていたりすると、気になって作業に集中できませんよね。そんなとき...
アクセサリ

ノイズキャンセリングヘッドホン「Mu6 Space2」レビュー - ノイズキャンセリング性能が望外の出来栄え!微細な音も拾ってくれる音作りも秀逸なヘッドホン(実機レビュー)

どうも。ひつじです。今回はノイズキャンセリングヘッドホン「Mu6 Space 2」のレビューをさせて頂きます。このヘッドホンの先代機種はnatsukiさんが2019年のベストガジェットにも選出するほど良質なものでした。正直期待値がかなり高か...
MSI

MSI GF63 Thin - 15.6インチゲーミングノートになんと税込み10万円を切るモデルが追加されました!テレワークにも使える高性能マシン

ここのところ何度かMSIのゲーミングノート「GFシリーズ」の紹介記事を掲載しています。GFシリーズはMSIのPCとしてはエントリークラスに属する製品ですが、最新モデルは第10世代(Comtet Lake-H)CPUやGeForceの最新型番...
アクセサリ

GreenSun Portable Deep UV LED Sterilizer レビュー- 安価な小型UV滅菌機。USB接続でスマホに繋げて使えます!(実機レビュー)

こんにちは、ゆないとです。今回は、現在の状況で活躍してくれそうな製品「GreenSun Portable Deep UV LED Sterilizer - Mini Killer」をレビューします。今年初めから続くコロナウイルスの影響がじわ...
タイトルとURLをコピーしました