Android AYANEO Pocket S ー Snapdragon G3x Gen 2を搭載するAndroid OS搭載ゲーミングハンドヘルド、クラウドファンディングがスタート! Android OSを搭載するゲーミングハンドヘルド「AYANEO Pocket S」のクラウドファンディングがINDIEGOGOにてスタートしました。既存モデルの「AYANEO Pocket AIR」よりも能が大幅に向上していて、高い端末... 2024.04.29 かのあゆ Android
アクセサリ エレコム モバピタッCool スマホ冷却パッド - BIGサイズと2個セットが追加、この夏のスマホゲームのお供によさげ! エレコムがスマホ冷却パッド「モバピタッCool」にバリエーションモデルを追加しました。モバピタッCoolについては昨年ライターのかのあゆさんに紹介記事を書いてもらい、私自身も大変関心があったのですが、昨年は書いそびれてしまいました。冷却効果... 2024.04.24 ウインタブ アクセサリ
Android Androidスマホやタブレットで有線LAN接続 -大容量のゲームをインストールする際にも便利なので、自宅のWi-Fiが遅い人は試してみて! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。みなさん、Android端末でも有線LAN接続ができるってご存知でした?おそらく多くの方はすでにご存知だと思いますし、すでに活用している方も少なくないと思います。そのような方々はこの記事を読んで頂... 2024.03.20 ウインタブ Android
セール情報 AliExpress セール情報(3/18)- おなじみのBlackviewのタフネススマホやタブレットのおすすめ3選、どれもお買い得です! AliExpressのアニバーサリーセールから、今回はウインタブが直近最も多くの製品をレビューさせてもらっているBlackviewのおすすめセール品をご紹介します。ライターも私も「Blackviewの製品はレビューするごとに品質が向上してい... 2024.03.18 ウインタブ セール情報
アクセサリ Windows 11でAndroidアプリを実行できる「Windows Subsystem for Android」が2025年3月5日でサポート終了 MicrosoftがWindows 11でAndroid向けアプリを実行できる「Windows Subsystem for Android」のサポートを2025年3月5日で終了することを発表しました。2025年3月6日以降もAndroidア... 2024.03.12 かのあゆ アクセサリ
Android Xiaomi 13T(au版XIG04) レビュー − 中古白ロムが4万円で購入可能なコスパモンスター。カメラ性能も高くお勧めです! 2023年12月に発売されたスマートフォン「Xiaomi 13T(au版XIG04)」の実機レビューです。上位モデルのXiaomi 13T Proはオープンマーケット版もありますが、Xiaomi 13Tはau・UQ Mobileで販売される... 2024.03.09 かのあゆ Android
Android Headwolf WPad5 - Widevine L1でAndroid 14とUNISOC T606搭載の10.1インチAndroidタブレット、楽天で11,999円! HeadwolfがエントリークラスのAndroidタブレット「WPad5」を発売します。「エントリークラス」と書きましたが、スペックは決して悪くありません。この記事執筆時点で楽天で11,999円(クーポン使用後)で予約販売中なのですが、この... 2024.02.21 ウインタブ Android
セール情報 AliExpressで「新しい恋の予感」セールがスタート!読者クーポンもご用意。今回はコンパクト・タフネススマホのセール品をご紹介 AliExpressで「新しい恋の予感」という、日本語ネイティブだとちょっと照れてしまうような名前のセールがスタートしました(2月17日午後4時59分まで)。AliExpressの日本語訳って、ちょっと微妙に感じることが多いですけど、今回の... 2024.02.06 ウインタブ セール情報
デスクトップアプリ 楽天ドライブ - 無料で最大10GBまでのクラウドストレージとWeb版のMicrosoft 365が利用可能、楽天IDで使えます 楽天シンフォニー(楽天モバイルの子会社)が、ファイルストレージ・クラウドサービス「楽天ドライブ」の提供を開始しました。無料と有料のプランがあり、無料プランでは最大10GBのクラウドストレージが利用できるのが魅力です。また、Chatwork、... 2024.02.06 ウインタブ デスクトップアプリ
輸入製品 ONEXFLY レビュー - Ryzen 7 7840U搭載でRAM/SSDもたっぷり!競合機よりも小さくて軽いゲーミングUMPC One-Netbook社のゲーミングUMPC、ONEXFLYの実機レビューです。2023年になってASUSやレノボといった大手メーカーからもゲーミングUMPCが次々と発売され、先日開催されたCES 2024ではMSIからも「Claw」が発表... 2024.01.21 かのあゆ 輸入製品
Android ASUS ROG Phone 8シリーズ - ハイエンドなゲーミングスマホ、順当に進化…しているんですけど「パンチホール」には賛否ありそう ASUSがCES 2024の開催に合わせ、ゲーミングスマートフォン「ROG Phone 8シリーズ」を発表しました。ゲームプレイを最重視したハイエンドモデルで、従来モデルから筐体デザインが大幅に変更されています。また、ゲームプレイのみにとど... 2024.01.10 かのあゆ Android
Android Ulefone Armor 23 Ultra - 衛星通信にも対応する5Gタフネススマホ、スペックも高く、かなりの薄型筐体です Ulefoneがスマートフォン「Armor 23 Ultra」を発売します。5G通信に対応するタフネススマホで、つい先ほど紹介記事を掲載したBlackview BL9000のライバルになりそうな、タフネススマホとしては非常にスペックの高い製... 2023.12.26 ウインタブ Android
国内販売メーカー ドン・キホーテ MUGA(ムガ) ストイックPC5 - 前身機から大幅にスペックアップしてお値段43,780円!ドンキ店舗で実機を確認してみよう! ドン・キホーテがノートPC「MUGA(ムガ) ストイックPC5」を発売しました。たまーに激安なPCを発売するドンキですが、このMUGA ストイックPC5は2021年5月に発売された「MUGA ストイック PC4」以来の14インチWindow... 2023.12.17 ウインタブ 国内販売メーカー
オピニオン PCを手放す際、付属していたOfficeもセットで譲渡できるのか?以前は可能、でもデジタルライセンス移行後は実質譲渡不可に PCを購入する際、Microsoft Officeをセットにする場合がありますよね。以前はOfficeのインストールCD/DVDが入っているケースか、マニュアルなどのペーパー類とともに「プロダクトキーカード」が付属していましたが、2023年... 2023.12.03 かのあゆ オピニオン
オピニオン LGが「この1台と、いつまでも。」キャンペーンを開催!バッテリー交換が1回無料に! LGがノートパソコンの「gram」シリーズを対象に「この1台と、いつまでも。」キャンペーンをスタートします(12月1日から1月22日までの購入分が対象)。PCメーカーでは様々なキャンペーンを開催していますので、LGがキャンペーンをすること自... 2023.11.30 ウインタブ オピニオン
オピニオン ThinkPadを使い続ける理由 先日投稿した記事「最近はCore i3やIntel N(Celeron)もかなり高性能です。本格的な動画編集やゲームをしないのであれば十分!」でも軽く触れましたが、ThinkPad L13 Gen 2(ジャンク品)を購入しました。PCを好き... 2023.11.14 かのあゆ オピニオン
オピニオン 中古WindowsノートPC購入ガイド - 新品価格が上昇したいま、人気機種も安く買える中古ノートはおすすめ! 物価の上昇や半導体不足の影響を受けて新品PCやスマホ・タブレットの値段も高くなってしまいました。そんな状況だからこそ、今でも十分現役で使うことができて新品よりも圧倒的に安い中古製品が魅力的です。かのあゆ自身も、最近では新品よりも中古製品を購... 2023.11.12 かのあゆ オピニオン
オピニオン GPD WIN3を自分で修理しました(その1 )- 修理できたと思っていたらまた新たな問題が・・・ 8月に中古で購入し、10月末のウインタブメンバーとのキャンプでも活躍してくれたGPD WIN3ですが、左スティックを「また」破損してしまいました。今年前半に購入したAYANEO 2021も同じく左スティックを破損してしまい、修理対応も不可能... 2023.11.08 かのあゆ オピニオン
オピニオン 最近はCore i3やIntel N(Celeron)もかなり高性能です。本格的な動画編集やゲームをしないのであれば十分! 先日第11世代のCore i3-1115G4を搭載する中古ノート(ジャンク)を購入しました。2018年に登場したモバイル向け低電圧版(U型番)第8世代~第11世代Core i3は前世代の第7世代Core i3と同じく2コア4スレッド動作です... 2023.11.06 かのあゆ オピニオン
オピニオン ウインタブのライター3名でのんびりキャンプ with ガジェット - 10月の山梨県道志村編 こんにちは、natsukiです。今回は、日記的な記事です。10月末に、ウインタブ氏に誘われて、私natsuki、それからかのあゆ氏とともに、男3人一泊二日のキャンプに行ってまいりました。何か特別なことをするわけでもないんですが、日頃ライター... 2023.11.02 natsuki オピニオン
Android ASUS ROG Phone 6が価格改訂、12GB/256GB版が79,800円、16GB/512GB版が99,800円に! ASUSがゲーミングスマホ「ROG Phone 6」を価格改訂しました。ROG Phoneシリーズの最新モデルは「ROG Phone 7」なので、ROG Phone 6は「旧モデル」ということになりますが、現在でも全く古さを感じさせないシス... 2023.11.01 ウインタブ Android
オピニオン よく行く秋葉原のディープなガジェットショップをご紹介します。街の 雰囲気が変わっても「秋葉」ならではの面白い店は残っています かつては「PC、PDA/スマートフォンやアニメ好きが集まる街」という印象が強かった秋葉原ですが、2010年ころからは観光客も増え、かなり雰囲気が変わってしまいました。かのあゆはガジェットが好きになってからよく「ジャンク品だけど症状が比較的軽... 2023.11.01 かのあゆ オピニオン
オピニオン Windows PCを工場出荷時のOSに戻すための純正リカバリーメディアの入手方法について Windows 8以降のバージョンから回復イメージによるOSリカバリーが可能となったことや、光学ドライブを標準で搭載していない機種が増えてきたこともあって、近年販売されているWindows搭載PCでは専用のリカバリーパーティションやリカバリ... 2023.10.30 かのあゆ オピニオン
Android Blackview N6000 レビュー(第2回)- コンパクトサイズのタフネススマホ、しばらく使ってみて「最高の相棒」になりました 8月にレビューしたBlackview N6000ですが、その後サブ端末として運用を継続しています。「タフネスかつコンパクトサイズ」のニッチな端末で、競合機が少ないこともあり、X(旧Twitter)を見ていると日本国内でも購入された方をちらほ... 2023.10.20 かのあゆ Android
Lenovo Lenovo ThinkPad X13 Gen 4 レビュー - 13.3インチのThinkPad定番モバイルノート、「使いにくいわけねえだろ!」という製品です Lenovo ThinkPad X13 Gen 4の実機レビューです。ディスプレイが13.3インチと「王道サイズ(最も数が多く、人気もある、という意味です)」のモバイルノートで、最新世代のCPUを搭載する、ThinkPadシリーズでも定番と... 2023.09.26 ウインタブ Lenovo
オピニオン ゲーミングUMPCではすべてのゲームが問題なく動作するわけではない…。正常にプレイできないケースに遭遇しました PCゲームをどこでも持ち出せるのがゲーミングUMPC最大の魅力です。ONE-NETBOOK、AYANEO、GPD、AOKZOEといった中国メーカーが積極的に製品を投入し、ゲーミングプラットフォーム「Steam」を展開しているValveがSt... 2023.09.26 かのあゆ オピニオン