セール情報 Lenovoセール情報(10/5)- Copilot+ PCが値下げ、しかもポイント10倍!ハロウィンフェスティバル開催中です こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。レノボの週末セール情報です。現在「ハロウィンフェスティバル」が開催されています(10月17日までは前夜祭)。このセールのポイントは「安い」こと(…まあ、セールですからね…)と多くのモデルが「ポイン... 2024.10.05 ウインタブ セール情報
小ネタ ジャンク日記(10月4日)- 保証が残っていたジャンクThinkPad X1 Carbon Gen 9を修理に出してみました 8月に衝動買いしたジャンクThinkPad X1 Carbon Gen 9ですが、ジャンクのままでも個人的には特に不満はなかったものの、修理できるのであれば「本来の姿」で使ってあげたかったので、保証期間が残っていたこともあり(後述します)、... 2024.10.04 かのあゆブラック 小ネタ
Android Ulefone Armor Mini 20 Pro / Armor Mini 20T Pro - 4.7インチのコンパクト・タフネススマホがUlefoneから!5Gにも対応し、サーマルカメラ搭載モデルも選べます Ulefoneがコンパクトサイズのタフネススマホ「Armor Mini 20 Pro」「Armor Mini 20T Pro」を発売します。昨年Blackview(N6000)やDOOGEE(Smini)から発売され、マニアなファン(例:ラ... 2024.09.29 ウインタブ Android
オピニオン 東京ゲームショウ2024に行ってきました。今回は「周辺機器」が面白かった… 幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ2024に行ってきました。9月26日と27日がビジネスデイ、28日と29日が一般公開日で、私が行ったのは9月27日のビジネスデイ2日目でした。えー、読者には全然関係のない話なのですが、私いま体調を崩してお... 2024.09.28 ウインタブ オピニオン
Android Blackview N6000 レビュー(第3回)-使い出してから1年が経過しました。個人的には最強のコンパクトタフネス。ただそろそろアップデートはしてほしい・・・ Blackview N6000を実機レビューしてから1年が経過しました。発売後にSoCのスペックを落とした廉価モデル、N6000 SEがラインナップに追加されましたが、N6000は現在でもBlackview公式ストアやAmazonにて販売さ... 2024.09.16 かのあゆ Android
小ネタ ジャンク日記(9月15日)- ロゴの主張が激しい元ショップデモ機のXperia 5 IVを購入しました。 どんなに壊れていようが、状態が酷かろうが自分がお買い得と感じたら迷わずその場で購入してしまうのがジャンク好きの宿命です。ということで、かなり主張が激しいXperia 5 IVのジャンク品を購入し、そのままサブ端末として運用を開始しました。デ... 2024.09.15 かのあゆブラック 小ネタ
小ネタ 液晶破損・起動不可などの理由で操作できなくなってしまった端末でIMEI番号を確認するには Androidスマートフォンやタブレットを修理、あるいはショップ・オークションに売却する際、IMEI(端末識別情報)の確認が必要になることがあります。通常端末の設定画面やSIMトレイ裏側、背面パネル、パッケージ側面などに記載されていますが、... 2024.09.12 かのあゆ 小ネタ
アクセサリ Xiaomi Smart Band 9 レビュー ー 購入しました。手頃な価格ながら高級感がアップした定番スマートバンド、おすすめ! Xiaomi Smart Band 9を購入したので実機レビューします。中国向けモデルが7月に発表されていましたが、グローバルモデルは日本が最も早いタイミングで投入されました。Wear OS 4を搭載する初代Google Pixel Wat... 2024.09.06 かのあゆ アクセサリ
Android AYANEO POCKET MICRO - これでレトロゲームをしたら最高に楽しいだろうなあ、と思えるコンパクトなAndroidポータブルゲーム機 株式会社天空がAndroid OSを搭載するポータブルゲーミングデバイス「AYANEO POCKET MICRO 国内正規版」を発売しました。AYANEOの「REMAKEシリーズ」(80年代のモバイル端末をオマージュしたシリーズ)の製品で、... 2024.09.05 ウインタブ Android
小ネタ ジャンク日記(9月2日)ー ThinkPad X1 Carbon Gen 9のジャンク品を購入!憧れのThinkPadフラッグシップもジャンクなら安い!メーカー保証が・・・ こんにちは、かのあゆブラックです。アキバに立ち寄った際に魅力的な製品を見つけてしまうとついつい購入してしまうのですが、8月末にジャンクノートをもう一台購入したので紹介したいと思います。今回は(ジャンク品とはいえ)お買い得でした。1.Thin... 2024.09.02 かのあゆブラック 小ネタ
セール情報 Lenovoセール情報(8/28)-「72時間セール」開催中、今回は安いです!Core i7搭載のThinkPad X13 Gen 4が13万円台、周辺機器も格安なので狙い目! レノボがタイムセール「72時間セール」を開催中です(8月30日正午まで)。レノボは最近ちょくちょくこの手のセールを開催していますが、今回は安いですね…。ノートPCに関してはそれほどセール品は多くはなく、どちらかと言うと周辺機器(モニターやキ... 2024.08.28 ウインタブ セール情報
小ネタ ジャンク日記(8/26)- Dynabook G83/M (バッテリー・ディスプレイ不良) ー せっかくなのでモバイル機として活躍できるよう修理してみました かのあゆブラックは昔から秋葉原で安価に販売されているジャンク品を購入するのが趣味の一つになっています。ジャンクとは「ガラクタ」という意味で、ショップが買取・回収したPC・スマホを販売する際に、通常中古としては販売できないレベルの不具合・故障... 2024.08.26 かのあゆ 小ネタ
ASUS ASUS S500SER レビュー - 第14世代のCore i7-14700を搭載するコンパクトなデスクトップPC、工具なしでシャーシ開口可、AIノイズキャンセリング機能も搭載 ASUSのデスクトップPC「S500SER」の実機レビューです。ウインタブでは(デスクトップPCジャンルと言える)ミニPCのレビューは数多く経験していますが、(ミニPCでない)デスクトップPCのレビューは久しぶりです。今回のレビュー機S50... 2024.08.26 ウインタブ ASUS
小ネタ Microsoft 365 Personal/Familyで使いたいアプリだけをインストールする方法をご説明します Microsoft 365 Personal/Famlyを契約しているユーザーが利用できるMicrosoft Officeは最上位エディションの「Professional」(正確にはMicrosoft 365 Apps)です。ワープロソフト... 2024.08.21 かのあゆ 小ネタ
セール情報 AliExpress セール情報(8/19)- ウインタブイチオシのタブレット、Blackview Tab 18や折りたたみスマホのHERO 10が日本で買うよりずっとお買い得! AliExpressの大型セール「新学期応援(8月19日16:00開始)」のメーカー別セール情報です。まずはウインタブでもよく実機レビューしているBlackviewから。タフネス系の製品でおなじみのBlackviewですが、ここでは「非タフ... 2024.08.19 ウインタブ セール情報
デスクトップアプリ HitPaw FotorPea - 画像高画質化とか画像生成などがひとまとめに!手軽に使えるAIツールがセール中です 以前「HitPaw Photo AI」というソフトウェアのレビューをしましたが、レビュー用にライセンスを提供していただいたので、現在もこのソフトウェアを愛用しています。私の仕事では大変役立っています。この製品はPCにインストールするソフトウ... 2024.08.17 ウインタブ デスクトップアプリ
セール情報 HPセール情報(8/16)- SUMMER SALEが第2弾になりました。週末限定セールも同時開催中!Chomebookのニューモデルがお買い得です! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。8月13日より「SUMMER SALE 第2弾」がスタートしました(8月23日12:59まで)。また「週末限定セール」も開催されています(8月19日12:59まで)。セールページはこちらですSUM... 2024.08.16 ウインタブ セール情報
小ネタ まもなく一般ユーザーにもリリースされる予定のWindows 11 バージョン24H2の新機能をご紹介します 「Copilot+ PC」にプリインストールされ、Windows Insider ProgramのRelease Previewチャンネルでも既に先行配信が開始されていますが、まもなくWindows 11 バージョン24H2が一般ユーザーに... 2024.08.15 かのあゆ 小ネタ
dynabook ブランド登場から35周年を迎えたDynabook株式会社のイベントで懐かしい名機と再会してきました 今年で初代「Dynabook J-3100SS」の発売から35周年、東芝から離れて5周年という節目を迎えたDynabook株式会社が8月9日・10日に秋葉原にて記念イベントを開催していたので、かのあゆも行ってきました。イベントでは最新モデル... 2024.08.13 かのあゆ dynabook
オピニオン 中古PCを購入する際の注意点 ー システム要件を満たしていないWindows 11搭載機やOffice搭載PCはおすすめしません Amazonでは新品のPCだけではなく中古PCも販売されています。中には中古市場ではなかなかお目にかかれないレアな機種に出会える場合もあるのですが、残念ながら「OSやOfficeのライセンスが怪しい製品」も出回っています。また、実店舗もある... 2024.08.10 かのあゆ オピニオン
アクセサリ UGREEN Nexode モバイルバッテリー - なんと5ポート/48,000mAh/最大300Wのハイパワーモデルも選べるUGREENの最新モバイルバッテリー UGREENがモバイルバッテリーのニューモデル4機種を発売しました。最大のものは5ポート/48,000mAh/300W出力とモンスター級です。これがあれば複数人でPC作業をしたり、グループ全員のスマホを充電できたりと、とても便利に使えそうです。 2024.08.08 ウインタブ アクセサリ
デスクトップアプリ XBOX Game Passが値上げ。価格が上がってもゲーマーなら十分もとが取れる内容なので、引き続きおすすめ! MicrosoftがXBOX Game Passのプラン内容変更と価格改定を発表しました。今回の価格改定は日本だけでなく全世界で実施され、新規ユーザーは7月10日、既存ユーザーは9月請求分から改訂後の価格が適用されます。1.コンソール用XB... 2024.08.02 かのあゆ デスクトップアプリ
セール情報 TeclastのタブレットがAmazonでセール中です。13インチでHelio G99搭載の大型タブからコスパの高い10インチタブまで、どれもお買い得です! TeclastのタブレットがAmazonでセール中です。最近よく言ってるんですけど、もはや「TeclastはAmazonで買うメーカー」になった感がありますね。AliExpressなどの中国通販よりもアマゾンのほうがむしろ品揃えもいいし、価... 2024.08.02 ウインタブ セール情報
ASUS ASUS Zenbook S 16 UM5606WA レビュー - 最新・高性能な「Ryzen AI 9 HX 370」を搭載、でもそれだけがこの製品の真価じゃない! ASUSが8月1日に発表/発売したノートPC「Zenbook S 16 UM5606WA」の実機レビューです。CPUに最新の「Ryzen AI 9 HX 370」を搭載する16インチノートで、どうしてもそのパフォーマンスが気になってしまいま... 2024.08.01 ウインタブ ASUS
小ネタ Windows 11の初期設定でOneDriveの同期・クラウドバックアップ機能が強制される…。はっきり言ってこれは困るぞ! Microsoftは近年個人ユーザー向けWindows 11で自社サービスの利用を強く押し出していて、先日「初回セットアップ時にローカルアカウントの作成がより困難に」という記事を掲載しましたが、今回は「OneDriveのクラウドバックアップ... 2024.07.31 かのあゆ 小ネタ
アクセサリ SolarBrick - 手のひらサイズでどこにでも持ち運べるマグネット式のソーラーパネル充電器 携帯に便利なソーラーパネル充電器「SolarBrick」がGREENFUNDINGでクラウドファンディング中です。ご自宅でソーラーパネルを使っている方やポータブル電源用にソーラーパネルを使っている方も少なくないと思いますが、私自身はこの春に... 2024.07.29 ウインタブ アクセサリ