Microsoft Microsoft Surface Pro 8の実機レビュー - ディスプレイサイズが大きく、イケメンになった新しいSurface Microsoft Surface Pro 8の実機レビューです。Windows PC界を代表するデタッチャブル2 in 1ですね。現行モデルで「8代目」となりますが、ずーっと「キープコンセプト」を貫いていて、「システム構成は新しくなったが... 2021.12.06 ウインタブ Microsoft
Android Ulefone Note 13P - ライトユースならこれで十分!?スペック高めのエントリースマホ 中国のスマホメーカーUlefoneがエントリークラスのスマホ「Ulefone Note 13P」を発売しました。2021年12月の水準だとスペックも価格も「エントリー」なのですが、以前の「エントリー」とは異なり、しっかり使っていけそうな製品... 2021.12.06 ウインタブ Android
輸入製品 ONE-NETBOOK OneMix4 Koi Limited Edition -恒例の「真っ赤なOneMix」が登場!OneMix4の15%OFFセールも開催中!読者クーポンあります! こんにちは、かのあゆです。ONE-NETBOOK OneMix4に、ある意味このシリーズのお約束とも言える「真っ赤な筐体」の「Koi Limited Edition」が追加されました。また、OneMix4が「ASCII BEST BUY A... 2021.12.05 かのあゆ 輸入製品
MSI MSI Bravo 15(B5DD-285JP)- CPUもGPUも”AMDイズム”なゲーミングノート、MSIストア限定の格安モデルが追加されました! MSIが「CPUもGPUもAMD製」のゲーミングノート「Bravo 15(B5DD-285JP)」を発売します。Bravo 15はウインタブでも実機レビューをしている製品で、このB5DD-285JPという型番はモデル追加となります。基本スペ... 2021.12.05 ウインタブ MSI
オピニオン PCを自作しよう!(その9)- オーバークロックを試してみる 自作パソコンの連載も残すところ後少しです。ご無沙汰しております。ひつじです。前回を持って自作パソコンは無事作成が完了しておりますが、もう少しだけ記事は続きます。今回はCPUがいわゆる「K付」のもの。そしてマザーボードはZ590チップセットを... 2021.12.03 ひつじ オピニオン
Android FFF-TAB10A4 - スタイリッシュな10.1インチAndroidタブレット、FMラジオも聴けます FFF SMART LIFE CONNECTED株式会社が10.1インチのAndroidタブレット「FFF-TAB10A4」を発表しました。システムスペックはどちらかと言うとエントリー寄りですが、WUXGA(1,920 × 1,200)解像... 2021.12.03 ウインタブ Android
国内販売メーカー FFF-PCY1B - GIGAスクール構想準拠、エントリークラスの11.6インチ・コンバーチブル2 in 1 FFF SMART LIFE CONNECTED株式会社が11.6インチサイズのコンバーチブル2 in 1「FFF-PCY1B」を発表しました。GIGAスクール構想の標準仕様に準拠した製品で、Windows PCとしてはミニマムなスペックな... 2021.12.02 ウインタブ 国内販売メーカー
Lenovo Lenovo IdeaPad Flex 360i Chromebook - エントリークラスの11.6インチ・コンバーチブル 2 in 1タイプChromebook レノボが11月30日に発表したChromebook 3機種のうち、ここでは最もコンパクトで低価格な製品「IdeaPad Flex 360i Chromebook」をご紹介します。エントリースペックながら持ち運びに便利な11.6インチサイズの... 2021.12.02 ウインタブ Lenovo
オピニオン Snapdragon 8 Gen 1が発表されました。より高性能になったハイエンドCPU、Xiaomiやシャープなどから対応製品が発売予定です こんにちは、かのあゆです。Qualcommは12月1日(現地時間は11月30日)にイベントを開催し、次期フラッグシップCPUとなるSnapdragon 8 Gen 1を発表しました。新しい型番体系で展開される製品の第一弾となり、この年末には... 2021.12.01 かのあゆ オピニオン
アクセサリ FILCO Majestouch 2S Metal SUS -FILCO 30周年記念モデルにテンキーレスタイプが追加されました!これは欲しい! ダイヤテック株式会社がFILCOキーボード発売30周年記念企画の第2弾として、ステンレス筐体のメカニカルキーボード「Majestouch 2S Metal SUS Tenkeyless」を発売しました。FILCOのMajestouchと言え... 2021.12.01 ウインタブ アクセサリ
Lenovo Lenovo IdeaPad Slim 560i Chromebook - 14インチ、クラムシェルノートタイプのChromebook。Core i5モデルも選べます。 レノボが11月30日に発表したChromebookのニューモデルのうち、ここでは14インチクラムシェルノートタイプの「IdeaPad Slim 560i Chromebook」をご紹介します。なお、同時に発表された13.3インチ2 in 1... 2021.12.01 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo IdeaPad Flex 560i Chromebook - 第11世代Core i5も選べるコンバーチブル2 in 1タイプのChromebook レノボがChromebookのニューモデル「IdeaPad Flex 560i Chromebook」「IdeaPad Slim 560i Chromebook」「IdeaPad Flex 360i Chromebook」を発表しました。名... 2021.11.30 ウインタブ Lenovo
Android ALLDOCUBE iPlay 40 Proの実機レビュー - 256GBの大容量ストレージを搭載する、iPlay 40シリーズのトップモデル こんにちは、かのあゆです。ALLDOSUBEのAndroid 11搭載10.4インチタブレット「iPlay 40 Pro」の実機レビューです。ALLDOCUBEブランドのAndroidタブレットは先日「kPad」の実機レビューをしたばかりで... 2021.11.30 かのあゆ Android
Android GPD XP - モジュール形式で取替可能なコントローラーがついたAndroidゲーム機。価格もお手頃です! 株式会社天空が、Androidのゲーム機「GPD XP」を発売しました。「スマートフォンの両サイドにコントローラーがついた」ような外観の製品ですが、「スマートフォンではなくゲーム機」です。余談ですが、ウインタブでお付き合いのある中国通販サイ... 2021.11.30 ウインタブ Android
国内販売メーカー TENKU BOX PC PRO - 天空がWindows 11 Pro搭載のミニPCを一挙に3機種4モデル発売! GPD社の日本正規代理店の天空が、自社ブランドのミニPC「TENKU BOX PC PRO」シリーズ3機種4モデルを発売しました。単なる「CPU違い」ではなく、全く別なミニPCが3機種、ということです。ウインタブではおなじみのCeleron... 2021.11.29 ウインタブ 国内販売メーカー
ASUS ASUS Chromebook Flip CX3 - 第11世代Core i5搭載で、筆圧対応のペン入力も可能なコンバーチブル2 in 1 ASUSが14インチサイズ、コンバーチブル2 in 1タイプのChromebook「Chromebook Flip CX3」を発売しました。CPUに第11世代のCore i5を搭載する、Chromebookとしては非常に高性能な製品です。1... 2021.11.29 ウインタブ ASUS
アクセサリ GamaKay LK67 - ポップなデザインが魅力のメカニカルキーボード。小ワザも効いてます! GamaKayというのは中国の周辺機器メーカーで、いわゆる「中華メカニカルキーボード」を手掛けています。ウインタブではかつてライターのnatsukiさんが「GamaKay K87」という、「キートップだけじゃなくてキーボード全面が光る」キワ... 2021.11.29 ウインタブ アクセサリ
Android Blackview Tab 6 - 使いやすいサイズの8インチAndroidタブレットがBlackviewから!発売記念セールも開催中です タフネススマホでおなじみのBlackviewが8インチAndroidタブレット「Blackview Tab 6」を発売しました。11月30日までワールドプレミア(セール)が開催されています。最近の中華Androidタブレットは10インチクラ... 2021.11.28 ウインタブ Android
Android BOOX Max Lumi2の実機レビュー - 「ほぼA4」の13.3インチサイズで書類や楽譜の表示に最適、マンガも大迫力!進化し続ける電子ペーパーAndroidタブレットの最新版! 電子ペーパー専門店SKTの協力のもと、電子ペーパータブレット、BOOXシリーズの新製品である10.3インチの「BOOX Note Air2」と、13.3インチの「BOOX Max Lumi2」をお借りすることができました。2台まとめて比較し... 2021.11.28 natsuki Android
輸入製品 GPD Pocket3 - 8インチUMPCのニューモデル、国内正規版の予約販売がスタート! 株式会社天空が8インチUMPC「GPD Pocket3」の予約販売をスタートさせました。天空はGPD社の国内正規代理店なので、天空扱いのGPD製品はすべて「日本正規品」となります。ウインタブではGPD社こそ「UMPCの復活」の立役者だと思っ... 2021.11.28 ウインタブ 輸入製品
Android BOOX Note Air2の実機レビュー - スタイリッシュな電子ペーパー搭載のAndroidタブレット、高精度なペン搭載で「電子ペーパーノート」ならこれで決まり! こんにちは、natsukiです。非常に尖った特性を持ちながらも、魅力的な「電子ペーパータブレット」。その中でも、汎用的なAndroidをOSに採用して、また積極的に新製品を送り出しているのがONYX社のBOOXシリーズです。このたび、電子ペ... 2021.11.27 natsuki Android
ASUS ASUS ProArt Studiobook 16 OLEDシリーズ - クリエイター向けの機能満載!有機ELディスプレイ搭載のハイエンドマシン ASUSが11月24日に発表した有機EL搭載PCのうち、16インチのハイエンドマシン「ProArt Studiobookシリーズ」をご紹介します。ASUSのプレスリリースによれば「ノートパソコン」となっていましたが、この製品の上位モデルは「... 2021.11.25 ウインタブ ASUS
ASUS ASUS Vivobook 13 Slate OLED - ディスプレイが有機ELの13.3インチデタッチャブル2 in 1。パーソナルユースにおすすめ! ASUSが11月24日に発表した「有機ELディスプレイ搭載PC」のうち、今回は13.3インチのデタッチャブル2 in 1「Vivobook 13 Slate OLED」をご紹介します。キーボードが分離する(タブレット部分が本体の)タイプなが... 2021.11.24 ウインタブ ASUS
ASUS ASUS Vivobook Pro 16X OLEDの実機レビュー - 4K有機ELディスプレイは「圧巻の美しさ」。クリエイターだけでなく、全てのPCユーザーにおすすめできる高性能16インチノート ASUSが11月24日に発表した16インチノート「ASUS Vivobook Pro 16X OLED」の実機レビューです。ASUSのVivobookブランドは「スペックがよく、リーズナブルな価格の、万人向けのスタンダードノート」というイメ... 2021.11.24 ウインタブ ASUS
Iiyama iiyama LEVEL-15FX160-i7 - GeForce RTX3060搭載のゲーミングノート。注文の際にRAMやストレージ容量のカスタマイズもできます iiyamaが15.6インチのゲーミングノート「LEVEL-15FX160-i7」を発売しました。GPUにGeForce RTX3060を搭載し、カスタマイズ可能なRAM/ストレージやリフレッシュレート144 Hzのディスプレイを搭載するな... 2021.11.23 ウインタブ Iiyama
Android OUKITEL RT1 - 珍しい「タフネスなAndroidタブレット」、思ったよりも安く買えます OUKITELのタフネスなAndroidタブレット「OUKITEL RT1」が11月25日からワールドプレミア(セール)開催です。RT1については、先日紹介記事を掲載したのですが、その時点ではスペックの詳細が明らかになっていませんでした。ワ... 2021.11.23 ウインタブ Android