MSIがノートPC「Katana A15 AI B8V」「Katana A17 AI B8V」を発売します。製品名に「AI」とあるように、AI処理チップNPUを内蔵するAMD Ryzenを搭載するゲーミングノートで、MSIの製品ラインナップでは「ハイスペッククラス」となる製品です。
1.スペック
スペック表
Katana A15/A17 AI B8V | |
OS | Windows 11 Home |
CPU | AMD Ryzen 9 8945HS |
外部GPU | A15:NVIDIA GeForce RTX4060 Laptop GPU A17:NVIDIA GeForce RTX4070 Laptop GPU |
RAM | 32GB(16GB×2, DDR5, 最大64GB) |
ストレージ | 1TB PCIe NVMe SSD (M.2 PCIe Gen4 空きスロット×1) |
光学ドライブ | なし |
ディスプレイ | 15.6インチ(2,560 x 1,440)165Hz 17.3インチ(2,560 x 1,440)240Hz |
ネットワーク | Wi-Fi6E(a/b/g/n/ac/ax)、Bluetooth 5.3 |
入出力 | USB3.2 Gen1 Type-C(映像出力対応、PD非対応)、USB3.2 Gen1 Type-A × 2、USB2.0 Type-A、HDMI、LAN(RJ45)、オーディオジャック |
カメラ | Webカメラ(92万画素) |
バッテリー | 53.5Whr(動画再生最大6-7時間) |
サイズ | A15:359 × 259 × 24.9 mm A17:398 × 273 × 25.2 mm |
重量 | A15:2.25 kg/A17:2.7 kg |
コメント
Katana A15 AI B8Vは15.6インチサイズ、Katana A17 AI B8Vは17.3インチサイズで、いずれも単一バリエーション展開、両者はスペックの共通点も多いです。OSはWindows 11 Home、CPUはRyzen 8 8945HSです。この型番のPassmarkスコアは29,159と、(非常に高性能ではありますが)Intelの第14世代Core i9-14900HX(スコア47,162)やCore i7-14700HX(スコア38,206)には及ばず、第13世代のHX型番ではないCore i9-13900H(スコア29,226)と同じくらいです。また、冒頭にも書きましたが、Ryzen 9 8945HSはAI処理チップNPUを内蔵しています。
GPUはA15がGeForce RTX4060、A17がRTX4070と、中上位クラスの型番を搭載します。RAM/SSDはA15とA17共通で32GB/1TBです。なお、RAMもSSDも増設・換装は可能ですし、SSDに関しては筐体内部にM.2 の空きスロットもありますが、MSI製品はユーザーが筐体底面にある封印を剥がしてしまうと保証が切れてしまいます(FACTORY SEALというシールで、これを剥がさないと底面のネジを外すことができません)ので、RAM/SSDの増設・換装をする場合はMSI公認サポート店に相談する必要があります(公認サポート店が作業する場合は保証は切れません)。
ディスプレイはA15が15.6インチ、A17が17.3インチで、いずれも解像度は2,560 × 1,440と高くリフレッシュレートはA15が165Hz、A17が240Hzと高速です。
2.筐体
A15とA17はもちろんサイズが異なりますが、筐体のデザインはほぼ同じです。そのため、この記事では主にA17の画像を使って説明します。
ディスプレイのアスペクト比が最近の流行である16:10ではなく16:9ということで、前面は下部ベゼルが太いですね。背面は筐体色と同じブラックに塗られたドラゴンロゴがカッコいいです。筐体素材は製品ページに説明がありませんでした。
キーボードも同じデザイン・レイアウトですが、この画像を見ると両者のサイズの違いがよくわかりますね。いずれもテンキーを装備し、4ゾーンRGBバックライト搭載、WASDキーがスケルトンになっています。また、この画像では英語配列になっていますが、日本仕様は日本語配列です。
ちょっと見にくいですが、側面と入出力ポートの配置です。ポート数は悪くないと思いますけど、CPUやGPUのスペックがいい割にUSBポートの規格は低めで、すべてGen1規格(伝送速度5Gbps)以下です。また、Type-CポートはUSB PDに対応しません。まあ、GeForce搭載のゲーミングPCの場合は「PDで100W給電」しても十分なパフォーマンスが出ないので、PD非対応でもいいと言えばいいんでしょうけど…。
3.価格など
MSI Katana A15/A17 AI B8Vは5月16日の発売予定で、MSIストアやAmazonなどで販売されます。5月9日現在のMSIストアでの価格(予約価格)はA15が249,800円、A17が289,800円です。CPUとGPUの性能が高く、RAM/SSD/ディスプレイの仕様もそれに見合った構成になっていますので、腕の良いゲーマーさん向けかな、と思います。
4.関連リンク
Katana A17 AI B8V:MSI 製品情報
Katana A17 AI B8V:MSIストア
Katana A17 AI B8V:MSIストア 楽天市場店
Katana A15 AI B8V:MSI 製品情報
Katana A15 AI B8V:MSIストア
Katana A15 AI B8V:MSIストア 楽天市場店
Katana A15 AI B8V:Amazon
コメント