記事にアフィリエイト広告を含みます

Chrome拡張機能「Bookmarks Menu」 ― アドレスバーからスピーディにブックマークを利用!これ、なんで標準機能じゃないんだ?(natsuki)

Bookmarks Menu
こんにちは、natsukiです。今回は、Chromeのブックマークの使いづらさを改善する拡張機能「Bookmarks Manu」を紹介します。以前の記事「ブラウザ比較 ~ タブレットでの操作に適したブラウザを探して ~」でもチラリと触れているのですが、タブレットに限らず、ブックマークを多用する人にとっては劇的に利便性が向上するので、あらためて、きちんととりあげたいと思います。

スポンサーリンク

1.概要

どういうものかというと、こういうものです。

Bookmarks Menu
これのどこがいいのかというと、通常は下のよう。

Bookmarks Menu
Chromeは、基本状態ではブックマークを最上段のアドレスバーから開くことができず、ブックマークバーを表示する必要があるんですよね。当然、その分表示領域が狭まってしまいます。あるいは、メニュー>ブックマーク からでもいいのですが、ワンアクション多くかかってしまいます。

Bookmarks Menu
なお、Internet ExplorerやEdgeの場合は、この通り。こっちの方がスッキリしてイイですよね。

2.ここが便利!

一応、導入から。

Bookmarks Menu
Chrome ウェブストアの「Bookmarks Manu」から、「CHROMEに追加」でOK。ご覧のとおり、2013年最終更新の「枯れきった」拡張機能です。それでも、最新のChromeで問題なく動作しています。

余談ですが、ダウンロード数は12万に届かないくらい。この便利さでこれだけ息の長い拡張機能であればもっと利用されていていいと思うのですが、どうもイマイチ知名度が低いようで、確かに周りのChromeユーザーでもあんまり使っている人を見かけません。これはもったいない、ということも今回記事を書こうと思った理由でもあります。

スポンサーリンク

さて、基本的にはInternet ExplorerやEdgeと同じでしょ? ということなんですが、微妙な、それでいて重要な機能の違いがあります。

Bookmarks Menu
特に、フォルダの展開がマウスオーバーで行われること。一見、地味な違いですが、慣れてしまうとこの使い心地が素晴らしい!! Internet ExplorerやEdgeは、フォルダ展開にはクリックが必要ですから。私が常用しているVivaldiなどのChrome系ブラウザには、サイドバーにブックマークを持っているものも多数あり、これはこれで有力な選択肢なのですが、やはりフォルダ展開にはクリックが必要です。この場合だと「サイドバー表示」というワンアクションも挟みますしね。

Bookmarks Menu
なお、選択項目を右クリックすると、「新しいタブで開く」「新しいウィンドウで開く」「シークレットウィンドウで開く」「名前順に並び替える」「削除」「ブックマークマネージャーを開く」「Googleのブックマークに切り替える」が選べます。残念なのは、並び替えが名前順しかできず、任意の順番への並び替えや、別フォルダへの移動ができないところです。これさえできれば、ブックマークの管理はここで完結するんですけどね。

Bookmarks Menu
また、以前の記事でも触れたように、フォントサイズや行の幅をはじめ、かなりインターフェースのサイズの自由がききます。これでタッチ操作への対応もバッチリ。

Bookmarks Menu
もちろん、Chrome系のブラウザなら基本的に何にでも使用可能。画像はVivaldiです。先述のように、Vivaldiはサイドバーにブックマーク機能を持っているのですが、マウススクロールによるフォルダ展開のおかげで、こちらの方が断然素早いです。

3.まとめ

この拡張機能にどれだけありがたみを感じるかは、ブックマークをどのくらい多用しているか、によるでしょう。スピードダイヤルで十分、という人には必要無いかもしれません。一方で、私のようにブックマークを拠点にブラウジングをしている人にとっては、劇的に使用感を向上させます。ともかく、マウスオーバーでフォルダを展開というのがスピーディーでとても快適。Chromeのブックマークがめんどくさいなと感じている人は、是非、お試しを。

4.関連リンク

Bookmarks Manu:Chrome Webストア

スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    Bookmark Manuになっている。Menuが正しい?