オピニオン Google、AndroidとChrome OSを統合! - 海外ニュースから かのウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が報じた話です。この記事のタイトルはAndroidとChrome OSの「統合」としていますが、元記事だと「Chrome OSをAndroidに吸収(fold)」となっています。Alphabet... 2015.10.30 ウインタブ オピニオン
オピニオン まったくの個人的見解でSurfaceシリーズのライバルを3機種選んでみた こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Surface Pro 4とSurface Bookの発表もあり、タブレット市場でもやや大型の製品、特にキーボードが付属していたり、専用オプションの扱いとなっている2 in 1タイプのものが今年の... 2015.10.24 ウインタブ オピニオン
オピニオン Windows 10で最初の大型アップデート「Threshold 2」は11月2日リリースか? - 海外ニュースから Windows 10が7月29日にリリースされてから最初の大型アップデート(メジャーアップデートという言い方もされています)が11月2日になりそうだ、と海外ニュースサイト「WinBeta」が報じています。Windows 10 “Thresh... 2015.10.22 ウインタブ オピニオン
オピニオン ちょっと笑える!MicrosoftはどうしてもEdgeを使ってほしいようです -海外ニュースから 今回は少し笑える話です。「おもしろい」というのと「ちょっとねえ」という苦笑いと、両方の意味があります。Windows 10のInsider Previewのビルド「10568」の情報が流出していて、海外のニュースサイトで報じられています(現... 2015.10.19 ウインタブ オピニオン
オピニオン これがContinuumだ! - Windows 10 MobileでのContinuum動画が公開されたよ Windows 10に実装され、Windows 10 Mobileに実装される予定の新しい機能「Continuum」について、私は以前から注目しており、Windows 10の「キラー機能」と言っていいんじゃないか、と思っています。PCやタブ... 2015.10.18 ウインタブ オピニオン
オピニオン WindowsPhone、これからどんどん出てきますよー!参入企業が6社になりました 昨日、ドスパラが発売予定のWindowsPhoneについてスペックを公表したという記事を書きました。ドスパラ Diginnos Mobile DG-W10M - 期待のWindows 10スマホ、仕様公開!また、日本マイクロソフトは10月1... 2015.10.15 ウインタブ オピニオン
オピニオン セールになってるPCやタブレットを買うときの悩み - OSは?Officeは? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ウインタブの記事の中で人気ジャンルになっているのが「セール情報」です。誰だって品質がよくて価格が安い製品を手に入れたいと思いますし、私は特にその傾向が強いです。最近「セール情報」の記事を書いていて... 2015.10.05 ウインタブ オピニオン
オピニオン WindowsストアアプリをSDカードにインストールできる! - Windows 10 build 10558(海外ニュースから) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Windows 10になって、Windowsストアアプリを外部ストレージ(タブレットの場合はmicroSDカードになると思います)に保存できるように「なってません」。設定画面にそれらしきものが見え... 2015.10.04 ウインタブ オピニオン
オピニオン SIMフリーのWindowsタブレットはまだ少ないけど、これからが旬かな? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。MVNO(Mobile Virtual Network Operator、仮想移動体通信事業者=ドコモなど大手通信事業者の回線を借りて、それを再販している事業者で、いわゆる「格安SIM」)が急速に... 2015.09.28 ウインタブ オピニオン
オピニオン Lumia 950と950XLに搭載されるOSは? - 海外ニュースから こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は海外ニュースサイトWinBetaの記事を元にして書きます。Upcoming Lumia flagships will not ship with Windows 10 Mobile TH2 ... 2015.09.20 ウインタブ オピニオン
オピニオン タブレットや2 in 1に使われているCPUのベンチマークスコアをまとめてみた こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Intel Atom CPUも新世代のCherryTrailが登場していますが、最近になってCherryTrail搭載のタブレットや2 in 1が少しづつ増えてきました。一方旧世代(というと怒られ... 2015.09.18 ウインタブ オピニオン
オピニオン Microsoftが10月6日にイベント開催、Surface Pro 4、Lumia 950、Bandを発表か? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Microsoftが10月6日にニューヨークでプレス向けのイベントを開催するとのことです。「We have some exciting news to share about Windows 10... 2015.09.15 ウインタブ オピニオン
オピニオン 女性はWindowsタブレットに関心がない? - アクセス解析より こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はウインタブのアクセス解析情報を使って、「どんな人がWindowsタブレットに関心があるのか?」ということを書いてみたいと思います。ウインタブは「Windows タブレット」というジャンルに最... 2015.09.08 ウインタブ オピニオン
オピニオン ゲーミングノートPCについて、一緒に勉強していきましょう! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ここでメインに紹介しているハードウェアはモバイルWindowsマシン、特にタブレットなのですが、以前から「ゲーミングノートPC」の実機をお借りできるチャンスがあって、実際にお借りしたこともあるんで... 2015.09.06 ウインタブ オピニオン
オピニオン Windowsタブレット機種比較(2015年8月版)第7回 10インチ、5万円超編 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2015年8月版といいながら、9月になってしまいました。一応シリーズものという位置づけなのでタイトルはこのままにしておきます。今回はその7回目「10インチ、5万円オーバー」をテーマとしています。最... 2015.09.02 ウインタブ オピニオン
オピニオン Windowsタブレット機種比較(2015年8月版)第6回 10インチ、キーボード付属、5万円以下編 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2015年8月版タブレット機種比較特集の6回めとなります。今回のテーマは「10インチ、キーボード付属、5万円以下」なのですが、やはりこのクラスが10インチタブレットの最激戦区であり、現時点(201... 2015.08.31 ウインタブ オピニオン
オピニオン Windowsタブレット機種比較(2015年8月版)第5回 10インチ、キーボードなし、5万円以下編 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2015年8月版タブレット機種比較特集の5回めです。今回から10インチサイズを取り上げることになりますが、このサイズはもはやWindowsタブレットの主流と考えていいくらいに機種数が多く、製品内容... 2015.08.29 ウインタブ オピニオン
オピニオン Windowsタブレット機種比較(2015年8月版)第4回 9インチ(8.9インチ)編 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2015年8月版タブレット機種比較特集の4回めです。今回のテーマは「9インチ(8.9インチ)のWindowsタブレット」です。この記事ではこれ以降「9インチ」と表記しますが、正確にいうと比較対象機... 2015.08.27 ウインタブ オピニオン
オピニオン Windowsタブレット機種比較(2015年8月版)第3回 8インチ、2万円以上編 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2015年8月版タブレット機種比較特集の3回めとなります。今回のテーマは「実売価格2万円以上の8インチタブレット」です。おそらくこのクラスがWindowsタブレットとしてもっとも売れ筋になっている... 2015.08.25 ウインタブ オピニオン
オピニオン Windowsタブレット機種比較(2015年8月版)第2回 8インチ、2万円切り激安編 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。8インチのWindowsタブレットに関してはここ数カ月の間、スペックが劇的に向上したとか、特殊な機能がついたとか、そういう製品は登場しておらず、相変わらずお手軽で安価な製品が主流になっています。し... 2015.08.23 ウインタブ オピニオン
オピニオン Windowsタブレット機種比較(2015年8月版)第1回 7インチ編 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回から2015年8月版のWindowsタブレット機種比較をやります。1回目となる今回は、「7インチ編」です。寂しいことに比較対象機種は実質3つしかありません。モバイル利用に割り切ればかなり使いや... 2015.08.20 ウインタブ オピニオン
オピニオン スティックPC 機種比較 - 選択肢がすごく増えましたね(2015年8月現在) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。昨年11月にマウスコンピューターが初めて日本市場に投入したスティックPCですが、ポケットにもラクラク収まる超小型サイズと2万円そこそこというお手軽な価格によって大ヒットとなりましたね。現在ではマウ... 2015.08.12 ウインタブ オピニオン
オピニオン どれを選ぶ? – 9インチ(8.9インチ)Windowsタブレット機種比較 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日ドスパラのDiginnos DG-D09IWを試用する機会があり、個人的には9インチ(正確には8.9インチですが、この記事では9インチと表記します)の使い勝手のよさに感心しています。9インチは... 2015.07.21 ウインタブ オピニオン
オピニオン WindowsストアとWindowsPhoneストアにあるアプリのインストールで注意しておきたいこと こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日WindowsPhoneストアのアプリをチェックしていて、「引っかかった」というか、油断しておかしなアプリをインストールしてしまいました。このアプリが不正アプリだとか詐欺アプリだとかの断定はで... 2015.07.16 ウインタブ オピニオン
オピニオン タブレットにOfficeって本当に必要なのか、もう一度よく考えてみよう こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2014年のはじめにWindowsタブレットが注目を浴びたとき、「この価格でWindowsとOfficeが入っている」ということに驚きを感じた人が多かったと思います。このころ、ほとんどすべてのWi... 2015.07.05 ウインタブ オピニオン
オピニオン 夏のボーナスではこれを買え!コース別おすすめWindowsタブレット6選 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今年もまた夏のボーナス時期がやってまいりました。ニュースを見てると大企業中心に支給額がかなり増えるようで、全然関係のない私にはうらやましい限りです。ボーナスの額の大小は人それぞれですが、夏のボーナ... 2015.06.06 ウインタブ オピニオン