輸入製品 MINISFORUM DeskMini X35G - Ice LakeのCore i3を搭載、拡張性も高いミニPCがクラウドファンディングされます 先日ウインタブでも「DeskMini UM300」というミニPCの実機レビューをさせてもらった中国のミニPCメーカー「MINISFORUM」がミニPCのニューモデル「DeskMini X35G」のクラウドファンディングを準備中です。ウインタ... 2020.09.17 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Jumper EZbook X3 Airの実機レビュー こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国メーカー「Jumper」の新しい13.3インチモバイルノート「EZbook X3 Air」の実機レビューです。ウインタブが初めて中華製品の紹介記事・実機レビュー記事を掲載したのは2015... 2020.09.08 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 BMAX Y13 Pro - 旧世代のCore mプロセッサーを搭載する13.3インチコンバーチブル2 in 1。メインPCとしても使えそうです 中国メーカーのBMAXが13.3インチコンバーチブル2 in 1「Y13」の上位版となる「Y13 Pro」を発売しました。BMAXのPCは過去にウインタブでも何度か実機レビューをしていて、特に11.6インチコンバーチブル2 in 1の「Y1... 2020.09.06 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 CHUWI GemiBook - 13インチでワンランク上のスペックを備えたエントリーノート 中国メーカーのCHUWIが13インチモバイルノート「GemiBook」を発売します。おそらくCPUが「Gemini Lake(開発コードネーム)」であるのが製品名の由来なんだろうなあ、と思いますが、エントリー機としてはシステム構成が非常に優... 2020.09.05 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 ONE-NETBOOKが7インチ・エンジニア向けUMPCのテスターを募集中です!応募してみては? UMPCのOneMixシリーズやゲーミングUMPCのOneGX1でおなじみのONE-NETBOOK社が新たなUMPCを開発中です。現在わかっているのは「7インチのエンジニア向けUMPC」ということくらいで、詳細なスペックは明かされていません... 2020.09.01 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 GMK NucBox - 「ちょっとスペックがいい」超小型PC、いよいよINDIEGOGOでクラウドファンディングがスタートしました! 先日ウインタブでも紹介記事を掲載した超小型PC「GMK NucBox」のクラウドファンディング(@INDIEGOGO)がいよいよスタートしました。GMK NucBoxはCHUWI LarkBoxと非常によく似たパッケージング(おそらく基本設... 2020.08.26 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 MINISFORUM DeskMini UM300 の実機レビュー - 第2世代のRyzen 3を搭載するミニPC。なにこれ、快適なんですけど! こんにちは、最近ミニPCが気になっている.TAOです。先日は、中国メーカー「MINISFORUM」がCPUにAMD Ryzen 5を搭載するミニPC「DeskMini DMAF5」をIndiegogoでクラウドファンディング中との紹介記事を... 2020.08.25 .TAO 輸入製品
輸入製品 Chuwi UBook Xの実機レビュー - 高解像度ディスプレイがうれしい、もはやSurfaceクローンにとどまらない個性を備えた、完成度の高い12インチタブレットPC こんにちは、natsukiです。今回は、中華PCメーカーの雄、Chuwiから新たに発売されたキックスタンドタイプタブレットPC「Chuwi UBook X」をレビューします。レビュー機は、Chuwiよりサンプル提供していただきました。ホット... 2020.08.25 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 BMAX X15 - 低価格でバランスの良いスペックの15.6インチスタンダードノート。スリムで美しいデザインです 中国メーカーのBMAXが15.6インチノート「X15」を発売しました。この製品は以前紹介記事を掲載した「BMMAX S15」とほぼ同スペックですが、変更点もあり、かつ価格もお買い得になっています。BMAX製品の中では今ひとつ影が薄い15.6... 2020.08.23 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Beelink GTR Pro - メインPCとして十分な実力を持つミニPC、スマホ連携機能を充実させたニューモデルがクラウドファンディング中です 中国メーカー「Beelink」がCPUにAMD Ryzenを搭載するミニPC「GTR Pro」をINDIEGOGOにてクラウドファンディング中です。この製品は中国通販のBanggoodなどで販売されている「Beelink GT-R」の仕様違... 2020.08.17 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 MINISFORUM DeskMini DMAF5 - クラウドファンディングも終盤!「1TBのHDD追加」のストレッチゴール達成なるか? こんにちは、ミニPCを物色中の.TAOです。先日ご紹介したMinisforum DeskMini DMAF5のクラウドファンディングも残すところ約1週間ほどとなってきましたが、たぶん最終となるUPDATE#3のアナウンスがありました。最終的... 2020.08.16 .TAO 輸入製品
輸入製品 ALLDOCUBE i7 Book - 旧世代のCore i7を搭載するモバイルノート。中国PCとしてはやや高価ながら、品質がよさそうです 中国メーカーのALLDOCUBEが旧世代のCore i7を搭載するモバイルノート「i7 Book」を発売しました。最近中国メーカーで旧世代のCoreプロセッサーを搭載し、価格を低く抑えたPCがたくさん発売されていますが、個人的には好ましい傾... 2020.08.13 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 GMK NucBox - またしても手のひらサイズの超小型PCが登場!「使えるスペック」で価格も低く抑えられています 超極メーカーの「GMK」が超小型PC「NukBox」のクラウドファンディングをINDIEGOGOで開始します。GMKという会社は初めて耳にしますが、中国の深センに本拠を置く新興メーカーのようです。今回はウインタブでコンタクトのあるエージェン... 2020.08.11 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 CENAVA W10PRO - 低価格でキーボードが付属する10.1インチのWindows タブレット。ライトユースには悪くないかも 中国メーカー「CENAVA」の10.1インチWindowsタブレット(2 in 1)をご紹介します。往年のAtomタブレットを彷彿とさせるパッケージングで、専用のキーボードが付属し、価格もかなりお手頃なのがうれしいです。PCとしての性能は限... 2020.08.11 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 CHUWI CoreBook Proの実機レビュー - このクラスにおけるベストバイに近い製品。高い質感や製品の品質にはもう「中華」の前置きは不要です どうも。ひつじです。先日執筆いたしましたCoreBook Proの機種紹介記事ですが、今回CHUWIより実機をお借りしましたので、改めてレビューを致します。結論から言えば、Intel系CPU搭載の4万円前後のノートPCの中ではベストバイに近... 2020.08.10 ひつじ 輸入製品
輸入製品 MINISFORUM Deskmini DMAF5 - 高コスパ!Ryzen 5 3550Hを搭載したミニPCがIndiegogoで429ドルから! こんにちは、.TAOです。最近ウインタブではミニPCといえばCHUWI LarkBoxが話題ですが、個人的にはメインPCとして使い倒せる程度のスペックを持ったミニPCを物色中でした。そんな中、MINISFORUMがIndeigogoでRyz... 2020.08.05 .TAO 輸入製品
輸入製品 CENAVA F158G - Celeronと旧世代のCore i3 / Core i7を選べるワイドバリエーションの中華スタンダードノート 中国のCENAVAが15.6インチノート「F158G」を発売しました。中華PCではおなじみのCeleron搭載機か、と思いきや、CeleronもあるんですけどCore i7搭載モデルも設定されていたりして、結構面白いと感じられる製品です。た... 2020.08.01 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 CHUWI UBook X - Surfaceタイプの12インチ2 in 1がパワーアップ!高精細なディスプレイが魅力です 超小型PCの「LarkBox」でウインタブに適度なプレッシャーをかけている中国メーカーの「CHUWI」が、Surfaceタイプのデタッチャブル2 in 1「UBook X」を発売しました。「CHUWIのUBook」に関しては、11.6インチ... 2020.07.30 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 YEPO 737A8 - Celeron N4100搭載の13.3インチモバイルノート。サブPCとしては十分使える構成で価格も300ドルを切っています 中国メーカーのYepoが13.3インチモバイルノート「Yepo 737A8」を発売しました。Yepoはウインタブではそれほど馴染みのあるメーカーではなく、過去にライターのnatsukiさんが「Yepo 737A6」という15.6インチノート... 2020.07.30 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 CHUWI LarkBox - ストレッチゴール達成により、小型ACアダプターとキーボードがセットされます。240GB SSDも低価格で追加可能に! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。たびたびご紹介してきた超小型PC「CHUWI LarkBox」ですが、知らない間にINDIGOGOでのクラウドファンディング期間が延長されていました(8月7日もしくは8日まで)。また、ウインタブ読... 2020.07.29 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Jumper EZbook X3 Air - エントリー機とは思えないコンパクトさと軽さ!EZbookシリーズのニューモデルです! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中国メーカーのJumperはモバイルノート「EZbookシリーズ」やタブレット(2 in 1)の「EZpadシリーズ」が有名で、日本のAmazonなどでも製品が販売されています。また、ウインタブで... 2020.07.22 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 CHUWI LarkBox - 話題の超ミニPC、クラウドファンディング期間が残り4日となりました!149ドルで買えるシークレットリンクはまだ使えます こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。INDIEGOGOでクラウドファンディング中の超小型PC「CHUWI LarkBox」。ウインタブでは過去に何度か紹介記事を掲載し、発売に先立って実機レビューもさせてもらっています。CHUWI L... 2020.07.20 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 CHUWI CoreBook Pro― FHD超えディスプレイにIris。第6世代Core i3を搭載するモバイルノート。バランス感が絶妙です! どうも。ひつじです。コロナ禍も第二波が来るのでは、という憂慮が出始めていますね。幸い私の本業は在宅勤務が許容されているため安心ですが共働き世帯等では必要なパソコン等が意外と多くて困っている、なんてことはあるんじゃないでしょうか。とはいえ、こ... 2020.07.20 ひつじ 輸入製品
輸入製品 TECLAST F7Sの実機レビュー - そこそこ使えるものを、ともかく安く、早く。中華PCがAmazonで安く買える時代の到来 こんにちは、natsukiです。今回は、先日紹介記事も掲載されたTeclastの14.1インチのローエンドノートブックをレビューします。ええ、2020年の水準では、ローエンドもローエンドです。ただし、こいつのポイントは、日本のAmazonで... 2020.07.17 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 CHUWI LarkBox - クラウドファンディングに新たなストレッチゴールが!こんどは超小型キーボードです! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中国メーカーのCHUWIがクラウドファンディング中の超小型PC「CHUWI LarkBox」についてはこれまで何度か紹介記事を掲載し、また実機レビューもしています。CHUWI LarkBoxの実機... 2020.07.06 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Teclast F7S − エントリースペックながら筐体品質が高く、ディスプレイもきれいなノートPC。日本のAmazonでも激安価格です 中国メーカーのTeclastが14.1インチノート「Teclast F7S」を発売しました。1年ほど前にウインタブで実機レビューをした「Teclast F7 Plus」のスペック違いと思われる製品で、エントリークラスながら筐体の質感に期待で... 2020.07.05 ウインタブ 輸入製品