ASUS ASUS TUF Gaming A17 FA706QRの実機レビュー - 最新のRyzen 7とGeForce RTX3070を搭載する大型(17.3インチ)ゲーミングノート。性能も筐体品質も価格も文句なしです! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はASUSが3月3日に発売した17.3インチゲーミングノート「TUF Gaming A17 FA706QR」の実機レビューです。TUF Gamingはその名の通りタフな筐体(ミルスペック、米国... 2021.03.05 ウインタブ ASUS
ASUS ASUS ROG Strix G15 G513 / ROG Strix G17 G713 - 最新のRyzenとGeForce RTX3070を搭載するゲーミングノート。「いかにも」なデザインがカッコいい! ASUSが15.6インチノート「ROG Strix G15 G513(以下、G15と書きます)」と17.3インチノート「ROG Strix G17 G713(以下、G17と書きます)」を発表しました。ASUSは3月3日に多くのゲーミングノー... 2021.03.04 ウインタブ ASUS
ASUS ASUS ROG FLOW X13の実機レビュー(その2)- eGPUユニット「XG Mobile」でRTX 3080のパワーをX13に!素晴らしい性能とユーザビリティ! こんにちは、ゆないとです。さて、ROG FLOW X13の実機レビュー記事の2回目です。こちらでは、ROG eGPUユニット「XG Mobile」を紹介してまいります。これこそ、ゲーミングノートPC派のユーザビリティを拡張する素晴らしいプロ... 2021.03.03 ゆないと ASUS
ASUS ASUS ROG FLOW X13の実機レビュー(その1) - 13.4インチのコンパクトなサイズと軽さに衝撃!まずは本体のみでレビューします こんにちは、ゆないとです。3月3日に発表されたばかりの最新ゲーミングノート(コンバーチブル2 in 1)「ROG FLOW X13」の実機レビューをお届けします。この製品は海外での発表時から注目を集めていて、情報収集されている方も多いのでは... 2021.03.03 ゆないと ASUS
ASUS ASUS ROG Falchion - ROGブランドのゲーミング60%キーボードが登場!有線・無線両対応、側面にはタッチパネル搭載、専用カバー同梱で「どこでも使える」かも! こんにちは、ゆないとです。ASUSのキーボード新製品「ROG Falchion」を紹介します。ROGブランドなので、ゲーミングキーボードですね。いきなり余談ですが、ROGブランドの周辺機器には武器の名前が付きます。例えば、テンキー部分を取り... 2021.02.02 ゆないと ASUS
ASUS ASUS ROG Strix SCAR 15 / 17 - 最新ハイエンドなRyzen 9とGeForce RTX 3080を搭載!「SCAR」を冠するトップクラスのゲーミングノート、ウインタブ限定クーポンあります! こんにちは、ゆないとです。ASUSのゲーミングブランド”ROG”から、Strixシリーズの新製品「Strix SCAR 15」と「Strix SCAR 17」が発表されました。ROG Strixシリーズの中でも”SCAR”を冠するものはハイ... 2021.01.27 ゆないと ASUS
ASUS ASUS TUF Dash F15の実機レビュー - システム一新!デザイン一新!高いパフォーマンスと異常なまでのカッコよさ、いまゲーミングノート買うならこれだろ?(限定クーポンあります) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ASUSが1月27日に発表したゲーミングノート「TUF Dash F15 FX516」をいち早く実機レビューさせていただきます。ASUSのTUFブランドは堅牢な筐体と購入しやすい価格で、従来モデル... 2021.01.27 ウインタブ ASUS
ASUS ASUSと機動戦士ガンダムがコラボ!ROG×ガンダム、TUF Gaming×シャア専用ザクの2パターン。ガンダム仕様のPCを構築しよう!「大丈夫、あなたなら出来るわ」 こんにちは、ゆないとです。ASUSは「機動戦士ガンダム」とのコラボレーション企画を発表しました。ガンダムと言えば、昨年末に動く実物大ガンダムが稼働しましたね。3月31日(木)までの期間限定で、私もガンダムファンとして一度は見に行きたいところ... 2021.01.22 ゆないと ASUS
ASUS ASUSがChromebookのニューモデルを発表!第11世代CoreプロセッサーやRyzenを搭載する高性能モデルです! ASUSがCES 2021に合わせ、Chromebookを3機種発表しました。14インチのモバイルノートが1機種、15.6インチのコンバーチブル2 in 1が2機種です。いずれもCPUにIntel Core iやAMD Ryzenを搭載する... 2021.01.15 ウインタブ ASUS
ASUS ASUS ROG Zephyrus G14(GA401)/ G15(GA503)- Ryzen 5000シリーズとRTX 30シリーズを搭載したZephyrus Gシリーズの最新モデルです! こんにちは、ゆないとです。1月11日からオンラインで開催されているCES2021において、ASUSの新製品が発表されました。ゲーミングノートPCやマウス・キーボード、モニター、グラフィックボード(ビデオカード)の新モデルです。今回はその中か... 2021.01.14 ゆないと ASUS
ASUS ASUS ROG Flow X13 GV301 - 最新鋭のRyzen 9を搭載、13.4インチで1.3 kg!軽量・コンパクト・高性能な「ゲーミング2 in 1」が誕生! ASUSがオンライン開催中のCES 2021にて13.4インチ・コンバーチブル2 in 1タイプのゲーミングノート「ROG Flow X13 GV301」を発表しました。モバイルノート、いやモバイル2 in 1で中身はゲーミングノート、とい... 2021.01.13 ウインタブ ASUS
ASUS ASUS VivoBook 15 K513EAの実機レビュー ー Tiger LakeのCore i7を搭載する15.6インチノート!パフォーマンスも使用感も素晴らしい! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はASUSの15.6インチスタンダードノート「VivoBook 15 K512EA」の実機レビューです。先月、この製品と非常によく似た名前の15.6インチノート「VivoBook S15 S5... 2020.12.15 ウインタブ ASUS
ASUS ASUS ZenBook S UX393EA - Tiger LakeのCore i7搭載、ディスプレイ品質にもこだわった13.9インチモバイルノート ASUSが11月25日に発表したノートPCニューモデルのうち、今回は13.9インチの「ZenBook S UX393EA」をご紹介します。13.3インチじゃなくて、13.9インチです。ディスプレイの仕様に大きな特徴のある製品ですが、スペック... 2020.11.30 ウインタブ ASUS
ASUS ASUS ZenBook Flip S UX371EA - Tiger LakeのCPUを搭載し、4K・有機ELディスプレイも選べる高性能なコンバーチブル2 in 1 ASUSが11月25日に発表・発売したニューモデルのうち、今回は13.3インチコンバーチブル2 in 1の「ZenBook Flip S UX371EA」をご紹介します。なお、ウインタブでは同時に発表された製品のうち、ZenBook 13 ... 2020.11.29 ウインタブ ASUS
ASUS ASUS ZenBook 13 UX325EAの実機レビュー - コンパクトで軽い!ディスプレイがキレイ!高性能!頑丈!バッテリーも長持ち!ほとんど完璧なモバイルノート どうも。ひつじです。最初にお断りすると、このノートパソコンは「過去最高レベルに欲しい」です。ちなみに前もASUSのZenbookを欲しいって言ってたんですが…。かなりいいですよ!このノート!ということで今回レビューするのは11月25日に発表... 2020.11.25 ひつじ ASUS
ASUS ASUS VivoBook S15 S533EAの実機レビュー - 第11世代(Tiger Lake)Coreプロセッサー搭載の高性能15.6インチノート、軽快なデザインが素晴らしい! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は11月25日に発表されたばかりの最新機種「ASUS VivoBook S15 S533EA」の実機レビューです。最新CPU、第11世代(Tiger Lake)のCoreプロセッサーを搭載する... 2020.11.25 ウインタブ ASUS
ASUS ASUS VivoBook 14 M413DA - ASUS Store限定販売の14インチモバイルノート。Ryzen搭載でなんと税込み46,800円!コスパが異常! ASUSが14インチモバイルノート「VivoBook 14 M413DA」を発売します。この製品はASUS Store限定モデルで、「コスパが異常」です。最初に言っておきますと、価格が42,545円(税込み46,800円)です。スペックのほ... 2020.11.15 ウインタブ ASUS
ASUS ASUS Mini PC PB60G - GeForce GTX1650グラフィックモジュール付属!オンラインゲームも楽しめそうな高性能ミニPC ASUSが高性能なミニPC(ASUSではコンパクトPCとも呼んでいます)「PB60G」を発売しました。ウインタブでは最近CHUWIやMINISFORUMのミニPCを何度かレビューしていますし、テレワークが普及した昨今、ノートPCユーザーがミ... 2020.11.12 ウインタブ ASUS
ASUS ASUS ROG Zephyrus G14-ACRNM RMT01 - ファッションブランド”ACRONYM”とコラボしたZephyrus G14が登場!隅から隅までこだわったモデル! こんにちは、ゆないとです。ASUSのゲーミングブランドROGのノートPC「ROG Zephyrus G14」にファッションブランド「ACRONYM(アクロニウム)」とのコラボ製品が発売されましたので紹介します。”ACRONYM”とは、ドイツ... 2020.09.22 ゆないと ASUS
ASUS ASUS VivoBook Flip 14 TM420IA - 第3世代Ryzenを搭載する14インチ・コンバーチブル2 in 1。ビジネスにもイラスト制作にも! ASUSが9月10日に発売した3つのPCのうち、今回は14インチコンバーチブル2 in 1「VivoBook Flip 14」をご紹介します。ウインタブでは残りの2機種について実機レビューをしていますが、このVivoBook Flip 14... 2020.09.14 ウインタブ ASUS
ASUS ASUS VivoBook S15 M533IA(AMD, 2020年モデル)の実機レビュー こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。9月10日に発売されたASUSの15.6インチノート「VivoBook S15 M533IA」をいち早く実機レビューさせていただきます。先にレビュー記事を掲載した「ASUS ZenBook 14 ... 2020.09.11 ウインタブ ASUS
ASUS ASUS ZenBook 14 UM425IA(2020年モデル)の実機レビュー ASUSが主力ノートPCブランド「ZenBook」から、14インチモバイルノート「ZenBook 14 UM425IA」を発表しました。ZenBook 14と言えばウインタブのメインノートPCで、私が使っている「UX434FL」の筐体もつい... 2020.09.10 ウインタブ ASUS
ASUS ASUS Vivo AiO M241DAK - 23.8インチ、エントリークラスの価格ながら性能面にも期待できるオールインワンPC ASUSが23.8インチサイズのオールインワンPC(AIO)「Vivo AiO M241DAK」を発売します。オールインワンPCというのは「ディスプレイにPCの本体が内蔵されているもの」で、この製品もそうですが、一般にキーボードとマウスが付... 2020.09.03 ウインタブ ASUS
ASUS ASUS TUF Gaming F15 - 頑丈な筐体でお手頃価格のゲーミングノート。Intel CPUも選べます ASUSのゲーミングノート「TUF Gaming F15」をご紹介します。実はこの製品はこの6月に発売されていたのですが、紹介記事の掲載が漏れておりました。すみませんでした。TUF Gamingに関してはウインタブでCPUにAMDの第3世代... 2020.08.31 ウインタブ ASUS
ASUS ASUS E210MA - 元気のいいカラーリングと軽快なデザイン、そしてASUSお得意のNumberPadを搭載する11.6インチモバイルノート ASUSが11.6インチモバイルノート「E210MA」を発売しました。ASUSはもともと他のメーカー製品にはない、独特の機能・デザインのPCを発売していますが、特にここ1~2年くらいはめちゃめちゃ元気な印象があります。光栄なことに、最近は上... 2020.08.20 ウインタブ ASUS
ASUS ASUS ROG Zephyrus S15 GX502LWS - 15.6インチのハイエンドなゲーミングノート。システムスペック以外にも注目ポイント多数! ASUSの最新15.6インチゲーミングノート「ROG Zephyrus S15 GX502LWS」をご紹介します。ASUSのゲーミングPCブランドには「TUF Gaming」と「ROG(Republic of Gamers)」があり、TUF... 2020.08.06 ウインタブ ASUS