Lenovo Lenovo IdeaPad 5 2-in-1 Gen 9 14(AMD) レビュー - 10万円以下でRyzen 5 8645HS搭載、コスパ最高・実用第一のコンバーチブル こんにちは、natsukiです。「Lenovo IdeaPad 5 2-in-1 Gen 9 14(AMD)」を購入して使っているので、レビューをお届けします。この機種、コンバーチブルPC最安値帯で、普通のノートパソコンとしてみても間違いな... 2024.08.06 natsuki Lenovo
アクセサリ ORICO TCM2-U4 レビュー - USB4とThunderbolt 4に対応した、データ転送速度40gbpsの外付けSSDケース こんにちは、natsukiです。40gbpsのデータ転送速度に対応するSSDケース「ORICO TCM2-U4」を購入したので、レビューします。製品そのものもさることながら、データ転送速度40gbpsのSSDケース自体が、記事執筆現在では(... 2024.07.30 natsuki アクセサリ
アクセサリ ORICO J-10 レビュー - 価格を抑えたエントリークラスのSSD(M.2 2280 NVMe PCIe Gen3×4) こんにちは、natsukiです。ORICOブランドのM.2 2280 NVMe PCIe Gen3.0×4 SSD「J-10」のレビューをお届けします。現行のパソコンで最も普及しているM.2 2280 NVMeのSSDで、ただし、PCIeは... 2024.07.21 natsuki アクセサリ
アクセサリ Tesla Box レビュー - ストーリー仕立ての3D立体パズル「Puzzle Box」の最新作は、電子回路?これぞサイバーパンクなパズルボックスの新境地! こんにちは、natsukiです。クラウドファンディングサイト「kibidango」で支援募集中の「Tesla Box ― Puzzle Box|エジソンが恐れた天才発明家、ニコラ・テスラの失われた発明」をレビューします。この製品は、木製のい... 2024.07.09 natsuki アクセサリ
アクセサリ Aliexpressは電子工作部品が安い!ちょっとした修理から魔改造まで、手軽な電子工作の強い味方 こんにちは、natsukiです。日頃Aliexpressをヘビーユースしている私ですが、よく買うものの1つに、電子工作の部品があります。Aliexpressは、電子部品がともかく安い。各種割引制度をうまく使い、特にアプリからのコイン割引を使... 2024.07.02 natsuki アクセサリ
アクセサリ コスパのいいイヤホン、KZ Castorに激安なUSB DACをプラス、リケーブル、イヤーパッド交換で「有線イヤホン入門セット」を作ってみた! こんにちは、natsukiです。まず真っ先に、この記事は、オーディオマニア向けのものでは無いことを、強く強く(笑)強調しておきます。音質をあれこれカスタマイズする世界に、ちょっと興味はあるけど、話が複雑で金額も大きすぎて手を出してこなかった... 2024.06.27 natsuki アクセサリ
輸入製品 GEEKOM XT13 Pro レビュー - コンパクトなサイズにCore i9-13900Hを搭載、本格デスクトップPC並みの能力を備えたミニPC こんにちは、natsukiです。高性能なミニPC「GEEKOM XT13 Pro」のレビューをお届けします。もはやすっかり1つのジャンルとして確立した感のあるミニPC。ミニPCが世に出た当初は、エントリークラスの製品が多く、現在でもエントリ... 2024.06.20 natsuki 輸入製品
小ネタ テキストドキュメントが新規作成できなくなったときの対処法 こんにちは、natsukiです。エクスプローラーから「テキストドキュメント」を新規作成できなくなる現象の解決方法です。私は、昨年遭遇しまして、いったんは解決したものの、最近また発生したので、解決した方法を紹介しておきます。1.症状 ― エク... 2024.06.10 natsuki 小ネタ
オピニオン Aliexpressでより安く買い物をするためのポイントを解説します(2024年版) こんにちは、日頃からAliexpressでの買い物を楽しんでいるnatsukiです。ウインタブでも、ここ数年、販路としてAliexpressを紹介することが増えてきました。一方、Aliexpressの割引制度は非常に複雑で、これを使いこなす... 2024.05.29 natsuki オピニオン
Android DOOGEE T30 MAX レビュー - 12.4インチの高精細ディスプレイを搭載、動画視聴にも最適な、高級感あふれるAndroidタブレット こんにちは、natsukiです。DOOGEEの新型Androidタブレット「DOOGEE T30 MAX」の実機レビューをお届けします。12.4インチというAndroidタブレットとしては大型サイズに高解像度ディスプレイを備え、WideVi... 2024.05.13 natsuki Android
アクセサリ IINE ワイヤレスマウスパッドコントローラー レビュー - タッチパッドとゲームパッドが一体化した異色のコントローラー こんにちは、natsukiです。以前に紹介した、タッチパッドとゲームパッドが一体化した強烈なコントローラー「IINE ワイヤレスマウスパッドコントローラー」ですが、その後、購入して使っていますのでレビューをお届けします。見た目通り、かなりク... 2024.05.04 natsuki アクセサリ
Android Blackview BL9000 Pro レビュー - 高度なサーマルカメラを備え、高負荷ゲームをプレイ可能、独自機能も備える贅沢タフネススマホ こんにちは、natsukiです。Blackviewのフラグシップ級スマホ、「Blackview BL9000 Pro」の実機レビューをお届けします。5G通信に対応し、サーマルカメラを備え、高負荷アプリの代表格である原神も最高画質で十分に楽し... 2024.05.03 natsuki Android
Android IIIF150 Air2 Ultra - 6.8インチディスプレイ搭載で重さ230 g、希少な軽量5Gタフネススマホが新登場! こんにちは、natsukiです。重量230gという、タフネススマホとしてはかなり軽量な「IIIF150 Air2 Ultra」を紹介します。タフネススマホは、その性質上、どうしても重量が重くなりがちです。あるいは、軽量でもその分小型になりま... 2024.04.30 natsuki Android
アクセサリ iPadのペン・キーボード・ケースを、格安で揃えるときに注目するポイント こんにちは、プライベートではApple製品を使わないnatsukiです。しかし、仕事ではiPadを使います。そして業務を円滑にこなすには、やはりペンやキーボード、ケース、スタンドがあった方がよい。ただ、お金はかけたくない。そこで、格安のサー... 2024.04.14 natsuki アクセサリ
アクセサリ MAIWO K25682 デュアルベイHDDエンクロージャー レビュー - 安価で、手軽にRAID可能な外付け2ベイ2.5インチHDD・SSDケース こんにちは、natsukiです。Aliexpressで購入して使っている、2ベイの2.5インチ外付けHDD/SSDケース「MAIWO K25682」を紹介します。このケースの特徴は、まず、最小限のポータブルサイズで2ベイであること。そして、... 2024.04.10 natsuki アクセサリ
小ネタ 使わなくなったパソコンのHDD(SSD)を、データ保存用に再利用するための初期化手順 -「回復パーティション」の削除が大変 こんにちは、natsukiです。使わなくなってパソコンを処分するとき、比較的再利用しやすい部品が、HDDやSSDなどのストレージです。古いパソコンでも、ものによってはけっこう大容量のHDDを積んでいたりするので、そういうのは外付けストレージ... 2024.04.09 natsuki 小ネタ
オピニオン ヤマハミュージックデータショップ ― クラシックから最新のポップスまでMIDI等の音楽データを販売するサイト、エレクトーン奏者だけじゃなくDTM、伴奏、編曲の強い味方 こんにちは、natsukiです。老舗ながら、案外知名度の低い音楽データショップ「ヤマハミュージックデータショップ」を紹介します。その名の通り、天下のヤマハが運営する、音楽のデータを販売しているECサイトですが、ここで販売しているのは、一般的... 2024.04.03 natsuki オピニオン
アクセサリ INSCAPE Puzzle Box|古代文明の謎を解き明かせ!立体パズルゲーム レビュー - 木製のデザインが映える、冒険心をくすぐるパズルボックス こんにちは、natsukiです。クラウドファンディングサイト「Kibidango」でプロジェクト開催中の、ドイツ発のパズル「INSCAPE Puzzle Box|古代文明の謎を解き明かせ!立体パズルゲーム」のレビューをお届けします。こういう... 2024.03.08 natsuki アクセサリ
アクセサリ UGREEN Nexode Pro 160W レビュー - 単独最大140W、4ポート合計160Wで充電可能な、パソコンからスマホまでUSB給電のほとんど状況をまかなえる超高機能な急速充電器 こんにちは、natsukiです。UGREENの最新急速充電器「UGREEN Nexode Pro 160W」の実機レビューをお届けします。この製品は、ポート単独で最大140W、合計で160Wという、相当な大電力の供給が可能な急速充電器です。... 2024.02.29 natsuki アクセサリ
アクセサリ UGREEN Nexode Pro 100W レビュー - 1つは持っておきたい、ノートパソコンとスマホの同時急速充電が可能な充電器 こんにちは、natsukiです。UGREENの最新急速充電器「UGREEN Nexode Pro 100W」の実機レビューをお届けします。手ごろな価格とそつのない性能で、充電器の決定版とも言える製品です。合わせて、別記事にて同シリーズの上位... 2024.02.28 natsuki アクセサリ
アクセサリ BENFEI M.2 NVMe SATA SSDケース - ケーブルを収納でき、NVMeとSATAの両対応に、サイズもオールマイティに使える便利な外付けM.2 SSDケース こんんちは、natsukiです。Amazonで購入したM.2 SSDケース「BENFEI M.2 NVMe SATA SSDケース」が、非常に便利だったので紹介します。M.2コネクタのほぼすべての規格とサイズに対応し、ケーブルもUSB Ty... 2024.02.16 natsuki アクセサリ
オピニオン コンバーチブルPCのすゝめ - その魅力と各社のラインナップのまとめ こんにちは、natsukiです。新年度が近づき、新たな環境に備えてパソコンを検討する人も多いかと思います。ところで、ノートパソコンには、ディスプレイが360°回転してタブレット形状にもなる「コンバーチブル」という形状があります。が、実際に使... 2024.02.13 natsuki オピニオン
オピニオン AliexpressでのSSD購入 - うまくすれば格安で入手できる一方、十分な注意が必要な伏魔殿 こんにちは、natsukiです。今回の記事は、「分かっている人向け」の話になります。SSDをはじめ、USBメモリやらSDカードやら、ストーレージ界隈は詐欺製品が横行しやすく、購入に常に注意が必要なジャンルの1つです。日本国内ですら、Amaz... 2024.02.05 natsuki オピニオン
デスクトップアプリ Chrome拡張機能「ネッコサーフィン」- マウスカーソルにネコがじゃれつく!全世界のブラウザに導入必須の拡張機能 こんにちは、natsukiです。全世界のブラウザに必ず導入すべきChrome拡張機能を紹介します。もにゃ氏作成の「ネッコサーフィン」です。WEBブラウジングに、常にネコがまとわりついてくれます。ダウンロードはこちらからネッコサーフィン:Ch... 2024.01.03 natsuki デスクトップアプリ
Android テザリングやニアバイシェアを使い、BOOXを出先でスマホと連携して使おう こんにちは、natsukiです。使いこなすと最高の相棒となる電子ペーパータブレット「BOOX」シリーズ。ただ、難点として、BOOXシリーズはLTE機能を備えません。また、「BOOX Drop」などのBOOXデフォルトのデータ共有機能は、対象... 2023.12.25 natsuki Android
オピニオン 2023年に感動したガジェットやアプリ(natsuki)- 電子ペーパータブレットBOOXシリーズ最新作や、世界中の実際の地形を飛び回れるドローンシミュレーターなど こんにちは、natsukiです。年の瀬も迫ってまいりました。個人的に今年のウインタブでの最も印象深い思い出と言えば、ガジェットよりも、キャンプに行ったことですかね(笑)。私は、もともと大勢でワイワイやるのが好きな性格なんですが、コロナ禍を経... 2023.12.21 natsuki オピニオン