実機レビュー

アクセサリ

ECOVACS DEEBOT N7の実機レビュー - ついにロボット掃除機デビューしました!ペットロボットのような愛らしさで、誰でも使える「優れた家電製品」です

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はロボット掃除機「ECOVACS DEEBOT N7」の実機レビューです。ウインタブでは過去に数回ロボット掃除機の実機レビューをしています。またECOVACS社の製品に関しては、ライターのゆな...
アクセサリ

SQ29の実機レビュー - Wi-Fi接続可能な激安軽量アクションカメラで遊んでみる

こんにちは、natsukiです。今回は、「最底辺の」アクションカメラを、レビューしてみたいと思います。Aliexpressで、1,200円強で購入した「SQ29」です。この「SQ」シリーズは、ともかく安かろう~~な造りで、しかもただでさえあ...
輸入製品

CHUWI HeroBook Pro+の実機レビュー - 3Kディスプレイ搭載でお値段3万円!軽量な13.3インチモバイルノートです

こんにちはこうせつです。中国メーカーのCHUWIが発売した13.3インチモバイルノート「Herobook Pro+」の実機レビューをお届けします。こちらの機種は先日紹介記事を掲載済みです。 CHUWI HeroBook Pro+ - 低価格...
アクセサリ

ASUS ROG Falchionの実機レビュー -「秒で購入を決めた」ROGの最新コンパクトゲーミングキーボード、期待以上の品質と使い心地です!

こんにちは、ゆないとです。今回は、ASUSのゲーミングブランド“ROG”の最新ゲーミングキーボード「ROG Falchion」の実機レビューをお届けします。発表と同時に私の好みに刺さりまくったので、秒で予約しました。それが発売日から送れるこ...
アクセサリ

Happymodel Moblite6の実機レビュー - これが2021年FPVドローンのスタンダード、超軽量で運動性能だけでなくスタミナ・VTX出力もアップ

こんにちは、natsukiです。今回は、2021年のスタンダードともいうべきFPVドローン、65mmフレームサイズの超軽量機「Happymodel Moblite6」を実機レビューします。手軽に管理できる1Sバッテリーで飛ばせて、撮影などの...
アクセサリ

MUSON Ultra1の実機レビュー - 1万円クラスで4K60fps撮影なアクションカム!スローモーションや高速モーション撮影モードも楽しい!

こんにちは、ゆないとです。今回はアクションカム「MUSON Ultra1」の実機レビューです。MUSON製品はAmazonなどでアクションカムやドライブレコーダーが販売されています。今回レビューするのはラインナップされている中でも最新のもの...
MSI

MSI GS66 Stealth 10Uの実機レビュー - ゲーミングノートとして最高の性能!筐体品質も抜群!持つ喜びを与えてくれる高級ゲーミングノート

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はMSIのハイエンドにして薄型のゲーミングノート「GS66 Stealth」の実機レビューです。ハイエンドなスペックながら、落ち着いた、質感の高い筐体を備え、ゲーマーはもちろん、クリエイターや...
アクセサリ

Vissles-M モバイルモニターの実機レビュー - タッチ対応で使い勝手良し!ノートパソコンのマルチディスプレイ用やゲーム機用などで活躍してくれます

こんにちは、オジルです。今回はモバイルモニターの実機レビューをお届けします。このジャンル、以前より漠然と興味はあったのですが、なかなか購入に踏み切れないままでした。私同様、そのような方は意外と多いのでは?しかし、実際にレビューしてみると思っ...
アクセサリ

Vissles V1の実機レビュー - コンパクトサイズでマルチOS対応、有線/Bluetooth両対応のメカニカルキーボード。デザインもカッコいいです

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は私の趣味であるキーボードの実機レビューです。中国メーカーVisslesのメカニカルキーボード「Vissles-V1」という製品で、私にしてみれば「キーボードメーカーとしては未知」なブランドな...
アクセサリ

YOBYBO ZIP20の実機レビュー - ジッポーライターを思わせる高級感のあるケースを採用したワイヤレスイヤホン、音質も満足度が高くお勧めです。

こんにちは、かのあゆです。現在「GREEN FUNDING」にてYOBYBOの最新ワイヤレスイヤホン「ZIP20」のクラウドファンディングを開催中です。失礼ながらYOBYBO製品については馴染みがありませんでしたが、薄型ケースを採用したワイ...
アクセサリ

200mW出力の内蔵VTX搭載の最新フライトコントローラー「CrazybeeX V2.2」実機レビュー - これは、マイクロFPVドローンの理想のFCだ!

こんにちは、natsukiです。都市部ではなかなか外出もままならない日々が続きますが、今のうちに部品を注文して自作したり改造したりしておくのもよいでしょう。今回は、汎用性が高くて「全部入り」の、画期的なドローン用フライトコントローラー(以下...
アクセサリ

Beats Flexの実機レビュー - Apple W1搭載のネックバンド型ヘッドセット。Androidユーザーにはどうか?

こんにちは、輪他です。BeatsのBluetoothイヤホン、Beats Flexを購入しましたので、実機レビューをお届けします。2014年にAppleに買収されたBeatsは、Appleの端末との連携を重視した機種をこれまでも多数発売して...
Lenovo

Lenovo Yoga Slim 750i(14)の実機レビュー - ミドルクラスの価格帯に見合わない高品質な筐体を有する14インチモバイルノート

どうも。ひつじです。今回はLenovoよりYoga Slim 750i(14)をお借りしました。 Lenovoは他にもLegionやIdeaPadなどのブランドを有しますが、なんだかんだ「ThinkPad」ブランドが強いし、指名買いをするの...
Android

SONY Xperia 1 II の実機レビュー - SONYのフラッグシップモデルを遅ればせながらレビューします。素晴らしいカメラ性能、ゲーム周回に有用な独自機能も!

こんにちは、ゆないとです。今回はXperia 1 IIの実機レビューをお届けします。発売日から既に約8ヶ月以上が経過しており、今さらのレビューと感じるかもしれません。今回は、遂にAndroid11へのバージョンアップを果たした記念ということ...
アクセサリ

SodaStream Mini Deluxeの実機レビュー - SodaStreamシリーズの末弟モデル。小型ですが必要な機能は網羅されています。ソーダ好きなら便利な商品

どうも。ひつじです。コロナ禍が続く昨今ですが皆様の飲み物事情はいかがでしょうか。私は外出して飲料を買うのが面倒になってしまい、家でお酒を飲む機会も増えたので昨年12月半ば頃にSodaStreamを購入してしまいました。こういった炭酸水を生成...
輸入製品

MINISFORUM UM270の実機レビュー(第1回)- 超小型パソコン の筐体や拡張性をチェック!Makuakeでクラウドファンディング中!

こんにちは、こうせつです。MINISFORUMの最新ミニPC「UM270」を実機レビューします。先日、ウインタブで機種紹介記事を作成していた機種ですね。MINISFORUM UM270 - 旧世代のRyzen 7を搭載、高い拡張性と低価格が...
Android

realme 7 5Gの実機レビュー - 全方位隙無し、期待以上のコスパ最高スマホ

こんにちは、natsukiです。先日、セールを紹介したrealme 7 5G、私も購入しまして、一通り使ってみましたので、実機レビューをお送りします。日本円2万円台でAntutu30万点越え、というだけでインパクトでかいわけですが、real...
Android

LEMFO LEM14の実機レビュー - 新たな時代を感じさせる、エントリースマホ並みスペックのAndroidスマートウォッチ

こんにちは、natsukiです。今回は、Android OS搭載のスマートウォッチ「LEMFO LEM14」を実機レビューします。Android OSを搭載したスマートウォッチというのは、理論上は、スマホとまったく同じなわけで、UMPCなら...
アクセサリ

Anyproポータブル電源の実機レビュー - 大容量120,000mAhながら重量4.5kg、可搬性がありポートも豊富、非常時の備えにも!

こんにちは、ゆないとです。今回は災害時など「もしもの時」にあるとうれしいポータブル電源の実機レビューをお届けします。Anyproというメーカーの120,000mAhの容量を持つ製品です。私は一昨年の大きな台風で一週間近い停電を体験しました。...
アクセサリ

にしたんクリニック PCR検査唾液採取用キットのレビュー - 検査結果より過程において疑問がいくつか残る点が気がかり

どうも。ひつじです。年が明けても一向にコロナ禍が落ち着く気配は見えませんね…。現在大阪もコロナ禍による緊急事態宣言下ではありますが、どうしても出社や避け辛い外食等がいくつかあって完璧に自粛できていたか、というと少しばかり疑問の残る1週間を過...
アクセサリ

COUMI TWS-834Aの実機レビュー - ワイヤレス充電、防水、イコライズなど、機能充実で扱いやすい、コスパ最高のワイヤレスイヤホン

こんにちは、natsukiです。今回は、新発売のワイヤレスイヤホンをレビューします。先に価格を行ってしまうと、Amazonのセール価格で2,000円を割るという、ワイヤレスイヤホンとしてはかなり廉価な部類です。この価格で、どこまでの品質に仕...
Android

ALLDOCUBE iPlay 40の実機レビュー - 性能高め、質感も良くて軽量、10インチクラスのAndroidタブレットではベストバイか!

こんにちは、.TAOです。今回はウインタブでも大変注目度が高いと思われるALLDOCUBE iPlay 40を個人的に購入したので実機レビューをお届けします。ここ数日使って見て、この質感と筐体の軽さ、それにレスポンスの良さどれをとっても実に...
アクセサリ

SOUNDPEATS TRUEAIR2+の実機レビュー ー 必要十分な音質。隙の無い仕様で5,000円以下の価格を達成しているワイヤレスイヤホン

どうも。ひつじです。現在レビュー記事をより端的に分かりやすくしたい、という観点から色々なフォーマットで記事を作成させて頂くことがあるかと思います。あらかじめご容赦ください。前置きはさておき、今回はSOUNDPEATS社のTRUEAIR2+の...
輸入製品

ONE-NETBOOK OneGx1 Proの実機レビュー - 7インチゲーミングUMPC、期待通りのパフォーマンス、高い筐体品質も魅力!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はONE-NETBOOK社の日本正規代理店、テックワンより実機をお借りして、ゲーミングUMPC「ONE-NETBOOK OneGx1 Pro」のレビューをお届けします。OneGx1 ProはC...
アクセサリ

Khadas Tone 2 Proの実機レビュー - カードサイズでES9038Q2M搭載の小型USB DAC、音質は控えめに言っても最高!オーディオ環境のステップアップにおすすめ!

こんにちは、ゆないとです。今回は、過去に2回に渡ってスペック紹介をした「Khadas Tone 2 Pro」の実機レビューをお届けします。Tone 2 Proは”ポータブルDAC”です。USBで接続するので”USB DAC”とも呼ぶことが出...
ASUS

ASUS TUF Dash F15の実機レビュー - システム一新!デザイン一新!高いパフォーマンスと異常なまでのカッコよさ、いまゲーミングノート買うならこれだろ?(限定クーポンあります)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ASUSが1月27日に発表したゲーミングノート「TUF Dash F15 FX516」をいち早く実機レビューさせていただきます。ASUSのTUFブランドは堅牢な筐体と購入しやすい価格で、従来モデル...
タイトルとURLをコピーしました