アクセサリ GamaKay K77 メカニカルキーボード - キートップだけでなくキーボード面全体がカラフルに光るメカニカルキーボード 中華のメカニカルキーボード「GamaKay K77」をご紹介します。この製品、ニューモデルなのですが、姉妹品(キーの数が異なる)の「GamaKay K87」をライターのnatsukiさんが実機レビューしていますので、それを見れば「おおよそ全... 2021.06.12 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ MOFT Snap-On タブレットスタンド - マグネット接続で収納時は完全にフラットにできるタブレットスタンド タブレットやスマホのスタンドを手掛けるメーカー「MOFT」がタブレット用のスタンド「Snap-On タブレットスタンド」を発売しました。MOFTの製品はこれまでウインタブで何度か実機レビューをさせていただいていますが、「フラットな状態に収納... 2021.06.12 ウインタブ アクセサリ
Android Blackview Tab 10 - 高画素数のカメラを搭載する10.1インチAndroidタブレット タフネススマホでおなじみの中国メーカーBlackviewが10.1インチサイズのAndroidタブレット「Blackview Tab 10」を発売しました。ウインタブではこの5月に「Blackview Tab 9」をご紹介したばかりなのです... 2021.06.11 ウインタブ Android
Android LOKMAT APPLLP 4 - エントリースマホを越えるスペックのAndroid OS搭載スマートウォッチ 中国メーカーのLOKMATがAndroid OS搭載のスマートウォッチ「APPLLP 4」を発売しました。このジャンルの製品としては非常にスペックが高く、ちょっとオーバスペック気味かな、という気もしないではありませんが、まあ、スペックがいい... 2021.06.11 ウインタブ Android
輸入製品 ALLDOCUBE GT Book - CPUにJasper LakeのCeleron N5100を搭載するモバイルノート。販売価格に注目しましょう! 中国メーカーのALLDOCUBEが14インチモバイルノート「GT Book」を発売します。中国メーカーが積極的に手掛けているCeleron搭載機で、最新のJasper Lake世代を搭載しています。価格次第ではありますが、CPUが新型番とい... 2021.06.10 ウインタブ 輸入製品
MSI MSI Bravo 15 B5 - CPUはRyzen、GPUはRadeon、”AMDイズム”なゲーミングノート MSIが15.6インチサイズのゲーミングノート「Bravo 15 B5(B5DD-029JP)」を発表しました。CPU、GPUともAMD製を搭載しています。最近はゲーミングノートでもCPUにAMD Ryzenを搭載する製品が増えていますが、... 2021.06.10 ウインタブ MSI
Android ALLDOCUBE iPlay 40H - 大人気の高性能Androidタブレットに新たなバリエーションモデル 中国メーカーのALLDOCUBEが10.4インチサイズのAndroidタブレット「ALLDOCUBE iPlay 40H」を発売します。既存モデルの「iPlay 40」はウインタブでも2回実機レビューをしていますが、性能、品質とも中華の低価... 2021.06.10 ウインタブ Android
アクセサリ JJRC R010 - 拡張性、発展性の高い格安トイドローンで、ドローンデビューしよう こんにちは、natsukiです。ここまで、ドローンについての記事をたびたび書かせていただいていますが、いきなりFPVドローン(ドローン視点で操縦するドローン)だと、操縦技術面、規制面で、なにかとハードルが高いと感じる人は多いと思います。今回... 2021.06.10 natsuki アクセサリ
輸入製品 Teclast F15 Pro(T.BOLT F15 Pro)- Teclastから「別ブランド名」でCore i3搭載ノートが登場! 中国メーカーのTeclastが別ブランド名で15.6インチノート「T.BOLT F15 Pro」を発売しました。この「T.BOLT」という名称が今後どのように展開されるのかは不明ですし、メーカーサイトを見ても「Teclast F15 Pro... 2021.06.10 ウインタブ 輸入製品
アクセサリ FusionFun - スマホに取り付けられるハンディ扇風機。スマホを冷やすためではなく、人間を冷やすための製品です こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ライターのオジルさんが執筆中の、Xiaomiのアナロググッズをご紹介する「小米探訪」は、予想以上に読者からご好評を頂いているようです。また、以前掲載した「Handy Seco」という力技(ちからわ... 2021.06.09 ウインタブ アクセサリ
Android KOSPET Prime S - CPUがデュアルチップで血中酸素濃度測定も可能なAndroid OS搭載スマートウォッチ。100ドルで買えます 中国のスマートウォッチメーカーKOSPETがAndroid OS搭載のスマートウォッチ「Prime S」を発売しました。Primeという名称の製品は2019年に「Prime」が、2020年に「Prime 2」が発売されましたが、Prime ... 2021.06.09 ウインタブ Android
Panasonic Panasonic Let’s note QV1 - 12インチ・コンバーチブル2 in 1タイプのレッツノート。パーツをぎっしり詰め込んだ、という感じ ハイエンドなノートPCブランド、Panasonicの「Let's note (レッツノート)」から、12インチコンバーチブル2 in 1「QV1」をご紹介します。先日ニューモデルのLet's note FV1の紹介記事を書いていて気づいたの... 2021.06.08 ウインタブ Panasonic
マウス mouse DAIV 4P - 14インチで重量1キロを切るクリエイター向けモバイルノート マウスコンピューターが14インチサイズで重さ1キロを切る軽量モバイルノート「DAIV 4P」を発売しました。外部GPUの搭載こそありませんが、大容量のRAMやストレージを搭載でき、ディスプレイの発色性能も高い、クリエイター向けの製品です。1... 2021.06.08 ウインタブ マウス
輸入製品 BlitzWolf BW-MPC1 - Celeron J4125搭載の手頃なミニPC、いまならセールで激安価格!ミニPCデビューはこれで! こんにちは、natsukiです。タイトル通りですが、Banggoodで、手頃なスペックのミニPC「BlitzWolf BW-MPC1」が、激安価格になっています。CPUがCeleron J4125で、価格が、なんと20,000円切り。これは... 2021.06.08 natsuki 輸入製品
Android LEMFO LEMP - デュアルチップ&デュアルモード搭載のAndroid OS搭載スマートウォッチ 中国のスマートウォッチメーカーLEMFOがAndroid OS搭載スマートウォッチのニューモデル「LEMP」を発売しました。CPUが「デュアル」になっていて、通常のAndroidのモードと省電力モードを搭載していますので、このジャンルの製品... 2021.06.07 ウインタブ Android
Android Ulefone Tab A7 - タフネススマホでおなじみのUlefoneがタブレットを作りました! タフネススマホの「Armorシリーズ」や大容量バッテリースマホの「Powerシリーズ」でおなじみの中国メーカーUlefoneが10.1インチのAndroidタブレット「Ulefone Tab A7」を発売しました。Ulefoneがタブレット... 2021.06.07 ウインタブ Android
Android Ulefone Armor 11T 5G - サーマルカメラを搭載するタフネススマホ Ulefoneが「サーマルカメラ(サーマルイメージングセンサー)」を搭載する5Gスマートフォン「Armor 11T 5G」を発売しました。この製品に先立ち「ナイトビジョン」機能を搭載した「Armor 11 5G」というのが発売されていますが... 2021.06.06 ウインタブ Android
Android Xiaomi Redmi Note 8 2021 - 2019年の人気スマホが復活!デザインそのまま、CPUが変更され、お買い得価格に! XiaomiのRedmi Noteと言えば現行モデルは「10」で、先代の「9s」から日本でも正規販売されています。しかし、先日「8」が再発売(スペックが変更されているので「再」という表現は不適切かもしれないです)されました。中国通販のBan... 2021.06.06 ウインタブ Android
Lenovo Lenovo ThinkBook 13s Gen 3 (AMD) - 軽快なデザインのモバイルノートにも第4世代Ryzenが搭載されました! レノボが13.3インチモバイルノート「ThinkBook 13 s Gen 3(AMD)」を発売しました。従来モデルに第11世代Intel Coreプロセッサーを搭載する「ThinkBook 13s Gen 2」というのがありますが、今回ご... 2021.06.05 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkPad E14 / E15 Gen 3(AMD) - 手頃な価格のEシリーズに第4世代Ryzen搭載モデル! LenovoがThinkPad Eシリーズのニューモデル「E14 Gen 3(AMD)」および「E15 Gen 3(AMD)」を発売しました。CPUにAMDのノートPC用第4世代Ryzen(5000番台)を搭載しています。また、製品名が「G... 2021.06.05 ウインタブ Lenovo
Panasonic Panasonic Let’s note FV1 - レッツノートの新作は14インチでハイエンドなクラムシェルノート Panasonicがハイエンドモバイルノート(クラムシェルノート)「Let's Note FV1」を発表しました。Let's Noteシリーズとしては全くのニューモデルで、既存モデルは存在しません。14インチサイズで最小重量が1キロそこそこ... 2021.06.04 ウインタブ Panasonic
Android UMIDIGI Power 5 - 大容量バッテリーを搭載するPowerシリーズの最新モデル、体温も測れます! こんにちは、かのあゆです。日本国内でもAmazonなどで正規販売を行っているUMIDIGIが最新モデルとなる「Power 5」をまもなく発売します。Powerシリーズはその名の通り大容量バッテリーを搭載している点が大きな特徴となります。スペ... 2021.06.03 かのあゆ Android
アクセサリ サンワサプライ ペンマウス 400-MABT160 - ペンの形をしたBluetoothマウス。なんとタッチペンまでついています! マウスが大好きな愛読者の皆様、こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はかなり攻めてるマウス「サンワサプライ ペンマウス 400-MABT160」をご紹介します。文字通り「ペンの形をしたマウス」です。最初にスペック表から。Bluet... 2021.06.03 ウインタブ アクセサリ
Android Black Shark 4 - Xiaomiグループのゲーミングスマホ、日本発売が決定しました! Xiaomi系列のBlack Sharkが、ゲーミングスマホ「Black Shark 4」を日本で正規販売します。Black Sharkはブラックシャーク科技ジャパン株式会社を設立しており、この製品はブラックシャーク科技ジャパン株式会社の正... 2021.06.01 ウインタブ Android
Android realme GT 5G - 価格で攻める!Snapdragon 888を搭載したrealmeブランドのフラグシップ機が登場 こんにちは、natsukiです。OPPO系列で、比較的廉価な製品のブランドとして生まれたrealmeですが、最近は、エントリークラスからフラグシップまで、十分に独自のラインアップを揃えるようになっています。とはいえ、本来のブランドイメージで... 2021.05.31 natsuki Android
アクセサリ 小米探訪(その5)- Xiaomiのエコバッグや衛生用品をご紹介。日本でも発売してほしい! こんにちは、オジルです。Xiaomiの日本未発売製品、しかも「できるだけデジタルガジェットから離れたもの」を自腹で購入してご紹介する企画の第5弾をお届けします。本業の忙しさから少し間隔が空いてしまいまして、楽しみにされていた方には大変お待た... 2021.05.31 オジル アクセサリ