マウス マウスコンピューター m-Tab iCE1000WN-BG - またまた新顔!10インチWindowsタブレット こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。本日より試験的にコメント欄をオープンしました。以前記事の間違いを指摘してくださった親切な方がいらっしゃり、たいへん助かったのですが、記事の誤りのご指摘、ご感想、ご意見などなんでも結構ですからコメン... 2014.08.27 ウインタブ マウス
MSI MSI S100 - これは日本発売あるでしょ!の3 in 1 Windows タブレット こんにちは、Twitter上で窓マンと改名して数日経ちましたが、フォロワーがなかなか増えないウインタブ(@WTab8)です(でも数名フォローしてくれた人いたんですよね。ありがとうございます)。台湾のMSIが新しい10インチタブレット「S10... 2014.08.13 ウインタブ MSI
Lenovo ThinkPad 10 個人向けに64ビットOS、4GBメモリを選べるカスタマイズモデルが追加されたよ! こんにちは、10インチが今後のWindowsタブレットの主流になりそうな気がする8インチユーザーのウインタブ(WTab8)です。速報です。Lenovo ThinkPad 10に個人向けとして64ビットOSとRAM4GBのモデルが追加されまし... 2014.08.11 ウインタブ Lenovo
ASUS ASUS TransBook T100TA - CPUがパワーアップしてカラフルになったよ! こんにちは、自宅のPCの挙動が怪しくなってきたので10インチタブを買おうかなと思い始めたウインタブ(@WTab8)です。ASUSの2 in 1、TransBook T100TAがモデルチェンジしました。最近発売される10インチクラスのWin... 2014.08.09 ウインタブ ASUS
ASUS ASUS Vivotab Note 8 -Wacomのドライバがバージョンアップしてました こんにちは、Twitterでの新しい名前「窓マン」が微妙ないやらしさを感じさせるなあ、と思っているウインタブ(@WTab8)です。相変わらずアンテナが低いというか、気付くのが遅いのですが、Wacomのペンドライバがバージョンアップしていまし... 2014.08.08 ウインタブ ASUS
アクセサリ ポメラキーボード iBUFFALO BSKBB03WH 超気持ちいいけどやっぱ重い - 購入レビューその2 こんにちは、北海道出身なので暑さにはめちゃめちゃ弱いウインタブ(@WTab8)です。ちなみにトップ画像は私ではなく、これからたまにモデルを頼もうと思っている男(ちなみにドM)です。さて、前回に続き、iBUFFALO BSKBB03WH8(以... 2014.08.06 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ ポメラキーボード iBUFFALO BSKBB03WHが届きました - 購入レビューその1 こんにちは、久しぶりのガジェット購入で心躍るウインタブ(@WTab8)です。先日「Windowsタブレットで使う折りたたみキーボードを4つ選んでみました」の記事で書いた直後に購入したiBAFFALO BSKBB03WH(以下、ポメラキーボー... 2014.08.05 ウインタブ アクセサリ
ドスパラ ドスパラのDiginnos DG-D10IWが大幅な値下げ!税抜きで3万円台に 以前紹介したドスパラのDiginnos DG-D10IW(以下、デジノスといいます)が大幅な値下げをしています。基本的なスペックやこれまでの価格については、下記のリンクを確認して下さい。Diginnos DG-D10IW - デジノス DG... 2014.07.30 ウインタブ ドスパラ
EPSON EPSON Endeavor TB20S - 3万円台で買える10インチWindowsタブレットが登場! このところ新製品が立て続けに登場している10インチクラスのWindowsタブレット。Windows OSも「with Bing」という低価格版が登場したため、新製品ほど価格が割安、という傾向が強くなっています。そんな中、ついに3万円台で買え... 2014.07.30 ウインタブ EPSON
WindowsPhone Nokia Lumia 530 - $115のローエンドWindowsPhone 日本での販売がなかなか再開されないWindowsPhoneですが、Microsoft系列ということで、販売される可能性がありそうなのがNokiaだと思います。そのNokiaから新たにローエンドのWindowsPhoneが登場しました。価格は... 2014.07.28 ウインタブ WindowsPhone
Lenovo Lenovo ThinkPad 8 が64ビットOSになってCPUもグレードアップ - 完全なる最強8インチタブレットに進化 速報です。従来モデルでも8インチタブレット中最高のスペックであったLenovo ThinkPad 8がさらに改良されました。正確に言うとモデル追加、ということになりますが、ともかく概要を紹介します。1.変更点上の画像はLenovo直販サイト... 2014.07.19 ウインタブ Lenovo
Fujitsu 出ました日の丸8インチタブ 富士通 ARROWS Tab Q335/K - 今のところ法人向けのみ 8インチのWindowsタブレットはなかなか新型が登場せず、どちらかというと10インチモデルのほうが活況になっていますが、富士通がついに8インチモデルを発表してくれました。発売3ヵ月前でプレスリリースの段階ながら、さすが日本の大メーカーだけ... 2014.07.16 ウインタブ Fujitsu
オピニオン 結局さあ、Windowsタブレットって8インチがいいの?それとも10インチ? 今年春以降、各社から従来より割安で新型のCPUなどを搭載した10インチモデルがどんどん発表されていますね。昨年暮れからしばらくの間、Windowsタブレットといえば8インチ、という感じでしたが、現在では8インチか10インチか、あるいはサブノ... 2014.07.11 ウインタブ オピニオン
ドスパラ Diginnos DG-D10IW - デジノス DG-D10IW Office別売りの64ビット10インチタブ ※この製品に関して価格や構成が改訂されたため、新しい記事を掲載しています。こちらもあわせてご覧くださいサードウェーブグループの傘下企業であるDiginnosから新しい10インチWindowsタブレットが発表され、同じ系列のドスパラで販売が開... 2014.06.29 ウインタブ ドスパラ