WindowsPhone FREETEL KATANA01 -Windows 10 Mobile搭載デバイス一番乗りはここ! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Windows 10 Mobileを搭載したWindowsPhone(ってもう言わないんですかね?)、日本発売の一番乗りはFREETELでした。正直なところ、FREETELが最初、というのは全く想... 2015.11.24 ウインタブ WindowsPhone
輸入製品 Onda V919 Air CH - iPadクローンも中国タブレットのトレンド、9.7インチ高精細ディスプレイにCherryTrail搭載 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日中国の8インチタブレットについて比較記事を書きました。Windowsタブレット・2 in 1 機種比較 - (2015年冬)中国タブレット、8インチ編8インチに関してはスペックが似たり寄ったり... 2015.11.24 ウインタブ 輸入製品
ドスパラ ドスパラ Critea VF-HG10 / AG10 - デケー!スゲー!Skylake搭載17.3インチハイスペックノートPC こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日ドスパラの製品展示会に参加させてもらいました。ドスパラのモバイルWindows機(タブレット、2 in 1、スティックPC、文庫本PC)やゲーミングノートPCに関しては実機をお借りしてレビュー... 2015.11.23 ウインタブ ドスパラ
輸入製品 Onda V820W CH - 8インチ中国タブレットの標準スペック、スリムなサイズが魅力 今回は中国の8インチタブレット「Onda V820W CH」を紹介します。この製品は発表されてから少し時間が経っていますが、紹介記事を書きそびれていました。結論から言うと2015年冬モデルの中国タブレットとしては標準的なスペックの製品で、サ... 2015.11.23 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Chuwi Vi10 Ultimate - 10.6インチ、ちょっと大きめのCherryTrail搭載タブレット こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国タブレットの新製品の紹介です。「Chuwi Vi10 Ultimate」という製品なんですが、「Ultimate」という割にそこまでハイスペック、ということはなく、むしろ値頃感がある、ち... 2015.11.20 ウインタブ 輸入製品
WindowsPhone ドスパラ Diginnos Mobile DG-W10M - Windows 10 Mobile最速発売を宣言してる!製品画像も公開 はい、絶対そうくると思ってました。ダテに毎回無理やり実機を貸してもらってるわけじゃありません。御社がそういうこだわりを持つ会社だということは理解してます。ということで、予想通りドスパラがWindowsPhone(Windows 10 Mob... 2015.11.20 ウインタブ WindowsPhone
acer acer Iconia Tab 8 W - Windows 10を搭載してリニューアル、低価格8インチタブレット acerはWindowsタブレットが大ヒットした2013年後半から2014年にかけて「Iconia W4 820」という製品を販売していました。この当時の8インチタブレットはCPUにIntel Atom Z3740、RAMが2GB、ストレー... 2015.11.19 ウインタブ acer
acer acer Aspire One Cloudbook - エントリースペックの11.6インチモバイルノート こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。私はミニマムスペックでパッケージングに優れた「HP Stream 11」や「ASUS EeeBook X205TA」が非常に好きで、Windowsタブレットのよきライバルだと思っています。これらの... 2015.11.18 ウインタブ acer
WindowsPhone Microsoft Lumia 950 XLは8万円で12月11日発売!ただしアメリカでね Microsoftがみずから手がける、話題のハイスペックWindowsPhone「Lumia 950」と「Lumia 950 XL」が米国のMicrosoftストアに登場した、という記事を書きました。Microsoft Lumia 950 ... 2015.11.18 ウインタブ WindowsPhone
国内販売メーカー テックウインド CLIDE W10A - え?背面にタッチパッドですか?な10.1インチWindowsタブレット テックウインドのWindowsタブレットで思い浮かぶのが3G専用ながらSIMスロット付きの8.9インチ「CLIDE 9」ですが、11月17日、新しく10.1インチのWindowsタブレット「CLIDE W10A」が発表されました。CLIDE... 2015.11.17 ウインタブ 国内販売メーカー
WindowsPhone Microsoft Lumia 950 & 950 XLが米国Microsoftストアにも登場!11月25日からデリバリー Microsoftが自ら手掛けるハイスペックWindowsPhone「Lumia 950」と「Lumia 950 XL」ですが、ついに米国のMicrosoftストアで予約受付が開始されました。残念ながら日本発売は未定のままですが、米国ではA... 2015.11.17 ウインタブ WindowsPhone
acer acer Aspire Switch 11 V - 定評のある筐体はそのままに、少し大きめ、スペック高め、の2 in 1 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。私が愛用している10.1インチ 2 in 1「acer Aspire Switch 10」ですが、この製品に関してはWindowsタブレットや2 in 1を物色したことのある人なら概要はご存知なん... 2015.11.17 ウインタブ acer
輸入製品 Cube iWork8 Ultimate - Windows 10、CherryTrail搭載の8インチ、これが最安値か? 日本国内で普通に買える8インチWindowsタブレットにはCPUにCherryTrail(Atom X8X00という型番)を使っているものはないのですが、中国ではもはやCherryTrail搭載が普通になってしまっていて、海外の通販サイトを... 2015.11.16 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Xiaomi Mi Band 2 - 1,300円のスマートウォッチ?ブレスレット? 今回はスマートウォッチ、いやスマートブレスレットですかね、「Xiaomi Mi Band 2」の紹介です。スマートウォッチのように文字盤はついておらず、スマートフォンのアプリと連携して健康管理のお手伝いをしてくれるブレスレット(リストバンド... 2015.11.15 ウインタブ 輸入製品
Fujitsu 富士通LIFEBOOK WS1/W - 安心の日本製カスタムメイド!な13.3インチハイスペックモバイルノート ここのところ、ウインタブで中国タブレットの紹介記事を書く機会が増えていますし、私自身2機種中国タブレットを試用した経験があります。中国タブレットの魅力は「カタログスペックが高く、価格が安い」ということで、こう表現する場合の比較対象は日本メー... 2015.11.15 ウインタブ Fujitsu
Lenovo Lenovo ideapad 300S - Office Premiumをバンドルした11.6インチノートPC こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Lenovoが新しい11.6インチサイズのノートPC「ideapad 300S」を発表しました。11.6インチというサイズはタブレット、2 in 1、モバイルノートPCと多くのジャンルがしのぎを削... 2015.11.14 ウインタブ Lenovo
輸入製品 PIPO X7 Pro - TV BOX(文庫本PC)の新型はCherryTrail搭載でアンダー15,000円 中国で人気があるらしいジャンルのPCに「TV BOX」というのがあります。スティックPCの大型版みたいなもので、ドスパラの文庫本PCのような感じです。今回紹介するのは「PIPO X7 Pro」というTV BOXで、以前紹介した、「PIPO ... 2015.11.13 ウインタブ 輸入製品
ASUS ASUS TransBook T100TAM - Windows 10モデルにリニューアル、ハードウェアは変更なし 優れたパッケージングとお買得価格で大人気のASUS TransBookシリーズですが、10インチクラスでは現在、CPUにCherryTrailを採用した「T100HA」が最新タイプとなっています。しかし、唐突に、といいますか、HAよりも1世... 2015.11.13 ウインタブ ASUS
輸入製品 Onda oBOOK 11 - 11.6インチ、キーボード非分離型2 in 1、CherryTrail、アンダー25,000円 最近ホントに中国タブレットを紹介する機会が増えてしまいましたが、海外の通販サイトを見るたびに新製品が出ていて、すごく活気があるなあ、と感心しつつ記事にしています。中国タブレットの魅力は「優れたカタログスペックでありながら激安」というところに... 2015.11.12 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Cube iWork11 Stylus ー 10.6インチの2 in 1、CherryTrail搭載でやっぱ激安 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。最近紹介した中国の2 in 1「Cube i7 Stylus」ですが、CPUにCore Mを使っている上、デジタイザーも搭載していて、低価格品という範疇から完全に外れていながら価格の方はオプション... 2015.11.12 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Teclast X98 Plus - CPUを変更してさらに低価格になった9.7インチタブレット 配送遅延問題もあってすっかり心を病んでしまったTeclast X98 Proですが、(BIOSアップデートを強いられた、とかはありましたが)製品自体はかなりデキがよく、質感も高くて中国タブレットというものの見方を変えさせられてしまった、と思... 2015.11.10 ウインタブ 輸入製品
WindowsPhone マウスコンピューター MADOSMA Q501A - ハードウェア仕様はそのままでWindows 10 Mobileに 今年、WindowsPhoneに関して日本で唯一「言ったことをやった」会社、マウスコンピューターがこれまた現在日本で唯一(業務用を除く)入手できるWindowsPhone「MADOSMA」のモデルチェンジを発表しました。製品の型番は「MAD... 2015.11.09 ウインタブ WindowsPhone
輸入製品 Vido T20 - これ考えたやつ天才!「キーボードPC」が登場 スティックPCはドスパラで9,980円まで値下げされていて、「とりあえず買ってもいい」レベルになってしまいましたが、スティックPCという製品コンセプトは高く評価するにしても、「モニターとかキーボードを別途用意しなくてはならない」というところ... 2015.11.07 ウインタブ 輸入製品
マウス マウスコンピューター WN891 - Windows 10にCherryTrailで29,800円の8.9インチ 2 in 1 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は読者の方からいただいた情報を元に記事を書いています。「愛読者」さん、ありがとうございました。マウスコンピューターの9インチ(正確には8.9インチ)2 in 1「WN891」といえば製品版のO... 2015.11.07 ウインタブ マウス
ASUS ASUS TransBook T90Chi - Windows 10モデルが価格を引き下げて登場 9インチ(正確には8.9インチ)のタブレットや2 in 1は使い勝手がいいのですが、市場に出回っている製品はあまり多くありません。その中でASUS TransBook T90 Chiは2 in 1として大人気のTransBookシリーズの流... 2015.11.06 ウインタブ ASUS
アクセサリ Rufus Cuff - これでロボットの操縦をしたくなる! 大型スマートウォッチ 今回紹介する「Rufus Cuff」は全然Windowsじゃありません。でも、あまりにもインパクトが強かったので、ぜひウインタブで紹介させてもらいたいと思いました。「一応」スマートウォッチなんですけど、できればこれでロボットを操縦して、悪の... 2015.11.05 ウインタブ アクセサリ