機種紹介

輸入製品

Cube iWork8 Ultimate - Windows 10、CherryTrail搭載の8インチ、これが最安値か?

日本国内で普通に買える8インチWindowsタブレットにはCPUにCherryTrail(Atom X8X00という型番)を使っているものはないのですが、中国ではもはやCherryTrail搭載が普通になってしまっていて、海外の通販サイトを...
輸入製品

Xiaomi Mi Band 2 - 1,300円のスマートウォッチ?ブレスレット?

今回はスマートウォッチ、いやスマートブレスレットですかね、「Xiaomi Mi Band 2」の紹介です。スマートウォッチのように文字盤はついておらず、スマートフォンのアプリと連携して健康管理のお手伝いをしてくれるブレスレット(リストバンド...
Fujitsu

富士通LIFEBOOK WS1/W - 安心の日本製カスタムメイド!な13.3インチハイスペックモバイルノート

ここのところ、ウインタブで中国タブレットの紹介記事を書く機会が増えていますし、私自身2機種中国タブレットを試用した経験があります。中国タブレットの魅力は「カタログスペックが高く、価格が安い」ということで、こう表現する場合の比較対象は日本メー...
Lenovo

Lenovo ideapad 300S - Office Premiumをバンドルした11.6インチノートPC

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Lenovoが新しい11.6インチサイズのノートPC「ideapad 300S」を発表しました。11.6インチというサイズはタブレット、2 in 1、モバイルノートPCと多くのジャンルがしのぎを削...
輸入製品

PIPO X7 Pro - TV BOX(文庫本PC)の新型はCherryTrail搭載でアンダー15,000円

中国で人気があるらしいジャンルのPCに「TV BOX」というのがあります。スティックPCの大型版みたいなもので、ドスパラの文庫本PCのような感じです。今回紹介するのは「PIPO X7 Pro」というTV BOXで、以前紹介した、「PIPO ...
ASUS

ASUS TransBook T100TAM - Windows 10モデルにリニューアル、ハードウェアは変更なし

優れたパッケージングとお買得価格で大人気のASUS TransBookシリーズですが、10インチクラスでは現在、CPUにCherryTrailを採用した「T100HA」が最新タイプとなっています。しかし、唐突に、といいますか、HAよりも1世...
輸入製品

Onda oBOOK 11 - 11.6インチ、キーボード非分離型2 in 1、CherryTrail、アンダー25,000円

最近ホントに中国タブレットを紹介する機会が増えてしまいましたが、海外の通販サイトを見るたびに新製品が出ていて、すごく活気があるなあ、と感心しつつ記事にしています。中国タブレットの魅力は「優れたカタログスペックでありながら激安」というところに...
輸入製品

Cube iWork11 Stylus ー 10.6インチの2 in 1、CherryTrail搭載でやっぱ激安

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。最近紹介した中国の2 in 1「Cube i7 Stylus」ですが、CPUにCore Mを使っている上、デジタイザーも搭載していて、低価格品という範疇から完全に外れていながら価格の方はオプション...
輸入製品

Teclast X98 Plus - CPUを変更してさらに低価格になった9.7インチタブレット

配送遅延問題もあってすっかり心を病んでしまったTeclast X98 Proですが、(BIOSアップデートを強いられた、とかはありましたが)製品自体はかなりデキがよく、質感も高くて中国タブレットというものの見方を変えさせられてしまった、と思...
WindowsPhone

マウスコンピューター MADOSMA Q501A - ハードウェア仕様はそのままでWindows 10 Mobileに

今年、WindowsPhoneに関して日本で唯一「言ったことをやった」会社、マウスコンピューターがこれまた現在日本で唯一(業務用を除く)入手できるWindowsPhone「MADOSMA」のモデルチェンジを発表しました。製品の型番は「MAD...
輸入製品

Vido T20 - これ考えたやつ天才!「キーボードPC」が登場

スティックPCはドスパラで9,980円まで値下げされていて、「とりあえず買ってもいい」レベルになってしまいましたが、スティックPCという製品コンセプトは高く評価するにしても、「モニターとかキーボードを別途用意しなくてはならない」というところ...
マウス

マウスコンピューター WN891 - Windows 10にCherryTrailで29,800円の8.9インチ 2 in 1

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は読者の方からいただいた情報を元に記事を書いています。「愛読者」さん、ありがとうございました。マウスコンピューターの9インチ(正確には8.9インチ)2 in 1「WN891」といえば製品版のO...
ASUS

ASUS TransBook T90Chi - Windows 10モデルが価格を引き下げて登場

9インチ(正確には8.9インチ)のタブレットや2 in 1は使い勝手がいいのですが、市場に出回っている製品はあまり多くありません。その中でASUS TransBook T90 Chiは2 in 1として大人気のTransBookシリーズの流...
アクセサリ

Rufus Cuff - これでロボットの操縦をしたくなる! 大型スマートウォッチ

今回紹介する「Rufus Cuff」は全然Windowsじゃありません。でも、あまりにもインパクトが強かったので、ぜひウインタブで紹介させてもらいたいと思いました。「一応」スマートウォッチなんですけど、できればこれでロボットを操縦して、悪の...
輸入製品

Teclast X16 - RAM8GBの11.6インチ2 in 1、もはや中国タブレットもメジャーな存在に!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回も中国タブレットの紹介ですが、この「Teclast X16」は世界中で話題になっているようで、米国のニュースサイトNeowinでも取り上げられていました。中国タブレットというと品質面ではまだ不...
輸入製品

PIPO W1S - CherryTrailと64ビットOSの10インチ中国タブレット、スペックの割にかなり低価格化かな

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ここのところ中国製品の紹介記事が続いていますが、あちらさんは本当に新製品のリリースが活発ですし、品質への不安はあるにせよ、開発意欲はかなりのものがあるなあ、と思います。これはこれで評価したいですね...
輸入製品

VOYO A1 PLUS Ultimate - キーボード非分離型2 in 1もある中国タブレットの奥深さ

どんどん最新スペックになっていく中国タブレットですが、今度はキーボード非分離、ディスプレイ360度回転型の2 in 1が最新のAtom(CherryTrail)を搭載してデビューしました。「VOYO A1 PLUS Ultimate」といい...
アクセサリ

Microsoft Band 2- 米国で販売開始、お値段249.99ドル(約3万円)

Microsoftのスマートウォッチ「Band 2」が米国のMicrosoftストアで販売開始となりました。今回発売されたBand 2はMicrosoftにとって2世代目のスマートウォッチで、主にフィットネス(健康管理)向けの機能が充実した...
輸入製品

Vido W8X - 中国タブレットはどんどんCherryTrailに切り替えてますね

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。日本ではここしばらく新しい8インチタブレットがリリースされておらず、いろいろと心配しております。ZIGSOWの方にオピニオン記事を書いてみたりして…。ところが日本以外では「HP ENVY 8 No...
Lenovo

Lenovo YOGA 900 - ハイスペック2 in 1が新型に!ノートPCスタイルを重視か

Lenovoのキーボード非分離・ディスプレイ360度回転型の2 in 1、YOGAが新型となり「YOGA 900」となりました。CPUにIntelの第6世代「Skylake」を搭載し、文句なしのハイスペックモバイルノートPCとなっています。...
WindowsPhone

geanee マイファーストWindowsフォン WPJ40-10BK/WH - これを待ってた!12,800円の4インチWindowsPhone!

またWindowsPhone新規参入の発表がありました。7インチから10インチまでのWindowsタブレットを販売しているgeanee(株式会社ジェネシスホールディング)の「geanee WPJ40-10BK/WH」です。geaneeは10...
輸入製品

Teclast X2 Pro - 中国の11.6インチ 2 in 1、Core M搭載で価格性能比も高い

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国タブレットの紹介ですが、いつもとは異なり、CPUにCore Mを搭載した、スペックの高い2 in 1製品、「Teclast X2 Pro」について書きます。中国製品の例に漏れず、この製品...
Microsoft

Microsoft Surface Book - 2016年初頭に日本発売、ラインナップは?

10月6日にニューヨークで行われたMicrosoftのイベントで発表されたSurface Bookですが、同時に発表されたSurface Pro 4よりもむしろ話題になっているようですね。確かにスペック、デザインともに素晴らしく、予算が許せ...
輸入製品

Teclast X80 ProとX80 Plus ー 8インチでCherryTrailな中国タブレットがどんどん出てくるね

日本国内では8インチWindowsタブレットの新製品が全然登場してくれず、先行きが少し心配になるくらいなんですが、中国タブレットの世界では相変わらず旺盛に新製品が登場してきます。8インチタブレットでもガンガンCherryTrailを積んでき...
輸入製品

Chuwi Hi8 Pro - 話題の激安8インチタブレットがCherryTrailになった

ウインタブで実機レビューをした中国タブレット「Chuwi Hi8」ですが、この製品に関する記事は非常に人気があり、ウインタブのアクセスランキングで上位を占めています。Chuwi Hi8の魅力は異様なまでの低価格でありながらカタログスペックが...
Microsoft

Surface Pro 4 - 日本での発売日は11月12日、価格も判明しました

待ってた人も多いと思います。Microsoftのハードウェアの象徴とも言えるハイスペック 2 in 1「Surface Pro 4」の日本での発売日と価格が决定しました。Surface Pro 4は10月6日にニューヨークで開催されたMic...
タイトルとURLをコピーしました