機種紹介

acer

acer Switch V 10 & Switch One 10 - Windows Hello対応モデルもある!低価格帯2 in 1が発表されたよ

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。acerがCOMPUTEX TAIPEI 2016(台北国際コンピューター見本市)開催に合わせ、新しい低価格帯の2 in 1を2機種発表しました。acerのプレスリリースではまだ詳細が不明なのです...
国内販売メーカー

Razer Blade Stealth - 12.5インチ、ウルトラブックにしてゲーミングノート、これは欲しい!

RAZERってPCゲーム関連の周辺機器メーカーだと思っていまして、それは間違いじゃないんですけど、PCも作ってたんですよね。「Razer Blade」っていうのです。ただ、この製品は日本で発売されていないっぽいので、私は全然知りませんでした...
HP

HP EliteBook Folio G1 - ビジネスにも最適!12.5インチ薄型軽量モバイルノート

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日HPの最新にして世界最薄の13.3インチモバイルノート「Spectre 13」の紹介記事で、おおむね製品を絶賛してるわけですが、唯一デザインが自分の好みではない、と書きました。ただ、デザインの...
HP

HP Spectre 13 - 13.3インチクラムシェルノートで世界最薄!デザインもゴージャス

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。つい先日「HP Spectre 13 x360」の実機レビューをしたばかりなのですが、今回紹介するのは「x360」がつかない、ヒンジが普通にしか開かないクラムシェルノート「HP Spectre 1...
ASUS

ASUS TransBook T100 Chi-Z3795 - ASUSお得意の再生モデルはお買い得

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ASUSのTransBook T100 Chiといえば、もう1年以上前、2015年2月に発売されたモデルです。従来のTransBookシリーズとはちょっと異なり、筐体の薄さが際立った、デザイン性に...
WindowsPhone

FRONTIER XC01Q WH - 久しぶりの登場となるWindows スマホ(WindowsPhone)はミドルスペック

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。BTOパソコンの老舗「FRONTIER(会社名はインバースネット)」が新たにWindows 10 スマホをリリースしました。久しぶりの新たなWindows スマホということで、ウインタブ的には大歓...
マウス

マウス LuvBook Bシリーズ - 14インチスタンダードノートPC、CPUとWi-Fiがグレードアップしてさらにお買い得に

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。マウスの14インチノートPC「LuvBook Bシリーズ」には、税抜き29,800円という激安なモデルが1つだけあり、ウインタブではそのモデルの紹介記事を書いたことがあります。マウスコンピューター...
輸入製品

Winnovo V119 - 11.6インチ、2万円ちょいで買えるCherryTrail搭載 Windows タブレット

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。最近の中国タブレットのトレンドは「Surface Bookスタイル」のようです。ヒンジのところが蛇腹みたいになっているやつですね。中国の通販サイト「GEARBEST」でいくつかそんな製品を見ること...
マウス

マウス LuvBook C - 11.6インチモバイルノート、ひっそりと性能アップ!価格は引き下げに!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。マウスの11.6インチモバイルノートPC「LuvBook Cシリーズ」については、以前紹介記事を書いており、その後特にモデルチェンジしたとかの情報はありませんでした。マウスコンピューター LuvB...
EPSON

Epson Endeavor NJ4000E - カスタマイズ自由度が大きい15.6インチビジネスノートPC

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ご存知の方が多いと思いますが、エプソンは直販モデルのカスタマイズ自由度がかなり高いです。BTOパソコンメーカーとして有名なマウスとかドスパラ以上、と言ってもいいかもしれません。ウインタブ読者のみな...
輸入製品

Jumper Ezbook 2 - CherryTrail搭載の14インチモバイルノート、なんか異様に安いんですけど

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国のモバイルノートPC「Jumper Ezbook 2」を紹介します。CPUがCherryTrail世代のAtomなのですが、質感が高く薄型、軽量の筐体を採用していて、「ちょっと安すぎなん...
ドスパラ

ドスパラ raytrek QSF1000HGWS - どうせやるならここまで?クリエイター向け17.3インチ ワークステーション

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ドスパラがクリエイター向けの大型ノートPCを発売しました。「raytrek QSF1000HGWS」という製品なのですが、どのくらい「大型か」というと「3.7 kg」です。いいっすね、ここまではっ...
輸入製品

Haier II Pro ー 中国の大手家電メーカー製12.2インチ2 in 1、割安だけどカラーリングは微妙

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ウインタブでよく紹介している中国タブレットは「Teclast」とか「Onda」とか「Chuwi」とか、あまり日本で聞きなれないメーカー(深センメーカー)ですが、「Haier(ハイアール)」というの...
輸入製品

CUBE iwork12 - Surfaceクローンとまでは言えないけど…12.2インチ中国タブレット

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。最近は中国製品を記事にする機会が増えてしまい、別にそれが必ずしも悪い、ということでもないんですが、本当はもう少しバランスよく記事を書きたいなあ、と思っています。中国製品の記事が多くなっている要因と...
Lenovo

Lenovo ThinkPad 13 - 直販モデル販売開始、個人向けにチューニングされてる!これは欲しい!

こんにちは、ThinkPad推しを公言するウインタブ(@WTab8)です。Lenovoの新しい13.3インチモバイルノート「ThinkPad 13」については先日紹介記事を書いています。しかし、この記事を書いた際、法人向けモデルのスペックし...
NEC

NEC LAVIE Tab W TW710 - 最新Atom搭載の10.1インチWindows タブレット

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。NECのPC製品はシーズンごとに小変更が加えられ、型番(枝番)が変更になります。5月10日にノートPCの夏モデルが発表され、その中に10.1インチWindows タブレット「LAVIE Tab W...
HP

HP Pavilion x360 - 米国で新型発表!11.6インチ、13.3インチ、15.6インチの3サイズ!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。HPが米国でキーボード非分離・ディスプレイ360度回転型の2 in 1、「Pavilion x360」のニューモデルを発表しました。X360は日本でも販売されているので、ニューモデルも日本で発売さ...
国内販売メーカー

iRULU Walknbook W3Mini 8 - 未知のタブレットがAmazonのタイムセールに!

ウインタブです。長いことタブレット情報の記事を書き続けています。しかし、「iRULU」って初耳のメーカーです。実はこのメーカーの製品「Walknbook W3Mini 8」というのが、Amazonのタイムセールに出品予定になってまして、5月...
ASUS

ASUS Tranformer Book T302TA - Surfaceタイプばっかりじゃ面白くないよね!12.5インチ新型トランスブック

ASUSがTransformer Book(日本名はTransBook)シリーズの最新機種を発表しました。正確に言うとASUSの公式サイトで製品情報が掲載された、ということなのですが、12.5インチサイズのハイスペックマシンで、既存モデルの...
Lenovo

Lenovo ThinkPad 13 - いかにもThinkPad!ビジネス向けの13.3インチモバイルノート

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Lenovoが4月26日に発売した新しい13.3インチモバイルノートPC「ThinkPad 13」を紹介します。ThinkPadシリーズとしてはネーミングがかなりシンプルなので気になってしまいまし...
アクセサリ

ZMI MF855 - モバイルルーター兼モバイルバッテリー、1台2役、タブレットのお供に最適かな

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。話題の中国メーカー「Xiaomi(シャオミ、小米)グループに属するメーカー、ZMIの製品については先日大容量モバイルバッテリーについて実機レビューをさせてもらいました。「ZMI 10,000mAh...
acer

acer Aspire S13 - 超薄型で美しい13.3インチモバイルノート、ターゲットはDELL XPSとMacBook Air?

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。acerが4月21日に開催した「2016 Next@Acer Global Press Conference」で発表された新製品のうち、「Switch Alpha 12」がウインタブにとっては最注...
acer

acer Switch Alpha 12 - ホントに水冷!Core i搭載でファンレスの12インチ2 in 1

先日acerがSurfaceクローンというべきハイスペック2 in 1を開発中であるという流出情報を記事にしました。acer Aspire Alpha 12 S - デザイナー経由で画像流出、12.5インチSurface クローンウインタブ...
ドスパラ

ドスパラ GALLERIA QSF965HE - ハイスペック、ハイコスパなGTX965M搭載ゲーミングノート

こんにちは、最近モバイルノートを購入しようと思っていて、機種選びに頭を悩ませているウインタブ(@WTab8)です。今回はドスパラが最も得意とするゲーミングPCの新製品、15.6インチノート「GALLERIA QSF965HE」を紹介します。...
輸入製品

Teclast X80 Power - かなり質感よさげな8インチ Windows タブレット

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国タブレットの新製品「Teclast X80 Power」を紹介します。日本ではなかなか新製品が登場しない8インチタブレットですし、製品内容もいいので小型タブレットマニア注目の逸品かな、と...
TOSHIBA

TOSHIBA dynabook RX73/V - 13.3インチのモバイルノート、軽量にして光学ドライブつき

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回もまた東芝の2016年夏モデルから、13.3インチサイズのモバイルノートPC「dynabook RX73/V」について紹介します。この製品は全くのニューモデルではなく、既存モデルのブラッシュア...
タイトルとURLをコピーしました