DELL DELL Inspiron 14(5430 / 5435)- CPUが新型番となったDELLの売れ筋14インチノート DELLがノートPCの人気モデル「Inspiron 14」のニューモデルを発売しました。Intel版(5430)とAMD版(5435)があり、Intel版の方は1月末に発売されていました(すみません、紹介記事掲載が遅れてしまいました)が、3... 2023.03.13 ウインタブ DELL
Lenovo Lenovo IdeaPad Slim 5i Gen 8 14 - 第13世代のCore i5/Core i7を搭載、快適装備もついたIdeaPadシリーズのニューモデル レノボがノートPC「IdeaPad Slim 5i Gen 8 14」を発売しました。スペックが良くてお買い得なIdeaPadシリーズは2023年モデルから国内向け製品の型番体系が変わったようで、従来の型番体系なら「IdeaPad Slim... 2023.03.05 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo V14 Gen 4 AMD / Lenovo V15 Gen 4 AMD - シンプルながら必要な装備が揃ったビジネス用ノートPC レノボがノートPC「Lenovo V14 Gen 4 AMD」「Lenovo V15 Gen 4 AMD」を発売しました。「レノボのLenovoブランド」は法人向けあるいは教育市場向けというイメージが強く、「必要なものは揃っているが、高精細... 2023.03.04 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkBook 14 Gen 5 (AMD) / ThinkBook 15 Gen 5 (AMD) - Ryzen 7030シリーズ搭載、購入しやすい価格の14インチ/15.6インチノート レノボがノートPC「ThinkBook 14 Gen 5 (AMD)」「ThinkBook 15 Gen 5 (AMD)」を発売しました。従来モデル(Gen 4)からの変更点は小さく、「CPUの型番が変わったくらい」です。1.ThinkBo... 2023.03.04 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo IdeaPad Duet 3i - 11.5インチサイズのデタッチャブル2 in 1 PC、CPUは「Intel Processor N100/N200」です レノボがMWC2023(@バルセロナ)の開催に合わせ、デタッチャブル2 in 1 PC「IdeaPad Duet 3i」を発表しました。日本で「IdeaPad Duet」といえばChromebookですが、今回ご紹介するDuet 3iはWi... 2023.03.02 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkPad Z13 / Z16 Gen 2 - 天板素材が一新、より「エコ」なイメージが強くなった新世代のThinkPad レノボがMWC2023(@バルセロナ)に合わせて発表した新製品のうち、今回はThinkPad Z13 Gen 2 / Z16 Gen 2をご紹介します。いずれも「Gen 1」は日本国内でも販売されていますので、この「Gen 2」もほぼ間違い... 2023.03.01 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkPad X13 / X13 Yoga Gen 4 - CPUだけでなくデザインも変わったThinkPadシリーズの13.3インチモバイルノート レノボがMWC2023(@バルセロナ)開催に合わせ、ThinkPadシリーズなどPCのニューモデルを発表しました。ThinkPadシリーズについてはニューモデルが確実に国内販売されますので、国内で発表されてから記事にするほうがいい(国内仕様... 2023.02.28 ウインタブ Lenovo
MSI MSI Summit E13/E14 Flip Evo A13M - 4,096段階の筆圧対応ペン入力ができるコンバーチブル2 in 1 PCに第13世代Core i7が搭載されました MSIがコンバーチブル2 in 1 PC「Summit E13 Flip Evo A13M(13.4インチ)」と「Summit E14 Flip Evo A13M(14インチ)」を発売します。ともに第13世代のCore i7を搭載する高性能... 2023.02.21 ウインタブ MSI
MSI MSI Prestige 13 Evo A12M - MSI初の「重さ1キロを切るモバイルノート」です。MSIらしく大容量RAM/SSD搭載モデルもあり! MSIが2月15日に都内にてイベントを開催し、ノートPCのニューモデルを発表しました。この記事では発表されたニューモデルの中から13.3インチモバイルノート「Prestige 13 Evo A12M」をご紹介します。MSIとしては初となる、... 2023.02.16 ウインタブ MSI
dynabook dynabook Rシリーズ(R8/W、R9/W)- CPUが第13世代になったDynabookモバイルの最上位モデル Dynabookがモバイルノート「Rシリーズ」の2023年モデルを発表しました。Rシリーズはディスプレサイズが14インチの、Dynabookモバイルとしては最上位に位置する「プレミアムモバイルノートPC」です。この製品にはカタログモデルのR... 2023.02.10 ウインタブ dynabook
オピニオン 2年間使用したMacBook(2017)をMacBook Air(2018)に乗り換えました - OSアップデートを受け取れる期間は残りわずか、でも、とりあえずMacを使ってみるのにはいいかも 個人的な話になってしまいますが、2年間かのあゆのモバイル環境として活躍したMacBook(12-Inch 2017)からMacBook Air(2018)に乗り換えました。ウインタブではあまりApple製品を取り上げていませんが、Intel... 2023.02.09 かのあゆ オピニオン
オピニオン 予算20万円以下で購入するモバイルノートはこれがおすすめ!20万円ならよりどりみどり選べます! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日「新しいモバイルノートパソコンを買いたい!マックスで12万円までは許す。さて、どれを選ぶか?」という記事を掲載しました。この記事は「自分でもモバイルノートの買い替えを検討中なので、その整理も兼... 2023.02.06 ウインタブ オピニオン
輸入製品 Galaxy Book3シリーズ - 最新スペックの高性能WindowsノートPC、ディスプレイ品質がすごい! SamsungがWindowsノートPC「Galaxy Book3シリーズ」を発表しました。「Galaxy Book3 Ultra」「Galaxy Book3 Pro」「Galaxy Book3 Pro 360」で、Galaxy Book3... 2023.02.02 ウインタブ 輸入製品
Lenovo Lenovo IdeaPad Flex 5 Gen 8 14(AMD) - 新型番のRyzenを搭載する14インチコンバーチブル2 in 1、コストパフォーマンスが非常に高い製品です レノボがコンバーチブル2 in 1 PC「IdeaPad Flex 5 Gen 8 14(AMD)」を発売しました。この製品は従来モデル「IdeaPad Flex 570 14型(AMD)」のマイナーチェンジ版で、CPUに新型番のRyzen... 2023.02.01 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo Yoga 6 Gen 8 13.3(AMD) - 天板がファブリック張りのモバイル2 in 1にRyzen最新型番が搭載されました! レノボがコンバーチブル2 in 1 PC「Yoga 6 Gen 8」を発売しました。製品名の体系が変わっていますが、実質的に既存モデル「Yoga 670」のマイナーチェンジ版、という感じです。注目すべきはCPUで、最新型番のRyzen 5 ... 2023.01.31 ウインタブ Lenovo
acer acer Swift Edge - 16インチの4K有機ELディスプレイを搭載して重さわずか1.17 kg!薄型で超軽量なノートPCです エイサーがノートPC「Swift Edge(SFA16-41-A76Z/K、SFA16-41-A76Z/W)」を発売しました。この製品「相当すごい」です!16インチと大型のディスプレイを搭載しつつ、薄型で重さもわずかに1.17 kgと、モバ... 2023.01.28 ウインタブ acer
NEC NEC LAVIE NEXTREME Carbon(2023)- 14インチサイズのプレミアムモバイルノート、CPUが新しくなり、5Gにも対応しました NECがモバイルノート「LAVIE NEXTREME Carbon」を発表しました。14インチサイズで最小重量が869 g(カスタマイズモデルのRAM8GBモデル)から、と超軽量でスペックも高く、NECが「プレミアムモバイルノートPC」と称... 2023.01.25 ウインタブ NEC
NEC NEC LAVIE N13(2023)- 軽量モバイルノートがニューモデルになりました。CPUがAMDからIntelに変更されています NECのモバイルノート「LAVIE N13」がニューモデルになりました。従来モデルからの変更点は少ないのですが、CPUがAMD RyzenからIntel Coreに変更されています。また、1キロを切る軽さ(標準バッテリー搭載の場合)は健在で... 2023.01.25 ウインタブ NEC
Fujitsu 富士通 LIFEBOOK UHシリーズ(2023)- ディスプレイサイズが大きくなった超軽量モバイルノート、最小重量は689 g! 富士通の世界最軽量モバイルノート「LIFEBOOK UHシリーズ」が新しくなりました!ディスプレイサイズが従来モデルの13.3インチから14インチに大型化しつつ、筐体重量は最小689 gと、600 g台をキープしています(従来モデルは最小重... 2023.01.24 ウインタブ Fujitsu
国内販売メーカー FRONTIER NS(2023)- 14インチで重さ922 gの超軽量モバイルノート、CPUの型番が新しくなりました FRONTIERがノートPC「NSシリーズ」を発売しました。14インチサイズで重量が1キロを切り、922 gと超軽量なモバイルノートです。従来モデルからCPUの型番が変更されました。また、軽量ノートPCとしては比較的低めの価格設定になってい... 2023.01.21 ウインタブ 国内販売メーカー
オピニオン 新しいモバイルノートパソコンを買いたい!マックスで12万円までは許す。さて、どれを選ぶか? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。昨年は行動の制約もかなり軽減され、PC関連のイベントもオンライン開催からリアル開催に戻りつつあるなあ、と感じました。私は自営業なので、自宅に作業場所を確保していますが、たまにカフェとか図書館に行っ... 2023.01.14 ウインタブ オピニオン
ASUS ASUS ROG Flow X13 GV302 - ニューモデルの性能はハイエンドクラス!13.4インチサイズのモバイル・ゲーミング2 in 1 年明け早々に開催されたCES2023ではたくさんのニューモデルが発表されました。残念ながらウインタブでは全てのモデルをご紹介することができませんでしたが、ウインタブとして特に注目したいニューモデルについては(国内発売までまだ間があると思いま... 2023.01.12 ウインタブ ASUS
Lenovo Lenovo Yoga Book 9i - 久しぶりに登場したYoga Bookはデュアルスクリーン搭載モバイルノートに!第13世代Core i7搭載で性能も妥協していません CES 2023の開催に合わせ、LenovoがYOGA Book 9iを発表しています。初代Yoga Book、第2世代のYoga Book C930とも物理キーボードを持たず、キーボードがあるべき部分にセンサータイプのHaloキーボード(... 2023.01.10 かのあゆ Lenovo
acer acer Aspire Vero AV14-51-A58Y - 「サステナブル」な14インチモバイルノート。Core i5搭載で10万円強で購入できます エイサーが14インチノート「Aspire Vero AV14-51-A58Y」を発売しました。エイサーの「Vero(ヴェロ)」というのは「サステナブル」な製品シリーズで、このAspire Vero AV14-51-A58Yも筐体や梱包材に再... 2022.12.24 ウインタブ acer
ASUS ASUS Zenbook 17 Fold OLED (UX9702) レビュー - 17.3インチの折りたたみ式有機ELディスプレイを搭載!未来からやって来たパソコンですか? 「ASUS Zenbook 17 Fold OLED (UX9702)」の実機レビューです。日本では数少ない折りたたみ式ディスプレイを搭載するデタッチャブル2 in 1 PC(タブレットが本体でBluetoothキーボードが付属します)で、... 2022.12.23 ウインタブ ASUS
HP HP ENVY x360 13-bf レビュー - 美しい筐体デザインでディスプレイは高精細な有機EL、価格もリーズナブルなプレミアム・コンバーチブル2 in 1 HP ENVY x360 13-bfの実機レビューです。13.3インチと持ち運びに便利なモバイル・コンバーチブル2 in 1で、HPのプレミアムブランド「ENVY」の名を冠する、高級感のある美しい筐体と高い性能を備えた製品です。ここがおすす... 2022.12.10 ウインタブ HP