モバイルノート

ASUS

ASUS Vivobook 14X M1403QA / 14X OLED M1403QA - 高性能版のRyzenを搭載する14インチノート、有機ELディスプレイも選べます

ASUSが14インチノート「Vivobook 14X M1403QA/Vivobook 14X OLED M1403QA」を発表しました(以下、単にVivobook 14Xと書きます)。ちょっとややこしいのですが、ウインタブで実機レビューを...
ASUS

ASUS Vivobook S 14X OLED(S5402ZA)の実機レビュー - 据え置きでもモバイルでも使える14.5インチサイズの有機EL搭載高性能ノート

ASUSのノートPC「Vivobook S 14X OLED S5402ZA」の実機レビューです。14.5インチという、モバイルノートとしては大きめ、スタンダードノートとしては小さめのサイズで、CPUに第12世代の高性能タイプ(Alder ...
VAIO

VAIO SX12(2022年7月モデル)の実機レビュー - 12.5インチで重さ1キロ切り、「すべてが高水準」なモバイルノートです

VAIOのモバイルノート「SX12」の実機レビューです。国内では数少ない13.3インチ未満のクラムシェルノートで、パフォーマンス、デザイン、そして価格とも「ハイエンド」な構成を選べる製品です。ソニー時代からVAIOが好き、という人は私だけで...
dynabook

dynabook MZ/MVの実機レビュー - 14インチのホームモバイルノート、パフォーマンスと省電力性を両立

Dynabookの14インチノート「dynabook MZ/MV」の実機レビューです。MZ/MVは「ホームモバイルノート(自宅など主に室内での移動に向くモバイルノート)」と称する製品で、家電量販店などで販売されているカタログモデル「dyna...
dynabook

dynabook SZ/MVの実機レビュー - コンパクトで軽量になったDynabookモバイルノートのニューモデル!パフォーマンスと省電力性を両立しています

Dynabookの13.3インチモバイルノート「dynabook SZ/MV」の実機レビューです。家電量販店などで販売される「dynabook S6」のWebオリジナルモデルで、S6とは筐体はほぼ同じ(筐体色が異なります)なものの、バリエー...
マウス

MousePro NB4(NB430H/NB430Z)- 14インチで重さ1.08 kgの軽量モバイルノートがAlder Lakeを搭載しました!

マウスコンピューターの軽量モバイルノート「MousePro-NB4シリーズ」をご紹介します。この製品は8月22日に発売され、以前は法人向けであった「MousePro」ブランドの製品です(現在は個人、法人ともマウスコンピューター公式サイトから...
HP

HP ENVY x360 13-bf - 人気の13.3インチコンバーチブル2 in 1、Intel版が新しくなりました。高精細な有機ELディスプレイ搭載モデルも!

HPがコンバーチブル2 in 1 PCのニューモデル「ENVY x360 13-bf」を発売しました。ENVY x360と言えば「黒い筐体のAMD版」が長らく人気ですが、AMD版のほうは直近だと15.6インチ版の「HP ENVY x360 ...
HP

HP Spectre x360 14-ef - HPのハイエンドなコンバーチブル2 in 1 PCがニューモデルに!「所有感を満たす」美しいデザインです

HPがコンバーチブル2 in 1 PC「Spectre x360 14-ef」を発売しました。「Spectre」というのはHPのノートPCとしては「ハイエンド」に位置づけられる製品ブランドなので、このSpectre x360 14-efはH...
dynabook

dynabook MZ/MV - 14インチ・ホームモバイルノートのWebオリジナルモデル、システム構成の選択幅が広く、抗菌ボディになっています

Dynabookの14インチノート「M6/V・M7/V(カタログモデル、家電量販店などで販売)」のWebオリジナルモデル(Dynabook Directで販売)「MZ/MV」が発売されました。M6/V・M7/Vは「ホームモバイルノート」と称...
dynabook

dynabook SZ/MV - dynabook S6のWebオリジナルモデルが登場!コンパクトサイズでシステム構成の選択幅が広がりました!

Dynabookの13.3インチモバイルノート「dynabook S6(カタログモデル、家電量販店などで販売されるもの)」のWebオリジナルモデル(Dynabook Directで販売されるもの)「dynabook SZ/MV」が発売されま...
Lenovo

Lenovo Yoga 770(14型 AMD) の実機レビュー ― 14インチ高解像度ディスプレイを備えた、注目のオールインワンよくばりコンバーチブルPC

こんにちは、natsukiです。買いました!注目の14インチコンバーチブルPC「Lenovo Yoga 770」。この機種の特徴は、ともかく「何でも入り」なところ。ディスプレイには2,880×1,800ピクセルという高解像度の有機ELを採用...
ASUS

ASUS Zenbook 14 OLED UX3402ZA - スタイリッシュなデザインの高性能モバイルノート、ディスプレイはもちろん高精細な有機ELです

ASUSが14インチノート「Zenbook 14 OLED UX3402ZA」を発売しました。ウインタブでは先日「Zenbook 14X OLED Space Edition」という、よく似た型番の製品を実機レビューしていますが、今回ご紹介...
DELL

DELL XPS 13 2-in-1(9315)- ガラッと変わった!新しいXPSの2 in 1はデタッチャブルです!

DELLがノートPCの最上位ブランド「XPS」のニューモデル、XPS 13 2-in-1(9315)を発売しました。従来モデルはコンバーチブル2 in 1で外観はクラムシェルノート(普通のノートPC)のXPS 13とよく似たデザイン・構造で...
輸入製品

ONE-NETBOOKが開発中のニューモデル「OneMix 4S」のベータテスターを募集中です!

UMPCのOneMixシリーズやゲーミングUMPCのONEXPLAYERシリーズでおなじみのONE-NETBOOK社がニューモデル「OneMix 4S」のベータテスターを募集中です。既存モデルのOneMix 4はディスプレイサイズが10.1...
Lenovo

Lenovo Yoga Slim 770i Carbon - Alder Lake-Pを搭載し、重さ1キロを切る軽量なモバイルノート

レノボがモバイルノート「Yoga Slim 770i Carbon」を発表しました。13.3インチサイズで重量は972.7 gと超軽量な製品で、CPUには第12世代のCore i5/Core i7を搭載しています。1.Yoga Slim 7...
Lenovo

Lenovo Yoga Slim 970i - 高いパフォーマンスと美しい筐体が魅力のYoga Slimシリーズ・フラッグシップモデル

レノボがモバイルノート「Yoga Slim 970i」を発表しました。薄型で美しく、システムスペックも非常に高い製品です。この製品に先立って発売されているコンバーチブル2 in 1「Yoga 970i」のクラムシェルノート版とも言えそうです...
ASUS

ASUS ExpertBook B9 B9400CBA - 超軽量で薄型、そして頑丈な14インチビジネスモバイルノート、バッテリー容量も2種類から選べます

ASUSがビジネスノート「ExpertBook B9」をリニューアルしました。14インチサイズで最小重量はわずかに880 g、MIL規格(MIL-STD-810H)準拠の堅牢性を備えた高性能なモバイルノートです。筐体は基本的に従来モデルと変...
dynabook

dynabook M6 / M7 - よりコンパクトに、より軽くなった14インチの「ホームモバイルノート」、抗菌ボディです

Dynabookが発表したニューモデルから、今回は14インチのホームモバイルノート「M6 / M7」をご紹介します。ホームモバイルノート、という表現は先代のMシリーズから使われていて「家の中などの好きな場所に移動して使えます」といった使い方...
dynabook

dynabook S6 - 13.3インチの「スタンダード・モバイルノート」、筐体を一新してコンパクト化し、一気にカッコよくなりました!

Dynabookが8月17日に発表したニューモデルのうち、今回は13.3インチ「スタンダード・モバイルノート」のdynabook S6をご紹介します。「スタンダード」と呼ぶ理由は、上位モデルにG(直販モデルはGZ)シリーズ、R(直販モデルは...
ASUS

ASUS Zenbook S Flip 13 OLED - 第12世代のCore i7と高精細な有機ELディスプレイを搭載するコンバーチブル2 in 1、重さ1.12 kgと軽量です

ASUSのコンバーチブル 2 in 1 PC「Zenbook S Flip 13 OLED」をご紹介します。この製品は8月4日に発表されたニューモデルで、9月末の発売予定となっています。同時発表のクラムシェルノート「Zenbook S 13...
Lenovo

Lenovo ThinkPad L13 Gen 3 - Intel版とAMD版を選べる13.3インチモバイルノート、Intel版の価格が下がりました。

レノボのモバイルノート「ThinkPad L13 Gen 3(Intel)/L13 Gen 3(AMD)」をご紹介します。この製品は少し前に発売されていたのですが、値引き販売されておらず、サイズ感の似たX113 Gen 3よりも割高でした。...
HP

HP Pavilion Plus 14-eh - CPUにAlder Lake-Hを搭載、ディスプレイは高精細な有機EL!Pavilionシリーズの高性能モデル

HPが14インチノート「Pavilion Plus 14-eh」を発売しました。「Pavilion」というのはHPのスタンダードクラスの製品ブランドですが、今回ご紹介する製品は外観こそ他のPavilionシリーズによく似ているものの、スペッ...
ASUS

ASUS Zenbook S 13 OLED - Ryzen 6000番台搭載でディスプレイは高精細な有機EL、重さ1.1 kgのハイスペック・モバイルノート

ASUSがモバイルノート「Zenbook S 13 OLED」を発売しました。13.3インチで重さは1.1 kgと軽量、さらにディスプレイに高精細な有機ELを採用した、軽量・ハイスペックな製品です。1.Zenbook S 13 OLED ス...
輸入製品

コンパクトサイズで重さ398 gのゲーミングUMPC、AYANEO AIRシリーズの国内正規版の「先先行予約」がスタート!15%OFFで購入できます!

ゲーミングUMPC「AYANEO AIR」が日本でも発売されます!AYANEOの正規代理店である株式会社ハイビームが発表したもので、9月16日から順次発売、それに先立ち8月5日から「先先行予約」がスタートしています。8月4日にハイビーム秋葉...
ASUS

ASUS Zenbook 14X OLED Space Editionの実機レビュー - モバイルノートとして最高レベルの性能と、ASUSのロマンが詰まったスペシャルエディション!

ASUSのモバイルノート「ZenBook 14X OLED Space Edition」の実機レビューです。この製品は8月4日に発表されたばかりのニューモデルで、「ASUSが宇宙進出を果たしてから25周年」を記念して販売される「スペシャルな...
HP

HP ENVY x360 15-ey - 人気の15.6インチコンバーチブル2 in 1がニューモデルに!有機ELディスプレイも選べます!

HPがコンバーチブル2 in 1のニューモデル、ENXY x360 15のニューモデルを発売しました。ENVY x360には13.3インチのものと15.6インチのものがありますが、今回ご紹介するのは15.6インチのほうです。HPでは(おそら...
タイトルとURLをコピーしました