記事にアフィリエイト広告を含みます

HP ENVY x360 13-bf レビュー - 美しい筐体デザインでディスプレイは高精細な有機EL、価格もリーズナブルなプレミアム・コンバーチブル2 in 1

HP ENVY x360 13-bf
HP ENVY x360 13-bfの実機レビューです。13.3インチと持ち運びに便利なモバイル・コンバーチブル2 in 1で、HPのプレミアムブランド「ENVY」の名を冠する、高級感のある美しい筐体と高い性能を備えた製品です。

スポンサーリンク
ここがおすすめ
・オーソドックスな筐体色で高級感があり美しいデザイン
・Thunderbolt 4を2つ装備、充実した入出力ポート構成
・高い発色品質の有機ELディスプレイ(一部モデルを除く)
・筆圧対応のペン入力に対応(ペンは別売り)
・性能と品質からみて格安な価格設定
ここがイマイチ
・Spectre x360 14のような個性的な外観ではない
・スピーカー位置がいまひとつ
販売サイトはこちら
この製品はウインタブ読者クーポンの対象となり、セール価格からさらに7%の割引が受けられます(クリスマスキャンペーンの対象モデルは除く)。そのため、まずこちら
ウインタブ専用リンク(クーポン)_個人向けPC
をクリックしていただき、その後こちら
HP ENVY x360 13-bf 製品詳細icon
にアクセスしてご購入ください。この手順で買物かご画面に「特別値引き」が表示されます

1.ENVY x360 13-bf スペック

スペック表

  ENVY x360 13-bf0000
OS Windows 11 Home
CPU Intel Core i5-1230U / Core i7-1250U
外部GPU なし
RAM 8GB/16GB(4266MHz, LPDDR4x)
ストレージ 512GB/1TB SSD(PCIe 4 x4 NVMe M.2)
光学ドライブ なし
ディスプレイ 13.3インチIPS(2,560 × 1,600)タッチ
13.3インチOLED(2,880 × 1,800)タッチ
ネットワーク 802.11 a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth 5.3
入出力 USB4 Typc-C(Thunderbolt 4)× 2、USB Type-A(10Gbps)× 2、オーディオジャック、microSDカードリーダー
カメラ Webカメラ(5MP)顔認証対応
バッテリー 駆動時間 15-17時間
サイズ 298 × 216 × 16.9 (最薄部) mm
重量 1.33 kg

バリエーションモデル

・スタンダード:Core i5/8GB/512GB/2,560 × 1,600・IPS
・スタンダードプラス:Core i5/16GB/512GB/2,880 × 1,800・OLED
・パフォーマンス:Core i7/16GB/1TB/2,880 × 1,800・OLED
 ※左からCPU/RAM/SSD/ディスプレイ

レビュー機の構成

シリーズ中最上位となる「パフォーマンス」モデルで、CPUにCore i7-1250Uを、RAMは16GB、ストレージは1TB、ディスプレイは2,880 × 1,800と高解像な有機ELパネルを搭載しています。

2.ENVY x360 13-bf 外観と使用感

筐体

HP ENVY x360 13-bf 同梱物
同梱物です。ケーブル類ではACアダプター、電源ケーブル、そして「ウォールマウントプラグ」が付属します。ウォールマウントプラグは「すぐ近くにコンセントがある」場合にACアダプターに直付けして使うプラグで、電源ケーブルが不要になります。電源ケーブルも携帯時には意外とかさばりますので、(PC使用環境にもよりますが)ウォールマウントプラグを使うと荷物を減らせ、重量も軽くできます。

実測重量は「ACアダプター+電源ケーブル」が300 g、「ACアダプター+ウォールマウントプラグ」が236 g、「ACアダプター+電源ケーブル+ウォールマウントプラグ」が341 gです。また、ACアダプターは65W出力と、ノートPC用としては標準的なものです。

HP ENVY x360 13-bf 天板
HP ENVY x360 13-bf 底面
天板と底面です。筐体素材はリサイクルアルミニウムで、HPのプレミアムPCらしく高級感のあるものです。また、天板のHPロゴは「プレミアムタイプ」が使われています。筐体色は「ナチュラルシルバー」で、他の筐体色の設定はありません。

底面は手前側(画像の下側)にスピーカーグリルがあります。ENVY x360 13-bfは底面にデュアルスピーカーを搭載し、Bang & Olufsen(高級音響メーカー)のサウンドシステムを搭載しています。

HP ENVY x360 13-bf 前面

HP ENVY x360 13-bf 背面
前面と背面です。こちらにはポート類やボタン類はありません。背面(下の画像)には通気口があり、片方のヒンジ(画像左側)にENVYのロゴが刻印されています。

HP ENVY x360 13-bf 右側面
HP ENVY x360 13-bf 左側面
左右側面です。この画像を見ていただくと、筐体のエッジ部分が緩やかにラウンドしているのがわかると思いますが、デザイン性、高級感とも高水準であると思います。

右側面(上の画像)には左からUSB Type-A、USB Type-C × 2があります。2つのUSB Type-CポートはどちらもThunderbolt 4と高規格で、40Gbpsのデータ伝送速度、ディスプレイ出力、USB-PDに対応します。

左側面(下の画像)には左からイヤホンジャック、microSDカードリーダー、そしてUSB Type-Aポートがあります。13.3インチで薄型の製品ですが、USBポートが合計で4つあり、しかもThunderbolt 4にも対応しているのは素晴らしいと思います。ただし、充電/給電専用のDC-INジャックはなく、本体への充電/給電にはUSB Type-Cポートを使用します。

HP ENVY x360 13-bf キーボード

クリックで拡大します

キーボードです。「キーピッチ約19.0×18.7mm、キーストローク約1.3mm、JIS標準準拠87キー」と開示されており、バックライト(色はホワイト)も装備しています。

キーボードの使用感

キーピッチ、キーストロークとも開示数値の通りノートPCとしては標準的と言え、十分な幅・深さを確保しており、気持ちよくタイピングができます。また、配列もおおむね素直と言えますが、カメラキルスイッチ(電源ボタンの左)やPrintScreenキー(右ShiftキーとFnキーの同時押し)など、ちょっと変わったところもあります。ただ、この程度であればすぐに慣れると思いますね。

打鍵音は静かな部類です。カフェや新幹線など電車の中で使っても、周囲にはそれほど気を使わなくていいでしょう。バックライトは輝度を2段階に調整できます。ただし、普通バックライトをつけると常に見やすくなる、って思いますよね?しかし、この製品は明るいところでバックライトを点灯させるとむしろ見にくくくなってしまいます。キートップの色とバックライトの色が似ているためで、変な話、「日中はバックライトはダメ」ですw まあ、実用上の問題は全くありませんけど。

HP ENVY x360 13-bf ディスプレイ
ディスプレイは13.3インチでバリエーションモデルによって仕様が異なり、「IPS液晶(2,560 × 1,600)」と「OLED(有機EL)(2,880 × 1,800)」の2種類があります。レビュー機は後者の有機ELディスプレイを搭載していました。2つのディスプレイを並べて確認したわけではありませんが、せっかくENVY x360 13-bfを購入するのであれば、より高精細で発色品質の高い有機ELディスプレイ搭載モデルを強くおすすめします。特に個人利用PCの場合、「ディスプレイがキレイ」というのは「最優先事項」と言っていいと思いますし。

ディスプレイ面のベゼル幅は左右が十分に細く、上下は少し太めです。

ディスプレイの使用感

繰り返しになりますが、レビュー機は2,880 × 1,800解像度の有機ELディスプレイでした。このクラスのモバイルノートとしては「贅沢」な仕様といえ、手持ちのモニター(IPS液晶のもの)と比較しても発色品質は素晴らしいものでした。特に「黒がしっかり黒い」というのが有機ELの特徴で、画面が引き締まって見え、原色の鮮やかさも引き立ちます。

今回はペン入力をテストしていませんが、ENVY x360 13-bfはディスプレイがタッチ対応し、4,096段階の筆圧と傾き検知に対応するHP MPPアクティブペンが使えます(別売りで7,546円)。そのせいもあって、レビュー機だけでなく、設定されている2種類のディスプレイはいずれも「グレア(光沢)」タイプです。グレアタイプの場合、発色面では有利ですが、どうしても映り込みが激しくなってしまうという弱点があります。 ただ、タッチ対応するディスプレイはほとんどがグレアタイプなので、ここは仕方のないところでしょう。

HP ENVY x360 13-bf HP Display Control

クリックで拡大します

HP ENVY x360 13-bf HP Display Control

クリックで拡大します

ENVY x360 13-bfはコンバーチブル2 in 1筐体で高精細かつペン入力可能なディスプレイを搭載する、クリエイターの利用にも向く製品です。ディスプレイの発色についてはHP Command CenterというアプリでsRGBやAdobeRGB、DCI-P3(この製品は100%DCI-P3の発色性能があります)の色域を設定でき、アプリごとにも色域を設定できます。まあ、私のような一般人はデフォルトで使えば文句なしなんですけどね…。

スポンサーリンク

HP ENVY x360 13-bf スタンドモード
HP ENVY x360 13-bf テントモード
HP ENVY x360 13-bf タブレットモード
ENVY x360 12-bfはコンバーチブル2 in 1筐体なので、スタンドモード(上の画像)、テントモード(真ん中の画像)、タブレットモード(下の画像)にして使うこともできます。動画視聴やゲームプレイ(コントローラー使用の場合)はスタンドモードやテントモードが便利ですし、ペンでイラストやマンガなどの制作をする場合はタブレットモードが便利です。というか、本格的にイラストやマンガを書くのであればタブレットモードにできる、というのは必須かと思います。

スピーカーの使用感

ENVY x360 13-bfはBang&Olufsenサウンドシステムを搭載しています。HPの上位クラスの製品は例外なくスピーカー品質が高く、音楽鑑賞用としても十分耐えられる品質なのですが、この製品もその例に漏れません。低音から高音までこもりがなく、バランスのいい音質です。

HP ENVY x360 13-bf Bang&Olufsen Audio Control

クリックで拡大します

音響アプリにBang&Olufsen Audio Controlが入っており、イコライザーで細かく音質を調整できますので、ほとんどの人は好みの音質にできると思います。ちょっと残念だったのはスピーカーの位置ですね。底面前方下部にあるのですが、キーボードで文書作成なんかをしながら音楽を流すと、手が干渉して音が少しこもった感じになります。

カメラとマイク

HP ENVY x360 13-bf HP Command Center

クリックで拡大します

ENVY x360 13-bfはAIノイズキャンセリング機能を搭載していて、Webミーティングの際にAIでノイズを除去します。それと、Webカメラが5MPという、ノートPC用カメラとしては非常に高い画素数になっていますので、鮮明な映像でWebミーティングができます。画質の調整もできますし、この画像のように「照明」機能までついています。自分の顔を実物以上にイケメンにすることはできないですが、明るくクリアに映せますので、Webミーティングの相手先に好印象を持ってもらえると思います。なお、この画像で、私の顔が思ったほど見栄えが良くなりませんでした(ENVYのせいではなく、私の顔の素材のせいだと思います)ので、モザイクを掛けています。ご了承下さい。

バッテリー駆動時間

HP ENVY x360 13-bf HP Command Center

クリックで拡大します

HP Command Centerの「デバイスモード」をスマートセンス(システムにおまかせ)に、ディスプレイ輝度を70%に、音量を30%に設定し、下記の作業をしてバッテリー消費量を確認しました。

・画像加工ソフトGIMPで簡単な画像加工を30分
・ブラウザー上でYouTubeの動画視聴を25分
・テキストエディタで文書作成を20分
※上記トータル時間は75分

この使い方でバッテリー消費量は21%でした。単純計算だと1時間あたり16-17%ほどのバッテリー消費、バッテリー駆動時間は6時間前後、ということになります。ディスプレイを暗くする、音を出さないなどの工夫をすればもう少しバッテリー駆動時間を伸ばせると思いますので、出先で終日バッテリー駆動で使う、ということも可能と思われます。

発熱とファン音

まず、ENVY x360 13-bfの「ビジネスや学習で普通に想定される使い方」の場合、発熱、ファン音とも全く気にする必要はありません。ほとんど無音です。一方で、ベンチマークテストなどPC負荷の高い操作ではさすがに発熱・ファン音とも大きくなりますが、ファン音については40db前後なので、一般的なノートPCと比較しても静かな部類ですし、発熱についても「熱い」と感じるレベルではありませんので、個人的には問題ないと評価します。

3.ENVY x360 13-bf 性能テスト

ベンチマークテストの実施にあたり、レビュー機を電源に接続し、HP Command Centerの「デバイスモード」を「パフォーマンス」にしています。

HP ENVY x360 13-bf PC Mark

クリックで拡大します

表計算ソフトやビデオチャット、画像加工など、実際のビジネスシーンをシミュレートしたテスト、PC Markのスコアです。どちらかというとビジネス系のPCの性能測定で重視すべきベンチマークテストと言えます。また、このテストではCPU性能の影響が大きいとされますが、テスト内容にグラフィック系のシミュレーションも含むため、外部GPUの性能も少なからず影響します。

参考(過去データから一部抜粋):
MSI Creator Z16P B12U(Core i9-12900H、RTX3080Ti):7,943
DELL G15(Core i7-12700H、RTX3060):7,685
ASUS ROG Strix G15(Ryzen 7 6800H、RTX3060):7,037
MSI Stealth 15M B12U(Core i7-1280P、RTX3060):6,675
マウス DAIV 6P-RT(Core i7-12700H、RTX3050Ti):6,603
HP Pavilion 15-eh(Ryzen 7 5825U)5,954
ASUS M3700WY(Ryzen 7 5825U):5,905
dynabook RZ/HV(Core i7-1260P):5,564
ASUS Vivobook S 14X OLED(Core i7-12700H):5,528
dynabook AZ/HV(Core i7-1260P):5,503
dynabook GZ/HV(Core i7-1260P):5,468
VAIO SX14(Core i7-1280P):5,452
VAIO SX12(2022)(Core i7-1260P):5,437
MSI Modern 14 C12M(Core i7-1255U):5,366
VAIO SX14(Core i7-1195G7):5,278
ASUS Vivobook 15x OLED X1503ZA(Core i7-12700H):5,244
Lenovo ThinkPad X13(Core i7-1165G7):5,205
Lenovo IdeaPad Slim 550 14(Ryzen 5 5500U):5,076
DELL Inspiron 14 AMD(Ryzen 5 5625U):5,031
ASUS VivoBook 15 K513EA(Core i7-1165G7):5,017
DELL XPS 13 Plus(Core i5-1240P):4,980
dynabook MZ/HS(Core i7-1165G7):4,967
Microsoft Surface Laptop Studio(Core i7-11370H、RTX3050Ti):4,955
dynabook MZ/MV(Core i7-1255U):4,924
dynabook SZ/MV(Core i7-1255U):4,902
HP Spectre x360 14(Core i7-1255U):4,834
Microsoft Surface Laptop Go 2(Core i5-1135G7):4,066

レビュー機の搭載CPUはCore i7-1250Uです。この型番は「超省電力タイプ」で、省電力タイプのCore i7-1255Uがベースパワー(PBP)15W、最大ターボパワー55Wであるのに対し、ベースパワーが9W、最大ターボパワーが29Wと低くなっています。省電力性に優れている反面、パフォーマンスはやや低めとなります。確かにCore i7-1260PやCore i7-1255Uよりも少し低いスコアではあるのですが、実際の利用シーンではあまり体感差はないものと思います。4,833というのは十分に高いスコアです。

HP ENVY x360 13-bf 3D Mark
グラフィック性能を測定する3D Markのスコアです。外部GPU搭載のゲーミングPCでは最も重要になるテストで、外部GPU非搭載のPCでは全体的にスコアは低めとなります。

参考:
HP Pavilion 15-eh(Ryzen 7 5825U):16,098
※Night Raidのスコア

すみません、最近になって「外部GPU非搭載のPCではNight Raidのスコアを重視する」ことにしましたので、参考データが1つしかありません。14,119というスコアは外部GPU非搭載のPCとしては十分に高く、少し古いゲームや軽量なゲームであればプレイできる水準です。

HP ENVY x360 13-bf CINEBENCH R23
CPU性能のみを測定するCINEBENCH R23のスコアです。このテストではGPU(GeForceなど)の搭載有無は影響を受けないとされています。

参考(過去データから一部抜粋):
MSI Creator Z16P B12U(Core i9-12900H):1,918、17,827
マウス DAIV 6P-RT(Core i7-12700H):1,814、12,873
dynabook AZ/HV(Core i7-1260P):1,809、8,940
ASUS Vivobook Pro 15X OLED K6501ZM(Core i7-12650H):1,806、14,632
MSI Katana GF66 12U(Core i7-12700H):1,800、15,593
MSI Modern 14 C12M(Core i7-1255U):1,797、8,791
ASUS Vivobook S 14X OLED(Core i7-12700H):1,745、11,543
HP Spectre x360 14(Core i7-1255U):1,666、7,671
VAIO SX14(Core i7-1280P):1,661、9,354
MSI Stealth 15M B12U(Core i7-1280P):1,659、13,793
dynabook GZ/HV(Core i7-1260P):1,655、7,586
VAIO SX12(2022)(Core i7-1260P):1,647、8,813
dynabook RZ/HV(Core i7-1260P):1,634、8,524
ASUS ROG Strix G15 G513RW(Ryzen 9 6900HX):1,580、14,830
dynabook MZ/MV(Core i7-1255U):1,558、5,094
dynabook SZ/MV(Core i7-1255U):1,551、5,160
ASUS ROG Flow X16 GV601(Ryzen 7 6800HS):1,543、13,832
ASUS Vivobook 15 OLED K512EA(Core i7-1165G7):1,497、5,555
MSI GP66 Leopard 11U(Core i7-11800H):1,491、12,210
ASUS Vivobook Pro 15 OLED(Ryzen 7 5900HX):1,482、12,108
dynabook MZ/HS(Core i7-1165G7):1,477、5,526
ASUS M3700WY(Ryzen 7 5825U):1,454、9,046
MSI Bravo 15 B5(Ryzen 7 5800H):1,422、11,241
DELL Inspiron 14 AMD(Ryzen 5 5625U):1,364、8,013
Lenovo Legion 560(Ryzen 7 5800H):1,348、11,419
Lenovo IdeaPad Slim 550 14(Ryzen 5 5500U):1,170、6,973
ASUS ZenBook 14(Core i5-8265U):1,023、3,691
HP Pavilion x360(Core i5-7200U):790、1,740

CINEBENCH R23のスコアはCore i7-1255UやCore i7-1260Pと比較しても遜色がなく、良好な結果になったと思います。

HP ENVY x360 13-bf
SSDの読み書き速度を測定するCrystal Disk Markのスコアです。ENVY x360 13-bfのSSD仕様は「PCIe Gen4x4 NVMe M.2」と開示されていますが、実際「めちゃめちゃ高速」です。USBポートでもThunderbolt 4を搭載していますので、大容量の動画データなどの取り扱いでもイライラすることはないでしょう。一般的なビジネスや学習用としてはオーバースペックとさえ言えそうな速度です。

4.ENVY x360 13-bf レビューまとめ

HP ENVY x360 13-bfはHPオンラインストアで販売中で、12月10日現在の価格は税込み121,320円から、となっています。レビュー機の構成(パフォーマンスモデル・Core i7/RAM16GB/1TB SSD/有機ELディスプレイ)だと税込み152,821円です。

つい先日、同じHPのプレミアム2 in 1「Spectre x360 14」の実機レビューもしています。製品の「格」としてはSpectreのほうがさらに上なのですが、ENVYのほうが好み、という人も多いのではないでしょうか?

筐体色は比較的オーソドックスな「ナチュラルシルバー」で、それでいてエッジ部分がラウンドした高級感があって美しいデザインに仕上がっていますし、パフォーマンスも十分、そして思った以上に手頃な価格で有機ELディスプレイを選べる、という点も非常に魅力的です。

レビューを終えてみて、パフォーマンス、筐体品質とも文句なしの出来で、この製品が(レビュー機の場合)15万円ほどで買えてしまう、というのは驚異的だと思います。はじめてノートPCを購入する学生さん、PCでイラストやマンガの制作をしてみたいと考えている絵描きさん、そして(派手な業種でも地味な業種でも)ビジネスマンと、どなたでも納得できる製品だと思います。

関連リンク

この製品はウインタブ読者クーポンの対象となり、セール価格からさらに7%の割引が受けられます(クリスマスキャンペーンの対象モデルは除く)。そのため、まずこちら
ウインタブ専用リンク(クーポン)_個人向けPC
をクリックしていただき、その後こちら
HP ENVY x360 13-bf 製品詳細icon
にアクセスしてご購入ください。この手順で買物かご画面に「特別値引き」が表示されます

HPのおすすめノートパソコンはこれ!目的に合わせて7機種を厳選!【2022年12月版】:HPのノートパソコン選びガイド記事

スポンサーリンク