MSI MSI Katana GF66 11U(11UE-1227JP)- GeForce RTX3060搭載のゲーミングノートにお買い得なAmazon限定モデルが追加されました MSIがゲーミングノート「Katana GF66シリーズ」にAmazon限定モデルを追加しました。「GF66-11UE-1227JP」という型番で、CPUこそ第11世代になりますが、スペックの割に価格が低く抑えられており、MSIによれば「あ... 2023.01.29 ウインタブ MSI
オピニオン ハイビームがゲーミングUMPCのレンタルサービスを開始!気に入ったらそのまま買い取りも可能です 株式会社ハイビームが家電お試しサービス「Rentio」にてゲーミングUMPCのレンタルサービスを開始します。対象となるのは「ONEXPLAYER」シリーズと「AYANEO」シリーズです。Windows PCでもあるためNintendo Sw... 2023.01.29 かのあゆ オピニオン
acer acer Swift Edge - 16インチの4K有機ELディスプレイを搭載して重さわずか1.17 kg!薄型で超軽量なノートPCです エイサーがノートPC「Swift Edge(SFA16-41-A76Z/K、SFA16-41-A76Z/W)」を発売しました。この製品「相当すごい」です!16インチと大型のディスプレイを搭載しつつ、薄型で重さもわずかに1.17 kgと、モバ... 2023.01.28 ウインタブ acer
オピニオン Raptor Lakeの追加モデル、Core i5-13500 - 合計14コアでも4万円台!今回は動画でご説明します こんにちは、近郊ラピッドです。今回は2023 CESで発表されたRaptor Lake(第13世代Core)の追加モデルの内、個人的に注目しているモデルであるCore i5-13500をご紹介します(※厳密にはCore i5-13600(無... 2023.01.28 ウインタブ オピニオン
Microsoft Microsoftストアでダウンロード版Windows 10の販売がまもなく終了 MicrosoftはWindows 10(ダウンロード版)の販売を2023年1月31日で終了します。後継OSであるWindows 11のリリースから1年を迎えており、徐々に2025年10月のサポート終了に向けての移行が進んでいます。1.販売... 2023.01.27 かのあゆ Microsoft
アクセサリ Logicool BRIO 300 ウェブカメラ - 個性的なデザインでフルHD画質、環境にも配慮したWebカメラ ロジクールがWebカメラ「BRIO 300」を発売します。フルHD画質でノイズリダクション機能のついたマイクを内蔵し、個性的なデザインで軽快な印象のWebカメラです。まず、スペック表を確認してみます。解像度はFHD(1080p)で固定フォー... 2023.01.27 ウインタブ アクセサリ
輸入製品 GMK NucBox 12 - CPUにCore i7-10875Hを搭載する高性能なミニPC、拡張性も十分 GMKがミニPC「NucBox 12」を発売しました。ミニPCとしては少しサイズが大きめで、CPUにCore i7-10875Hを搭載し、入出力ポートの数も多いので、お仕事用のメインPCとして頼りになりそうな製品です。1.GMK NucBo... 2023.01.26 ウインタブ 輸入製品
Android 富士通 arrows N F-51C - 環境に配慮し、リサイクル素材を採用したミッドレンジスマホ、OSアップデートも最大3回受けられます NTTドコモがスマートフォン「arrows N F-51C」の価格を発表しました。端末としてはミッドレンジクラスですが、筐体に再生プラスチックなどのリサイクル素材を利用するなど、環境に配慮した製品です。1.arrows N F-51C スペ... 2023.01.26 かのあゆ Android
NEC NEC LAVIE NEXTREME Carbon(2023)- 14インチサイズのプレミアムモバイルノート、CPUが新しくなり、5Gにも対応しました NECがモバイルノート「LAVIE NEXTREME Carbon」を発表しました。14インチサイズで最小重量が869 g(カスタマイズモデルのRAM8GBモデル)から、と超軽量でスペックも高く、NECが「プレミアムモバイルノートPC」と称... 2023.01.25 ウインタブ NEC
NEC NEC LAVIE N13(2023)- 軽量モバイルノートがニューモデルになりました。CPUがAMDからIntelに変更されています NECのモバイルノート「LAVIE N13」がニューモデルになりました。従来モデルからの変更点は少ないのですが、CPUがAMD RyzenからIntel Coreに変更されています。また、1キロを切る軽さ(標準バッテリー搭載の場合)は健在で... 2023.01.25 ウインタブ NEC
アクセサリ ORION Bluetooth機能搭載 ステレオラジオカセット SCR-B7 - 懐かしくもあり、機能にも惹かれるラジカセ ドウシシャが「ORION Bluetooth機能搭載 ステレオラジオカセット SCR-B7」を発売します。トップ画像を見ていただくとわかる通り、70年代~80 年代に流⾏したフルサイズラジカセを彷彿とさせるデザインになっていて、当時のラジカ... 2023.01.25 ウインタブ アクセサリ
Fujitsu 富士通 LIFEBOOK UHシリーズ(2023)- ディスプレイサイズが大きくなった超軽量モバイルノート、最小重量は689 g! 富士通の世界最軽量モバイルノート「LIFEBOOK UHシリーズ」が新しくなりました!ディスプレイサイズが従来モデルの13.3インチから14インチに大型化しつつ、筐体重量は最小689 gと、600 g台をキープしています(従来モデルは最小重... 2023.01.24 ウインタブ Fujitsu
オピニオン TeraCLOUD - 便利な国産クラウドストレージ(読者投稿:吟遊詩人さん) 皆さん、クラウドストレージというと何を思い浮かべますか? OneDriveとかGoogleDriveもしくはBoxでしょうか?今回は「TeraCLOUD」というサービスがかなりいい感じなのでご紹介します。1.会員登録TeraCLOUDのホー... 2023.01.24 ウインタブ オピニオン
アクセサリ OPPO Band 2 - テニスの記録も可能になったOPPOの最新スマートバンド。より腕時計っぽいデザインになり、強力な睡眠記録機能も健在 OPPOからスマートバンド「OPPO Band 2」が発表されました。2021年4月に発売されたOPPO Band Styleの後継となりますが、どちらかと言えば昨年ウインタブで実機レビューを行ったOPPO Watch Freeに近い製品で... 2023.01.23 かのあゆ アクセサリ
アクセサリ MONKA AE98 レビュー - クールなデザインと細やかな気遣いの行き届いたメカニカルキーボード こんにちは、natsukiです。メカニカルキーボード、MONKA AE98の実機レビューをお届けします。ご覧の通り、透明感のあるクールなデザインで用途を選ばず使える一方、快適なタイプ感はもちろん、カスタマイズ性も高く、細かいところにも使いや... 2023.01.23 natsuki アクセサリ
Android SONY Xperia 5 IV(XQ-CQ44)- ストレージ容量が倍増した待望のSIMフリー版Xperia 5 IV ソニーから国内SIMフリー版Xperia 5 IV(XQ-CQ44)が発表されました。すでにドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルより2022年10月に販売が開始されていますが、今回発表された国内SIMフリー版ではストレージ容量が強化され... 2023.01.22 かのあゆ Android
Iiyama iiyama STYLE-15FH123 - 第12世代のCore i5と光学ドライブを搭載する15.6インチノート。10万円を切る価格で購入できます iiyamaブランドから15.6インチノート「STYLE-15FH123」が発売されました。第12世代Intel Core i5を搭載し、最近は数が減っているように思われる光学ドライブもついたスタンダードノートです。また、Core i5搭載... 2023.01.22 ウインタブ Iiyama
国内販売メーカー FRONTIER NS(2023)- 14インチで重さ922 gの超軽量モバイルノート、CPUの型番が新しくなりました FRONTIERがノートPC「NSシリーズ」を発売しました。14インチサイズで重量が1キロを切り、922 gと超軽量なモバイルノートです。従来モデルからCPUの型番が変更されました。また、軽量ノートPCとしては比較的低めの価格設定になってい... 2023.01.21 ウインタブ 国内販売メーカー
アクセサリ Qubii Duo - PCがなくてもスマホのデータをバックアップ出来るすぐれもの。PC用カードリーダーとしても使えます サンワサプライの「Qubii Duo」を紹介します。PCと接続することでカードリーダーとして使用出来るほか、Android/iOSのデータをバックアップできる優れものです。この製品は以前からありましたが、今般、新色が追加されたという発表があ... 2023.01.21 かのあゆ アクセサリ
アクセサリ Xiaomi Smart Band 7 Pro(国内版)実機レビュー - もはやスマートバンドと言うよりはスマートウォッチ、より魅力的になったXiaomi スマートバンドの上位モデル Xiaomi Smart Band 7 Pro(国内版)を購入したので実機レビューしたいと思います。Xiaomi スマートバンド(Mi Band)シリーズとしては初の「Pro」モデルとなり、単独でも正確なルート記録を行えるGPSやAmazo... 2023.01.20 かのあゆ アクセサリ
デスクトップアプリ MSI独自の設定アプリ「MSI Center Pro」の機能をご説明します。パフォーマンスの設定やシステムの診断もできるスグレモノです! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日レビュー記事を掲載したMSIのハイスペックマシン「Prestige 16 A12U」にプリインストールされている設定アプリ「MSI Center Pro」について、少し詳しくご説明したいと思い... 2023.01.19 ウインタブ デスクトップアプリ
Android abxylute - クラウドゲーミング向けに絞り込まれた手頃な価格のハンドヘルドゲーム機、3月にクラウドファンディングが予定されています Shanghai ABXY Techという会社がAndroid OS搭載のハンドヘルドゲーム機「abxylute」を開発中、3月上旬にKICKSTARTERでクラウドファンディングが開始される予定です。今般、メーカーからご案内をいただきまし... 2023.01.18 ウインタブ Android
マウス mouse K5 - GeForce MX550を搭載し、高負荷な作業にも向く15.6インチスタンダードノート マウスコンピューターがノートPC「K5」を発売しました。15.6インチサイズのスタンダードノートで、外部GPUのGeForce MX550を搭載する高性能な製品です。K5という製品は従来から存在していて、それがリニューアルされたのですが、従... 2023.01.18 ウインタブ マウス
オピニオン MSIのハイスペック・ノートパソコンを携えて人生初の「車中泊」をしてきました!秘密基地感バリバリで、とても楽しかったです こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。お正月明け早々に人生初の「車中泊」に挑戦してみました。車中泊は近年注目されており、以前から「一度はやってみたい」と思っていましたし、実際やってみると「身体的なダメージはあったが、楽しくて仕方がない... 2023.01.18 ウインタブ オピニオン
Android Ulefone Tab A8 - エントリースペックながら高解像度ディスプレイを搭載するAndroidタブレット。高級感のあるデザインも魅力的です Ulefoneより10.1インチAndroidタブレット「A8 Tab」が発表されました。Ulefoneといえば「Armor」シリーズを初めとしたタフネススマホが有名ですが、A8 Tabは薄型軽量筐体を採用したスタンダードなタブレットです。... 2023.01.17 かのあゆ Android
Android OUKITEL C32 - Antutu 20万点オーバーのUNISOC T606を搭載、セール価格が99.99ドルのエントリースマホ OUKITELがスマートフォン「C32」を発売しました。この記事を執筆している1月16日現在「発売記念セール」を開催中(日本時間1月30日午後4時59分まで)で、セール価格は99.99ドル(13,401円、製品ページにある10ドルOFFクー... 2023.01.16 ウインタブ Android