Android ハイスペック機からお買い得なミッドレンジ機まで、AliExpressで買えるPOCOスマホをピックアップしてみました。 Xiaomi系列のPOCOは2018年にPocophone F1が「Snapdragon 845(当時のハイエンドCPU)を搭載しつつ激安価格」で話題をさらって以来、高いスペック・リーズナブルな価格で大人気になっているのは皆さんご存知のとお... 2023.06.29 ウインタブ Android
Android SONY XPERIA 5 II SOG02のジャンク品を1万円強で購入しました。Zeissレンズを搭載するコンパクトXPERIA XPERIA 5 II(au版SOG02)のジャンク品が激安で販売されていたのでついつい購入してしまいました。Zeissとの提携が始まった最初の世代のモデルで、XPERIA 5と比較してオーディオ性能、カメラ機能が大幅に強化されています。こ... 2023.06.29 かのあゆ Android
HP HP 14-ep - Intel N100からCore i7まで、CPUのバリエーションが超ワイドな14インチノート HPが14インチノート「HP 14-ep」を発売しました。HPとしてはベーシッククラスの製品で、先日ご紹介した「HP 14-em(AMD CPU搭載)のIntel版」です。HP 14-emとは同一筐体と思われますので、この記事ではスペックの... 2023.06.28 ウインタブ HP
輸入製品 GMK NucBox K4 - Ryzen 9 7940HSを搭載する高性能なミニPC GMKがミニPC「NucBox K4」を発売しました(日本のAmazonでも購入できます)。CPUにRyzen 9 7940HSを搭載する高性能な製品で、先行して販売されているNucBox K1/K2の上位モデルです。1.GMK NucBo... 2023.06.28 ウインタブ 輸入製品
アクセサリ SOUNDPEATS Engine 4 レビュー - ハイレゾ対応でバッテリーも長持ちのワイヤレスイヤホン SOUNDPEATSのワイヤレスイヤホン「Engine 4」の実機レビューです。この製品は6月27日に発売されたばかりのニューモデルで、ハイレゾ対応し、バッテリー駆動時間が長いのが特徴です。販売サイトはこちら【PR】SOUNDPEATS E... 2023.06.27 ウインタブ アクセサリ
Android OUKITEL RT5 - OUKITELとしては3代目となる10インチタフネスタブレット、従来モデルから外観はあまり変わりませんが、スペックが良くなりました。 OUKITELがタブネスタブレット「RT5」を発売しました。この記事に先立ち「Blackview Active 8 Pro」というタフネスタブレットの紹介記事を掲載していますが、Acrive 8 Proとは異なり、RT5には前身モデルが存在... 2023.06.26 ウインタブ Android
アクセサリ BigBlue Cellpowa 1000 レビュー - 容量1,075Whでアウトドア活動を快適にしてくれるポータブル電源。UPSとしての性能も優秀! BigBlueのポータブル電源「Cellpowa 1000」の実機レビューです。BigBlueのポータブル電源はCellpowaという名称になっており、その後にある数字が「およその容量」を示しています。Cellpowa 1000は容量が1,... 2023.06.26 ウインタブ アクセサリ
Android Blackview Active 8 Pro - Blackviewの上位タフネススマホがそのまま10インチタブレットになった!という感じのニューモデルです! Blackviewがタフネスタブレット「Active 8 Pro」を発売します。タフネスタブレットはOUKITELやUlefoneも手掛けていますが、今回ご紹介するActive 8 Proはそれらの競合製品よりもかなりスペックが高く、「Bl... 2023.06.26 ウインタブ Android
Fujitsu 富士通 LIFEBOOK U938T(法人向けモデル、個人向けだとUHシリーズ)のジャンク品を購入しました!Windows 11に正式対応し、今でも快適に動作する軽量モバイルノートです! こんにちは、かのあゆです。秋葉原のショップで軽量モバイルノート、富士通LIFEBOOK U938/Tを購入しました。最新OS、Windows 11に対応する第8世代Core i5を搭載しており、「ジャンク品」ではありますが、22,000円(... 2023.06.25 かのあゆ Fujitsu
Lenovo Lenovo LOQ 16IRH8 レビュー - レノボの新しいゲーミングブランド「LOQ」の第一弾モデル、いろいろと「グッドバランス」です レノボのゲーミングノート「LOQ 16IRH8」の実機レビューです。「LOQ(ロック)」はレノボが「エントリーゲーマー向けの製品として提供してきたIdeaPad Gaming、IdeaCentre Gamingに置き換わる」として5月に発表... 2023.06.25 ウインタブ Lenovo
輸入製品 AYANEO 2S - 7インチゲーミングUMPCのフラッグシップモデル、Ryzen 7 7840U搭載となりました 株式会社ハイビームがゲーミングUMPC「AYANEO 2S」を国内発売します。AYANEO 2はAYANEOのフラッグシップモデルとされ、システムスペックだけではなく前面をガラス一枚で覆うなど高級感あるデザインも魅力の製品ですが、「2S」と... 2023.06.24 ウインタブ 輸入製品
Android Galaxy S23 Ultra - 待望の国内オープンマーケット版登場、おサイフケータイにも対応しています! Samsungがオープンマーケット版Galaxy S23 Ultraを発表しました。「SM-S918Q」型番のモデルが技適を通過していたことから、いずれオープンマーケット版が日本向けに投入されることは予想されていましたが、それがついに登場で... 2023.06.23 かのあゆ Android
Android motorola moto g52j 5G Ⅱ - 人気のミッドレンジスマホのRAMが増量されました! モトローラがスマートフォン「moto g52j 5G」のアップグレード版「moto g52j 5G Ⅱ」を発表しました。もともと装備充実で価格も手頃なmoto g52j 5Gですが、moto g52j 5G ⅡとなってRAM容量が6GBから... 2023.06.23 ウインタブ Android
VAIO VAIO F14 レビュー - これがVAIOの「定番」PC、使いやすく、美しいデザインはそのままに、VAIOらしからぬお手頃価格を実現! VAIO F14の実機レビューです。14インチサイズで重さ1.34 kgのモバイルノートで、この3月に発表され、5月に受注を開始したばかりのニューモデルです。「VAIOの14インチ」と言えば「SX14」ですが、今回レビューするF14はSX1... 2023.06.22 ウインタブ VAIO
オピニオン 最近のCPUの“爆熱”化の理由 正式に本サイトのライターになったこともあり、自分の過去の記事を見直していたのですが、実は「第12世代Alder lakeは定性的には省電力である」という記事を2回書いていました。ご存じの通り第12世代は爆熱で悪名高く、その点で予想は完全に外... 2023.06.22 ウインタブ オピニオン
HP HP ENVY x360 15-fh(AMD)- AMD CPU搭載の「黒いENVY」がニューモデルになりました!Ryzen 7000番台搭載 HPが15.6インチサイズのコンバーチブル2 in 1「ENVY x360 15-fh(AMD)」を発売しました。CPUにAMD Ryzenを搭載する「黒いENVY」には13.3インチモデルと15.6インチモデルがあり、数年前は極めて高いコ... 2023.06.22 ウインタブ HP
輸入製品 ONE-NETBOOK社新製品のティザーサイトがオープン!ゲーミングUMPCの「ONEXFLY」とウルトラモバイルPC「OneMix5」が近日発表! ウルトラモバイルPCのOneMixシリーズやゲーミングUMPCのONEXPLAYERシリーズでおなじみのONE-NETBOOKのニューモデルが近日発表されます。ONE-NETBOOK社の日本正規代理店であるテックワンがティザーサイトを開設し... 2023.06.21 ウインタブ 輸入製品
Android Galaxy Tab S6 Lite - 性能は控えめながら、SペンやDeXなどGalaxyらしい機能をフル活用できるタブレット SamsungがAndroidタブレット「Galaxy Tab S6 Lite」を国内発売します。現在既に販売中の「Galaxy Tab S8シリーズ」と比較すると購入しやすい価格帯ながら、SペンやSamsung DeXといったGalaxy... 2023.06.21 かのあゆ Android
HP HP 15-fc - 15.6インチのベーシックモデル、最新CPUを搭載し、サイズもちょっとだけ小さくなりました HPの15.6インチノートPC「HP 15-fc」をご紹介します。この製品は5月に発表されていたのですが、すみません、ご紹介が遅くなってしまいました…。「HPのHPブランド」はベーシックなモデルで、筐体に装飾が少なく、そのかわり価格が低めに... 2023.06.20 ウインタブ HP
HP HP 17s-cu(cu3000)- 17.3インチの大型ノートパソコン、CPUが第13世代になり、購入しやすい価格に! HPが17.3インチサイズの大型ノート「HP 17s」をリニューアルしました。17.3インチのノートPCは「珍しい」というほどでもないですがPC市場に数が少なく、その中でもスペックが新しくなったこの製品はとても魅力的に感じられます。1.HP... 2023.06.20 ウインタブ HP
アクセサリ TourBox Elite レビュー - クリエイターのみならず、パソコンでの作業全般が超絶効率化される左手デバイス こんにちは、オジルです。日頃PCで仕事をする際にAdobe製品を使うことが多い私ですが、多機能がゆえにマウス操作でアプリ内の各種ツールを切り替える頻度といったらもう…。ならばとショートカットを駆使しようと考えた矢先、その数の多さに辟易してし... 2023.06.19 オジル アクセサリ
オピニオン COMPUTEX見学だけでなく台湾観光もしました。夜市グルメに十分のランタン上げ、九份老街観光も! こんにちは、ウインタブです。COMPUTEX TAIPEI 2023見学のために訪れた台湾、すでにCOMPUTEX関連の記事は掲載済みですが、「旅行記」ということで記事を書いています。今回の台湾訪問は3泊4日の日程で、初日(到着日)の午前中... 2023.06.19 ウインタブ オピニオン
Android iiiF150 Raptor - 薄型のミッドレンジ・タフネススマホ。カメラは108MP+ナイトビジョン、さらにサーマルカメラも搭載! iiiF150がタフネススマホのニューモデル「Raptor」を発売しました。iiiF150はOUKITELの系列メーカー(資本関係は不明です。あるいはOUKITELのサブブランドなのかも)で、ウインタブでも過去に何度か実機レビューをしたこと... 2023.06.18 ウインタブ Android
輸入製品 AOKZOE A1 Pro - Ryzen 7 7840U搭載のゲーミングUMPC、ハイビームが国内予約販売を開始!思ったよりもかなり安い! 株式会社ハイビームがゲーミングUMPC「AOKZOE A1 Pro」の国内予約販売を開始しました(発売日は8月上旬)。AOKZOE A1 ProについてはINDIEGOGOにてクラウドファンディングされた際に紹介記事を掲載済みですが、ハイビ... 2023.06.17 ウインタブ 輸入製品
オピニオン ドローンシミュレーター GlobeXplore - 全世界の実際の風景を自在に飛び回れる、夢のようなドローンシミュレーター! こんにちは、natsukiです。全世界の実際の地形を自由自在に飛び回ることができる!まさに夢のようなFPVドローンシミュレーター「GlobeXplore」を紹介します。これは、本当にすごい。もう、私もこのところ、毎晩世界を飛び明かしています... 2023.06.16 natsuki オピニオン
アクセサリ Logicool MX KEYS S レビュー - ロジクールのフラッグシップモデル、タイピングの気持ちよさは最高!Logi Options+で多彩なカスタマイズも! ロジクールのフラッグシップ「MXシリーズ」のキーボード「MX KEYS S」の実機レビューです。従来モデルのMX KEYSからの変更点は多くはないのですが、ロジクールユーザーにはうれしい「Logi Bolt対応」となりました。なお、レビュー... 2023.06.15 ウインタブ アクセサリ