アクセサリ サンワサプライ 400-MAWBT172BK -USB Type-A・USB Type-C・Bluetooth接続に対応するワイヤレスマウス サンワサプライが3つの接続方式に対応するワイヤレスマウス「400-MAWBT172BK」を発売しました。「3つ」というのは「USB Type-A、USB Type-C、Bluetooth」のことで、同時にこの製品と全く同じ外観で「USB T... 2021.12.28 ウインタブ アクセサリ
国内販売メーカー セガ世界最速!?パソコン - リアルに100km/hで走行できるハイエンドなゲーミングPCです! セガが「セガ Steam ホリデイセール 2021 を記念して「セガ世界最速!?パソコン」を制作し、プレゼントキャンペーンを開催中です。なんかですね、「世界最速」というのはPCとしての処理性能ではなく(処理性能も非常に高いですけど)、「PC... 2021.12.27 ウインタブ 国内販売メーカー
オピニオン 【歳末特集】2021年お気に入りのガジェット - iiiF150 R2022など(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。2021年ももうすぐ終わりですね。今年もいろいろなガジェットを実機レビューさせていただきました。どれも印象に残っているのですが、その中で特に気に入ったものをいくつかピックアップして紹介したいと思います。1.iiiF... 2021.12.27 かのあゆ オピニオン
Android UMIDIGI Power 5S - エントリーモデルとしてはスペック高めで大容量バッテリー搭載です UMIDIGIのエントリースマホ、「Power 5S」をご紹介します。この製品は従来モデルの「Power 5」のマイナーチェンジ版で、CPU性能が大きく向上しています。最近のUMIDIGIはタフネススマホのBISONシリーズに注力していて、... 2021.12.26 ウインタブ Android
アクセサリ i-MANTA - Windows PCとMacのディスプレイやプロジェクターの画面でペン入力ができます! PCのディスプレイやプロジェクターで投影した画面をタッチ操作(正確にはペン操作)することができるタッチスクリーンセンサー「i-MANTA」がクラウドファンディング中です。もともとタッチ対応しないPCディスプレイでタッチ操作を可能にするデバイ... 2021.12.26 ウインタブ アクセサリ
Android BOOX Leafの実機レビュー - 7インチE-Ink搭載Androidタブレット、マルチプラットフォームの電子ブックリーダーとして使えます ディスプレイに電子ペーパーを搭載するAndroidタブレット「ONIX BOOX」の最新モデル「BOOX Leaf」の実機レビューです。BOOXシリーズには13.3インチの大型サイズでペン入力もこなせるBOOX Lumi 2などもありますが... 2021.12.26 ウインタブ Android
アクセサリ Recorda-V9 - 最長で3時間の録画ができる超コンパクトサイズのカメラ クラウドファンディング中の超小型カメラ「Recorda-V9」をご紹介します。この製品、個人的に欲しい、と思いました。最近は「ドライブレコーダー」が普及し、(遭遇したくはないですが)事故の際の検証に役立っているようです。また、「あおり運転」... 2021.12.25 ウインタブ アクセサリ
オピニオン タッチアドベンチャー「Samorost」「Machinarium」- Amanita Designが手掛ける不思議な世界観を体験しよう!ただいま激安セール中! こんにちは、natsukiです。個人的に大ファンなインディーゲームデベロッパーである「Amanita Design」の作品が、複数のプラットフォームで同時にセールを行っているので紹介します。独特な雰囲気のタッチアドベンチャーゲームで、スマホ... 2021.12.25 natsuki オピニオン
Android ASUS ROG Phone 5sの実機レビュー - 妥協なきハイエンド・ゲーミングスマホ!カメラやオーディオの性能もすごい! ASUSのゲーミングスマートフォン「ROG Phone 5s」の実機レビューです。2021年6月に国内投入された「ROG Phone 5」のマイナーチェンジモデルで、CPUがQualcomm Snapdragon 888からQualcomm... 2021.12.24 かのあゆ Android
アクセサリ サンワサプライ 小型マウス ALUminiシリーズ -低価格で静音、美しい造形で接続方法も選べるコンパクトマウス サンワサプライが5ボタンの小型マウス「ALUminiシリーズ」を発売しました。この製品は価格がかなり低めであるにも関わらず、デザイン性に優れ、接続方式も様々なものが用意されています。まずはバリエーションを見てみましょう。有線、USB無線(U... 2021.12.23 ウインタブ アクセサリ
Android LOKMAT APPLLP 7 - デュアルチップ搭載のAndroid OS搭載スマートウォッチ。スペックの割にお買い得です 中国メーカーLOKMATのAndroid OS搭載のスマートウォッチ「LOKMAT APPLLP 7」をご紹介します。最近Banggoodで販売がスタートした製品で、型番から見てニューモデルだと思います。ウインタブが以前から注目してきたOS... 2021.12.23 ウインタブ Android
Android Blackview A55 - Blackview製ですが、タフネススマホではありません。80ドル台で買えるエントリースマホです 中国メーカーのBlackviewがエントリークラスのスマホ「Blackview A55」を発売しました。Blackviewと言えばタフネススマホでおなじみですが、この製品は「普通のスマホ」です。Blackviewでは「Aシリーズ」という非タ... 2021.12.23 ウインタブ Android
国内販売メーカー NewBridge TAB NBTB102 - 国内メーカーが手掛ける10.1インチAndroidタブレット 株式会社慶洋エンジニアリングが10.1インチAndroidタブレット「NewBridge TAB NBTB102」を発売します。同社のNewBridgeブランドの製品はウインタブでご紹介したことはありませんが、既存モデルに「NBTB101」... 2021.12.22 ウインタブ 国内販売メーカー
オピニオン 【歳末特集】2021年お気に入りのガジェット - ASUS VivoBook 15 OLEDなど(ウインタブ) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。歳末特集「お気に入りガジェット」の連載第2回めです。今回は私が担当でお気に入りの製品をご紹介していきます。昨年から引き続き、思うように外出することもままならず、メーカーさんのイベントもオンライン開... 2021.12.22 ウインタブ オピニオン
アクセサリ Logicool MX Anywhere 3の実機レビュー - コンパクトサイズの「フラッグシップマウス」、基本品質が高くて多機能です ロジクールのマウス「MX Anywhere 3」の実機レビューです。ロジクール製のマウスとキーボードで「MX」という名称になっているものはフラッグシップモデルです。マウスだと今回レビューするMX Anywhere 3のほか、「MX Mast... 2021.12.21 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Logicool MX KEYS MINIの実機レビュー - ロジクールの「コンパクトなフラッグシップキーボード」は使いやすさ抜群! ロジクールのキーボード「MX KEYS MINI」の実機レビューです。この製品、見た目はデザイン性の高いコンパクトキーボードですが、ロジクールが「フラッグシップ」と称するハイエンドな製品です。私は「キーボード厨」なので、以前からこの製品がす... 2021.12.21 ウインタブ アクセサリ
オピニオン イオシスで開催された「ジャンクスマホピンボール」に参加しました!ハズレでも必ずジャンクスマホが手に入ります。もしかしたらお宝も… こんにちは、かのあゆです。秋葉原や日本橋に実店舗を置く「イオシス」では以前紹介したジャンクスマホオリパなど、実店舗限定の面白い催しを開催しています。2021年12月18日にも「イオシス秋葉原路地オモテ店」でイベントをやっていましたので、ご紹... 2021.12.20 かのあゆ オピニオン
輸入製品 ONEXPLAYER AMD版 - 人気のゲーミングUMPCにRyzen 7搭載モデルが追加されました。価格も低く抑えられています ONE-NETBOOK社の日本正規代理店テックワンがONEXPLAYERのAMD版を発表しました。ONEXPLAYERは7インチサイズの「mini」も同時に発表されており、これで8.4インチのIntel版とAMD版、7インチのIntel版と... 2021.12.20 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 ONE-NETBOOK A1 Pro - 7インチで豊富なポートを装備するUMPCが第11世代Coreプロセッサーを搭載! ONE-NETBOOK社の正規代理店テックワンがUMPC「ONE-NETBOOK A1 Pro」を発表しました。ONE-NETBOOKのA1はOneMixシリーズは異なり、どちらかと言うと「エンジニアリング向け」のイメージがありますが、On... 2021.12.20 ウインタブ 輸入製品
HP HP Elite Folioの実機レビュー - Snapdragon 8cx Gen2を搭載するARM版Windowsマシン、ヴィーガンレザーに覆われた筐体が素晴らしい! HPの、CPUにSnapdragonを搭載するWoA(Windows on ARM)マシン、「Elite Folio」の実機レビューです。この製品は法人モデルということになっていますが、HP公式ストアでは個人ユーザーも問題なく法人モデルを購... 2021.12.19 ウインタブ HP
Android DOOGEE V20 - 有機ELディスプレイを搭載、背面にも小さなサブディスプレイを備えたタフネススマホ 中国のスマホメーカーDOOGEEがタフネススマホ「DOOGEE V20」を発売します。DOOGEEによればVシリーズというのは同社の「5G対応フラッグシップ機」で、この製品に先立って発売された「DOOGEE V10」は(日本では特に盛り上が... 2021.12.19 ウインタブ Android
Android Galaxy Note FEの実機レビュー ー 悲劇の「Galaxy Note7」の復刻モデル。美しいデザインは今でも魅力的です こんにちは、かのあゆです。Twitterのフォロワーさんより2017年発売の「Galaxy Note Fan Edition(FE)」をいただいたので、今さらですが実機レビューさせていただきたいと思います。Galaxy Note FEは本来... 2021.12.18 かのあゆ Android
輸入製品 ONEXPLAYER mini - ひとまわり小さくなった7インチのONEXPLAYER、サイズはミニでもスペックはミニじゃない! ONE-NETBOOKの正規代理店、テックワンが12月17日にゲーミングUMPC「ONEXPLAYER mini」を発表し、即日予約販売を開始しました。ウインタブでも実機レビューをしたONEXPLAYER(8.4インチ)のコンパクト版ですが... 2021.12.17 ウインタブ 輸入製品
アクセサリ DASUNG Paperlike253 - 25.3インチの大型E-Inkモニター。レスポンスも大きく改善されています。メインモニターにできるかな? E-Ink製品の専門店SKTがE-Inkディスプレイ(PCモニター)「DASUNG Paperlike253」を発売しました。SKT扱いのE-Ink製品ではAndroid タブレット「BOOXシリーズ」がおなじみですが、BOOXはONIX社... 2021.12.17 ウインタブ アクセサリ
輸入製品 Coolby ZealBox - 手ごろな価格でポートが充実、エントリークラスのミニPC こんにちは、natsukiです。Banggoodで発売された、ちょっと面白いミニPCを紹介します。CPUはIntel Celeron J4125で、価格は2万円台前半と、ここまではよくあるエントリークラスのミニPCなんですが、ポート構成が非... 2021.12.17 natsuki 輸入製品
アクセサリ Elevoc Clearの実機レビュー - 強力なノイズキャンセリング機能をもつワイヤレスイヤホン。特に通話ノイズキャンセリング機能が素晴らしい! Elevocの完全ワイヤレスイヤホン「Elevoc Clear」の実機レビューです。Elevocは「ノイキャン技術の専門家」とのことで、この製品も高いノイズキャンセリング機能を持っています。もちろん音楽用としても使えますが、「オンライン会議... 2021.12.17 ウインタブ アクセサリ