オピニオン 家電量販店で売られていた元展示品のスマートフォンを購入してみた - 場合によっては掘り出し物に出会えるかも(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。特に購入する予定はなかったのですが、たまたま住んでいる地域の某大型家電量販店に立ち寄ったところ、アウトレットコーナーに展示品のASUS Zenfone 2(RAM 4GB/ROM 32GBモデル)が5,400円で販... 2018.08.23 かのあゆ オピニオン
オピニオン スペックが高くない、RAM4GBのパソコンしか使ってませんが、何か? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日、というか、つい最近なのですが、ある情報サイトで「4GBのメモリでPCは使いものになるか」という趣旨の記事を見つけました。内容もわかりやすいものでしたし、参考になりました。しかし、ウインタブで... 2018.08.11 ウインタブ オピニオン
オピニオン はじめてのゲーミングノート(第3回)- ゲーマーによる「ゲーミングノート5選」を発表します!(読者投稿:takumiさん) こんにちはtakumiです。前2回の記事(第1回/第2回)でゲーミングノートの購入時のポイントを解説させていただきました。今回はその点を踏まえ、私が独断と偏見で選んだオススメノート5選をご紹介させていただきます。1.マウス G-Tune N... 2018.08.04 ウインタブ オピニオン
オピニオン はじめてのゲーミングノート(第2回)- RAMとストレージは経験上このくらい積んでおいたほうがいいと思うよ(読者投稿:takumiさん) こんにちはtakumiです。前回の記事「はじめてのゲーミングノート(第1回)- 「ノート」を選ぶことのデメリットも紹介しつつ、まずは基本的なポイントから」ではグラフィックスチップセット(GPU)の選び方についてお話しました。今回はメモリや記... 2018.08.02 ウインタブ オピニオン
オピニオン はじめてのゲーミングノート(第1回)- 「ノート」を選ぶことのデメリットも紹介しつつ、まずは基本的なポイントから(読者投稿:takumiさん) こんにちはtakumiです。前回の記事を寄稿し程なくして、ウィンタブさんから「ゲーミングノートの購入に関する記事を書いてくれないか」というお誘いがありまして、今回私個人が持っている考えを文章化させていただくことになりました。なお、記事の中で... 2018.08.01 ウインタブ オピニオン
オピニオン ドスパラの製品展示会に参加してきました。esportsの普及促進活動と上海問屋ビジネスが見事に共存しているのが素晴らしい! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。7月13日にドスパラ(会社名はサードウェーブ)の製品展示会があり、参加させてもらいましたので、簡単にレポートします。とはいえ、ウインタブではドスパラのノートPCやタブレットはほとんど実機レビューさ... 2018.07.23 ウインタブ オピニオン
オピニオン LFS池袋 esports Arenaに行ってきました。快適なゲーム環境を体験してみよう! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ドスパラが手がけるesports施設「LFS 池袋 esports Arena」についてはオープン前に施設見学をさせてもらい、紹介記事を掲載しています。LFS 池袋 esports Arena -... 2018.07.19 ウインタブ オピニオン
オピニオン これから買うならdGPU(外部GPU)搭載モデルのほうがいいの?予算10万円くらいで15.6インチノート買うとしたらどうする? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。新製品の紹介記事を書いていて、「ゲーミングノートが元気だなあ」ということと「外部GPU(dGPU)を搭載する非ゲーミングのスタンダードノートやモバイルノートが増えてきたなあ」ということを感じます。... 2018.07.07 ウインタブ オピニオン
オピニオン SoundPEATSからウインタブ読者にプレゼントがあります。高品質なBluetoothイヤホンを5名様に!(7月8日まで) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。この6月はSoundPEATSのBluetoothイヤホンとヘッドホンをたくさんレビューさせていただきました。ヘッドホンをレビューした壁さんのほうはともかく、私は音響機器のレビューが得意でないため... 2018.07.01 ウインタブ オピニオン
オピニオン プレゼントにおすすめなスマートフォンとは?3万円以下で買えるSIMフリースマートフォン特集!(ひらちょん) こんにちは、ひらちょんです。3ヶ月ほど私生活が忙しかったため、お休みを頂いておりましたが、また記事を投稿させていただけることになりました。さて今回の記事ですが、最近友人から「妹へのプレゼントにスマートフォンを渡したい」という相談を受け、プレ... 2018.06.25 ウインタブ オピニオン
オピニオン Banggoodからウインタブ読者にプレゼントがあります。ALLDOCUBE M5を抽選で!(6月29日まで) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ウインタブ読者にむけて、Banggoodからメッセージをお預かりしていますので、まずはこちらをご覧ください。「いつも弊社をご愛顧いただき誠にありがとうございます!おかけさまで、売上が増加してまいり... 2018.06.18 ウインタブ オピニオン
オピニオン Androidがメインのユーザーから見たiPhoneのメリット - アクセサリの充実ぶりはさすが!端末のサポート期間の長さも魅力!(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。先日、私物として使っているサブ端末を、以前ウインタブでも実機レビューさせていただいたHuawei P10 liteからドコモ版iPhone 6sに乗り換えました。P10 liteという端末自体、サブ端末としては非常... 2018.06.12 かのあゆ オピニオン
オピニオン 11.6インチ、税抜き3万円台で買えるノートPCを探してみました。しっかり使える良スペックのものが手に入りますよ!(2018年6月) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ボーナスの時期になると、WindowsタブレットやノートPCの購入ガイド的な内容の比較記事を何本か書かせていただいています。ただ、今回はもう「国内向けWindowsタブレット」という切り口では記事... 2018.06.10 ウインタブ オピニオン
オピニオン 中国のミニPC「ACEPC AK1」のレビュアーを募集します(提供:geekbuying) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。思うところあって現在休止中の読者レビュー企画ですが、今回一時的に復活させていただきます。しかし、従来の読者レビュー企画とは少し異なり、レビュアーの方に「ガチなレビュー」をお願いしたいと思っています... 2018.06.06 ウインタブ オピニオン
オピニオン 8インチのWindows タブレットがなくなる?どんどん狭まる選択肢、購入予定があるなら急いだほうがいいです こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。そろそろ「Windows PCの予算別購入ガイド」的な記事を書こうと思いまして、いろいろ調べていたんですけど、ちょっと心配なことがありまして…。ウインタブを開設するきっかけとなった「8インチWin... 2018.05.31 ウインタブ オピニオン
オピニオン 中華のハイスペックなAndroidタブレットを比較!10インチは選択肢が多いですよ!(2018年5月版、10インチクラス) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ここのところ急速に製品数が増えている中華の高性能Androidタブレットですが、中華タブならではといいますか、200ドル~250ドルくらいでHelio X20を搭載するものが購入できてしまうので、... 2018.05.26 ウインタブ オピニオン
オピニオン スマホにも光学ズームを!スマホカメラのズーム機能にズームイン!(壁) こんにちは、壁です。『ズームイン!朝』をご存知の方は僕と同じ昭和でバブリーな世代ですw さて、Huawei P20 ProがNTTドコモ専売という衝撃的なアナウンスで国内デビューしました。カメラのセンサーはついに3つに。カラー、モノクロ、望... 2018.05.22 ウインタブ オピニオン
オピニオン 中華のハイスペックなAndroidタブレットを比較してみます(2018年5月版、8インチクラス) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。そろそろボーナスの足音が聞こえてきそうな時期になってまいりましたが、皆様「使いみち」はお決まりでしょうか?というのは冗談ですが、最近私が非常に気になっている「中華の高性能Androidタブレット」... 2018.05.21 ウインタブ オピニオン
オピニオン 米国商務省からのZTE社への制裁による端末への影響(壁) こんにちは、壁です。米国商務省によるZTE社への制裁により各方面への影響が懸念されておりますが、現状における端末への影響をレポートしたいと思います。なお、この記事は各種ニュースサイトにて公表されている情報に基づき、ユーザー目線で「現在発生し... 2018.05.06 ウインタブ オピニオン
オピニオン Windows 10 この春の大型アップデート版「ビルド17134」がRelease Preview Ringのインサイダーに配信!一般向けリリースは今週?来週? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。遅れに遅れているWindows 10 の2018年春の大型アップデート(RS4)ですが、どうやら「もうそろそろ?」と考えて良さそうな状況になってきました。なお、この件についてはウインタブで過去に何... 2018.04.22 ウインタブ オピニオン
オピニオン MicrosoftがWindows 10の「ビルド17134」をリリース、この春の大型アップデート(RS4)の名前は「Windows 10 April 2018 Update」になりそう? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Windows 10の、2018年春の大型アップデートに関しては、ウインタブでも2度記事を書いています。Windows 10 Spring Creators Update(バージョン1803)をい... 2018.04.17 ウインタブ オピニオン
オピニオン ゼロから始めるWindows 10(2018)- 「集中モード」を使いこなして作業効率をアップしよう! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。久しぶりにWindows 10の基本操作を解説する連載「ゼロから始めるWindows 10」の記事を書きます。Windows 10には「通知」機能があります。メールやLINE、Skypeなどに新し... 2018.04.15 ウインタブ オピニオン
オピニオン Windows 10 Spring Creators Updateの配信が遅れています。バグ?トラブル? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日「Windows 10 Spring Creators Update(バージョン1803)をいちはやく導入してみますか?(Insider登録要)」という記事を書きました。そして、4月14日現在... 2018.04.14 ウインタブ オピニオン
オピニオン 中華スマホのカメラって本当にダメなのか撮り比べしてみた(壁) こんにちは、壁です。今回はちょっと趣を変えまして、中華スマホのカメラって本当にダメなのかを検証してみたいと思います。『スペックシートの割には大したことない』と、書かれることの多い中華スマホですが、本当に大したことないのか?そこで、ミドルクラ... 2018.04.14 ウインタブ オピニオン
オピニオン LFS 池袋 esports Arena - いよいよ4月15日にグランドオープン!内部を見学させてもらいました こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。サードウェーブ(ドスパラを運営する会社です)が満を持してオープンするesports施設「LFS 池袋 esports Arena」がいよいよ4月15日にオープンします。オープンに先立ち、プレス発表... 2018.04.12 ウインタブ オピニオン
オピニオン Windows 10 Spring Creators Update(バージョン1803)をいちはやく導入してみますか?(Insider登録要) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今朝起きたら、私のメインPC「ThinkPad 13」のOSがトップ画像のように「バージョン1803」になっていました…。そう言えばもうじき「Windows 10 Spring Creators ... 2018.04.11 ウインタブ オピニオン