記事にアフィリエイト広告を含みます

Ulefone Armor 21 - Ulefoneのタフネススマホ、ニューモデルは「光るリング」と「大音量スピーカー」搭載!

Ulefone Armor 21
Ulefoneがタフネススマホのニューモデル「Armor 21」を発売します。深センの新興スマホメーカーはここのところあまり元気がない、という印象ですが、タフネススマホのメーカーに限っては「元気」ですよね。ウインタブでよく実機レビューをさせてもらっているBlackviewをはじめ、OUKITELやUlefone、DOOGEEなどは精力的にニューモデルをリリースし続けています。今回ご紹介するのはそのUlefoneのニューモデルです。

スポンサーリンク

1.Ulefone Armor 21 スペック

スペック表

   Ulefone Armor 21
OS Android 13
CPU MediaTek Helio G99
RAM 8GB(拡張機能により最大16GB)
ストレージ 256GB
ディスプレイ 6.58インチ(2,408 x 1,080)120Hz
LTEバンド FDD-LTE: B1/2/3/4/5/7/8/12/17
B19/20/28A/28B/66
TDD-LTE:B34/38/39/40/41
SIM nanoSIM × 2
ネットワーク 802.11 a/b/g/n/ac、Bluetooth5.2
入出力 USB Type-C、microSDカードリーダー、オーディオジャック
カメラ イン16MP/アウト64MP+24MP
バッテリー 9,600 mAh
サイズ 176 × 81.6 × 18.1 mm
重量 400 g

コメント

OSは現行最新バージョンのAndroid 13です。ウインタブでよくご紹介している中国メーカーでもAndroid 13搭載機が増えてきました。CPUはHelio G99で、5Gには非対応なものの、Antutuスコアは35万点~37万点と高く、ゲームも含め様々な用途で快適に使える性能です。

RAMは8GB、RAM拡張機能を使えば最大で16GBにすることができます。この「RAM拡張機能」というのも最近の中国メーカーでは流行りですね。ただ、CPUがHelio G99ならRAM8GBでも十分かな、とは思いますけど。ストレージも256GBと、ミッドレンジ機としては十分な容量でmicroSDカードも使えます。

スポンサーリンク

Ulefone Armor 21
ディスプレイは6.58インチのFHD+(2,408 x 1,080)解像度、リフレッシュレートも120Hzと高速です。

Ulefone Armor 21
カメラ画素数も高いです。イン16MP、アウト側は64MPのメインカメラと24MPのナイトビジョンカメラを搭載しています。タフネススマホに搭載例が増えているナイトビジョンカメラはいわゆる「夜景モード」とは別で、「モノクロになるが暗闇でも鮮明な撮影が可能」というものです。私もナイトビジョンカメラのついたスマホを持っていますが、使用頻度は低いものの「あれば便利」なものです。

2.Ulefone Armor 21 筐体

Ulefone Armor 21
前面は水滴型ノッチを採用し、側面は「例によって」分厚くなっています。Armor 21のバッテリー容量は9,600 mAhと大きく、リバースチャージにも対応しますので、分厚くもなりますね。

側面には指紋センサーを兼ねる電源ボタンと音量ボタン、そしてユーザーが任意の操作を割り当てることができるカスタムキーを装備しています。あと、「uSmart Connector」というのがありますが、これはUlefone Armorシリーズの特徴でもあり、別売りのEndoscope(直訳すると内視鏡。狭い場所でも撮影できる外付けパーツです)やMicroscope(直訳すると顕微鏡。拡大して撮影できる外付けパーツです)の接続が可能です。

Ulefone Armor 21
背面には「INFINITE HALO」というリングが取り付けられています。通知や電話着信などで色を変え、音楽に合わせてイルミネーション発光もするようです。タフネススマホに必要な機能かどうかは知りませんけど。

Ulefone Armor 21
スピーカーは大型かつ大音量です。3.5W出力で最大122dB。これはアウドドアでは重宝するかもしれませんね。Armor 21の最大の特徴はINFINITE HALOとこのスピーカーだと思います。

3.Ulefone Armor 21 価格など

Ulefone Armor 21はAliExpress内のUlefone Official Storeに製品ページがあり、6月12日から発売記念セールが開催されます。セール価格は「99.99ドル」と記載されていますが、これは「釣り」でしょう。つまり、ごく少数の台数が99.99ドルで買える、ということだと思います。なので「現実的なセール価格」についてはなんとも言えません。200ドル台前半くらい(35,000円くらい)かな、と予想します。

UlefoneのArmorと言えば中華タフネススマホのビッグネーム(ウインタブ的に…)ですが、「そう来たか!」と思わせる製品内容だと思いました。光るリングよりも、もっと「いかつい何か」が欲しかったなあ…。

4.関連リンク

【PR】Ulefone Armor 21:Ulefone Official Store(AliExpress)

スポンサーリンク