レノボがAndroidタブレット「Lenovo Tab P11 Pro (2nd Gen)」を発表しました。5G/LTE対応しないWi-Fi専用機で、CPU性能やディスプレイ品質に優れた、やや大型のタブレットです。ゲームや動画視聴・音楽鑑賞に向くだけでなく、ビジネス用途でも活用できそうです。
1.Lenovo Tab P11 Pro スペック
Lenovo Tab P11 Pro (2nd Gen) | |
OS | Android 12 |
SoC | MediaTek Kompanio 1300T |
RAM | 6GB |
ストレージ | 128GB |
ディスプレイ | 11.2インチOLED(2,560 x 1,536) |
LTEバンド | — |
SIM | — |
ネットワーク | 802.11 a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth 5.1 |
入出力 | USB3.2 Gen1 Type-C(映像出力対応) 、microSDカードリーダー |
カメラ | イン8MP/アウト13MP |
バッテリー | 8,000 mAh |
サイズ | 263.7 x 166.7 x 6.8 mm |
重量 | 480 g |
コメント
OSはAndroid 12、CPUはMediaTekのKompanio 1300Tです。あまり耳にしない型番ですが、MediaTek製のタブレット用CPUとしてはハイエンドクラスとされ、Antutuスコアは70万点程度(Ver.8のスコアなので、Ver.9ではさらに高くなると思います)をマークする高性能なものです。
RAMは6GB、ストレージは128GBですが、タブレット製品としてはCPU性能が高くゲーム用としても使える製品なので、もう少し大容量のバリエーションモデルがあっても良かったかもしれません。ただし、microSDカードは使えます。
ディスプレイは11.2インチで解像度は2,560 x 1,536と高く、有機ELパネルを採用、120Hzリフレッシュレート、360Hzタッチサンプリングレートと、ゲームプレイにも向く高速な仕様になっています。また、アプリ「Lenovo Freestyle」により、Windows PCとワイヤレスで接続し、PCのサブモニターとしても使えます。なお、レノボ公式サイトにあるLenovo Freestyle ナレッジベース/ガイドによれば、このアプリは動作するAndroid端末が限られているようで、Tab P11 Pro (2nd Gen)を含め「このアプリがプリインストールされている端末でないと動作しない」ようです。一方でWindows側のFreestyleはMicrosoftストアからインストールできるので、レノボPCでなくても使えると思います。
通信まわりでは「5G/LTE対応はしません」。Wi-Fi6には対応しています。カメラはイン側8MP、アウト側13MPと、タブレット製品としては比較的高画素数になっています。
この製品、厚さが6.8 mmと薄型です。また、重量480 gというのもこの製品のディスプレイサイズが11.2インチであることを考慮すれば素晴らしいと思います。ただし、従来モデル(11.5インチ、264.28 x 171.4 x 5.8 mm/485 g)よりもディスプレイサイズが気持ち小さくなったものの、厚みは増し、重量もそれほど軽くなってはいません。
2.Lenovo Tab P11 Pro 筐体
ウインタブでいつもご紹介している中華のAndroidタブレットとは違い、この画像は盛られていない(ベゼル幅が細く見えるように画像加工していない)はずです(当たり前)。なので、前面のベゼル幅はタブレット製品としては細く、美しいデザインになっていると思います。また、背面はグレーあるいはシルバー系のツートンカラーで、レノボPCだとThinkBookシリーズに近い感じがします。筐体素材について詳しい説明はありませんでしたが、「製品や梱包材にリサイクル素材を利用し、環境保全にも配慮しています」とのことでした。
この製品、スピーカーも凝っています。JBL製スピーカーを4基搭載し、Dolby Atmos対応です。ゲームプレイや動画視聴がはかどりそうですね。
各部名称です。イヤホンジャックは装備しておらず、キーボード接続用のコネクターがあります。ただ、現時点ではキーボードの詳細がわかりません。従来モデル用のキーボードなのか、それとも新設計のものが用意されるのか…、直販開始時に詳細が判明すると思います。
3.Lenovo Tab P11 Pro 価格など
Lenovo Tab P11 Pro (2nd Gen)は9月16日からレノボ直販サイトでの販売がスタートする予定で、プレスリリースによれば販売価格は「税込み83,000円前後」とのことです。
実売価格の推移を見守りたいところではありますが、日本で購入できるタブレット製品としてはスペックが高く、またディスプレイも優れています。また、実際の使用感は不明ですがPCのサブモニターとしても使えるというのは大きな魅力ですね。
4.関連リンク
Lenovo Tab P11 Pro (2nd Gen):Lenovo