記事にアフィリエイト広告を含みます

Android 9.0 Pie 正式版リリース - ノッチのサポートやスマホの使い過ぎを防止する機能などを搭載(かのあゆ)

Android 9.0 Pai 正式リリース開始
こんにちは。かのあゆです。Googleは2018年8月7日にコードネーム「P」名称でよばれていたAndroid OSの最新バージョンである「Android 9.0」を正式発表しました。いつも通り今回もお菓子にちなんだネーミングとなっており、今回は「Pie(パイ)」が正式名称として採用されることになりました。
Android 9.0″P”の最初の開発版が登場 - 正式版は今夏リリース予定(かのあゆ)

スポンサーリンク

1.多数の新機能を搭載

Android 9.0に関しては最初のベータ版がリリースされた際に一度ウインタブでも記事として取り上げていますが、Android 9.0では近年採用端末が増えつつあるディスプレイの切り込み(ノッチ)をOSレベルで標準サポートしています。

Android Pでは状況に応じて自動的に明るさを最適化してくれる
Android 9.0ではAIによる端末の最適化機能も搭載され、使用状況に応じてバッテリーを最適化する「Adaptive Battery」と使用状況に応じて画面の明るさを自動調整する「Adaptive Brightness」機能が新たに搭載されています。

また、Android 9.0 PieではGoogle検索でアプリの機能に直接アクセスすることができる「スライス」という機能が搭載され、よく使う機能を先読みで表示してくれる機能が搭載されました。

2.OSのUIにも変化が

Android 9.0 PieではOSのUIにも変更が行われており、Android 8.0以前までのタブ形式のタスク切り替え画面からiPhone Xで動作するiOS 12によく似た形式のタスク切り替え画面に変更され、新たにジェスチャーによる操作もサポートするようになりました。

またソフトウェアメニューキーも変更が行われており、以前のバージョンでは「戻る、ホームボタン、メニューキー」という配置だったものが「ホームボタンのみ」に変更され、戻るボタンは必要なときのみ表示される形式に変更されました。またメニューキーに関してはAndroid 9.0 Pieで廃止となっています。

Essential Phone PH-1では新しいメニューキーが採用されているがエミュレーターは旧来の配置のまま

ただし、開発環境「Android Studio」に含まれているAndroid 9.0のシステムイメージでは従来通りの「戻る、ホームボタン、メニューキー」という配置のままになっており、端末によって採用されるメニューキーの形式が異なる可能性もあります。

SIMフリー端末でもETWSを受信できる端末は今後増えるかも

スポンサーリンク

なお前バージョンのAndroid 8.1からETWSなどの緊急速報メールの受信を標準でサポートするようになったため、SIMフリースマホでも「Yahoo!防災速報」などのアプリを別途導入しなくても緊急速報メールを受信することが可能になりました。

3.スマホの使い過ぎを防止する機能も

ガジェット好きがこれを有効にすることはないかも…
さらにAndroid 9.0 Pieでは近年問題となっている「スマホ依存症」対策としてアプリを使ったか累計時間や端末をロックした回数などを確認できる「ダッシュボード」アプリが追加されました。

さらにアプリの使用時間を制限できる「App Timer」機能と就寝時間になるとモノクロ画面に変更し、通知や着信などをOFFにする「Do not Disturb」機能が自動的にONになる「Wind Down」モードが搭載されています。

現在開発中となっているAppleのiOS 12にも似たような機能が搭載されていますが、ガジェット好きの人であればたぶんこれらの機能を有効にして使うことはあまりないかもしれませんね。ただ子供さんに持たせるときに「App Timer」機能で特定のアプリの使用時間を制限できるので便利かもしれません。

4.まとめ

Android 9.0 PieはすでにGoogleのリファレンス端末であるPixelシリーズに正式版の配信が開始済みとなっています。Android Developerサイトより正式版Android 9.0 Pieのファクトリーイメージ(ROM)もダウンロード可能となっているため、Pixel端末を所有している方であれば今すぐアップデートすることも可能です。

そのほかの端末に関しては各メーカーによって対応が異なるものと思われますが、Android 8.0搭載端末からOS部とメーカー独自のカスタマイズ部を分離することによって各メーカーが最新のAndroid OSへのアップデートをしやすくした「Project Treble」をサポートしたため、Treble対応端末であれば以前のバージョンよりは素早いアップデートが期待できそうです。

すべてのAndroid 8.0対応端末がTrebleに対応しているわけではありませんが、中華スマートフォンメーカーでもElephoneやUMIDIGI,Chuwiなどがこれに対応しており、ウインタブでレビューした端末では「Chiwi Hi9 Air」がこれをサポートしています。

CHUWI Hi9 Air レビュー - 10.1インチでHelio X20を搭載するハイスペックなAndroidタブレット(実機レビュー:かのあゆ)

もちろんアップデートするかどうかは各メーカーの判断次第ですが、最近では中華メーカーでもOSのメジャーアップデートを行うケースが増えてきたため、Android 9.0 Pieへの対応も大いに期待したいところです。

5.関連リンク

Android 9 Pie : Android.com

スポンサーリンク