オピニオン ブラックフライデー前に、Banggoodの気になる小物を紹介します(natsuki) こんにちは、忙しくなってくると買い物でストレスを発散したくなるnatsukiです。11/11セールが終わり、ブラックフライデーセールの足音が聞こえてくる今日この頃。Banggoodをチェックしていて、「おっ、これは」と思った製品を紹介してみ... 2018.11.14 ウインタブ オピニオン
アクセサリ ロマン爆発、あこがれの電子ペーパー楽譜専用端末「GVIDO」を、店頭でいろいろいじってきました(natsuki) こんにちは、natsukiです。以前にもご紹介した、電子ペーパー楽譜専用端末「GVIDO」。すでに発売から約1年が経過しました。ぜひ、現物を触ってみたかったんですが、なかなか忙しくてずっと機会が無いままでした。それが先日、やっと、都内に用事... 2018.11.07 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Delux Navee - こいつ……動くぞ!? 面白すぎるエルゴノミクスマウスがクラウドファンディングに登場(natsuki) こんにちは、最近、またひとつエルゴノミクスマウスを買い足してしまいまして、着々とマウス沼に沈み込んでいくnatsukiです。それで、今回とりあげたいのはその新しく買ったマウス……ではなくてですね、クラウドファンディングで開発されたマウスなん... 2018.10.27 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ homgeek 電動コーヒーミル レビュー - プロペラ式でも挽きムラは最小限、手軽に使える実力十分なコーヒーミル(natsuki) こんにちは、コーヒー大好きなnatsukiです。今回は、コーヒーミルのレビューをさせていただきます。普段のウインタブの守備範囲ではありませんが、パソコンでの作業が多いと、集中力を高めるためにコーヒーが必須な人も多いと思います。すると、手軽に... 2018.10.24 ウインタブ アクセサリ
Android BOOX Nova発売間近! ― ワコムデジタイザ搭載バージョンも追加!魅力的な競合製品も要チェックですよ!!(natsuki) こんにちは、natsukiです。電子ペーパーAndroidタブレットBOOXの最新作、7.8インチディスプレイの「BOOX Nova」が、いよいよ発売間近となりました。この「BOOX Nova」、詳細スペックがなかなか定まらなかったのですが... 2018.10.22 ウインタブ Android
オピニオン 緊急!自治体の自粛前の駆け込み特集、ふるさと納税でパソコンや周辺機器を手にいれよう(2018年版・natsuki) こんにちは、natsukiです。何かと物議をかもす「ふるさと納税」。例年、私は年末調整の書類をもらってから考えているので、11月から12月に申し込むんですが、今年は、この10月いっぱいで返礼品を見直すという自治体が多いようです。原因はもちろ... 2018.10.17 ウインタブ オピニオン
アクセサリ サンワサプライ 薄型メカニカルキーボード「400-SKB057BL 赤軸」レビュー - オフィスワークに適した独特なメカニカルキーボード(実機レビュー:natsuki) こんにちは、natsukiです。ああ~、先月の楽天スーパーセールで、割引&クーポンで値引きされた誘惑に、ついに買ってしまいました。サンワサプライの発売する希少な薄型日本語配列メカニカルキーボード「400-SKB057BL」です。昨年末より、... 2018.10.10 ウインタブ アクセサリ
輸入製品 海外通販サイトの福袋ってどんなものか、安いやつを買ってみました - TOMTOP & Banggood 編(natsuki) こんにちは、natsukiです。年始のセールではもはや風物詩ともいえる「福袋」。ほとんど中身を予想できるものから、まったく予想もつかないギャンブル性の高いものまで、様々です。ところで、さまざまな海外通販でも、何らかのセールに合わせて「福袋」... 2018.10.08 ウインタブ 輸入製品
アクセサリ Paperlike HD レビュー(第3回)- キーボード操作との相性は良し、マウスとの相性の悪さをどううまく扱うか(実機レビュー:natsuki) こんにちは、natsukiです。電子ペーパーディスプレイ「Paperlike HD」、3回目のレビューをお送りさせていただきます。この製品のおさらいをしておきますと、要は、電子ペーパーを使った汎用ディスプレイです。電子ペーパーといえばKin... 2018.10.04 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ PDA工房「9H高硬度保護フィルム」長期使用レビュー - スマホ・タブレットには、これがお勧め(natsuki) こんにちは、natsukiです。今回は、マニアックな機体までカバーし、種類も豊富に取りそろえるPDA工房の保護フィルムを、長期に使ってみた立場からレビューしてみたいと思います。また、PDA工房の保護フィルムは非常に種類が多く、はじめから目的... 2018.09.27 ウインタブ アクセサリ
Android Teclast M20 レビュー - リーズナブルな価格で十分な性能のタブレット(実機レビュー:natsuki) こんにちは、natsukiです。今回は、ウインタブで言うところの「中華トップグループ」AndroidタブレットであるTeclast M20を実機レビューさせていただきます。最近の中華Androidタブレットは、高精細でAntutuスコア90... 2018.09.21 ウインタブ Android
デスクトップアプリ 不可能と言われた偉業がついに実現!『大漢和辞典』がデジタル化!!!(natsuki) うあああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!マジかあああああああああああああッ!取り乱してすみません。こんにちは、とても冷静ではいられないnatsukiです。新聞広告を見て鳥肌が立つという経験を初めてしま... 2018.09.10 ウインタブ デスクトップアプリ
オピニオン 「アロケーションユニットサイズ」とは? ― USBメモリやmicroSDカードなどをフォーマットするとき、「標準」では不適切な場合がある!(natsuki) こんにちは、natsukiです。今回は、USBメモリやmicroSDカードなどをフォーマットするときに知っておきたい知識の話です。フォーマットを行うとき、上のような画面が表示されますよね。この中で、こちらで設定する必要があるのが、「ファイル... 2018.09.05 ウインタブ オピニオン
オピニオン Banggoodは、実は科学キット系の充実がすごい! ― 大人も子供も楽しめる科学オモチャたち(natsuki) こんにちは、natsukiです。先日、「スローダンス アートフォトフレーム」という、ちょっと奇妙な製品をレビューしましたが、実は、Banggoodは、こういう科学キット的な製品を得意としています。私は、一個人としても海外通販でよく買い物をし... 2018.08.25 ウインタブ オピニオン
アクセサリ Slow Dance Art Photo Frame(スローダンス アートフォトフレーム)レビュー - 実物がスローモーションする!クラウドファンディング発の科学アート(実機レビュー:natsuki) こんにちは、natsukiです。今回は、いつもとかなり方向性の異なる製品を紹介・レビューさせていただきます。「スローダンス アートフォトフレーム」です。製品名にもあるように、実用品では無く、「アート」です。ただし、単に飾って鑑賞するだけでは... 2018.08.20 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ 100円ショップのラミネートシールで、キーボードステッカーを自作しよう!(natsuki) こんにちは、natsukiです。この写真、GPD Pocketですが、右上と左上のキーに注目してください。なんか変なのがついてますね。今回は、キーボードに貼るシール、いわゆるキーボードステッカーを自分で作ってしまおうという話です。キー配列が... 2018.08.15 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Varmiloの肉球キーキャップが可愛すぎる! 廉価版の発売までガマンできるか?(natsuki) こんにちは、natsukiです。すでにそうとう話題になっているようなので今さら感がありますが、それでも、紹介せずにはいられない、そんな製品を紹介します。あまりに欲しすぎて、始終、変なテンションになっています。お目汚し失礼します。そんな製品と... 2018.08.07 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Go CubeとXiaomi Giiker スーパーキューブ - リアルとアプリが同期するルービックキューブ(natsuki) こんにちは、natsukiです。今回は、ほぼ同様のコンセプトを持つ、二つの製品を紹介したいと思います。「Go Cube」と「Xiaomi Giiker スーパーキューブ」です。いずれも、一見、単なるルービックキューブなんですが、スマホのアプ... 2018.08.06 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ 電子ペーパーメモ帳「カクミル」 ― あのキングジムがクラウドファンディングMakuakeでプロジェクト開始(natsuki) ポメラやテプラなど、独特の文具を開発するキングジムが、また面白そうな製品を発表しました。電子ペーパーを利用したメモ帳「カクミル」です。決して、どっかの小説投稿サイトではありません。最新のポメラと言い、キングジムでも電子ペーパーはブームのよう... 2018.07.31 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ スマホ用マイクロスコープ - 手軽になんでも拡大できて、使ってみると予想以上に楽しい!(natsuki) こんにちは、natsukiです。ネットショッピングをしていて、安い周辺機器があるとついつい手を出してしまうのは悪いクセなんですが、今回も、そんなんで衝動買いして、なかなか楽しめたものを紹介したいと思います。製品名は「I.T outlet ス... 2018.07.27 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ スマホで疑似ホログラムを映して遊ぼう ― 親子の休日工作にいかが?(natsuki) こんにちは、natsukiです。今回は、知っている人にとっては古いネタかもしれません。子供と遊んでみて、なかなか楽しめたので、紹介してみたいと思います。世の中、VRが注目されていますが、実現しそうで、案外と手軽には難しいのが「ホログラム」で... 2018.07.23 ウインタブ アクセサリ
輸入製品 YEPO 737A6 レビュー第2回 - 2.5インチスロットにSSDを増設、さらにOSも移植してみました(実機レビュー:natsuki) こんにちは、natsukiです。3万円切りの、Celeron N3450搭載15.6インチノートブック「YEPO 737A6」レビューの後半です。前回の記事では、廉価ノートブックとして十分な使い心地があることをレビューさせていただきました。... 2018.07.18 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 YEPO 737A6 レビュー - ストレージ容量を追加できる15.6インチノートブック、まずは普段使いに十分快適な品質です(実機レビュー第1回:natsuki) こんにちは、natsukiです。今回は、YEPO 737A6という15.6インチノートブックの実機レビューをさせていただきます。この機体については、すでに紹介記事もありますので、そちらもあわせてご参照ください。ざっと言うと、CPUにInte... 2018.07.10 ウインタブ 輸入製品
アクセサリ SanDisk Extremeシリーズ レビュー - 高性能USBメモリの定番、その実力をチェック(実機レビュー:natsuki) こんにちは、natsukiです。クラウドストレージが整備された昨今、だんだんとUSBメモリの活躍の場は少なくなってきているかもしれません。でも、シチュエーションによっては、まだまだ必要な場面はあり、私の場合も、比較的大容量のUSBメモリを常... 2018.06.27 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ 簡単そうで難しい、有線キーボードやマウスの無線化に挑むガジェットを紹介します(natsuki) こんにちは、natsukiです。今回のテーマは、タイトル通り、有線のキーボードやマウスを無線化できるかということ。一見、簡単そうなんですが、案外、これを実現するガジェットって少ないんですよね。そもそも、実現したところでどのみち有線キーボード... 2018.06.17 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ 掘り出し物発見!Banggoodの怪しい激安スタイラスは、Wacom feel IT technologies 対応ペンだった(natsuki) こんにちは、natsukiです。今回の記事は、製品紹介というよりは、明らかに情報が間違っている商品を買って遊んでみた、という話です。破格の値段で Wacom feel IT technologies 対応ペンが手に入ります。ただし、性能も価... 2018.06.08 ウインタブ アクセサリ