機種紹介

Lenovo

Lenovo ThinkPad X13s - え?Snapdragonなの?ThinkPadからARM版Windows搭載のニューモデルが!

レノボがMWC2022(@バルセロナ)の開催に合わせ、PCのニューモデルを大挙して発表しました。今回はその中から「ThinkPad X13s」をご紹介します。製品名を聞いて「ああ、X13のニューモデルね。CPUが第12世代(Alder La...
DELL

DELL ALIENWARE X14 - 世界最薄の14インチゲーミングノート、ALIENWAREらしさも十分!

DELLが14インチサイズのゲーミングノート「ALIENWARE X14」を発売しました。…すみません、2月15日に発表されていたのですが、記事にするのが遅れてしまいました…。ゲーミングノートでディスプレイが14インチ、という製品は数が少な...
輸入製品

Teclast F6 Air - 13.3インチの薄型・軽量なコンバーチブル2 in 1、CPUの型番がちょっと古いのが残念

Teclastがコンバーチブル2 in 1「F6 Air」を発売しました。私の記憶によれば、この製品は昨年10月に11インチタブレット「T50」などと同時にリリースが予告されていましたが、T50も含めなかなかグローバル発売されず、ここに来て...
輸入製品

AYANEO NEXT - Ryzen 7 5825Uを搭載し、よりパワフルになったAYANEO最新モデル

こんにちは、かのあゆです。秋葉原にUMPC専門店「ハイビーム秋葉原」を展開している株式会社ハイビームがゲーミングUMPC「AYANEO」の最新モデルとなる「AYANEO NEXT/AYANEO NEXT Pro」の取り扱いを発表しました。C...
ASUS

ASUS Chromebook CX9 - 薄型軽量でCore i5-1135G7を搭載する上位クラスのChromebook

ASUSが14インチサイズのChromebook「Chromebook CX9」を発売しました。ChromebookながらCPUに第11世代のCore i5を搭載する高性能な製品で、トップ画像を見てピンと来た人もいると思いますが、同社の「E...
MSI

MSI Creator Z16P B12U - クリエイター向けのハイエンドノート、Alder Lake搭載で大きくパワーアップ!

MSIがハイエンドなクリエイターノート「Creator Z16P B12U」を発表しました。既存モデルの「Creator Z16 A11U」のリニューアル版と思われますが、CPUに第12世代(Alder Lake-H)のCore i7を搭載...
Android

Nubia REDMAGIC 7 - Snapdragon 8 Gen 1搭載、冷却ファンを内蔵するハイスペック・ゲーミングスマホがグローバル発表されました!

こんにちは、かのあゆです。Nubiaは2022年2月22日に最新スマートフォン、REDMAGIC 7をグローバル市場向けに発表しました。REDMAGICシリーズは近年日本国内でも正規販売を行っており、「REDMAGIC 6s」に関しては家電...
ASUS

ASUS Mini PC PN51-S1 - Ryzen 7搭載、ミニPCタイプのベアボーン、必要なパーツを揃えても意外に安く上がります

ASUSがミニPC「ASUS Mini PC PN51-S1」を発売しました。ウインタブでよくご紹介している中華のミニPCと似たサイズ感の製品ですが、「ベアボーン」です。つまり、完成品のミニPCではなく「OS/RAM/ストレージがない」状態...
Android

TCL TAB MAX 10.4 ー 大容量ストレージと高品質ディスプレイを搭載したTCL最新タブレット、発売記念セールでお買い得です!

こんにちは、かのあゆです。TCLがAndroidタブレットの最新モデルとなる「TCL TAB MAX 10.4」を発売しました。TCLは日本国内でも正規販売をしているメーカーで、タブレット製品も投入していますが、今回発表されたTAB MAX...
Android

DOOGEE V20 - 5Gに対応し、有機ELディスプレイを搭載するタフネススマホ、いよいよ発売記念セール開始です!

昨年12月に紹介記事を掲載したタフネススマホ「DOOGEE V20」のワールドプレミアセールがいよいよ21日からスタートします。V20はタフネススマホながら有機ELディスプレイや64MPカメラを搭載する、「普通のスマホとしても魅力的」な製品...
輸入製品

Beelink SER4 - Ryzen 7 4800U搭載の高性能ミニPC、Beelinkらしくデザインもカッコいいです!

BeelinkがミニPC「SER4」を発売しました。Beelinkというメーカーをご存知でない人もいると思いますが、ウインタブでも数年前にミニPCの実機レビューをしたことがあり、最近ご紹介したNVISENよりは「知っている」メーカーです。中...
アクセサリ

Kenko WEBカメラ KZ-DC4K - 折りたたみ式でアングルも自在、Webミーティング以外でも使いみちいろいろ。ケンコー・トキナー製です

個人的には数年前まで「PCのWebカメラなんてあってもなくてもいい」と思っていましたが、2年ほど前から急激に事情が変わり、今ではWebカメラは必須の装備(あるいは周辺機器)になりました。今回ご紹介するKenko WEBカメラ KZ-DC4K...
ASUS

ASUS ROG Zephyrus M16 GU603 - 薄型でナローベゼルのゲーミングノート、クリエイターの利用にも向きます

ASUSが16インチサイズのゲーミングノート「ROG Zephyrus M16 GU603」を発表しました(2バリエーションのうち、1つは2月17日発売、もう1つは4月下旬発売)。従来モデルから筐体はあまり変わっていませんが、スペックが新し...
ASUS

ASUS ROG Flow Z13 - 13.4インチ、デタッチャブル2 in 1タイプのゲーミングPC、日本発売です!

ASUSがデタッチャブル2 in 1タイプのゲーミングPC(ゲーミングノートあるいはゲーミングタブレット)「ROG Flow Z13」を日本で発売しました。この製品については1月に海外発表された際に紹介記事を掲載しており、日本仕様のスペック...
Android

Rakuten Hand 5G - コンパクトなサイズ感はそのままに5Gに対応した楽天オリジナルスマートフォン

こんにちは、かのあゆです。楽天モバイルは2022年2月14日よりオリジナルスマートフォン「Rakuten Hand 5G」を販売開始しました。その名の通り2020年12月に発売した「Rakuten Hand」の5G対応モデルとなります。製造...
MSI

MSI Stealth GS66 12U - Alder LakeのCore i9とGeForce RTX3080を搭載する、薄型で高級なゲーミングノート

MSIがゲーミングノート「Stealth GS66 12U」を発売します。この製品はMSI製としてはハイエンドクラスのスペックながら、薄型で落ち着いた、高級感のある筐体デザインになっています。従来の「Stealthシリーズ」は「GS66 S...
Android

UMIDIGI BISON GT2 / GT2 PRO - 5Gモデルも選べるミッドレンジ・タフネススマホ、デザインもおとなしめなので、メインスマホとしても良さそう

UMIDIGIがタフネススマホ「BISON GT2 / GT2 PRO」を発売します。ここのところエントリーモデルのリリースが続いていたBISONシリーズですが、この製品はミッドレンジ(ミッドハイ)クラスのスペックになっており、タフネススマ...
Android

Lenovo Tab P11(Xiaoxin Pad)- グローバルROMを搭載したレノボのAndroidタブレットが2万円以下で買えます

こんにちは、かのあゆです。現在AliExpress内Lenovo Official Storeにて「Lenovo Tab P11」がセール販売中です。同名の端末は日本国内でも正規導入されていますが、今回セール対象になっているのは中国市場向け...
輸入製品

NVISEN MU05 - Core i7-1165G7搭載の高性能なミニPC、発売記念価格が格安!

中国メーカーNVISENがハイスペックなミニPC「NVISEN MU05」を発売しました。ウインタブではこれまでNVISENのミニPCの紹介記事を掲載したことがありませんが、これは「同社の製品を実機レビューしたことがない。そのためOSのライ...
Android

Galaxy S22 / S22+ - キープコンセプトながら中身は確実に進化した、新しいGalaxy

こんにちは、かのあゆです。2022年2月10日に開催されたGalaxy S22シリーズは3モデルが発表されており、先に最上位モデルとなるGalaxy S22 Ultraをご紹介しましたが、スタンダードサイズのモデル「Galaxy S22/G...
Android

Galaxy S22 Ultra - 本体内蔵のSペンを搭載する、Galaxy Sシリーズ最大サイズ・最上位モデル

こんにちは、かのあゆです。Samsungは2022年2月10日にオンラインイベント、「Galaxy Unpacked 2022」を開催し、最新スマートフォン「Galaxy S22シリーズ」を発表しました。この記事ではまず、最上位モデルとなる...
国内販売メーカー

FRONTIER FRT250P - 10.1インチ、エントリークラスの2 in 1、CPUとディスプレイがスペックアップしました

BTOパソコンメーカーのFRONTIERが10.1インチのデタッチャブル2 in 1(タブレット)の「FRT250P」を発売しました。「FRT●●P」という型番の製品は以前からあり、現行の筐体デザイン(細部は若干異なります)となったのは20...
Android

Blackview A95 - Blackviewですがタフネススマホではありません。使いやすい「Doke OS 2.1」を搭載し、発売記念セール価格が格安!

こんにちは、かのあゆです。Blackviewが最新ミッドレンジスマートフォンとなる「A95」を発表したので紹介したいと思います。今回発表されたA95は2021年5月に発表された「Blackview A90」の後継モデルとなりますが、先日実機...
DELL

DELL Inspiron 14(5425)- Ryzen 5 5625U / Ryzen 7 5825U搭載の14インチノート。ディスプレイの形状も変わりました

DELLが2月8日に発売したRyzen 5 5625U/Ryzen 7 5825U搭載ノートのうち、今回は14インチノート「Inspiron 14(5425)」をご紹介します。Inspiron 14と言えば「国内屈指のハイコスパPC」ですが...
DELL

DELL Inspiron 16 - CPUにRyzen 5 5625U / Ryzen 7 5825Uを搭載する16インチスタンダードノート

DELLがRyzen 5 5625U/Ryzen 7 5825Uを搭載するノートPCを発売しました。Inspiron 14、Inspiron 14 2-in-1、Inspiron 16、そしてビジネス向け(法人向け)のVostro 5625...
MSI

MSI Modern 14(B11MOU-465JP)- 14インチのハイスペックなビジネスモバイルノート。MSIストア限定販売で価格も低めです

MSIがビジネスモバイルノート「Modern 14」にお買い得なバリエーションモデルを追加しました。「お買い得」というのは単に激安、ということよりは「非常に高いスペックを備えているにも関わらず低価格」という意味で、ある意味MSIらしいスペッ...
タイトルとURLをコピーしました