機種紹介

Android

SONY Xperia Ace III -「かんたん・あんしん・たっぷり」のシンプルスマホが5G対応になりました

ソニーがXperiaシリーズのニューモデル3機種を発表しました。この記事ではまず、私が大変強い関心を持っている(その理由はおいおい…)5G対応エントリースマホ「Xperia Ace III」をご紹介します。外観は従来モデルのXperia A...
Android

OnePlus Nord 2T / OnePlus Nord CE 2 Lite -「Nord」シリーズ最新モデルが2機種登場!5月11日からワールドプレミアセールで安く購入ができます

こんにちは、かのあゆです。OnePlusよりNordシリーズ新モデル2機種が投入されています。一台は昨年6月に発表された「OnePlus Nord 2」のマイナーチェンジ版となる「OnePlus Nord 2T」、もう一台はウインタブでも実...
Android

Blackview BL8800 / BL8800 Pro - サーマルカメラを搭載する、Blackviewタフネススマホのトップモデル

Blackviewがタフネススマホ「BL8800 / BL8800 Pro」を発売します。この製品は既存モデルの「BV8800」の「フォローアップ版」と位置づけられており、外観もよく似ていますし、筐体サイズも同じです。しかし、BV8800が...
Android

SHARP AQUOS wish2 - 早くも2世代目モデルが登場、「必要な機能だけ」というコンセプトはそのままに、CPU性能が向上しました

こんにちは、かのあゆです。シャープがスマートフォン、AQUOS wish 2を発表しました。初代AQUOS wishが登場したのは2021年12月なので、わずか半年で後継モデルが投入されたことになります。「シンプルで飾らない」という初代モデ...
DELL

DELL G15(AMD, 5525)- 手頃な価格のゲーミングノートにRyzen 6000番台が搭載されました

DELLのゲーミングノート「G15」にRyzen 6000番台を搭載するモデル「5525(製品ページの表記はNew 15インチ AMD)」が追加されました。ゲーミングノートらしい迫力のある外観に比較的購入しやすい価格が魅力のG15シリーズで...
アクセサリ

BOOX Mira Pro - 目の疲れを軽減してくれる、25.3インチの大画面E-Inkモニター

E-Ink製品の専門店、SKTが25.3インチサイズのE-Ink搭載PCモニター「BOOX Mira Pro」を発売します。SKTの取り扱うE-Ink搭載PCモニターには他に「DASUNG Paperlike253(25.3インチ)」があり...
Android

UMIDIGI F3シリーズ - Helio P70と48MPカメラを搭載するニューモデル、パフォーマンスよりも価格優先かな?

UMIDIGIがスマホのニューモデル「F3シリーズ」を発売します。UMIDIGIのFシリーズには2018年末に発表された「F1」、2019年秋に発表された「F2」があり、いずれも当時としては「ミッドレンジ~ミッドハイクラスのスペックながら手...
Android

AGM H5 - 109dbの大音量スピーカーにナイトビジョンカメラ搭載!AGMのタフネススマホとしては価格も低めです

AGMがタフネススマホ「H5」を発売しました。先日もAGMのニューモデル「Glory G1S」の紹介記事を掲載しましたが、G1Sは9万円以上しますので、「AGMがいいのはわかるけど高いんだよなあ…」と感じられました。しかし、今回ご紹介するH...
アクセサリ

HEXCORE ANNE CLASSIC D87 RGB - あのAnne Proと同じメーカーが手掛けた87キー・メカニカルキーボード

ウインタブで以前「Anne Pro」というキーボードの実機レビューをしています(Anne Proのレビュー / Anne Pro 2のレビュー)。Anne Pro、特にAnne Pro 2は日本でも人気があったようで、Webで検索すると非常...
Android

AGM Glory G1S - サーマルカメラ搭載の「ガチな」5Gタフネススマホがちょっと薄く、軽くなりました!

AGMがタフネススマホのニューモデル「Glory G1S」を発売しました。AGM Gloryについては以前ウインタブで「Glory PRO」の実機レビューを2回にわたって掲載しています(レビュー第1回、第2回)。Glory PROはお値段が...
Android

OUKITEL WP20 - エントリークラスのタフネススマホ、販売価格に期待しましょう!

OUKITELがタフネススマホ「WP20」を発売します。OUKITELのタフネススマホは「WP+数字」という型番体系になっていますが、例えばWP17はミッドレンジクラスでナイトビジョンカメラ搭載、WP18はエントリークラスで超大容量バッテリ...
アクセサリ

POCO Watch - ついにPOCOブランドからもスマートウォッチが登場!低価格ながら充実した機能が魅力!

こんにちは、かのあゆです。Xiaomiのサブブランド、POCOから初のスマートウォッチとなる「POCO Watch」が発表されました。Redmiブランドではすでに「Redmi Watch」シリーズがあり、日本国内でもRedmi Watch ...
Android

HOTWAV T5 Pro - エントリークラスのタフネススマホ、発売記念セールでなんと89.99ドル!

中国メーカーのHOTWAVがエントリークラスのタフネススマホ「T5 Pro」を発売しました。5月7日午後5時(日本時間)までAliExpress内のHotwav Official Storeで発売記念セールが開催中で、89.99ドル(12,...
アクセサリ

Lofree Loflick100 / Loflick68 - 個性的なデザインのメカニカルキーボード、横から見るとスゴイ!

先日紹介記事を掲載したキーボード専門の通販サイト「MECHKEYS」ですが、私はいろいろなキーボードを見るのが好きなのでしょっちゅうアクセスしています。有名なブランドだけでなく、自分の知らないブランドの製品にも面白そうなものがたくさんありま...
アクセサリ

Andaseat Kaiser3 - 細部にまでこだわった高品質な「至極」のゲーミングチェアがクラウドファンディング中!

Andaseatというメーカーをご存知でしょうか?もともとはBMWやベンツなどのスポーツカーシートを生産していて、現在は「世界50カ国へ展開し、年間売上台数世界第3位」というゲーミングチェアのメーカーです。ゲーマーならご存知の人も少なくない...
国内販売メーカー

TENKU BOX PC PRO 2022 - Jasper Lake搭載のミニPCが天空から、安心の国内保証つき!

株式会社天空がWindowsのミニPC「TENKU BOX PC PRO 2022」を発売しました。天空と言えばGPD社の日本正規代理店としてもおなじみですが、自社ブランドのPCも展開していて、今回ご紹介するBOX PC PROも自社ブラン...
Lenovo

Lenovo ThinkPad X1 Carbon Gen 10 - ThinkPadモバイルのフラッグシップモデル、Alder Lake-Pを搭載して国内直販が始まりました!

ThinkPad X1 Carbon Gen 10がいよいよ国内での直販スタートです。おそらくこの製品が「ThinkPadでは一番人気」なのだろうと思います。また、すでに1月に海外で発表されていましたので、「この時を待っていた」という人も多...
アクセサリ

D-GLOW 2.0 -「スッと滑り、ピタッと止まる」ガラス製のマウスパッドがクラウドファンディング中

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。現在、諸事情で北海道の両親宅に滞在しています。私の仕事は「パソコン一台あればできる」ものが多いので、帰省中でも記事の執筆は可能です。今回は滞在日数が少し長くなる予定なので、MSIの15.6インチゲ...
Android

DOOGEE S98 Pro - サーマルカメラ搭載のミッドレンジ・タフネススマホ。販売価格に期待しましょう

DOOGEEがタフネススマホのニューモデル「S98 Pro」を発売します。この製品はDOOGEE S98の派生モデル、あるいは上位モデルという位置づけで、外観がよく似ていますが、カメラの仕様が大きく異なります。この記事では主に「S98との相...
Android

POCO F4 GT - 日本投入も期待できる?Snapdragon 8 Gen 1を搭載する最強のゲーミングPOCO

こんにちは、かのあゆです。4月27日にXiaomiのサブブランドであるPOCOが新製品となる「POCO F4 GT」を発表しました。3月に中国市場で投入されている「Redmi K50 Gaming」のグローバル版に相当するモデルで、最新ハイ...
国内販売メーカー

VAIO S15(VJS155)- 15.6インチの高性能スタンダードノート、Alder Lake-HのCore i9も選べます

VAIOが15.6インチスタンダードノート「S15」をリニューアルしました。筐体は従来モデルとほとんど変わらないようですが、システムスペックが新しくなり、CPUは第12世代(Alder Lake-H)のCore i9も選択可能です(Core...
アクセサリ

PEACE SS-1 - 完全ワイヤレス型の骨伝導イヤホンがクラウドファンディング中です

完全ワイヤレス骨伝導イヤホン、PEACE SS-1がGREEN FUNDINGにてクラウドファンディング中です。ウインタブではShokz(旧・AfterShokz)の骨伝導イヤホンを何度かレビューさせてもらっていますが、「耳をふさがない構造...
Android

POCO F4 GT - Snapdragon 8 Gen 1を搭載する最強クラスのゲーミングスマホ、4月26日に発表イベントをオンライン開催

POCOが4月26日午後8時(日本時間だと4月26日午後9時)にゲーミングスマホのニューモデル「POCO F4 GT」の発表イベントを開催します。搭載CPUはSnapdragon Gen 1です。スマホゲーマーならある意味「必須」の型番にな...
国内販売メーカー

LG gram 14Z90Q - 14インチで重量999 gの軽量モバイルノート、Alder Lake-Pを搭載

重量1キロ切りをセールスポイントにしたノートPCではLG gramが最初だったように記憶しています。2016年にリリースされた初代モデルは15.6インチで重さ980 gという、当時としては(いや、今でも)ありえないくらいの軽さでした。その後...
Android

Galaxy A53 5G ー ちょうどいい性能、高いカメラ品質のミッドレンジスマホ

こんにちは、かのあゆです。4月21日よりドコモ、au版Galaxy S22/S22 Ultraが販売開始となりました。いずれも最新のQualcomm Snapdragon 8 Gen 1を搭載しており、特にNoteの実質後継モデルとされてい...
国内販売メーカー

LG gram 17Z90Q - 17インチで1.35キロの超軽量ノートのCPUがAlder Lake-Pに!GeForce搭載モデルもあります

LGが軽量なノートPC「gram」シリーズの2022年モデルを発表しました。14インチ、16インチ、17インチと3サイズが揃っていますが、この記事では17インチサイズの17Z90Qをご紹介します。大型ディスプレイを備えつつ、重さ1.35 k...
タイトルとURLをコピーしました