Android Nothing Phone (2a) - Dimensity 7200 Pro搭載になり、ずいぶん購入しやすくなった「背面が光る」個性的なスマートフォン Nothingがスマートフォン「Nothing Phone(2a)」を発表しました。この製品が国内発表されたのは3月5日、国内での予約販売が開始されたのが3月7日なので、記事にするのが遅くなってしまいました。すみません…。製品名からして従来... 2024.03.11 ウインタブ Android
Android Xiaomi 13T(au版XIG04) レビュー − 中古白ロムが4万円で購入可能なコスパモンスター。カメラ性能も高くお勧めです! 2023年12月に発売されたスマートフォン「Xiaomi 13T(au版XIG04)」の実機レビューです。上位モデルのXiaomi 13T Proはオープンマーケット版もありますが、Xiaomi 13Tはau・UQ Mobileで販売される... 2024.03.09 かのあゆ Android
Android UMIDIGI BISON X20 - タフネススマホっぽくないデザインのタフネススマホ、セール価格に期待しましょう! UMIDIGIがスマートフォン「BISON X20」を発売しました。UMIDIGIのBISONと言えばタフネススマホですが、BISONシリーズのニューモデルは久しぶり、という気がします。このX20はエントリースペックで「価格に期待」という感... 2024.03.06 ウインタブ Android
Android Ulefone Power Armor 16S - 最大122dBの大音量スピーカーを搭載するタフネススマホ、これでアウトドアでも安心 Ulefoneがタフネススマホ「Power Armor 16S」を発売します。この製品は2022年の10月に発売された「Ulefone Power Armor 16 Pro」の機能改善版で、なんと最大122dBの大音量スピーカーを搭載してお... 2024.03.02 ウインタブ Android
Android Xiaomi 14 - Xiaomiのフラッグシップモデルがグローバルで発表されました。2月27日から発売記念セールがスタート! Xiaomiがスマートフォン「Xiaomi 14シリーズ」をグローバル発表しました。Xiaomiのフラッグシップ、といえるハイエンド機で、「Xiaomi 14(無印)」と「Xiaomi 14 Ultra」がグローバルで発売され、一足先に中国... 2024.02.27 ウインタブ Android
Android ZTE Libero Flip - 国内最安値の折りたたみスマホがワイモバイルから発売されます ZTEが折りたたみ式のスマートフォン「Libero Flip」を発表しました。ワイモバイルの新商品として、2024年2月29日に発売されます(2月19日から予約受付け開始)。製品価格は63,000円と、折りたたみスマホとしては非常に安く、ワ... 2024.02.19 ウインタブ Android
Android OPPO A79 5G - 2万円台で購入できる5Gエントリーモデル。Felicaにも対応しています OPPOがスマートフォン「A79 5G」を国内発表しました。OPPO製品の中では低価格なAシリーズの最新モデルで、メーカーによれば「OPPO Aシリーズの集大成!スマホデビューにもおすすめの1台」とのことです。1.スペックスペック表 OP... 2024.02.08 ウインタブ Android
Android 8849 TANK MINI 1 - 4.3インチのコンパクト・タフネススマホ。Helio G99搭載で便利機能も盛りだくさんです 8849(というメーカー)がミニサイズのタフネススマホ「TANK MINI 1」を発売しました。8849はウインタブでも何度か製品をご紹介したり実機レビューをしたことのあるUnihertz(小型スマホのJelly Proなどを手掛けている会... 2024.02.02 ウインタブ Android
Android Galaxy S23 FE - Galaxy Sシリーズの「FE」が日本発売!高性能ながら価格が低めに抑えられています サムスンがスマートフォン「Galaxy S23 FE」を国内発表しました。auで販売されます。つい先日「Galaxy S24シリーズ」がグローバル発表されましたが、S24シリーズの国内発売に先立って下位モデルの「S23 FE」がリリースされ... 2024.02.01 ウインタブ Android
Android Xiaomi Redmi Note 13シリーズ - いよいよ発売記念セールがスタート!良スペック・ハイコスパな5モデルがラインナップ! XiaomiがリリースしたRedmi Noteシリーズのニューモデル「Redmi Note 13シリーズ」の発売記念セールが1月24日午後5時(日本時間)からAliExpressにて開催されます。Redmi Note 13シリーズは全5モデ... 2024.01.24 ウインタブ Android
Android Galaxy S24シリーズ - Snapdragon 8 Gen 3を搭載し、AI機能が大幅に強化されました サムスンがGalaxy S24シリーズをグローバル発表しました。グローバルでの発表ですが、日本のサムスン公式サイトにはすでに製品紹介ページが出来ており、近日中に日本での発売予定日、取り扱いキャリアなどが発表されるものと思います。1.Gala... 2024.01.18 ウインタブ Android
Android Blackview BL9000 レビュー - 背面のサブディスプレイがアクセント!Blackviewの5G対応フラッグシップ・タフネススマホ Blackviewのスマートフォン「BL9000」の実機レビューです。Blackviewとしては1年以上間を空けての「5Gタフネススマホのニューモデル」となります。性能面、価格面ともにBlackviewのトップモデルと言える製品ですから、張... 2024.01.12 ウインタブ Android
Android ASUS ROG Phone 8シリーズ - ハイエンドなゲーミングスマホ、順当に進化…しているんですけど「パンチホール」には賛否ありそう ASUSがCES 2024の開催に合わせ、ゲーミングスマートフォン「ROG Phone 8シリーズ」を発表しました。ゲームプレイを最重視したハイエンドモデルで、従来モデルから筐体デザインが大幅に変更されています。また、ゲームプレイのみにとど... 2024.01.10 かのあゆ Android
Android DOOGEE V20S - 背面がレザー調でサブディスプレイも搭載!DOOGEEの5Gタフネススマホ DOOGEEがスマートフォン「V20S」を発売しました。…すみません、この製品は1カ月くらい前に発売されていたようなのですが、発売記念セールが開催されておらず、発見が遅れてしまいました。5G通信に対応するタフネススマホで、2021年末に発売... 2024.01.04 ウインタブ Android
Android Blackview BL8000 - 5G対応のタフネススマホ、背面にサブディスプレイを搭載し、カメラも高画質、そして価格もリーズナブル Blackviewのスマートフォン「BL8000」を発売します。BL8000は同時発売となる「BL9000」と同じく5G通信に対応するタフネススマホで、2024年1月17日から発売記念セールが予定されています。型番が示す通り、BL9000の... 2023.12.31 ウインタブ Android
Android Ulefone Armor 23 Ultra - 衛星通信にも対応する5Gタフネススマホ、スペックも高く、かなりの薄型筐体です Ulefoneがスマートフォン「Armor 23 Ultra」を発売します。5G通信に対応するタフネススマホで、つい先ほど紹介記事を掲載したBlackview BL9000のライバルになりそうな、タフネススマホとしては非常にスペックの高い製... 2023.12.26 ウインタブ Android
Android Blackview BL9000 - 背面にサブディスプレイを搭載し、5Gにも対応するタフネススマホ、Blackviewの2024年フラッグシップモデルかな Blackviewがスマートフォン「BL9000」を発売します。5G通信に対応するタフネススマホで2024年1月に発売記念セールが予定されていますので、(Blackviewではそのような表現を使っていませんが)「2024年のフラッグシップ・... 2023.12.25 ウインタブ Android
Android テザリングやニアバイシェアを使い、BOOXを出先でスマホと連携して使おう こんにちは、natsukiです。使いこなすと最高の相棒となる電子ペーパータブレット「BOOX」シリーズ。ただ、難点として、BOOXシリーズはLTE機能を備えません。また、「BOOX Drop」などのBOOXデフォルトのデータ共有機能は、対象... 2023.12.25 natsuki Android
Android UMIDIGI A15 Pro 5G - Dimensity 900と108MPカメラを搭載する5Gミッドレンジスマホ、もうすぐ発売です! 先日ご紹介したUMIDIGIのスマホ2機種「A15 Pro 5G」と「A15 Ultra」ですが、UMIDIGIの公式サイトとAliExpressに「A15 Pro 5Gのみ」製品ページができました。おそらく年明け早々に発売記念セールが開催... 2023.12.20 ウインタブ Android
Android OUKITEL WP33 Pro - 22,000 mAhの巨大バッテリーと最大136dBの超大音量スピーカーを搭載する5Gタフネススマホ、街なかでは迷惑かも OUKITELがスマートフォン「WP33 Pro」を発売します。OUKITELのWPシリーズというのは「タフネススマホ」で、このWP33 Proは5G通信に対応し、スマホとは思えないくらいの大容量バッテリーと通報されるレベルの大音量スピーカ... 2023.12.20 ウインタブ Android
Android REDMAGIC 9 Pro - Snapdragon 8 Gen 3搭載、フラットなデザインのゲーミングスマホ、AliExpressでセールをやってます! Nubiaのゲーミングスマートフォン、「REDMAGIC 9 Pro」をご紹介します。最新ハイエンドSoC、Snapdragon 8 Gen 3を搭載しながら、比較的購入しやすい価格帯を実現しています。なお中国市場ではRAM 24GB/スト... 2023.12.19 かのあゆ Android
Android Blackview BV9300 Pro - Blackviewの4Gフラッグシップモデル、カメラの画素数が上がり、背面にサブディスプレイを搭載! Blackviewがスマートフォン「BV9300 Pro」を発売します。この製品はウインタブでも実機レビューをした同社の4Gフラッグシップモデル「BV9300」の機能改善版で、筐体のサイズとか搭載SoCは変更されていませんが、同じ型番でいい... 2023.12.12 ウインタブ Android
Android AGM H6 - スリムで軽量なエントリークラスのタフネススマホ。でもカメラは50MP AGMのスマホ「H6」をご紹介します。最近になってAGMは日本でプレスリリースを出すようになりました。AGM PAD P1というタブレットと今回ご紹介するスマホ、H6についてです。PAD P1は日本のAmazonでも販売中で、総務省のサイト... 2023.12.07 ウインタブ Android
Android Blackview BV8900 Pro - タフネススマホのBV8900が「Pro」になってサーマルカメラがなくなり、紛失防止タグがつきました Blackviewがタフネススマホ「BV8900 Pro」を発売します。この製品は6月にウインタブで実機レビューをした「Blackview BV8900」からサーマルカメラをなくしたモデルで、その分価格も安くなり、また面白い機能(というか付... 2023.12.05 ウインタブ Android
Android FOSSiBOT F102 - 108MPカメラと16,500mAhの超大容量バッテリー、フラッシュライトもついたタフネススマホ FOSSiBOTのスマートフォン「F102」をご紹介します。FOSSiBOT製品をウインタブで取り上げるのはこれが初めてです。失礼ながら私はこのメーカー(ブランド)のことを知らず、最近コミュニケーションの機会が増えているAliExpress... 2023.11.30 ウインタブ Android
Android OUKITEL WP19 Pro - バッテリー容量なんと22,000 mAh!重さは570 g!これスマホです、タブレットじゃありません OUKITELがタフネススマホ「WP19 Pro」を発売します。OUKITELのタフネススマホと言えばつい先日「WP30 Pro」というニューモデルをご紹介したばかりで、「30の次は19かよ…」と思ってしまいますが、実はWP19というモデル... 2023.11.28 ウインタブ Android