オピニオン TPM / セキュアブート非対応機種にWindows 11 Insider Previewをインストールする こんにちは、かのあゆブラックです。現状Windows 11のInsider Previewを適用するには「UEFI、セキュアブート対応、TPMチップ、あるいはファームウェアTPM(fTPM)搭載」が必須とされており、この条件を満たしていない... 2021.07.30 かのあゆブラック オピニオン
Chrome OS Chromebookを使いこなす!(第8回)- マウスとキーボードの設定 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「Chromebookを使いこなす」の連載第8回目となる今回は「マウスとキーボードの設定」です。内容的には全然難しくはない、と言いますか、ごく当たり前の話に終止するのですが、ちょっと困ったことがあ... 2021.07.28 ウインタブ Chrome OS
オピニオン メイン環境に影響を与えないためにWindows 11を仮想マシン上で実行してみました こんにちは、ゆないとです。今回は少々出遅れた感はありますが、Windows 11のベータ版をインストールしてみましたのでまとめたいと思います。ただ、現時点で既にライターのかのあゆさんがインストールしてみた印象をまとめてくださっています。その... 2021.07.26 ゆないと オピニオン
Chrome OS Chromebookを使いこなす!(番外編)- ブラウザーのOperaがChromebookに最適化されたようなので、試してみました こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「Chromebookを使いこなす」の連載の一環ではありますが、今回はちょっと脱線して、「ブラウザーのOperaがChromebookに最適化された」という件についてご説明したいと思います。ちょう... 2021.07.22 ウインタブ Chrome OS
オピニオン XBOX GAME PASS - PCでもXBOX ONEでも楽しめる、ゲーマーにおすすめの定額ゲーム配信サービスに加入してみました こんにちは、かのあゆです。Lenovo Legion 550iをメインPCとして購入したことをきっかけに、Microsoftが提供している定額ゲーム配信サービス「XBOX GAME PASS for PC」に加入しました。これは一ヶ月850... 2021.07.16 かのあゆ オピニオン
オピニオン 子供の初めてのスマホには、中華タフネススマホ(アウトドアスマホ)がおすすめ! こんにちは、小学生の子供がいるnatsukiです。世の中、もはやスマホなしの生活は考えられなくなり、幼い子供にとっても、スマホは身近なものとなりました。いつからスマホを持たせるか、というのは、様々な意見があると思いますが、その賛否は今回はと... 2021.07.15 natsuki オピニオン
Chrome OS Chromebookを使いこなす!(第7回)- 他のデバイスと「同期」する こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「Chromebookを使いこなす」の連載第7回目です。今回は「同期」についてご説明します。なお、これらの機能はChromebook上だけで完結せず、Googleアカウントそのものの設定も必要なケ... 2021.07.14 ウインタブ Chrome OS
Lenovo Lenovo アクシデント・ダメージ・プロテクション(ADP)- わずか4,000円弱でユーザー過失による故障や盗難・紛失も保証対象に! こんにちは、かのあゆです。先日イオシスで購入したゲーミングノート「Legion 550i」で「アクシデント・ダメージ・プロテクション」に加入しましたので、制度内容について簡単にご説明します。アクシデント・ダメージ・プロテクションは、購入から... 2021.07.13 かのあゆ Lenovo
Chrome OS Chromebookを使いこなす!(第6回)- アカウントを追加する こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「Chromebookを使いこなす」の連載第6回目です。非常にゆっくりしたペースでChromebookの基本操作を確認しているのですが、この連載とは別に、先日「低スペックなChromebookでG... 2021.07.07 ウインタブ Chrome OS
オピニオン VoLTE非対応のMediaTek CPU搭載スマホのVoLTE化 - すべての端末で可能とは言えませんが、試してみる価値はあります こんにちは、かのあゆブラックです。各キャリアの3G通信の停波に伴い、「VoLTE」をサポートしていない端末では電話の受発信・通話ができなくなってしまいます(データ通信は可能です)。ドコモの場合は3G回線の停波が2026年3月までと、まだ時間... 2021.07.06 かのあゆブラック オピニオン
オピニオン 低スペックなChromebookでGeForce NOWを使ってみた。普通にオンラインゲームができます! 先日ライターのゆないとさんが「GeForce NOW powered by softbankにフリープランが追加!今始めるならフリープランで良いか検証してみた」という記事を投稿してくれましたが、個人的にこの件が非常に気になっていて、自分でも... 2021.07.05 ウインタブ オピニオン
オピニオン 息抜き用に「ゲームセンター」を開設しました!お昼休みに、通勤時に、ぜひご利用ください こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。突然ですが、HTML5ゲームを集めた別館「ゲームセンター」を開設しました。PCでもスマホでも遊べて、通勤・通学時やお昼休み、お仕事中の息抜きにピッタリなのではないか、と思いますので、皆さんぜひご利... 2021.07.02 ウインタブ オピニオン
オピニオン Windows 11のInsider Previewをインストールする。Windows 11のシステム要件を満たしていなくてもインストール可能な場合があります こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。日本時間の6月29日からWindows 11のInsider Preview(以下、プレビュー版といいます)のインストールが可能になりましたが、ウインタブ読者でもプレビュー版をインストール済み、と... 2021.07.01 ウインタブ オピニオン
Chrome OS Chromebookを使いこなす!(第5回)- ネットワーク接続、Bluetooth接続、スマホ接続 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「Chromebookを使いこなす」の連載第5回目です。本当は先週「第5回」を掲載する予定だったのですが、体調不良のためお休みさせていただきました。すみません。今回から「設定」の各項目を見ていきた... 2021.06.30 ウインタブ Chrome OS
オピニオン Windows 11の最初の開発版がリリースされたので、さっそくインストールしてみました こんにちは、かのあゆです。予定通り6月29日(日本時間)にWindows 11としては最初の公式開発ビルドとなる「22000」がWindows Insider Program登録ユーザー向けに配信開始となりました。一部メディアなどで報道され... 2021.06.30 かのあゆ オピニオン
オピニオン Windows 11のシステム要件が緩和されるかも。正常性チェックツールはいったん削除 2021年中にリリースされる予定のWindows 11ですが、導入するためのシステム要件が厳しすぎる!という悲鳴が各所で上がっているのはご存知のことと思います。この件、ウインタブでもライターのかのあゆさんが記事にしています。Windows ... 2021.06.29 ウインタブ オピニオン
オピニオン 初めてWindowsに触れる人のために - これから基本操作を解説していきます。Part1:デスクトップ編 こんにちは、ゆないとです。今回はWindows 10のHowTo記事をお届けします。Windows 11も発表され、リリースされてもう6年近くが経つ現在になって、「何をいまさら」という感じではありますが、これからPCを使い始める方に向けて、... 2021.06.28 ゆないと オピニオン
オピニオン Windows 11のシステム要件について - “これで確定”ではありませんが、対応できるPCは比較的新しいものに限られそうです こんにちは、かのあゆです。ついにWindows 11が正式に発表されましたね。すでにリークされていた内部開発ビルドの仕様通り、「CSM(BIOS)サポートの廃止、セキュアブート、TPM 2.0搭載必須」が最低動作要件に取り入れられましたが、... 2021.06.26 かのあゆ オピニオン
オピニオン Windows 11が正式発表、2021年後半にリリース、Windows 10からは無償でアップグレード可 6月24日にMicrosoftがオンラインイベントを開催し、Windows 11のリリースが正式に発表されました。Windows 11については少し前にスクリーンショットはおろかISOイメージまでが流出していて、UI(というか見た目)や一部... 2021.06.25 ウインタブ オピニオン
アクセサリ Banggoodの電子工作で遊ぼう その2 - 難易度アップだけどカッコいい「表面実装」に挑戦だ こんにちは、natsukiです。Banggoodの隠れた(?)名ラインナップ、電子工作で遊ぼうのシリーズ、前回の記事では、比較的はんだ付け難易度の低い製品を紹介しましたが、今回は「表面実装」に挑戦です。「表面実装」とは、その名の通り、基板の... 2021.06.22 natsuki アクセサリ
オピニオン GeForce NOW powered by softbankにフリープランが追加!今始めるならフリープランで良いか検証してみた こんにちは、ゆないとです。PCゲームをプレイしたいけど、高クオリティで快適にプレイするためのスペックを持ったPCが無いという悩みは無いでしょうか。予算が許せばハイエンドなゲーミングPCを購入して、最新のAAAタイトルもFHD/60fps以上... 2021.06.22 ゆないと オピニオン
オピニオン Windows 11では古いハードウェアのサポートが打ち切りに? こんにちは、かのあゆです。ISOイメージなどが流出したことにより、現行「Windows 10」から新バージョンとなる「Windows 11」へ移行することはほぼ確定と言えそうです。現時点ではまだ正式発表前ということで、あくまで海外サイトなど... 2021.06.17 かのあゆ オピニオン
Chrome OS Chromebookを使いこなす!(第4回)- 「設定」からChrome OSのバージョンを確認する。「チャンネル」ってなんだ? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「Chromebookを使いこなす」の連載第4回目です。お手元にChromebookはあるが、全然使っていない、という皆さん、その後Chromebookの電源は入りましたでしょうか?私は第3回の記... 2021.06.16 ウインタブ Chrome OS
オピニオン Windows 11が6月24日に発表される?かなり詳細な流出情報が出ています! Microsoftが6月24日午前11時(米国東部時間)にイベントを開催します。開始時刻がいつものMicrosoftイベントは異なり「11時」ということで次期Windowsの「Windows 11」が発表されるのではないか、と噂されていまし... 2021.06.16 ウインタブ オピニオン
オピニオン イオシスで「ジャンクオリパ」を購入してみた - 開けるまで何が入っているのかわからないジャンクスマートフォン福袋 こんにちは、かのあゆです。秋葉原の「イオシス 中央ヨコ通り店」で、不定期ではありますがジャンクスマートフォンの福袋「ジャンクオリパ」を販売しています。購入時に重量やサイズなどがある程度確認できるようになっているものの、どういう機種が入ってい... 2021.06.15 かのあゆ オピニオン
Chrome OS Chromebookを使いこなす!(第3回)- 画面の右下、ステータス領域などを確認します こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「Chromebookを使いこなす!」の連載第3回めです。毎週水曜日に公開、と言っていましたが、立て続けの記事公開となりました。今回の内容は当初第2回でご案内するつもりだった内容なので、記事タイト... 2021.06.09 ウインタブ Chrome OS